X



JZA80スープラについてマターリ語りましょう 61 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/25(金) 17:56:34.19ID:yUUtVffD0
JZA80スープラについてマターリ語りましょう

ローカルルール
○他の車とどっちが速いの?→質問スレへ
○中古の値段などは?→中古購入相談スレへ
○特定のグレード、ミッションを賛辞し、他を貶める発言は禁止です

お勧めHP(英語だが、技術的な細かい質問と回答がある)
http://www.mkiv.com/main/index.html

前スレ
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 60
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1486291832 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 23:59:28.07ID:e+b+DX0C0
>>486
壊れなければいいんだが、地雷のミッション逝くと金額に驚くかと。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 03:38:16.56ID:hdz5iOOa
R35欲しい人居るんだ?
1.7t超えた車重を電子制御で無理矢理曲げる車なんて欲しいと思わないなぁ
同じ金出すならR35より遅くてもケイマンの方が欲しいわ
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 08:36:28.56ID:6S4gp0ZJ0
>>494
ケイマンだと親子3人でドライブが不可能だからね
趣味用の車としても後部座席は欲しい

スープラは究極に狭いながらもなんとかチャイルドシートを設置できる後部座席が有るのが良いところ!
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 10:04:55.44ID:nWfVy4rg0
新型はスープラと呼べるのか?
今のとこmtはないようだね
しかも800万てw
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 23:06:35.19ID:cLQk4ruL0
チャイルドシート運用してる人本当にいるのか
自分もできればとは思うが
子供着脱するのに腰痛めないか?
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 10:05:15.92ID:dxYbCfyl0
子供いてスープラとかパネェっす
0502496
垢版 |
2017/10/05(木) 14:08:38.78ID:LHvnX/eL0
>>499
乗り降りは出来なくもないけど、頻繁に子供を乗せるのは厳しそう。なんかぎゅうぎゅうだし。
どうしてもスープラで出掛けないといけない時用に念のため装着してる感じ。

チャイルドシートの着脱が知恵の輪状態で大変だからメインの車と付け替えて使うのは面倒だし、座面が回転するような大きいチャイルドシートだと装着自体厳しそう
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 21:40:07.08ID:q3CxHtSf0
富士スピードウェイいくかなやむ。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 23:09:30.33ID:fTK0b4Fc0
夜にライトつけて光るメーター類みるの凄い好きなんだけど皆さんのご自慢のコックピットを是非写真とかで見てみたいです...
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 01:41:36.33ID:HHHxqTgA0
チャイルドシートは付けてるが、回転タイプとか大きいのは無理だな
ベビーカーはコンパクトなのをトランクの中取り外して入れてる
ココのバギーはでかくて閉まらなかった

車内でおむつ交換も楽勝ですよ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 18:08:52.82ID:jfy5gGVx0
明後日6時に海老名SA下りでハザートたいて合流
0513411
垢版 |
2017/10/08(日) 09:18:57.20ID:rPbQAKlz0
今日何事もなければ海ほたる向かいます。19時〜20時頃を狙っていきます。上の方に車停める予定です。
ではでは。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 13:49:53.80ID:nf8V+Z9I0
SOC式自己紹介は時間の無駄だったなw
今日の全国オフ2次会が海ほたる、て話しも出てるから集まるなら行くよ!
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 15:06:24.59ID:mHxpO50W0
都内方面の人は芝浦PAでどうですか?
0519411
垢版 |
2017/10/08(日) 20:00:13.34ID:abn9bbSI0
>>518
おります!
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 09:06:22.71ID:60+Iyj0b0
延期になったトヨタ博物館はいつやるの?
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 23:33:59.25ID:zNRD2Y5/0
流石に言い過ぎ。40台弱かな。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 00:12:21.73ID:4eywhBdY0
>>525
嘘でしょ?
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 16:46:25.18ID:tCTfZrOv0
芝浦なら12台きたよ。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 22:22:26.80ID:oW6qh7lFO
ゲトラグ探してる人には朗報。

ニスモから34GTーR用ゲトラグの32/33GTーRコンバートキットが出てるんだけど、ちょっとした加工で80スープラにも流用出来そう。

100万近いけど、要OHの50万の中古よりは良い気がする。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 23:59:11.91ID:oiVvChuZ0
ニスモがミッション作って供給なら朗報だがな。
元になってるR34用の供給止まったら終わり

そもそもちょっとした加工で〜とかショップで聞いてきたのかな?

加工が必要な時点でDIYでミッション換装するレベルの奴にはどうでもいいし、ショップもポン付け出来なければキット代が余分だよ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 23:17:18.47ID:VCZA7Coq0
ニスモのコンバージョンキット、とっくに製廃だけどな
騙されるなよ
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 01:39:05.43ID:Ec9oSv6y0
というか、R34のゲトラグも丁度終わった模様
部品も廃盤だし、ミッションに100万以上とかムリ

壊れたら70同様にメリメリ潰されていくのを見届けて乗り換え
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 12:25:06.55ID:Q5S7v7ZN0
なんかずっとゲトラグが壊れたらどうのって話題が続いてるけどなんなの
そもそもゲトラグの耐久性は頑丈な部類だし、よっぽど下手くそが壊して逆恨み?
それともATからの載せ替え資金繰り頓挫の言い訳か?
部品が出るとか出ないとかメンドクセー奴だな
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 16:10:54.94ID:+/LSrV7i0
壊れてはいないけどオイル漏れしてる奴はかなりいるはず
それもシフト部分のオイルシール漏れなら簡単に直るからいいんだけど
俺みたいにドライブシャフトの部分から漏れてるとなるとかなり大掛かりな作業になる
新品交換出来るんならしたいと思ってもおかしくない
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 17:57:58.27ID:S4laUH8k0
103000kmの中古買ったんだけど、クラッチは替えておくべきか?
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 18:03:55.41ID:QMeVoWf+0
>>540
サーキット行く予定でも無い限り、滑り出してから交換で充分だよ。
最初から全く動けなくなるわけじゃなく、最初は4速以上でパワー掛けた時とかに滑り出して気付く。
そこから動けなくなるまで結構もつ。無茶しなければ。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 21:28:44.72ID:YW1zp61b0
3.1フルチューン600とか2000年頃みたいな流れだな

>>542
保証付きの新車でゴロゴロ有るだろ
中途半端に金掛けても電子制御の部分で差が埋まるから勿体ねーよ
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 22:04:35.63ID:S4laUH8k0
>>541
詳しく丁寧にありがとう!!
娘が来年大学卒業するからSZ-Rの6速を妻とドライブように買ったんだ‼
スポーツカー初めてでいろいろ検索してたら磨耗品とか多いみたいで不安になってね‼
時間かけて交換しながら大事に乗るよ‼
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 19:17:51.68ID:ABSIuggN0
>>545
そういう新車をフルチューンでぶち抜く
市販車のウソの600馬力とフルチューンの600馬力ならスープラの方が速いのは当たり前
R35もノーマルでは相手にならんな
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 20:35:46.82ID:b1pR77RP0
>>538
俺の通ってるショップで聞いてきた話
信じるも信じないもどちらでも良いけど
クラッチ側はエンジン降ろさないとダメらしいけどドライブシャフト側は降ろさなくてもリング状のシールを交換するだけで大仕事ではないらしい
ドライブシャフトが摩耗している場合はドライブシャフト交換になるけどね
ディーラーじゃなくてチューンドGT-Rのゲトラグをたくさん扱ってるショップを訪ねてみると良いかもな
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 20:49:31.19ID:KjzKHdkb0
プロペラシャフトだかんな
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 07:49:44.41ID:Zg4KmT2SO
>>547
元最後期SZ-R乗りですが足回りの性能がパワーよりも完全に勝ってるので、下手にハイグリップのタイヤを履かすと安定しすぎて退屈カーに変身しちゃうのでご注意をw
あとインパネは細かくてもキズついたらかなり目立つので取り扱い注意。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 20:49:23.70ID:nAfZBC2I0
別にそんなはしんないならADVAN Sportでいいんじゃない?
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 22:36:51.12ID:MHqvuxwH0
rs02
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 23:04:14.18ID:BNwmhFpu0
RE71RとATR-K SPORT
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 23:05:45.17ID:sNJ0vOSL0
清水アキラ →メガネ障害者、目を二重に整形してる、O型(狩猟民族)、長野県出身

清水良太郎の母 →メガネ障害者

清水良太郎 →メガネ障害者(仕事中はコンタクトを使用)、一重(二重のときはアイプチっぽい)、O型(狩猟民族)

清水友人(清水良太郎の兄) →良太郎の逮捕に「まずは人であれと言いたい。親の甘やかしとかいろいろあるかもしれないけれど、彼自身が甘いと思う」

事件現場のラブホテル(池袋警察署の道を挟んで隣、20メートルにある。この道の向こう側は目白警察署の管轄なので清水良太郎は目白警察署に逮捕された)

ホテル リンデン 池袋店(HOTEL LINDEN)
2015年7月27日 ホテルリンデン池袋店がグランドオープン致しました!! 最上階の特別ルームは、露天風呂付き
東京都豊島区西池袋2-38-8. TEL: 03-3984-0511
http://www.hotellinden.jp/ikebukuro/

どーでもいいコラムニストの勝谷誠彦とかいう馬鹿メガネが「性の商売をしている人たちはクスリには非常に厳しい。その世界にはその世界の日常がある。
クスリに手を出すと絶対に警察が来ます。」といってるがそれは大嘘、現実は風俗店やアダルトビデオでの女性は覚醒剤、向精神薬などの薬物をやっている人が多い。

覚醒剤と買春の原因は父親の清水アキラと母親が馬鹿だからです。
そして「まずは人であれ」「親の甘やかし」発言をした兄の清水友人もクズです。
「人であれ」「甘やかし」発言をする奴は心理学を信じちゃってるので最低の人間です。



メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者

ーーーー
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 14:25:41.63ID:x+ZUnEgU0
スープラのトランクにつける日焼け止め?のパイプ部分の直径誰か教えてくれないか。

アルミパイプかなんかで自作しようと思ってる。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 15:07:02.37ID:skCb/tdh0
>570
100均の突っ張り棒がジャストサイズ
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 18:37:07.83ID:KcAjXF9+0
なんていえばいいんだ。ダイソーの白いやつ。
太い方は若干ペンチで補正してるけどいい具合。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 08:39:30.37ID:MvsgM93h0
安っぽいダイソーさんのじゃなくて、普通にステンレスパイプ買ってきた方が幸せな気がする・・

うちのトノカバーも布が日焼けで変色してるから作り直し計画立ててる!
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 10:10:40.11ID:tu9ZAk400
>>557
アクセレラの651
すぐ履き潰す
0580576
垢版 |
2017/10/17(火) 10:39:04.07ID:MvsgM93h0
>>577、578
ほんとに!?情報ありがとう!
週末注文してくる!
0583580
垢版 |
2017/10/17(火) 12:29:38.13ID:ErQVdiEH0
>>581
>>582
みんな親切さんか!

部品でるんだったら、今のうちに新品確保しとく!古いのは染めQ用に確保しときます!
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 12:33:06.19ID:6ZQ12Hkk0
つい最近トノカバーをディーラーで買ったが
9千円位したぞ。
高いが部品注文できるうちに買っておいた方が良いと思う。

欲しかった部品がどんどん廃盤になっているから辛い…
0585580
垢版 |
2017/10/17(火) 16:32:04.64ID:MvsgM93h0
>>584
純正品だけじゃなく、社外品もどんどん対応品が無くなるしね・

某ヤフオクだと汚い中古品が5000円とかなので、9000円で新品ならありがたい!
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 18:25:31.27ID:NDZQeOtS0
安心したらアカン。
(生産中止になった部品の)
在庫という可能性もある。

この場合共販の手持ちが無くなり次第終了や…

ディーラーでもその部品がまだ生産しているのか、在庫品なのかは調べることが出来ないと言われた。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 18:54:02.09ID:NDdsUsAy0
ディーラーでもキチンと問い合わせればすぐわかるけどな
15年目だし、余り壊れないパーツはオーダーない=数が出ないから打ち切り

トノカバーだと成形の意匠品だし、数も出ないから多分今年当たり終わってると思う

欲しいなら買っておけ
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 22:28:12.50ID:GEPzkbdf0
トノカバーまだ出るのね
今週末にでもデラ行くか
カバーの劣化もだけど、パイプとパイプを引っ掛けてる台座が削れて引っかかりが悪くなってたんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況