X



【HONDA】ビートを語れ! ver.110【BEAT】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワイモマー MM52-xvKh)
垢版 |
2017/08/15(火) 07:46:41.05ID:HYvKQXAuM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||クーラーよりも   ∧_∧  いいですね。
          ||屋根開けろ  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

【鉄の掟】
一、スレを建てるたびに!extend:on:vvvvv:1000:512を1行足せ
一、高齢のこじらせたオッサンが出入りするスレだと心得よ
一、違法改造の教唆・扇動をする者には死あるのみ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9336-vbeK)
垢版 |
2017/08/21(月) 23:19:04.69ID:CZCvWUNb0
>>58
壊れてるんだから同じ
>>59
おkさんくす
>>65
おおそれは楽しみだ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9334-+ajs)
垢版 |
2017/08/22(火) 10:07:55.02ID:eYlJcIS20
ビートは乗り込んでいくと深みがわかるから、あいつらみたいなチョイノリ程度じゃ理解できない。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1d-wZSR)
垢版 |
2017/08/22(火) 13:48:22.92ID:d4s0OBila
俺はビートとFDを持ってるけどビートとNSXを持ってる人が羨ましい
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f91e-Jcyw)
垢版 |
2017/08/22(火) 17:48:19.84ID:gyLjtRfn0
もう一台持つならN-BOXかクロスオーバー7だな俺は
独身だからそんなの必要ねーけど
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9336-vbeK)
垢版 |
2017/08/22(火) 20:26:09.91ID:9th6jYNv0
マクラーレンF1とビートの2台持ちが夢のまた夢
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11b0-kXAR)
垢版 |
2017/08/22(火) 22:18:46.15ID:Z7NtAHr60
>>83
なんか いじってるのですか ?
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-3JK5)
垢版 |
2017/08/23(水) 09:39:21.20ID:ta9B09d7M
ここ半年、セルが重い&初爆しにくいんだけどなんか簡単な原因ってある?
コイル、吸気センサー、バッテリー、プラグ等安いもんは替えた。あと水温センサー代えてみようかと思ってるけど。
コンピューターoh済み。
5年前にエンジンリビルド圧縮ひアップしてる
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f91e-Jcyw)
垢版 |
2017/08/23(水) 14:24:05.72ID:aQJDzdIu0
重いって何
補機動かすベルトドライブのプーリの潤滑不良で動きが重いとか?
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11b0-kXAR)
垢版 |
2017/08/23(水) 19:50:25.08ID:masRZ8dh0
>>85
俺だったら先ずはデストリビューターの
キャップを開けて点検

ハイテンションコードの点検

フューエルストーナの交換
だなぁ ^^
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11b0-kXAR)
垢版 |
2017/08/23(水) 20:52:18.79ID:masRZ8dh0
>>92
好い所でメンテ受けてますね w
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11b0-kXAR)
垢版 |
2017/08/23(水) 22:01:23.90ID:masRZ8dh0
>>94
そこまでの原因追及がプロなんだよなぁ ^^
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f91e-Jcyw)
垢版 |
2017/08/23(水) 22:13:24.98ID:aQJDzdIu0
リフトとかブラスト洗浄機がどこのご家庭にもあるからな英国は
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15b0-t4+i)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:44:13.35ID:jvHWNyFM0
>>90
以後はプロの仕事ですなぁ −−
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 191e-RHs9)
垢版 |
2017/08/24(木) 13:48:43.25ID:el50UsaU0
日本の車検体系どうにかならんのかな
車種とエンジンの型式が純正仕様と変わるとナンバー再取得しなきゃいかんとか改造車扱いで云々とかアホすぎる
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 191e-RHs9)
垢版 |
2017/08/24(木) 14:09:16.03ID:el50UsaU0
アメリカはエンジン載せ替えても量産仕様車と同様にナンバー取れる
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 191e-RHs9)
垢版 |
2017/08/24(木) 14:45:37.71ID:el50UsaU0
>>111
これほど頭が悪いマヌケは久しぶりに見た
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 191e-RHs9)
垢版 |
2017/08/24(木) 15:12:30.10ID:el50UsaU0
日本の行政への不満を呈する過程で外国の一例を出したら「ここは日本ですよ」って

人間らしい知性の感じられない奴を見ると無性に腹が立つ
自分の顔ひっぱたかれるよりもストレスがある
信じられない
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ab0-t4+i)
垢版 |
2017/08/25(金) 23:15:40.43ID:APKpgz7k0
>>126
でも そろそろですね ^^
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 191e-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 00:35:24.30ID:iYVS1Hht0
いまさらやっても無駄じゃないか…
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8665-bhp8)
垢版 |
2017/08/26(土) 15:58:04.84ID:ij3hDuTc0
白煙エンジン、ディーラーでOHの相談をしたら
古いエンジンを使い続けるより、リビルド品に交換した方が良いですよ
と言われたので、限界ギリギリまで乗るつもり。

ところで純正部品の再販の中にオーバーピストンは含まれるのかな?
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca34-SW50)
垢版 |
2017/08/26(土) 17:32:08.91ID:qjcmUE7L0
ワコーズのパワーシールドが良いらしいやん。
入れたビート乗ったけど多分圧縮が戻ったのかトルクあったよ。
オイル消費も半分位に減ったって
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca34-J1qL)
垢版 |
2017/08/27(日) 20:40:28.16ID:wM8Bln+R0
Re-built Engine = 再生産エンジン

メーカーから世に送り出され、一生を終えたエンジンの消耗部品は新品に、不良部品は手を加え再生使用し、
すべて一から再生産されたエンジン。
リビルドと表記される場合があるが正しくはリビルト
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ab0-t4+i)
垢版 |
2017/08/27(日) 22:38:26.82ID:8RNX4hov0
>>139
でもビートの正規の部品で組み立てられたのか不明 −−
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 191e-RHs9)
垢版 |
2017/08/27(日) 23:42:33.27ID:j640TcgJ0
欧州では一般的
処女信仰・穢れ思想のある日本じゃ忌避感示す奴もいるけど、お前のにいま載ってるエンジンよりは健康だよ、と
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad1e-bbY7)
垢版 |
2017/08/28(月) 00:06:45.40ID:J/OifIVH0
リビルトエンジンでも取り扱いメーカーによって部品交換の内容や基準も違うしよく調べた方がいいよ。
安いところだと外観が綺麗なだけでOHとは呼べないようなものもある。

あとリビルトを買ったら基本、付いてたエンジンは返却しないといけない。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0524-SW50)
垢版 |
2017/08/28(月) 09:49:31.17ID:gMEkhDb/0
>135
でも大金投じてOHしたところで、ちょっとしたトラブル(部品無いとか)で乗れなくなるからな。
だましだまし乗るのも、それは正しい選択だと思うぞ。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 191e-RHs9)
垢版 |
2017/08/28(月) 15:25:45.48ID:T/byUwiu0
覚えがないな
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ddb0-t4+i)
垢版 |
2017/08/28(月) 20:14:36.92ID:keKf1I4G0
クランクシャフトってビート専用品でしたよね
現在廃盤だから汎用入れられても回らないんじゃあないの ?
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ddb0-t4+i)
垢版 |
2017/08/28(月) 21:22:34.04ID:keKf1I4G0
知ってる 詳しい人居るなぁ ^^
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 3eb0-t4+i)
垢版 |
2017/08/29(火) 20:03:42.69ID:doUlD0E/0NIKU
>>156
好い亊聞きました
いろんな事 書き込み教えてください ^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況