X



【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part74【ZC32S】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 10:11:11.60ID:+uwpePn60
>>697
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがきたぞ逃げろ!!!  <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  (ω・`; ) 三            イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
  ←─∪‐)ー 三.           ∩ 彡⌒ミ ∩ ≡=−   ∩ 彡⌒ミ ∩ ≡=−   ∩ 彡⌒ミ ∩ ≡=−   
  / ̄ 《  ̄ ̄ ̄\ 三.       ヽ(´・ω・`) /   ≡=−.  ヽ(´・ω・`) /   ≡=−.  ヽ(´・ω・`) /   ≡=− 
  | ・; U      | 三三      ヽ    )    ≡=−   ヽ    )    ≡=−   ヽ    )    ≡=−
  | |ι        .|つ 三        (⌒   )  ≡=−      (⌒   )  ≡=−      (⌒   )  ≡=− 
  U∧_ i ̄ ̄∨∧_.| 三          \__)\_).≡=−       \__)\_).≡=−      \__)\_).≡=−  
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 12:54:47.43ID:e/fB4nnS0
33が32より優れてる所ってエンジンパワーと内装以外ある?(´・ω・`)
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 13:59:20.88ID:YSXxAi8K0
追従式クルコンはうらやましい
あと時計が付いてるとか純正でエアロワイパーになってるとか時計が付いてるとかクラッチペダル左側が広いとか時計が付いてるとかくらいのもん
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 14:01:59.06ID:jFeR974f0
乗り心地とハンドリングも33のが上だな
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 14:06:26.06ID:jFeR974f0
わざわざ中古の32買うより新車の33買った方がいいレベルなくらい装備と内容に差がある
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 16:50:06.51ID:Aa9ZrS430
33はよく出来てるよ。当たり前だけど加速力は32と比較にならない位。峠やサーキットではかなり早いだろうね。とは言え腕の差が大きい所ではある。

ハンドリングは試乗程度では分からないと思うけどね。
32と33の違いは、市街地では殆ど感じなかった。元々スイスポと言う車種がハンドリングにこだわりを持って作られてるので、味付けと限界時の挙動に差が出る程度ではないのかと思う。

内装はもう好みの違いかな。俺は32の方がスポーティに感じる。質感はあまり変わらないだろう。

エクステリアとインテリア、安全性。全てにおいてここまで違うと、同ジャンルの別車種だと俺は感じてるけど。
先代WRXと現行WRXと同じ位見た目は違うからね。

では買い替えおススメかと言われれば
詰まる所求めるもので違う。
コンパクトスポーツで33が持ってる性能は、今の時代を考えると相当に凄い。
だけど、32の持ってる走行性能バランスと作りの良さ、カスタムの可能性は捨てがたい魅力的な部分だと思う。

じゃあ お前はどうしたのか?
何だろうけど。

それは、内緒って事で。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 20:53:58.66ID:Unid/t5X0
33は32と比べてパワー、軽さトレッド拡大で、どうあがいても、サーキットじゃ上。
相手にならない位の差がある。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 20:58:12.36ID:5NMpYSIh0
2回目の車検近いから33に買い替えようかと1週間くらい悩んだけど足回りいじった32から試乗しても特に何とも思わなかったから買うのやめた
全くいじってない状態だったらよく曲がるとか思って楽しいのかもしれないけど
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 21:16:31.30ID:zaoEaiC50
曲がるとかよりもパワーが全然違うやん
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 21:51:27.54ID:IoV9eQcg0
新車で買って1年半だけど、乗り換えたらいくらかな?ってちょっと思った、けど、32に不満もないし、軽量でNA高回転型って他のメーカー入れてもこれが最後じゃね?値上がりするんじゃね?って汚い心でもう少し様子見します
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 22:25:32.53ID:zaoEaiC50
33みたいな車もこれが最後な気がする
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 22:57:30.17ID:l5wD0wzy0
この車だと86/BRZみたいにMTじゃないとバカにされますか?
僕の夢はTBSの皆川玲奈ちゃんとドライブデートで助手席に座ることです・・・
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 23:15:50.98ID:7QDDMB100
>>724
32ならAT限定でもない限りMTの方がいいと思う
むしろ限定解除してでもMT乗れ
現行スイスポスレと勘違いしてるなら6速きっちり使い切る動力性能のありそうなMTと
同じ速度域を5速まででカバーしてOD的な6速がついたATなので好きな方を
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 01:42:17.93ID:wwGS9lh30
>>730さすがスイスポオーナー





キモいじゃなくて気持ち悪い
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 08:42:06.34ID:zXExP6hI0
>>720
値上がりする可能性あるとしたら、31スイスポだね。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 11:16:37.45ID:j9IYimLp0
5万キロ越えたばっかりだがそろそろミッションオイル換えたほうが良いかな
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 12:24:02.40ID:imXb85Ky0
好きなように汁

ミッションオイル換えてフィーリングが良くなった事って無い
とんでもなく酷使してたら違うのかもしれないけど

柔らかいヤツから固いヤツに換えたらギアが入りにくくなった事はある
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 06:08:39.66ID:ZnD9djC50
>>740
そりゃ当たり前だが現実的じゃない
実際には使う機械に悪影響が出ないうちに交換すればいい
MTのミッションオイルの場合、普通に走るだけだったら10万キロ無交換でもまず問題は出ない
トラックなんかだと、新車時から廃車にするまで100万キロ以上走る間、一度も交換しないなんてのは珍しくもなんともないが、それが原因で故障したという話も聞いたことがない

自分の車ということで大事にしたいという事であれば、取説に書かれている交換サイクルを守ればいい
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 09:37:01.43ID:FtPsKkXO0
年間2万キロ以上走る俺は半年でミッションオイル交換してるなー
ギアが入りにくくなってくるというか、フィーリング悪く感じてくる
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 15:17:35.80ID:FtPsKkXO0
神経質なんかなー
まあ気分の問題もあるかもしれんw
個体差か知らんが、2速が入りにくくなってくるんよね

>>749
普通にオートバックスとかに売ってるやつで、その時によって別メーカー試してる
TOTAL、カストロール、ワコーズ、bp、クスコときて今はbillion
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 11:07:34.57ID:Y745HAuw0
この前ここでマフラー交換について質問させてもらった者だけど
結局いろんなメーカー調べたり音聴き比べたりした結果
ロッソモデロのTi-Cってやつにした!

自分で出来そうだと思うけど、ナット固着して苦労しそうだったから修理工場で
取り付けてもらうつもり

届くの楽しみすぎてヤバいw
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 17:19:36.63ID:HIL++Rqn0
オレは、サクラム菅に決めた!到着が楽しみ!
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 07:52:16.59ID:T859r4k30
フェラーリみたいにスイッチで直管に切り替わるマフラーつけてる人いる?
0762378
垢版 |
2017/10/14(土) 13:05:06.15ID:hlfYKglX0
車売るとき純正に戻して、社外品はオクで捌く
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 21:55:55.52ID:aaSDhrau0
32下取りで新型見積もり取った人居る?
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 22:44:13.35ID:AhhibrxY0
>>764新型スレに書けや池沼。さっさと免許返納しろ。
0767760
垢版 |
2017/10/14(土) 22:54:30.98ID:V5lLtIL60
32は乗り潰すつもりですが、純正のマフラーやホイール等は不測の事態に備えて全て保管してあります。
保管場所を確保しやすい田舎住まいはやめられないな…(泣)
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 04:07:54.66ID:e12Ej6WB0
>>767
わかる!
都心部だったら駐車場の金額高すぎて維持するのはキツイわ
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 08:06:02.45ID:L9J1LPl50
田舎だけど車庫借りてる俺は月に7000円も払ってるよorz
自宅に車庫が欲しいなあ

あと33の試乗の予約してきた!
どんな違いがあるのか楽しみ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 17:55:16.38ID:TjjXxRuf0
>>780
いや、ちょっと前のランサーにもあったし、実はE46BMWでも出る。
自分が乗っただけでも結構ある。全部じゃない。
混合比がおかしくなるのか
急激なエンジンブレーキでギクシャクするのを嫌ってわざとしているか
その方が燃費が良いのらわざとなのか
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 09:48:50.18ID:Irgfbc5B0
393 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2017/10/18(水) 18:59:53.16 ID:KVMm8IMC0
https://youtu.be/8arijAQXQD0?t=1m6s
86より速いらしいです
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 12:03:47.71ID:EIUfyGSq0
>>787けどお前ハゲじゃん。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 18:16:05.09ID:EYELZg7q0
グランツーリスモスポーツ買おうとしたけどスイスポ収録無しとか(´・ω・`)
あと自分で色々いじれないのがなんかね〜、僕やっぱりリアルの運転が好きなだけでレースゲー好きじゃなかった、、、
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 08:20:50.32ID:GTaX04po0
ハンコンセットで揃えるぐらいなら32のECUチューニングするよ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況