【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 24【HV】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW b230-H2Rn [123.222.241.108])
垢版 |
2017/08/13(日) 09:25:22.55ID:EVZyaUJa0

本文一行目に下記の一行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 24【HV】

2016年11月2日発売の日産ノート e-POWER専用スレです

■ 公式HP
・ノート
http://www.nissan.co.jp/NOTE/

■ 前スレ
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 23【HV】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500026270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM9a-8KfR [119.243.54.203])
垢版 |
2017/09/22(金) 21:24:19.94ID:k7h33AiVM
>>813
シグナルGPバカの一人芝居
貧しい車経験乙
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a936-X2TZ [60.101.134.231])
垢版 |
2017/09/22(金) 21:46:05.53ID:iS4yDZxj0
趣味でたまにエコカーのレンタカーでツーリングしてる。
アクアはつまらないね、一般道の足どまり。
フィットハイブリッドは踏んだ時のエンジン音が良かったw
デミオDは東京伊勢神宮を無給油で往復できた、長距離走るならオススメ。
eパワーは群馬の山でタイヤ鳴らして遊んできた、燃費はほどほどだけどモータードライブの新しい乗り物感が楽しかった。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36fd-2CVX [111.64.255.52])
垢版 |
2017/09/23(土) 04:18:02.57ID:4m50T0wf0
>>804
6年前に買ったノートがそうなんだが、今でもそうなんだw
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d201-KE4x [221.133.82.23])
垢版 |
2017/09/23(土) 06:56:26.50ID:L9S3S+320
>>820

>来年出る60kwのバッテリー積んだハイパワーvr出るようなので乗り換えうを検討してるよ

ソースあるかなー。今のままだと他車行っちゃいそうなので…
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0911-2CVX [220.144.66.231])
垢版 |
2017/09/23(土) 07:38:06.67ID:3by53fXT0
家の娘にも二十歳の誕生日に、ニスモプレゼントしたけど、
高々200万〜250万そこそこの車に、何をそんなに拘るかな〜
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d2f-zMD4 [210.20.125.189])
垢版 |
2017/09/23(土) 07:49:13.42ID:UcZG6u+f0
EVはデカイバッテリーのを床に積むため、低重心で、しかも強固なフレームを持つためにボディーは強固だ。
次世代プラットホームなんて目じゃない。
e-powerも大きくは無いけど床下にバッテリーを抱いている為、エンジン車とはフレームが違っている。
nismoはさらにボディー補強が入っているのでかなり硬い乗り心地だよ。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM9a-8KfR [119.243.54.203])
垢版 |
2017/09/23(土) 08:51:01.56ID:3NXrBWRJM
シグナルGPバカは他車が常に全開加速と信じてる。
0-100km/hが5秒以下の乗り物をまともに運転した経験がない。
近所の人や知り合いが基地害視していることに気付いていない。
他のe-power乗りが同一視されたら大迷惑なんだよ。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-HaOf [182.250.241.13])
垢版 |
2017/09/23(土) 09:08:25.12ID:Mfj3M0pPa
>>821営業マンが、言ってないかい?
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 922f-LePR [61.22.125.109])
垢版 |
2017/09/23(土) 10:39:14.47ID:P74bGAtR0
ここにいる大半が1年も経たないMCのせいで
中古車としての査定が大幅に下がってしまった負け組か
乗り潰しの乞食だけが難を逃れるという
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8136-c0Hu [126.8.223.188])
垢版 |
2017/09/23(土) 10:43:11.77ID:XzW4tbEI0
車を頻繁に買い替える方が馬鹿だ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM9a-8KfR [119.243.54.203])
垢版 |
2017/09/23(土) 12:34:18.47ID:3NXrBWRJM
>>833
あー、基地害運転を非難する奴は目障りか? お察し
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-eNmE [49.98.174.60])
垢版 |
2017/09/23(土) 18:00:05.97ID:DqVIB6XAd
epower、加速はいいんがタイヤの減りも半端ないな。
スタッドレスのブリザックなんか履いたらヤバいな
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9a-DB8y [119.104.9.139])
垢版 |
2017/09/23(土) 19:11:47.95ID:vJ+S4GVSa
>>849
BMWのi3レンジエクステンダーモデルは正にそう。
プラグインを目指すならそれは正しい。
エンジンは三菱から供給して貰えば比較的簡単でしょう。
でも、そうするとやっぱり価格。
例えば350万のノートは買って貰えないだろうから、Bセグなら新型ジュークとかかね。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-eNmE [49.98.174.60])
垢版 |
2017/09/23(土) 19:23:01.86ID:DqVIB6XAd
>>847
リアとフロントで倍くらい減りが違う
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-d7Er [126.212.242.128])
垢版 |
2017/09/23(土) 21:39:20.47ID:dchB7GGFr
>>859
EVはすでにあるんだからe-powerは独自の方向性探ったほうが賢い。 
日本でしか売れないからコスト増やすわけにはいかないし。
バッテリー容量増やすと重量も発熱も増えてシャシーから見直すことになるからコストが増えて大衆車には載せにくくなる一方だ。
さらにはエンジン開発って膨大なコストがかかる。ますます大衆車レベルでは難しくなる。
これがトヨタなら売れるだろうが日産には売れない。
あのドンガラアクアですらバカ売れさせるブランド力は日産にはない。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09d8-zMD4 [220.210.135.65])
垢版 |
2017/09/23(土) 22:28:56.57ID:R3TSRtHl0
シリーズ式EVは効率が悪いってのが定説だったんだけど、e-powerを見る限り、上手く制御すれば通常のガソリン車よりはだいぶん良いのが証明された。
加えて、モーターだけで走る事がエンジン車よりも遥かになめらかで力強く未来の動力である事を知らしめたんだな。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b1c8-5LI6 [180.220.144.245])
垢版 |
2017/09/24(日) 08:55:15.51ID:beZhjYJB0
>>874
悪路がどこまでのを言ってるかわからんけどそこそこガタガタするけど
本格的なスポーツカーほどガチガチじゃないからしんどくは無いよ
あと街中はエコモードが凄くいいよ
ワンペダルで停止まで速度調整できるのは本当に楽で感動した
Sモードは高速や車の少ない道路ぐらいじゃないと基本は要らないと思う
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8136-c0Hu [126.8.223.188])
垢版 |
2017/09/24(日) 09:55:08.58ID:+joQtvOL0
プリウスは燃費詐欺車だぞ。騙されるなよ。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 12f9-igmR [59.134.31.3])
垢版 |
2017/09/24(日) 10:44:47.75ID:ZPFLuOro0
epowerが未来のどうのこうのとか、欺術の日産に騙されちゃってる可哀想な人に真実を伝えると共に注意喚起だね。
まともな技術なんて何一つない、あるのは圧倒的な広告宣伝費と消費者を馬鹿にする、馬鹿を騙せれば良いという企業姿勢のみ。
矢沢が騙された馬鹿な痴呆老人に見えるよ。。。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-KE4x [182.250.253.193])
垢版 |
2017/09/24(日) 11:09:38.90ID:yqSZk94Ia
>>881
この人恥ずかしい…
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFb2-w3Ob [49.106.188.97])
垢版 |
2017/09/24(日) 11:41:41.14ID:Ef+KE/CfF
>>882
触るな!
病気が感染るぞ。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d201-KE4x [221.133.82.23])
垢版 |
2017/09/24(日) 11:56:12.13ID:3bwzXTKp0
>>883
882だが消毒してきた(笑)
しかし実はNISSAN乗ったこと無いのであとで見てくる。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sacd-7Jrl [106.181.125.89])
垢版 |
2017/09/24(日) 14:12:47.69ID:hAtwVUgAa
>>886
普通に運転するのならだ・・・
俺はアクア乗りだけど、おそらく、コイツは遅い。煽られる。
ノーマルのキューブの方が遥かに速い。おそらく車重が効いてる。

これをアクアが重厚な乗り口と言うか言わぬか微妙ではある。

ノートは分からん。多分、アクアよりは速い。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-eNmE [49.98.166.245])
垢版 |
2017/09/24(日) 15:58:53.11ID:fezge82kd
>>889
首都高で150キロくらいでブッ飛ばしてるアクアはお前のアクアとは別のエンジン積んでるのか。
全く追い付かないんだが。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-eNmE [49.98.166.245])
垢版 |
2017/09/24(日) 16:08:50.40ID:fezge82kd
>>900
150キロでるんじゃん。
踏めばでるんだから速くね?

俺が今まで試乗したなかで一番もっさりだったのは現行のセレナかな。
あれに比べるとアクアは速いほうだぞ。
高速では走ったことないがサーキットも速いんじゃないか?首都高じゃブッ飛ばしてるアクアにはまず追い付けない。
ちなガソリンノートだがな。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d201-KE4x [221.133.82.23])
垢版 |
2017/09/24(日) 16:11:31.77ID:3bwzXTKp0
こんな車で最高速自慢してどうする。アクアもノートもドングリだろ150って(笑
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 622a-w3Ob [101.141.32.55])
垢版 |
2017/09/24(日) 17:14:53.28ID:QD4hR6sr0
渋滞気味の首都高速でアクアが150km/h出せるのかな?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-eNmE [49.98.166.245])
垢版 |
2017/09/24(日) 17:16:46.11ID:fezge82kd
>>904
じゃどうゆうこと?
まさかシグナルダッシュじゃないよな?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b281-lfob [115.124.254.22])
垢版 |
2017/09/24(日) 17:50:38.89ID:5/df6KwC0
>>891
私の乗っていたのは初期型リーフ
トラブルらしいものは一切なかったですね
満5年のってバッテリーの容量は2セグかけただけです
リーフの保証は4セグかけて8セグになった時にメンテナンスするって保障ですね
新型のインテリジェント ライド コントロールは初期型に標準で装備されてました
サスはとても柔らかいのに安定性は抜群って不思議な車で満足していましたが
根っからの新し物好きな性格なのでepowerを体験したく乗り換えました

新型リーフ、いいっすねー
ハイパワーバージョンが欲しいです
替えるって言った時の嫁の反応がコワイ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-eNmE [49.98.166.245])
垢版 |
2017/09/24(日) 19:55:05.08ID:fezge82kd
>>912
ちなみにいい車とは?具体的に車名で教えて。同価格帯でな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況