X



【スズキ】次期スイフトスポーツ Part33 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 932b-aEKd)
垢版 |
2017/08/13(日) 08:39:04.25ID:ict8g5ge0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ティザーサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/teaser/

前スレ

【スズキ】次期スイフトスポーツ Part31
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1499703224/
【スズキ】次期スイフトスポーツ Part32
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1488973023/
※お約束※
 ・基本sage
 ・大人の対応を心掛けましょう
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91a6-jLVh)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:01:29.49ID:s7Ivr0aU0
gcdjlnkgdbgin_mjga`jlnigfedca`jinkg`ji
gf`befknnkiccnbmnn_kfb``n_b`hba`gf`ig`
_kjgedcfhkl`cgcdjlnkgdbgin_mjga`_m`jjg
jlnkgdbginb`f / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ga`_mjgga`_mjgb
\ bgin_mjginf. |  うるさい黙れ   |`hba`gf`ig`hg /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d33e-U8L0)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:03:43.46ID:Qm2I3OX40
>>462
そうなの?
スイフトスポーツのNAエンジンって高回転の気持ちよさが魅力かと思ってたら低速の面白さも魅力だったのね

経験談だけどターボのトルクはNAと比べ物にならなくて、中低速狙った小さいタービン積んだ車のブーストアップなんてレッドゾーンのふんづまり凄いんだよ
無理に中速トルクをブーストで出してるならちょっと心配なんだよ
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d33e-U8L0)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:06:09.45ID:Qm2I3OX40
>>471
それなんかちがくないかい?

必要なトルクは同じではなくて、同じトルクで動かすならって言葉になると思う
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61a7-2Asf)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:08:01.75ID:9D4EIZzp0
自転車の例えがすごく分かりやすいと思うんだけど...
トルク=踏む力 で 回転数=ペダル(スプロケット)の回転数

そこで、
1:踏む力(トルク)が無いけど、股関節が滑らかに動いてペダルを90rpmで回せる人
2:踏む力は強いけど、股関節が硬くペダルを60rpmでしか回せない人
二人用意して、時速30km/h出すのにどうしたらいいのか考える。

1の人は軽いギアで90rpm回せば30km/hに=高回転型エンジン

2の人は一つ重いギアを選択して60rpmで回せば30km/hに=低回転高トルク型エンジン

こういう事でしょ?
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-Y+xP)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:10:55.12ID:JojQz7TSd
0341 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-Cz/E) 2017/08/18 19:05:51
>>335
>>338

そこがよくわからん
同じ自転車で坂道走ったら漕ぐ力のの強い方が速いやん
漕ぐ力の強い方がペダルをより速く1回転出来るやろ
馬力が同じならトルクがある方が速いならわかるんやけど
トルクは関係ないて書いてるし
ようわからん


本日の名言www
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0136-s43l)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:12:05.22ID:ADWKfLfC0
最高速を決めるのが馬力、そこに到達するまでの時間を決めるのがトルク
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-XITk)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:13:06.89ID:iACHqq9rd
>>470
えw
スイスポ運転した事ないの?
歴代スイスポは新型出るたびに「もっさり」「もっさり」言われ続けてきた歴史があるよ。
回して楽しいエンジンじゃないし、フィールが抜群かと言えばそうでもない。まあ普通の自然吸気エンジンのそれ。
スイスポの良さは「フツー」を上手く組み合わせていいバランスにしてるとこだと思う。

個人的は新型には、馬力やトルクの心配もいいけど、電制の加減こそ上手くやってほしいわ。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d33e-U8L0)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:17:28.37ID:Qm2I3OX40
>>485
ない(^_^;)

なるほど、なんとなくニュアンスは解った。バランスが良いのね
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6196-nRiD)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:20:20.55ID:+Ir3WKhV0
>>471
その「動かす」が一定速度の水平移動をイメージしているなら根本的に理解が間違ってるよ。
100[kg重]の力を出し続けるという意味で言ってるなら、「動かす」じゃなくて「時速○kmで垂直に持ち上げる」が正しい。
(トルクの単位[kg・m]に出てくるkgは質量じゃなくて力を表す[kg重]または[kgf])

ちなみに自動車の水平定速移動に必要な力はいわゆる「走行抵抗」で、転がり抵抗(車重よりはるかに小さい)と空気抵抗の和になる。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-Y+xP)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:20:48.02ID:JojQz7TSd
結論
(スププ Sdb3-Cz/E) は史上最強の馬鹿だったw
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1974-wZSR)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:25:39.70ID:QHdr5gVu0
>>418
『加重平均馬力』って何?
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1974-wZSR)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:27:11.86ID:QHdr5gVu0
>>426
>搭載するトランスミッションによって使用できるフル加速時の馬力の積算値を車重で割った時の数字が大きいほうが加速が速い

当たり前
だけどそんなデーターをいちいち収集するより加速させた方が
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM85-/Mf/)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:54:42.93ID:2FP2jkMuM
貯金800万円程なんだけど、半分も費やしてまで良いクルマ買いたいとは思えないんだよね
せいぜい4分の1程度で買える、実用車だけどスポーティーな気分も味わえますよってことで最適な新型スイスポを買うことに決めました

ハイオクでも入れる回数は然程変わらないだろうから気にしないよ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1d-wZSR)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:57:19.17ID:60sq6Q0Ia
>>520
ほーん
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11fc-JJVS)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:01:26.19ID:gC19lXER0
>>245
最近というかディーゼルの乗用車は自動車学校
いらい乗ったこの無い。

今はNA 2000CCで200PS、20kgmで
今までターボ車に乗ったことがないから
トルクと馬力が比例しないというか
回転数と速度が比例しないような感覚がわからない
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6196-nRiD)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:03:51.34ID:+Ir3WKhV0
>>474
その例えはいいね。

2人の体重や体型が同じで、30km/h巡航時の走行抵抗が等しいとすると、
ギア比の違いを加味した上で「タイヤが地面を蹴る駆動力」がそれと釣り合うためには、
「(2)の人が60rpmで出しているトルク」=「(1)の人の90rpmで出しているトルクの1.5倍」ということになる。
つまり、トルク×回転数(=仕事率=馬力)の数値を考えると、2人の値は等しい。

ここでもし駆動力が走行抵抗を上回っていれば30km/hから加速し始めるわけだけど、
同様に考えれば、このときの加速度もトルクではなく「馬力のみ」で決まることが容易にわかる。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1974-wZSR)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:20:32.49ID:QHdr5gVu0
>>524
>今はNA 2000CCで200PS、20kgmで

86BRZか
4,000回転以下なら86BRZなんて比較にならんくらい速いはずだ
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1974-wZSR)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:21:23.53ID:QHdr5gVu0
>>527
せいぜいエネチャージが載るくらいでまだまだガソリンエンジンは終わらないよ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1974-wZSR)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:32:33.61ID:QHdr5gVu0
>>532
でかいことを言ってるだけですぐに雲散霧消するよ
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9336-1HZl)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:36:27.69ID:HYTj9itR0
>>534
貯金すっくな
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1974-wZSR)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:37:36.49ID:QHdr5gVu0
>>537
内燃機関車を廃止できると本気で言ってる人なんていないから
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2b-V6af)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:39:09.16ID:O0Qf5QkG0
2029年インド「らいねんにはないねんうれないねん」
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4d-ISqJ)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:41:43.19ID:h5p8Yv7op
よくある誤解でエンジンの性能曲線みて、〇〇回転から最大トルク発揮してる!とか言う奴ね
あの曲線ってベンチ上で全負荷時に出る曲線であって、アクセル踏んだらいつでも出力やトルクがあの曲線を辿ってく訳じゃないんだぞ?
正しくはあれの下を辿ってる
これほとんどの人が誤解してるんだよね
あたかもアクセル踏んだだけで常にあの出力やトルクが出てると思い込んでる奴が
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1974-wZSR)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:44:38.39ID:QHdr5gVu0
>>542
内燃機関を積むんだから内燃機関車だろ
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1974-wZSR)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:46:59.55ID:QHdr5gVu0
>>543
スバルのスレに特に多いね
レヴォーグなんて実際に乗るとアクセルを開けてからトルクが出てくるまで二、三秒かかるから公道ではまともに踏めやしない
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2b-V6af)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:47:32.51ID:O0Qf5QkG0
>>546
書き言葉と話し言葉は違うからこの場合はおk
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1974-wZSR)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:48:27.29ID:QHdr5gVu0
>>546
お前の方が変だぞ
内燃機関廃止宣言を本気で受け止めて近い将来廃止されると思い込んでいるんだからな
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1974-wZSR)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:59:54.27ID:QHdr5gVu0
>>551
議論に負けると個人批判に転化
典型的な負け犬だな
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db18-CVJY)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:42:14.48ID:6246hAwh0
なんでもいいけど早く納車されてほしい
不満あるやつは買わんでいいんだから
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d33e-U8L0)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:48:25.56ID:Qm2I3OX40
>>556
銀行がうるさいね

今は貯金額4桁下回ってしまったし銀行の言うとおりに資産運用してるから来ないけど
何もしてないで預金額4桁行ってたときはなんか年中銀行の営業マンが来てた

そんなの家族親戚が見ててあいつ金もってるのではなんて噂され親や親戚が金を仮に来る始末。。
そんな貸すような金もって無いのに
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11c9-dLTi)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:48:44.29ID:b/cQafw10
>>268
大丈夫
スバル車は高く買い取ってもらえるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況