X



【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 13:26:12.29ID:y14HmJqN0
前スレ
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 17
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1456248319/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 18
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1460728617/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 19
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1463740183/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 20
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1466642211/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 21
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1469829659/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 22
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1472897827/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 23
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1475573824/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 24
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1478237155/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 25
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481790293/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 26 [無断転載禁止]2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1484696407/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 27
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1487073209/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 28
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489662861/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 29
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1495546044/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 16:25:26.65ID:wJaCKd/T0
>>1
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 02:27:57.20ID:LJQRbm5P0
最近ヴェルより売れてる月があるな
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 20:57:13.25ID:S0jLGed00
トヨタは日産と異なり、高性能マルチリンクを作れなメーカー。
マルチリンクより構造がシンプルなダブルウイッシュボーンがやっと。

もっと技術を磨け。4輪ストラットやトーションビームの安物サスで車を作るな。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 21:08:27.08ID:yZLpEd+w0
単眼カメラだけで自動運転とか抜かしてたメーカーなかったか?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 21:49:04.79ID:9/aB0ElX0
ハイブリッドG 車両値引きが95万。
タントカスタム下取りが100万。

¥2,825,500で購入出来たんだが、これって普通?
MC前の大特価と言われたが、怖すぎる。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 21:58:49.57ID:83ILTN4B0
>>10
技術の日産w
日産の言う自動運転技術なんて本田のセンシング以下なのに、声高に叫んでいかにも進んだ技術のように言っておいて何言ってんだか。
e-powerも日産の言うハイブリッドもねw
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 22:20:27.03ID:9t7nvg3o0
別にマルチリンクを有り難がる時代でもなく、1BOXに必要な要件とは思えない。
某車については、そういう差別化しかなかった印象。
CMもスポーツサスペンション搭載!とかドヤられても意味が解らないし、走りに拘る人は輸入車でしょ。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 23:08:45.86ID:JIx1AvnG0
日産は素直にデザインで勝負すればいいんじゃね?
アルふぁのあの部差顔は世界基準ではないし。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 06:54:17.74ID:ADUkY8m10
日産がデザインで勝負とか…エルグランドのサイドミラー見たことある?縦長でくそだせぇ 大体はいうぇいすたーをずっと使ってる時点で遅れてるわ
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 12:43:25.06ID:QC/Zq+Qe0
>>20
たまらん、買えないやつのやっかみ。
気持ちイ〜
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 14:23:30.33ID:1LP0ulcq0
ダサいのに1〜6月前年比136.4%売れてるな
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 14:34:04.42ID:tqVhE/fQ0
車のわからい奴がトヨタを支えている。素人受けするメーカー。それがトヨタ。

4論ストラット、トーションビームの安物サスで車を作っている限り、欧州では
評価されない。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 15:07:36.26ID:a/wx2lnm0
今ロアアームが外れたアルがレッカーで運ばれた様子をTVでみた。
車のサイズの割りにタイヤサイズも小さいし(欧州Cセグクラス)、足回りも貧相。
グリリまわりのテカテカの金属をサス補強に当てられないのかな?
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 21:01:47.44ID:dkwePSpF0
撥水コーティングしてると
純正、カーメイト撥水、ガラコ撥水ラバーどれ使ってもビビる
どっかグラファイト出してくれねーかなー

対策品に変えてもらっても何も変わらなかったわ

納車時の状態で純正ラバーでもビビり出てたし
ワイパーの長さとアームのバネが弱いんだろうな
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 23:15:31.53ID:y2/Nucnv0
>>30
カーメイト
同じのでダメってことは個体差あるのかな?
撥水コートはリボルトってところでボディのコーディングのときにやってもらったから詳しくは聞いてない
教えてもらったかもしれないけど覚えてないw

撥水コートは当時よりは弱いけど今もまだきいてるけど
これが完全に落ちればビビらなくなるのかな
003230
垢版 |
2017/08/16(水) 11:10:10.08ID:3YZ/fTDh0
>>31
リボルトの撥水コートは多分フッ素だよねえ
カーメイトのラバーはシリコンだからその成分が上書きされちゃって
コートしてもすぐ弱くなってしまう

フッ素コーティングを活かせるラバー出て欲しいわー
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 12:03:59.65ID:a5VdTtyr0
キャンセル車じゃなきゃ嘘くせぇな フルモデルチェンジ前でもそんなに値引きできないだろ オプション何つけたとか書いてないしなー
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/18(金) 09:29:38.78ID:o9Jlh/I00
>>44
ワロタ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/18(金) 12:27:31.02ID:j5GFfqTI0
誰かコーナービューカメラ付けた人居る?実際けっこう便利なもんなのかな?
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 01:07:24.66ID:UVH4ki9w0
これは警官の鉄道自殺テロでした。
警官が運転してた車は激しく燃えて全焼しました。
警察や公務員に都合の悪いニュースは連休前の金曜日に報道されることが多いです。
このニュースがお盆休み前日の8月10日に報道されたのは偶然ではないです。
警察はこのような汚い事(報道)をよくしています。
新幹線での焼身自殺テロは大きく報道されたのに、この事件はまったく報道されてないです。(読売、産経、朝日、毎日、NHKは報道してない)

8月10日は木曜日です。
8月11日は「山の日」で休日。
8月12日は土曜日で休日。
8月13日〜16日はお盆休み。

JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
http://i.imgur.com/aKkEcrp.jpg
2017年8月10日
安城の踏切事故で死亡、元警部補を書類送検 
http://i.imgur.com/Nhk76Hb.jpg
JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
http://i.imgur.com/8pX6rFU.jpg
死亡の警部補を書類送検=東海道線踏切で列車に衝突−愛知県警
2017/08/10
http://i.imgur.com/pneWrBX.jpg


日本でもテロが起きてるけど隠蔽されちゃってる↑

ーー
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 02:12:55.54ID:uL3U+OZU0
>>48
コーナービューモニターつけてます。
ディーラーオプションのやつ。

左下は死角になるから
崖っぷちの狭い山道でゆっくり離合するとか、左下のほうにデカイ石ころ等転がってる状況
狭い場所での車庫入れ等で時折使ってます。

うっかりするとぶつけたり、下手すると脱輪しそうなところではイチイチ降りて確認しなくて良くなり、
重宝してます。
速度が10キロ以上になると自動でモニターオフになります。
ソナーだけでは捕らえ切れない死角障害物、って意外とあるのですよ。
参考アドレス


http://toyota.jp/dop/navioption/safetymonitor/corner_view_monitor/
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 09:31:57.74ID:D1IAyzKn0
コーナービュー、実家の車庫が花壇の横ででっかい石ころやらプランター並んでるから重宝してる。狭くて5センチ以内で入れないと入れないし…
005548
垢版 |
2017/08/20(日) 19:37:41.24ID:bv4Dmnmg0
返信ありがとうございます。自分も今までコンパクトカーぐらいしか運転したことないんで、コーナービューつけた方が良さそうですね。
ちなみに、コーナービューの画面はナビに映りますか?それとも、バックミラーでしょうか。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 23:21:28.92ID:5WRMZ1Pb0
アルファード視界が広いしミラーはデカイは感覚も掴みやすいから運転しやすいほんと初心者向けだよ
マジでコンパクトカーの方が難しいから
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 23:33:43.70ID:8BrSvbK00
>マジでコンパクトカーの方が難しいから

いや流石にそれはないわ。
コンパクトカーの方が難しいって奴は脳に障害があるレベル
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 05:59:17.69ID:Mx2Wjhd30
>>60
ウインカー出てるし車体も動いてるんだから、もっと早い段階から初動ブレーキ踏むだろ
これが車じゃなくて人の横断の可能性だったとしても、急ブレーキかけて切れてそうだな
前見てないだろ、ブレーキ遅すぎなんじゃ
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 17:23:43.65ID:2Yf49zim0
>>63
後続車が、悪い。
オラオラは次の話。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 17:27:53.89ID:2Yf49zim0
>>66
いすゞの例は複数車線。
このケースは片側1車線の道路やんか。
お前の前方不注意が発端。
怒れて逆ギレしてユーチューブにあげたわけやね、しょぼいわぃ!
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 00:29:38.66ID:aJimt2gO0
>>55
うちはナビに写し出されます。9インチ以上ならナビで見れますよ。

コンパクトからアルベルなら、あとacc、プリクラとセットオプションの8つのソナーは必須ですね。
障害物作って車を接近させてみてソナーの音の反応みるとか。

お金あればmopの駐車支援、、と言いたいけど、いつまでも慣れないから。

広い広場等で目印つけて色々練習したほうが良いかも。サイドミラーと実際の距離感覚とか。
特に内輪差が大きい。
あと車高高い車は下の死角が大きいから、、
慣れるまでは飛ばさず安全運転で。とくにサイドmirrorのヒットが怖いから、

山間、住宅地隘路だとコーナービューが役立ちます。
切り返し必要かな〜、とか迷うことがほぼ無くなりますよ。長くてごめんなさい。

あとは、交差点回るとき、ボンネットが短いから、少し遅れぎみにハンドルきることかな。
ちなみに私、大型バスの運転免許持ちですが、とにかくmirror、モニターは活用しますよ。過信はケガのもと。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 00:35:57.71ID:aJimt2gO0
72です。遅れぎみにハンドルを切りはじめて後輪を軸に曲がる感じにちかいかも
あとbピラーが死角になるから、交差点曲がるとき左右、首を降って目視も当然に欠かしません。
お互いに安全運転で。オラオラ運転は厳禁で(^^;
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 09:23:15.49ID:hTDpxXK10
どうって、見えないもんは見えないだろ。MOPナビ アラウンドビュー付きにすれば?
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 19:54:34.46ID:OFOZ/9jW0
10月MCはなさそうだな
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 04:27:04.17ID:ZHT5Bjqz0
君らのキノコは安物の椎茸だろ?
俺のは高級な松茸だぞ。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 16:27:37.29ID:SIVjQfPA0
>>88
アホの一つ覚え
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 16:47:43.64ID:3p9KfJge0
>>94
いや、そうともいいきれん
家電と一緒。なにかと理由を付けて購入に踏み切れん
なので買う理由付けを決めるがよろし
うちではモデルチェンジごとに買い替える。で気に入らなかったら他の車に乗り換える
このルールで買いつなげてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況