X



【901/911/930】空冷ポルシェで走れ♪54【964/993】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 22:48:43.37ID:igZuqiwE0
単に993までの911しか形が愛せないから結果的に空冷になってるだけですわ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 22:59:43.69ID:igZuqiwE0
>>771
俺は結構すき993

ドイツっぽいというかポルシェっぽい空力的ディテールが良いと思う
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 07:08:40.30ID:CjwlGS4J0
>>773
ガッツリ踏めば同じ高さにならない?
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 22:25:06.95ID:KHDBk3nx0
>>771
お前の人生ほどダサくねーよ w w w
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 09:11:17.34ID:aycy5ayV0
993も大好きだけど、純正ホイールが似合ってない。
964はホイールデザインだけで欲しくなる。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 13:46:58.87ID:cz1f9KKI0
これって意味あるの?
993好きなやつは993買ってるだろうし
964好きなやつは964買ってるだろうし

貶しあっても、誰も得しないよ。
両方持ってるオーナーさんもいるし。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 15:09:48.16ID:VqnBI9RC0
>>778
図星かよ w w w
本当にダセェ人生だな笑笑笑

993のデザインに好き嫌いはあるのは百歩譲って認めるけどお前の人生は100%ダセェ w w w w w w w
これは確定な
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 22:01:21.20ID:ZYb8DQwI0
>>782
悲しい哺乳類
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 22:07:36.40ID:TlfNgyqB0
まだやってんのかよ、宇宙でやれよ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 23:20:19.65ID:1OlkLl0k0
アンチ993で親964派なのに993を買ってしまったw
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 12:19:01.07ID:QT3tazt30
>>789
大物だと思います。
もっとも、車趣味者にとって馬鹿は褒め言葉という面もあり。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:28:04.72ID:W1ydO6mx0
一度しかない人生、死ぬときにあの時買っておけば良かったなぁーって後悔するぐらいなら勢いで買ってしまった方が絶対いい
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:52:51.21ID:2EqnJM4u0
俺ももう50だし後悔の無いようにしようっとw
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 06:22:36.78ID:9KKEZVQh0
>>791
そんな気持ちで生きて来たら、空冷ポルシェ、ミッドシップ軽自動車、ターボバイクなど癖のある車両に囲まれて暮らすようになりました。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 14:17:04.13ID:JKm6FveY0
ビートかな?AZかな?
S660出てきたら、ビートの格好良さ際立つよなあ。
個人的にはカップチーノにバイパーの皮被せたのが
欲しかったけど。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 18:29:35.53ID:GgVAxVep0
俺はロータスのエリーゼ一台持ってるよ。
初期のやつ。
ブレーキにサーボなし。
パワステなし。ABSなし。
トラクションコントロールシステムなし。

カートみたいで面白い。
空冷911とは違った楽しみがある。
ベスト・ハンドリング・マシーンだね。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 19:52:03.34ID:gFzSEcS60
>>799
逝くのねw
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 01:12:13.97ID:xqWUhrAy0
>>809 調べてみたら348の空気圧指定ってメチャクチャ
なんだね。同サイズでも銘柄で違う。
僕が乗ったのは348tb RE71だったから2.4/2.6だけど
P Zeroなら2.2/2.2.
GTB P Zero 2.2/2.2 GT Compe 2.2/2.0
多分tbでもGTB、GTCと空気圧合わせれば良いのかも。
なんかBSの評判落そうとしとんのか?って。(笑)
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 15:39:21.34ID:FKtzdLRG0
車好きを気取ると酷い目に遭うから維持管理困難な物は要らない。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 18:30:15.03ID:8Z5mjGC/0
>>812
誰も気取っていないと思うよ。
好きだから増えるだけ。単純な話し。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 18:47:43.96ID:jtcRH1Y10
気取るというニュアンスが伝わらなかったようだな
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 17:57:48.18ID:uY5RDhSF0
空冷ポルシェは使用オイルがよく話題になりますが、自分はカレラ3.2で、モチュール5100を年一回〔2000〜3000キロくらい〕交換してます。
お世話になっているショップで、サーキットに行かないならなら十分以上の性能と勧められました。
皆さんはどんな周期でどんなオイルを使ってます?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 18:16:49.90ID:uY5RDhSF0
>>818
純粋な興味です。
他の人はどうしてるのかなと思って。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 18:31:00.30ID:zkNv6JP+0
20w−50の鉱物油を20Lペール缶で買って自分で入れてる。
スノコとペンゾイルがコスパ高いかな。
合成油はオイルラインから油漏れしてから入れてない
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 02:02:18.01ID:Bj8sBU3O0
993だけどクラシック入れてます。
前はモービル1 15w-50でした。
モービル1でいいと思いますよ。リッター1000円ほどだし。
クラシックはリッター2300円弱ですね。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 23:54:13.09ID:tgejEgzh0
>>817 前は年に2回交換してたからモチュール300Vの15W50。
今は年1回交換になったんで鉱物系のValvoline VR1 racing
の20W-50.
エステル系オイルで、夏の油温で年1交換はちょっと気になるから。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 12:50:59.23ID:PFlv7bw+0
1000回転くらいメモリがズレてる感じなのかな?
アイドルが1500回転くらい?
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 08:19:37.13ID:LOQarS0c0
991はサイドのラインやテールランプまわりがカッコイイけど全体的にデカイからなあ
あとフロントを正面から見ると幅が広いというか、ライトが離れてて斜視みたいでそこらがダメ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 13:11:28.50ID:8EZjZN7r0
そのまんまがいいよね
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 19:52:56.57ID:MLQeXmtG0
991カッコいいよね、GT2RS割安だし良いなあと思うが完全に持て余すよねw買えても扱えないw
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 22:03:50.64ID:tqk7h0yp0
タイヤが6−7割くらい使って普通車だとまだ余裕で溝あるレベルだけど
911だと操舵にもろ影響でて快適に運転できない気がするのは気のせい?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 22:34:03.94ID:EkKSeAdv0
964 C2です。
Neova AD08前後空気圧2.2くらいにしてるので、都内7km/L、高速せいぜい10〜2km/L。
こんなもんなんですかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況