X



■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.21■■■©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MM4b-bqKk)
垢版 |
2017/08/10(木) 13:51:38.40ID:c4ScJJS4M
LEXUS LC
http://lexus.jp/models/lc/

LEXUS、デトロイトモーターショーで新型ラグジュアリークーペ「LC500」を世界初公開
http://lexus.jp/pressrelease/news/20160112.html
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_01.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_02.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_03.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_04.jpg

LEXUS、世界初マルチステージハイブリッドシステム搭載の新型ラグジュアリークーペ「LC500h」をワールドプレミア
http://lexus.jp/pressrelease/news/20160218.html
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_01.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_02.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_03.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_04.jpg

前スレ
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.20■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500115648/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4d-fOSR)
垢版 |
2017/09/19(火) 16:09:23.82ID:+YZ89NjFp
>>696
しょぼいだろw
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 594b-fVvE)
垢版 |
2017/09/19(火) 18:28:40.91ID:2SUsuc0x0
>>698
ポルシェの納期長いのって転売屋が蔓延ってるんでしょ?
まぁフェラーリやランボもそうだけど
欲しい客に早く行き届いたら良いのに
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93e0-Zvsu)
垢版 |
2017/09/19(火) 19:49:29.95ID:oXCGM/Bk0
リアルスポーツは無理でもドライバーズカーを作って欲しいなー。
やっぱLCはつまらん。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3d8-l/5L)
垢版 |
2017/09/19(火) 21:42:54.33ID:FjAOMjDC0
>>700
ってよりレクサスV8とフェラーリV8だと既に別物だが?
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93fb-HcrA)
垢版 |
2017/09/19(火) 21:52:11.89ID:zXuRWYyC0
レクサス RC F にさらなる高性能モデル…600馬力、4リットルV8の可能性
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=67616/

トウモで発表の可能性が高いってのが現実になったら・・・LC Fは確実ってことかな。

それにしても・・・RC Fで600馬力になったとして値段はいくらになるんだろうw
GT-Rと競合するトヨタ車も今後期待できるのか・・・。

そんなことより、ガレージオープナーをオプションで搭載してほしい。
プレミアムブランドなら。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3d8-Etrh)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:00:37.26ID:FjAOMjDC0
>>706
値段より重量が気になるかな
今でさえ既に2トン
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93fb-HcrA)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:07:56.17ID:zXuRWYyC0
>>708
たしかに。ベースがこれまでのものなら大きな減量もないかもしれないし。
結局、1500kg前後の600馬力っていうと3000万オーバーになってくるのか。
東京モーターショー楽しみだねえ。

>>707
ガレージの開閉のリモコンを持ち歩くんじゃなく、車内に学習リモコンが搭載されるオプションのことね。
欧米では高級車にはオプション設定がある。

ミラーにスイッチがつくとか、天井のどっかにあるとか、車によっていろいろ。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf6-iARx)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:24:39.94ID:odQWToGL0
>>709
そんなのあるんだーー
つけてほしい
俺 
プラスチックのださいリモコン載せてる
それも青色!!

最近は電波よくて窓際にはらなくてすんでるので
まだましかなー
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3d8-Etrh)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:35:23.36ID:FjAOMjDC0
>>709
馬力だけなら大排気量にターボつければどのメーカーでも出せるからね
500キロ女子10人分のダイエットには技術もコストもノウハウも必要
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93fb-HcrA)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:37:51.58ID:zXuRWYyC0
Here's Why the 2018 Lexus LC500 Costs $100,000
https://www.youtube.com/watch?v=giIP0XdT7SA

この人のレビューはかなり細かい部分も見逃さずにチェックしれて
いいところは褒めちぎるけど、毒(冗談)をいちいちはくところで吹き出してしまう。

今回も、まぁ、その通りっていう感じのレビューと採点だったけど、
結構高評価かも。

結局のところこのスレでも散々言われているレクサスの欧州プレミアムに対しての劣っている部分は指摘の通りだし、
逆にこれだけ明確ならレクサスも改善し易いはずなんだが・・・。

それはさておき、個人的にこのビデオの指摘でなるほどと思った点は、
タッチパネルは画面が大きくなればなるほど操作が大変(指の移動距離が大きくなるということだろうね)なので、
トラックパッドの利点は12インチクラスになるとでてくるという点だったね。
あと、これまでのどのレクサスより改善されて実用レベルに達したと高評価。

あとトランクの開閉ボタンもしっかり押さえていたし、ヘッドライトまわりのデコレーションにもしっかり言及する数少ないレビュー。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e12a-7TEO)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:18:31.97ID:efKUC2Qq0
レクサス、トヨタの闇

日本で一番と言っていい優良上場大企業だから
給料が良く安定している理由だけで
車に興味がない社員が大量に入社する

一部の、車を生甲斐にしている若き社員が
デザインを進言しても
頭が昭和でガチガチに固まっている役員さんに
跳ね返される

よって消費者現場の新しい欲求の風は
社内に行き届かず
また、マンセー信者がダサいデザインでも
トヨタ車を買い続けるから
石頭役員はデザイン・レボルーションなんぞ
ミジンも考えがなく

定規で適当に引っ張って書き繋いだような
おもしろ、おかしい、漫画のような
ガンダムが、イガンだようなデザインの車を
いつまで経っても連発するのだそうな。。。

メデタシ メデタシ
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1974-l/5L)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:20:40.03ID:1VuBR4br0
>>705
フェラーリV8はターボだもんな
NAはもうない
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 112b-ZUow)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:27:51.52ID:PnSgR6vT0
>>713
典型的な自己評価だけ高い若い雇われ階級の戯言だな
自分の好きにやりたければ権力手にしてからやりな
有能なら楽勝だろ?
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-7TEO)
垢版 |
2017/09/20(水) 00:26:50.69ID:peDRso7+a
>>715

あのーぼくー社員じゃないけどー
顧客だけどー
「権力手に」って
トップのモリゾーさえ
社内のデザイン改革に白旗あげて
マツダの血を注ぎ込む提携をえらんだっすけんどー

w〜
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 112b-ZUow)
垢版 |
2017/09/20(水) 01:07:40.40ID:XucTsacr0
>>716
だれもお前がトヨタ社員だ等とは言って無いさ
考え方が上司に不満か変えた若造のそれだと言ってるだけ
モリゾウ?
株主が不安になるほどに好きにやってるだろ
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (フリッテル MM6b-MBYj)
垢版 |
2017/09/20(水) 09:19:36.21ID:VUlJNXl9M
LCFはV8ツインターボで良いとしても、RCFはターボ積むならV6にしないとバランス取れないだろう重さ的に。

価格はRCFなら安くても1500万スタート、LCFで2000万スタート。

RCFなら1200万くらいに抑えるためにV6ツインターボ頑張ってほしいが、そうなるとRCFらしさが失われるところもあって、ガチでM4に勝負しに行かないといけなくなるな。

V6はトヨタ的にはやりたくないんだろうが、だったら重さの問題を解決しなければならない。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-skM5)
垢版 |
2017/09/20(水) 11:21:58.84ID:f6T20pTHd
重さだ速さだ言ってるイケメンは
レーサーか?
サーキットメイン?
なら選択する車間違えてるわ。
100〜200キロ重くても
しろ〜と乗れば違いわからないだろ。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b1f-5V5r)
垢版 |
2017/09/20(水) 11:22:53.42ID:AEyfZLXj0
悪の自民党に絶対投票してはだめ。 

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ 自民改正案の真の狙いは言論の自由を奪うこと!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

↑ 自民党は 国民に基本的人権はないと断言!

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 小池都知事も安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻す民主主義破壊論者!

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61a7-l/5L)
垢版 |
2017/09/20(水) 12:44:34.44ID:4vhseDar0
>>714
ターボになってでもレクサスV8よりは音も良く高回転まで回るって現実
RCFしか乗ってないけど7000手前でシフトアップ、488はピークパワーが7500
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFb3-l/5L)
垢版 |
2017/09/20(水) 13:39:14.55ID:Wwui47pKF
>>723
ターボより回らんNAかよ(笑)
マクラはターボでも8000シフトアップ
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ba-hIIm)
垢版 |
2017/09/20(水) 14:43:23.74ID:ipg7ATDY0
>>720

>>706とか雑誌とかの情報からすると
LCF/GSF/LSF/RCFのエンジンは4000ccV8ツインターボで共通化するみたいね

LCFみたいな道楽車は共通化エンジンで少しだけお求めやすい価格にするより
LFAのエンジン載せてLCの倍以上するクルマにした方がかえって売れるんじゃないか
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-l/5L)
垢版 |
2017/09/20(水) 15:04:19.52ID:HUkPJIg0d
>>726
全くその通りだがヤマハエンジンの復活はありえない
またLCのフォルムにあのレーシーなサウンドはかなりの違和感
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 61b0-MBYj)
垢版 |
2017/09/20(水) 15:45:18.39ID:9W0sPR5h0
6気筒ツインターボってパワーウエイトレシオ的には行き着く所なんだけど、トヨタにとってそこは必要じゃないパッケージなのかな

RCF以外、何に載せるって言われても、あんまし思い浮かばないよねRXですら4気筒ターボでみんな満足してるって話なんだしさ。

V8ツインターボでパフォーマンス出せるのはあくまでミッドシップよ。

V8ツインターボ積んでくれるのは嬉しいけど、最安でもC63だから1200スタート、まあ1500万いかなけりゃってなるのかなー。
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93fb-HcrA)
垢版 |
2017/09/20(水) 16:30:25.72ID:8PDUdHUB0
>>715 自分の好きにやりたければ権力手にしてからやりな
これなぁ。実力のある若手はそのつもりで上を目指しているのだろうし、権力にぎってから改革はできるだけするんだろうよ。
でも、問題は、今現在なんだよね。今現在のこの調子じゃこまるんだよね。

そこの部分を嘆いているわけだから、将来権力握ってからやればっていうのは的外れだし、外野消費者からいうとまじで切実だわ。
だって国産で欲しい車がほとんどないのだもの。

>>717 伝統に締め付けられてデザイン変えられないのは欧州車の方では?
いやこれは断じて違う。だっていまのレクサス(トヨタ含む)は欧州車のお膳立てをしているデザインだもの。
わざわざ欧州車(得にプレミアムについては)の方が評価を高くするデザインをやっている。

そのデザインっていうのは、デザイン論でいうところの本質的な美観を維持する手法ってところで、トヨタはそれを外したデザインをやっている。
そりゃ、欧州人からはあまり評価を得られないはずだし、日本人の俺ですら、毎度毎度がっかりするラインをいれてくる。
そうじゃないだろ、はげーって感じだ。

もし本質的に美しいデザインの上で攻めたデザインができたら、もう少し評価はあがるだろう。安いしw
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93fb-HcrA)
垢版 |
2017/09/20(水) 16:35:17.42ID:8PDUdHUB0
>>721 100〜200キロ重くても しろ〜と乗れば違いわからないだろ。

そんなことはないよ。荷物の20kg、40kg、だけでも違いがわかるし、まして100kgなんてぜんぜん違ってくるよ。

いやもちろん、そんな違いも感じられないほど鈍感な人はレクサスやプレミアムユーザーではほとんどいないでしょうに。

俺は、+20−30kgがいやでカーテンエアバッグやら追加スピーカー等見送ったほどだし。
得にショルダーラインより上に重さがくるのは本当にいや。高速とかで顕著に差がでてくる。

でLCについては・・・せっかく477馬力もあるのに、2トンの重さがどれほどスポーツ性を台無しにしているか・・・
まぁ、かといって1500kgで2000万とかやられちゃうとそれはそれで・・・買えないんだけどw
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 932d-FFoy)
垢版 |
2017/09/20(水) 17:22:19.30ID:pcqlgk+F0
今日初めて 試乗車じゃなさそうな LCみた
白だったけど
うーん 普通のクーペって感じだったな
1400もするようには見えなかった。
もう少し車高低くてもよかったかなー
って言うか
速く作れよトヨタ! 
こちとらもトランクマットまで買ってるのに
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93e0-e9Wf)
垢版 |
2017/09/20(水) 17:53:26.84ID:MXksQSLy0
TMCで開発してる人に聞いたけど、LCにV8ツインターボ積むけどFにはならないよ。軽量化も無理だし。
V8NAが廃盤になるだけ。
コンバーチブルも出ないよ。TMEJの人も同じ事言ってた。
V6ターボが出るかもね。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93e0-e9Wf)
垢版 |
2017/09/20(水) 18:34:05.42ID:MXksQSLy0
>>735
まあ、2年後なんで良いでしょ。
リセールは期待できないけどね。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 01a7-ySwX)
垢版 |
2017/09/20(水) 19:20:47.98ID:Ra+AgTeX0
>>732
普段乗ってる車が50kg重くなったら大抵の人は気づくけど、初めて乗る車の重さをエンジンスペックだけしか分からない状態で、
実際よりも10%重く言われても専門家以外は気付かない。LCなら200kg近く重くても、初めて乗るなら気が付かない人の方が多いと思うよ。

逆に、いつも乗ってる人なら燃料タンクが満タンなのかほぼ空なのか、燃料計見なくても分かるんじゃないかな。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 112b-/qah)
垢版 |
2017/09/20(水) 19:55:14.14ID:ehwtcigN0
買えない奴らの戯言。
馬鹿が語ってる。
惨めだな。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3d8-Etrh)
垢版 |
2017/09/20(水) 20:01:50.80ID:fW2WpJL+0
>>737
HPで比較車になってる911とは500kg差
これが分からない人はさすがに免許返納すべき
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1d-NRPq)
垢版 |
2017/09/20(水) 20:18:47.69ID:Ng+EMbJva
極論すると、LCに320ps45kgmくらいの直四ターボエンジンを積むと、鼻先が軽くなって気持ちいいクーペになると思う
でも、いくらハードウェアとして良い車になったとしても、この車を買う層は「4気筒か…」と思ってしまうんじゃないか?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b355-NBMK)
垢版 |
2017/09/20(水) 20:41:48.95ID:f0jVHWY90
ちょっとお洒落な安っぽくない車が良い。
やっぱりソアラの後継車だね。
値段は跳ね上がったけど。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 932d-FFoy)
垢版 |
2017/09/20(水) 21:00:00.29ID:pcqlgk+F0
ちょと暇なんで眺めてたら
LパケとSパケ重量同じなんだな
素は20kg軽いんだ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3d8-l/5L)
垢版 |
2017/09/20(水) 21:11:38.03ID:fW2WpJL+0
>>742
少なくとも車好きや車趣味の人で車重がどうでも良いって人は少数派だろうね
ってことはLC買う人は??
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9399-24l8)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:20:56.71ID:jotZfdpl0
>>749
ゴミを貼るなよ本人
屑が
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 232a-VVfO)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:05:59.57ID:GecIgDQT0
ランボルギーニ ウルス
12月4日発売!

ランボルギーニ初のSUV!

わざと、後発にしたらしい!
期待大!
なんで、ヨーロッパ車は
何出してもカッコいいのだろう!

ランボって、平たいミッドシップだけか、おもてたら
クロカンみたいな4駆出しててんな
カウンタックのエンジン積んで

ランボルギーニのCEOがドヤ顏での発売!
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07a7-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:24:39.40ID:o5rg5yJz0
>>749
この記事書いてるヤツ
極端なケチだろw

>一番大切なことは、
>企業にとって粗利が一番高い商品に誘導されない知性。

もうね、根底にあるのが、”他人への僻み”
企業に得させないぞ! ってか?


大事なのは、自分の満足度だろうが


自分の幸せの為に生きてるんで
その為に金稼いでるんで

企業の粗利なんて関係ねーだろw
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f74-w3Ob)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:24:46.75ID:0MQxyeZJ0
>>726
3.5リットルと4.0リットルってラインナップとして不自然じゃない?
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-utCx)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:55:23.35ID:mpEKBUfPd
軽い方が良いだろうけどチープな感じになるのはゴメンだな
そもそもパワーウエイトレシオで勝っていたとしてもスポーツカーとしての操舵の面白さは小さくシンプルなライトウエイトに負けるよ?
今、乗ってて思うのは安楽にドライブ出来てかつ音とシフトで気分を高揚させられるってのがLCの売りでしょ(V8)
この価格帯で絶対的な速さ感じたいならGTRだしブランドなら911だし
別にLCが
同じ土俵で戦う必要も無し
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spa3-dIP0)
垢版 |
2017/09/21(木) 07:47:09.09ID:iCwfqdTJp
車重は速さのみの話ではなくレスポンスも変わって来るから運転した際の気持ち良さにも繋がる
まあ軽いに越したことはない
ただLCってラグジュアリー要素削って軽さ求める車でもないし1300万程度の価格ではそこまで軽くはできんだろ
トヨタ的に

軽くて速くてラグジュアリー求めるなら他行った方がいいぞ
Fでも大幅な軽量化は期待薄だし
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaa-w3Ob)
垢版 |
2017/09/21(木) 09:39:26.00ID:bIhwL4mhd
うんうん。
ただの一目惚れ。
欲しいから買うだけです。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a7fd-igTj)
垢版 |
2017/09/21(木) 11:26:11.11ID:xh6LPyDR0
昔SC乗ってたけど、家電量販店で電子レンジ買ってトランクに乗せて走ったとき、かなり運転しやすくなった。
重い軽いもそうだけどバランスも重要なファクターだと思う。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdaa-cWaT)
垢版 |
2017/09/21(木) 12:43:47.38ID:QicNTK+Id
>>759
オレはトランクの中のカバーの上に荷物を置いたの忘れたままオープンにしたらガラスが割れて開口部の一部も変形したのがSCの思い出。
ボディ剛性も無くて足回りが貧弱で超マイルドエンジンだったけど気に入ってたよ。
LCもオープンだったらよかったなー。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e337-7Jrl)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:59:00.75ID:yEAtOa+00
前スレだったかな

S2000はクラウンに負けたけど
フルチューンなら速いぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=Kk6a15n9QoU

LCの筑波のタイム誰か教えて
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ae0-cWaT)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:11:39.88ID:eomBbuZy0
今週末は早期予約組の納車ラッシュらしいよ。
納車予定の人いる?オレは明日仏滅だから大安の土曜日に納車だぜ。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f4b-cdIQ)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:26:24.41ID:bjRGneto0
>>765
俺も土曜納車だ。気持ちよく乗りたいし大安納車
だからと言って事故や不運がないとも限らないが

お互いLCライフをエンジョイしようぜ!
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fad8-w3Ob)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:32:58.85ID:WO6T5x300
即納狙いならカーセンサーにどうぞ
新古車レベルのが既に結構出てるし、特にプレミアもついてない
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e2b-UfD1)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:54:31.59ID:qUrchXO80
誰かオーナー専用スレ作ってくれ
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2d-nasp)
垢版 |
2017/09/22(金) 16:53:38.56ID:zHH9VwTR0
早期予約組の納車ラッシュ!?
なんやそれ!!!
おれ製造が9月末やぞ
納車は10月初旬やぞ
どんだけいらん客やねん
って言うか
もうテンション下がってきてる
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a2f-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 17:15:12.42ID:MvnbyOwQ0
「レクサスは運転が下手な人が乗る」、って自動車評論家と精神科医が言ってた。
意味は、簡単だから、わかるでしょう。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ def6-Ai2I)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:42:41.51ID:b/j4PSCj0
運転下手な印象はCTとプリウスとアクアが強いな
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fad8-w3Ob)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:32:01.82ID:WO6T5x300
>>777
おっ、ついに2017版か!
まあLCはこの中へのピックアップに無理がある
昔はGTRの天下だったけど軽く10秒台出る車が増えたね〜
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0718-QBEf)
垢版 |
2017/09/22(金) 21:55:41.40ID:1nHjaDEg0
君が何故そんな余裕が無さそうなのかも知りたい
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f4b-cdIQ)
垢版 |
2017/09/23(土) 06:31:28.05ID:Zl797egl0
今日は納車が多いみたいだから楽しんでくれ
オレはもう少し先だ(;_;)
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 232a-VVfO)
垢版 |
2017/09/23(土) 09:15:50.04ID:0aNK3MJX0
>>775

>>776

LCの弟のことを悪く言うんじゃねぇよ!
大人気ないぞ!
いたわってやってくれ。
弟の活躍があってのLCの今があることを
忘れたらバチがあたるぞ
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f4b-6xGq)
垢版 |
2017/09/23(土) 09:40:16.48ID:4ALyL4530
>>777
ラグジュアリークーペとハイパフォーマンスカーを比べたらそりゃそうだろうね
しかも価格はこの動画で出てくる中で一番安いし
そもそも速い車が欲しい人はLCなんて買わない
LCは優雅にゆっくり巡航するラグジュアリークーペだから
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fad8-w3Ob)
垢版 |
2017/09/23(土) 10:11:46.67ID:x04OSkKw0
>>784
ん?価格は1番安くはないのでは??
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-w3Ob)
垢版 |
2017/09/23(土) 10:53:14.12ID:6xoaaz6od
>>784
LCってカマロ、ケイマン、アルファジュリアより安いの?(笑)
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f4b-6xGq)
垢版 |
2017/09/23(土) 11:12:06.78ID:4ALyL4530
調べたら一番安くはなかった
ともかく速い車やスポーツカーが欲しいなら他買えばいいじゃん
スポーツカーが欲しいならわざわざラグジュアリークーペのLCを買う必要がない
0〜100の加速タイムが最優先の価値観の人はテスラ買えば良いし
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f4b-kpld)
垢版 |
2017/09/23(土) 11:26:49.71ID:4ALyL4530
>>789速い車が欲しい人はテスラを買えばいい
ただそれだけでは?
ランボルギーニアヴァンタドールとテスラモデルS P100Dを比べたらテスラの方が速いけどランボルギーニの方が欲しい人もいると思うよ
君のなかでは速さが車の全価値なのか?
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-w3Ob)
垢版 |
2017/09/23(土) 11:49:32.34ID:6xoaaz6od
レクサスにしては速い
NAにしては速い
あっ、過呼吸が。。。(笑)
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f4b-kpld)
垢版 |
2017/09/23(土) 11:51:58.25ID:4ALyL4530
>>791
スポーツカーやサーキットを走って楽しい車が欲しいならヴィッツGRMNとか軽量で200psぐらいの車がいいと思う
限定販売だけどLCの半額以下で買えるよ
車のどこに価値を見出すかは人それぞれでしょ
lcを買った人はlcの快適性や内装の高級感やデザインに価値を感じて買ったわけで、速さやサーキットを走る楽しさに価値を感じる人たちとは違う層だと思う
lcでも普通の車に比べたら充分速いしそれ以上の速さを求める層は他買うでしょ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-QBEf)
垢版 |
2017/09/23(土) 11:54:21.49ID:A2ktDuJda
GT-Rのスレに貼り付けるならともかくこの手の動画をLCの煽りネタに使う意味が分からんなぁ
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f4b-kpld)
垢版 |
2017/09/23(土) 12:03:53.76ID:4ALyL4530
>>794
それな
クーペ=スポーツカーとでも思ってるのだろうか?
LCはGT-Rみたいに速さを売りにしてる車じゃない
これ買うならGT-R買うわとか言う人いるけど実際GT-R買う層とLC買う層は全く被らない
LCとGT-Rでは車のキャラクターが違い過ぎる
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f4b-kpld)
垢版 |
2017/09/23(土) 12:07:36.88ID:4ALyL4530
LC購入検討者がGT-Rを視野に入れることはないと思うし、GT-R購入検討者がLCを視野に入れることはないと思うけど違うか?
ラグジュアリークーペとスポーツクーペではジャンルが違う
GT-Rで疲れた年配層がLCにくることはあるかもしれないが
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb6-aQMs)
垢版 |
2017/09/23(土) 12:12:00.86ID:7RgZHP720
LCはおっしゃる通りラグジュアリークーペであってスポーツカーじゃないのにGT-Rの土俵に上げて自己陶酔評論する奴はスルーでいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況