■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.21■■■©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MM4b-bqKk)
垢版 |
2017/08/10(木) 13:51:38.40ID:c4ScJJS4M
LEXUS LC
http://lexus.jp/models/lc/

LEXUS、デトロイトモーターショーで新型ラグジュアリークーペ「LC500」を世界初公開
http://lexus.jp/pressrelease/news/20160112.html
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_01.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_02.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_03.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_04.jpg

LEXUS、世界初マルチステージハイブリッドシステム搭載の新型ラグジュアリークーペ「LC500h」をワールドプレミア
http://lexus.jp/pressrelease/news/20160218.html
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_01.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_02.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_03.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_04.jpg

前スレ
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.20■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500115648/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3328-AKfR)
垢版 |
2017/09/03(日) 08:33:49.91ID:W/RfODsO0
>>500
表参道
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3328-AKfR)
垢版 |
2017/09/03(日) 08:56:33.33ID:W/RfODsO0
>>502
10代女子ほど固くなく熟女ほど緩くもない、アラサー女性と言ったところか。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3374-e+qS)
垢版 |
2017/09/03(日) 09:39:19.65ID:f/Ed8zWe0
>>497
お前も早く納車できるように営業頑張れ
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ゲロゲロ d343-7RV+)
垢版 |
2017/09/03(日) 11:15:28.11ID:qkUIY+8O0
排気量はストレスがたまる?
フーガ450GTとWRXでの比較
http://souzouno-yakata.com/2006/10/24/739/ 2
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f18-6h2J)
垢版 |
2017/09/03(日) 18:39:41.76ID:Gxqlgy9Y0
>>507
そういうセコイことやってるからアドセンス刈られるんだよ
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a312-WcSR)
垢版 |
2017/09/04(月) 18:17:21.44ID:fBBN0Ddd0
Autoblog EURO LC500、500h 試乗動画

Lexus LC 500 Roadtrip door de Alpen
https://www.youtube.com/watch?v=o9VDqxG4PZ0
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 535b-SYNk)
垢版 |
2017/09/04(月) 19:58:21.72ID:EshDSDdl0
東北の田舎なんだけど
さっき路肩に黒停まってた ワイド&
ローで惚れ惚れする格好良さだわ

ドライバーは普通のおっさん。
テールライトでAudiかと思ったらこれだったわ。
ヘッドライトの矢みたいな光り方もめちゃめちゃかっこいいなー
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3fd-14yO)
垢版 |
2017/09/04(月) 22:32:00.95ID:16R+OY0r0
どんな人が乗っててもええやん。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffb-rjPZ)
垢版 |
2017/09/05(火) 00:20:44.35ID:oG3/oxTA0
テールライトが最新アウディというなら、現行エスティマがそうだな。
それはさておき、昨日アベンタドールとしばらく併走したんだが・・・

やはり、レクサスもこの手のショートノーズワンモーションをラインアップすべきだわ。
俺はレクサスからでれば0.000001秒も迷わず買う。
とかなんとかいって2駆はやめてほしいけど。FR好きのためにFRモードを用意するのは異論ないけどね。
こないだのSステワの64だったかもFRモード有りだったしね。0−100、3.5秒だったかステワのくせにスーパ=カーだがw
そこは流石のSクラスということだわな。

レクサスぜんぜんだめじゃん。パワートレインからしてFRファンしか喜ばないモデルばかりだし。
FFにしてもデザイン性は昭和のトヨタから進化していないし(食パンみたいなデザイン)ね。

LCはそういうところから脱却する第一弾というならば、今後のモデルは退屈な車はださないようにしてほしい。
そうしないといつまでたっても選びたい車がレクサスには増えないままになって現状維持かシェア減少になっていくだけ。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5367-xWOG)
垢版 |
2017/09/05(火) 01:07:29.52ID:iwdBdLkm0
月末納車でコーティングだけ迷ってるんだが...
レクサスの20万程の施工するなら、外部出しの方が有意義なのか?

ちなみにイエローです。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fca-YgIV)
垢版 |
2017/09/05(火) 03:22:18.15ID:al8YfV4X0
イエロー見てみたい!
納車したら写真うpしてね
見たことない
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cffb-rjPZ)
垢版 |
2017/09/05(火) 03:45:52.89ID:oG3/oxTA0
>>514
最近のトヨタってコーティングに2層メニューがあるものがラインアップされているけど・・・
それでも業者水準には及ばないと推察するなぁ。

コートだけでなくスクラッチガード(材料費)で+16万、業者にだせば+50万くらい予算みるとか。

とはいえ、オーナーの運用状況しだいだろうなぁ。しっかりしたガレージで保管し、
雨になっても帰宅後にすぐRO水で洗車し水もエアできっちり取るとかやっていれば、
20万のコーティングでもいいと思うが・・・。

ただフロントとリアや下周りはスクラッチガードくらいははっといてもいいと思う。
といっても、これも高級車をぽんぽん買い換える人からすればアホらしいって話だしw

ちなみにガラスだけど俺はセラミックレインを施工しているが、驚くほど強力。汚れがつかない。
雨染みなんて無縁。ただしワイパーでコーティングが少しずつ削れるので一年でメンテすべし。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 432b-3QX8)
垢版 |
2017/09/05(火) 10:02:07.56ID:ChzmNCEB0
そろそろオーナースレが必要だな。
無駄な書き込みが多すぎ。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e336-k/3h)
垢版 |
2017/09/05(火) 21:35:31.33ID:y+MddamR0
アホはアホを呼ぶって言葉知ってる?
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 432b-3QX8)
垢版 |
2017/09/05(火) 23:22:18.58ID:ChzmNCEB0
>>520
ようアホ!
どこのアホに誘われてきたんだ?
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfd8-e+qS)
垢版 |
2017/09/05(火) 23:50:46.22ID:N3W8G6380
>>511
ワイドは同感だけどローはどうかな?
屋根の上方向を絞ってるから角度によっては気にならないけど、実際には高いし同じく角度によって腰高感もある
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa7-14yO)
垢版 |
2017/09/06(水) 09:44:00.36ID:WcaLh8YO0
年末年始は海外で過ごすから納車は来年にして貰った。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM47-ohPD)
垢版 |
2017/09/06(水) 13:00:37.38ID:T8HglP+LM
アストンマーチンもフロント高くてデカイぞ
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa7-mm6o)
垢版 |
2017/09/06(水) 13:11:19.19ID:BDmF5hgza
一番カッコいいのは
泣いても笑っても
そして
泣く子も黙る
812スーパーファスト だって!

アストンもLCもマセもお呼びじゃない
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-e+qS)
垢版 |
2017/09/06(水) 13:27:17.14ID:aLQyAWVtd
>>528
LCよりはノーズはかなり薄くて低い
デカイのは同意
ただLCと比較すべきなのはこれから出てくるV8の方だよね
V8は全高自体がLCより10cm近く低いからフォルム自体が違うけど
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fffb-rjPZ)
垢版 |
2017/09/06(水) 19:48:43.08ID:l2wb9v3P0
>>518
LCのシャーシを前後逆にして、前輪はモーターのワンモーションMRで1500万なんかだしたら売れそう。
ラフェラーリよりかっこいいデザインでだせるはず。

https://www.youtube.com/watch?v=CbiCeesHeUg
こういう面白い車がほしいね、レクサスにも。
LCはいい車だけど、ここまで面白いギミックはないし・・・。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW db2a-tIVE)
垢版 |
2017/09/07(木) 06:24:25.54ID:6DfQxWZV0
ランボは
アベンとウラカの顔の区別つかない〜
FRのスーパーカーこそ王様だ!

812スーパーファスト

最高!
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-LZX4)
垢版 |
2017/09/07(木) 11:54:03.91ID:HPPW4Dkbd
2回レクサスのディーラー行って思ったけど、無愛想で暗い顔のお客さんがばっかり。服もサイズ位合わせろって思う人も。
御三家のディーラーの方が心地良い。
何が違うんだろう。雰囲気が葬儀屋みたい。
セールスの教育の問題なのか、客層なのか、トヨタの狙いなのか。なんでだろう。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイマゲー MM52-tIVE)
垢版 |
2017/09/07(木) 12:05:54.94ID:PKmbcGz9M
あるよ!
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3a7-+qdT)
垢版 |
2017/09/07(木) 12:09:28.14ID:vdcrtBsS0
販売会社にもよるけどBMWもあまり良い印象はないなあ〜
アウディとかは明るい感じ、ヤナセは良くも悪くもスタンダード
レクサスは確かにちょいと暗い
BGMとかも地味だし、高級感と重苦しさの履き違えかもね
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b18-Piea)
垢版 |
2017/09/07(木) 12:32:22.58ID:H0x2L3Ut0
そんなことはどうでもいい
明日納車だ٩(。θ◡θ。)۶
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-tIVE)
垢版 |
2017/09/07(木) 13:03:04.35ID:lb9gP0Mza
買えば?
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-tIVE)
垢版 |
2017/09/07(木) 14:16:14.78ID:lb9gP0Mza
いやいや
家売ったら買えるだろう!
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイマゲー MM52-tIVE)
垢版 |
2017/09/07(木) 15:38:02.00ID:Qn8/cMvbM
1日早い発売、ベストカーに
新スープラのグラフィック、、

涙目が、、、
何も負の汚点をトヨタ車に継承しなくてもいいのに。。

デザイン展開はドツボやなw
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b305-6X04)
垢版 |
2017/09/07(木) 16:50:52.45ID:4AbTrC1Z0
>>531
LCとアストンマーチンを比べてる

アストンマーティンDB11対レクサスLC 500 - AMCIトラックテスト
https://www.youtube.com/watch?v=JqBex_0U27U
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-+qdT)
垢版 |
2017/09/07(木) 16:55:50.52ID:tUcRTjbnd
>>548
何回も既出
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-H50+)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:26:32.39ID:IBBzz56Xa
納期中々出ませんね…1ヶ月放置プレイ中😄
まぁじっくり待ちます。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-LZX4)
垢版 |
2017/09/08(金) 04:28:37.60ID:qHtbMCTxd
>>551
あほか
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db2b-otRg)
垢版 |
2017/09/08(金) 06:38:30.79ID:2W9KC9BY0
>>553
いつ注文した?
9月納車だと遅くとも3月発注してなきゃムリ。
今時11〜12月納車なんて言われてるなら7〜8月注文者でしょ。
っていうかエアーっぽいな。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a718-liDa)
垢版 |
2017/09/08(金) 08:23:20.44ID:65xhtpA00
>>547
BMのキドニーみたいに
トヨタの涙目デザインには縛りがあるのかね
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ae0-LZX4)
垢版 |
2017/09/08(金) 09:34:09.45ID:9ISBSRry0
>>553
オレは4月納車予定が連絡無し。
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3a7-qRtR)
垢版 |
2017/09/08(金) 11:38:16.27ID:+6mSBQmR0
会社の後輩、6月契約の今月末納車予定
ヴェルファイアからの謎な乗り換え
スピンドルグリルにエアサス?でベタベタにしてたからLCもDQN仕様にしないか?ちょっと心配
本人は今度はノーマルでしばらく乗るとは言ってるが???(笑)
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db2b-otRg)
垢版 |
2017/09/08(金) 13:14:32.06ID:2W9KC9BY0
これも嘘だな
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8336-nhGI)
垢版 |
2017/09/08(金) 16:44:08.14ID:iDD1S7V00
>>557

ヒント:ゆりかごから墓場までアホはアホ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ad8-f+CD)
垢版 |
2017/09/08(金) 20:27:28.01ID:SZl65uG60
納期に関してはどれが本当でどれが嘘かは分からんが、当初よりはだいぶ短くなって来てるとは聞いた
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db2b-otRg)
垢版 |
2017/09/08(金) 20:59:38.82ID:2W9KC9BY0
1月の早期予約者ですらまだ納車されていない者がいるなかで7月注文で9月納車なんてありえない。
仮に発注が本当だとしたら情報弱者。
おれ納車済みオーナー。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db2b-otRg)
垢版 |
2017/09/08(金) 21:03:00.80ID:2W9KC9BY0
あっ4月注文か
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e72f-u4UG)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:22:37.21ID:l5NZE4Ua0
LCの魅力を一番損ねている要素は180km/hリミッターだな
定価で一千万円を超えるクーペなのに、安い車と同じく180km/hでリミッターが掛かるのは商品価値を著しく下げてしまっている
LC Fを出す時は、180km/hリミッター無しで出すべき

そもそもLCは、高速道路をの速度無制限区間を200km/h前後で流して走る車でしょ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-oKTk)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:31:22.49ID:AxEH7+Qcp
新型コンチネンタルGT欲しい
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW db2a-tIVE)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:50:58.17ID:ZUi6spp10
買えば?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-oKTk)
垢版 |
2017/09/10(日) 02:08:06.11ID:lf1ideA6p
>>569
買えない
俺にはLCが限界だ
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ad8-+qdT)
垢版 |
2017/09/10(日) 04:30:36.50ID:HAghKjNA0
>>567
充分に快適なアストンや911など含め1250〜1300mmの車高
LCはやはり最低50mmの車高とボンネット高100mm削って欲しかった
セダンベースのSクーペや6とは違うんだから
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f5b-6XSJ)
垢版 |
2017/09/10(日) 08:18:25.10ID:2sLVCBUp0
↓おっさんセダンのクーペガー厨
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-xWDE)
垢版 |
2017/09/10(日) 10:51:56.36ID:ldVlDU96a
>>573
そうだな、インプと比べたらSクーペや6の方が美しいだろうな

【SUBARU】新型スバルXV Part15 【2017】 [無断転載禁止]©2ch.net
169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-rW+v [49.98.133.154])[sage]:2017/09/10(日) 02:22:16.39 ID:r0OqJ53ad
うちのパナナビで走行中でも普通にテレビ観れるんやけど、
納車前に担当さんが気を利かせてくれてたんかな
ナビも弄れるし
自分ではその辺なんもしてないから、こういう仕様なんだと思ってた
【SUBARU】新型スバルXV Part15 【2017】 [無断転載禁止]©2ch.net
170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-rW+v [49.98.133.154])[sage]:2017/09/10(日) 02:23:32.53 ID:r0OqJ53ad
ちなみに5月納車のインプです
また書き込むスレ間違えたw
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f5b-6XSJ)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:55:56.33ID:2sLVCBUp0
ID検索とかキモ過ぎんだろ
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5afb-uI9P)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:16:56.19ID:nBWxCOX00
>>凡庸なデザインのセダンをベースにインテークやらエアロやらゴテゴテつけたような車を好んで乗る層の意見はいらん
これってブーメランすぎるだろ。LCだって虚飾デザインがあるわけだし。

目くそ鼻くそってやつだ。

そんなことより、トヨタはもっと楽しい車をだしてほしい。どれもこれも同じものばっかりだわ。
LCなんかほんとセンスが昭和のまんまでつまんねーんだよっていう意見もある。
それでもなにか突出した良さがあれば欧州人からも見直されると思うが・・・。

現時点ではAMG GT や6,8,Sなんかみると・・・まぁぜんぜん先こされている。
これじゃお膝元で売れるわけがない。

それでは北米で商売しますってことでは逃げ腰すぎで、こんご何年時を重ねても本物としてのブランドになるわけがない。
まずは欧州でも北米と同数売れるモデル展開を急ぐべき。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ae0-LZX4)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:01:15.50ID:bdRa5A9w0
>>583
ホットハッチからスーパーカーまでラインナップして欲しいよねー。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db2b-otRg)
垢版 |
2017/09/11(月) 02:17:41.56ID:hx2CXCuz0
オーディオとナビの音声ボリュームが連動しない!
オーディオボリュームを上げるとナビ音声が聞き取り辛い。
かといって通常時のナビボリュームを大きくするとうるさい。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db2b-otRg)
垢版 |
2017/09/11(月) 07:40:00.86ID:hx2CXCuz0
ナビがしゃべるときはオーディオ音量を自動で下げるか消音するとかなんでしないんだろう。
日本車は久しぶりなんで困惑中。
ハンドリングはSクラスクーペ、6シリより圧倒的に気持ちいいけどそっちに振りすぎだからか直線で小さな段差を
踏むとハンドルがずれ常にハンドルを握ってなきゃならない。
いつも思うがこのクラスの車両はコーナリング性能を上げても日本の道路事情では小型車に分があるから
直進安定性を重視する設定にしてほしい。
内装は丁寧で2000万スタートクラスの車両といい勝負。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db2b-otRg)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:25:29.52ID:hx2CXCuz0
>>591
本当!
今から出かけるからいじってみます(''◇'')ゞ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae0-gLOY)
垢版 |
2017/09/11(月) 18:32:10.74ID:bdRa5A9w0
全然関係無いサービスエリアの混雑状況とかを喋りまくるの何とかならないのかね。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b74b-QuuY)
垢版 |
2017/09/11(月) 18:38:43.63ID:l9gTDQh80
>>593
ETC2.0が拾った情報だね。消せるよ
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5afb-uI9P)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:15:29.10ID:S6VaEmBU0
>>小さな段差を踏むとハンドルがずれ常にハンドルを握ってなきゃならない。

これの煩わしさは本当にいや。高速は高速であるがゆえに単位時間内での路面の移動距離がおおくなるので、さらにハンドルが右往左往するようになる。
結果、運転がものすごく疲れる。

LCは試乗していないのでどれほど酷いのか分からないけど・・・
まぁ、振動をLC本体で消化しきれてないのはたしかなようだね。

パフォーマンスダンパー等で改善できるとは思うけどLCって入ってないのかな。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5afb-uI9P)
垢版 |
2017/09/11(月) 20:19:52.32ID:S6VaEmBU0
>>585
そうそう、その通りで、もっとジャンルふくめ増やさないとね。
欧州人も認めるデザイン性は当然の上で。

>>588
涙とかルーフソードとか、あとはライトユニットの各所のこだわりの装飾だとかね。
まぁ、そこは高級車だからDQNくさくはないけども、涙部分は否定的な人は多いよね。
個人的には、売りのAピラー突き抜け型のフェンダーが気になるね。
これはLCと競合の決定的な違いの一つだね、ベンツやBMW、ましてアウディのデザインが好みの人からは受け入れられないはずw
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db2b-otRg)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:58:49.46ID:hx2CXCuz0
ウラカン乗りで街乗り用にLCを買ったんだけど今まで乗ってたA7や6シリよりはいいよ。
デザイン最優先だけど古典的な感じで気に入ってる。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW db2a-tIVE)
垢版 |
2017/09/11(月) 23:56:24.54ID:hp8jcK4E0
スーパーファスト、
ライト周りに抵抗あったんやけど

光と影でみたら
ムッチャカッコいいわ!!

812最高!
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFba-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 09:42:21.60ID:W7Z4MXsLF
>>597
なんとも不思議なラインナップで!
一般ピープル的にはケイマン乗ってる人が三菱エクリプスを買い足した感じかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況