X



【MAZDA】マツダCX-8 7列目【3列SUV】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 20:18:41.81ID:wuIe61MB0
※前スレ
【MAZDA】マツダCX-8 6列目【3列SUV】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501306580/

マツダ、新型クロスオーバーSUV「マツダ CX-8」の導入を公表
−国内向け新世代商品初の多人数乗用車、2017年中に発売−
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、国内向け新世代商品としては初めての3列シート採用モデルとなる新型クロスオーバーSUV『マツダ CX-8』
を2017年中に国内で発売することを、本日公表しました。
『CX-8』は、マツダの新世代技術「SKYACTIV TECHNOLOGY(スカイアクティブテクノロジー)」
とデザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を全面的に採用したマツダの新世代商品群の最新モデルであり、同社の国内市場向けSUVラインアップにおける最上位モデルとなります。
マツダの小飼 雅道(こがい まさみち)代表取締役社長兼CEOは、次のように述べています。
「『CX-8』は、マツダらしい走りやデザイン・質感を備えながら、3列目まで大人がしっかり座れるパッケージングを実現した新型クロスオーバーSUVであり、多人数乗車とともに上質さをお求めになるお客様に向けた、マツダの新しい提案です。
マツダは今後も継続的な進化を続けながら、すべてのお客さまに走る歓びと優れた環境安全性能をお届けすることで、お客さまとの間に特別な絆をもつブランドを目指してまいります。」

■「マツダ CX-8」の諸元(一部)

外寸(全長 x 全幅 x 全高) 4,900mm x 1,840mm x 1,730mm
ホイールベース 2,930mm
エンジン SKYACTIV-D 2.2(新世代クリーンディーゼルエンジン)
トランスミッション SKYACTIV-DRIVE(6速自動変速機)
乗車定員 6名/7名
※寸法は社内測定値

http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2017/201704/170428b.html
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2017/201704/170428b.jpg

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 18:23:15.53ID:+Pc6Psx60
>>900
実際に三列目座った営業の話では、175センチくらいまでなら三列目は案外快適ということだ
シートと肘置きが心地良いのと二列目下に足首がすぽっと入るから足も困らないそうだよ
ただし頭は天井つきそうでしたと言ってたが
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 18:35:01.32ID:AaK120l/0
>>903
営業がするアクセラのリアシートの説明とほぼ同じで笑った^ω^
175センチくらいまでなら後部座席は快適です。
肘置きも備え前席下に足先が入るため困りません。
ただし頭上は余裕なく窓は小さめで圧迫感というか包まれた感じになります。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 18:35:50.95ID:WcLB6XzT0
スライド量、座った状態では120mm、
サードシートに乗り込むための
スライド量(前に倒した状態)は300mmと記載されていました。

サードシート使わない場合では、
セカンドシートをもっと後方にスライドさせられるのを
期待してたのて個人的には少しマイナスでした。

このへんはお得意様向け展示会での報告を待ちたいですね。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 20:13:26.76ID:+XjYJtjd0
ちょ待って2列目広くないと買わないよ?
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 20:24:39.50ID:sDEhCtrn0
キャプテンシートだからねぇ2列目は。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 20:35:39.06ID:sDEhCtrn0
同じでしょ。同じ内装同じ車幅なんだからさ。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 20:45:59.58ID:NQSBEKb00
解散解散
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 20:58:46.24ID:NQSBEKb00
>>912
Bピラーレスってすごいじゃん。
みなさん集合集合。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 20:59:33.77ID:+XjYJtjd0
キャプテンシートってスライド幅はさて置き快適に座れてなんぼのアイテムだぞ
ちょっとでも足元窮屈感出たら終わりなんだぞ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 21:14:33.52ID:sDEhCtrn0
2列目がどうとか3列目がどうとか結構どうでもいいよね?見た目がカッコよくて内装もそこそこいい感じで450万くらいならそれでいいんすよ。いくら広くても箱型のバンには乗りたくないだけだから。ダサいじゃん。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 22:03:00.73ID:UpWRC6QF0
>>922
へぇMPVはスライドドアの内側にボトルホルダーあるのか、ええな。
ワイのプレマシーもカラクリトレイあるからまぁ不満は無さげだけど。
スレ違い失礼しやした。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 23:29:25.06ID:pYWgWtWd0
CX-8Lパケの二列目シートの幅は確か55cmのはず、運転席は50cm。CX-5と比べてどうなの?
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 23:34:21.71ID:NQSBEKb00
>>920
君の言うそのダサイミニバン・ノアボクエスクは兄弟合わせて年間売上トップ3ですが?
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 23:39:48.80ID:sDEhCtrn0
>>929
そりゃ売れるよ便利なんだもの。車高低いから乗り易いし子供とかお年寄りにはスライドドアは安心だし。でも売り上げとかどうでもいいんだよ。車ってそういうもんじゃん?妥協して買っても愛着ある湧かないよ。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 23:42:50.93ID:+l/uEWcc0
>>911
ディーラーで見せてもらえる冊子のシート種類紹介のページ見ると2列目はCX-5よりだいぶ広く見えるけどね
ただその状態だと3列目は狭い
そして2列目をCX-5と同じ位まで前にスライドしたとすると3列目もそれなりの広さになりそう
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 00:05:25.23ID:K3viwa4a0
>>927
1列目はどちらも505×505で一緒
2列目はCX-8は555×500、CX-5は横不明×500って感じだけどシートの形状も多少変わってるみたいだから座り心地も変わってるんじゃないかな
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 00:11:27.21ID:HJYUh6Ba0
>>920
いくらカッコよくてもCX-5程度の広さしかないなら買わないよ。
箱型ミニバンより狭い覚悟はできてるが、二列目、三列目も使うからCX-8検討してる。
それが不要なら別の車にするわ。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 00:14:25.90ID:3vAXfrHf0
>>864
バカな。トヨタ車の残価率をトヨタのHPで調べてみなよ。
ランクルやアルベル、ハイエースくらいなもんだよ。
トヨタの車種数からしたら数車種のお化けがいるだけ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 00:21:38.38ID:wA7db7xl0
三列目を真面目に考え出すとこの車は買えない。
中途半端さが三列シートヒンジドア車の死体を築いてきた。
たまにしか乗らないから狭くてもいい、ならレンタルで十分だし。

他を比較せず、気の迷いみたいなので買わないと。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 00:24:53.75ID:Ryggi8fv0
CX-5は2列目狭いからCx-8に期待してる
実際はうちは2列目に子供乗せるから
スライド幅それほどなくてもいいんだけど
CX-5よりは広くなってて欲しいな。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 00:29:32.59ID:PMhTb+Iw0
3席目がSUVの割にはそこそこ評価の高いクロスオーバー7と比べてどうなんだろうね
全長が長い分、劣る訳にはいかんと思うが…
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 00:36:43.90ID:MuLdYG7b0
3列目の広さ厨ウザい。
そんなに広い3列目に誰乗せんだよ?
ガタイのいいオッサン二人乗せんのか?
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 00:56:11.13ID:1fClfWXe0
嫁か子供しか乗りません3列目には。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 00:58:36.03ID:HmoIXKqc0
>>934
ありがとうございます!
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 06:12:38.81ID:i/Wot7JX0
そもそもこの車と三列目の広さを競わせるに値する車あるの?
これだけ装備も優れてるカッコいい三列が他にあるなら存分にそれと比較すりゃいいと思うが
カッコいいの部分を妥協したようなものと比較するのは御門違いだと思うけどな
納豆と枝豆比較してるようなもんじゃない?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 06:55:47.05ID:iUBt+lvP0
この車、恰好が悪くないというだけ・・・
他の車恰好悪すぎ、どこのシローとが作ったらこうなるのか
プロなら機能・スタイルを両立できるはず
※冷静に考えると、世間一般的には恰好より機能・信頼性のほうが重視
されるのかもと思い始めてきた
自分的には年寄だが恰好が悪いと飽きそう(特に年台車となった時に)
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 07:23:23.94ID:QOipnc/R0
2列目の広さだけならプレマシーレベルでも十分広いぞ。
3列目を常用するなら素直にアルベルにしとけ。
もうこれ天麩羅でよくね?
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 07:46:02.53ID:08x/apTv0
>>941
室内長が
CO7 2720
CX-8 2690
だからCO7の方が3cmだけ広い
ただその分荷台がCX-8は広いはず
三面図を見比べるとCX-8はリアタイヤの上に3列目シートが収まっててタイヤより後ろ全部荷台だけどCO7はリアタイヤより大きく後ろにはみ出てる

自分的にはCO7は設計古い、燃費悪い、デザインが好みでないという事ですぐ候補から外れた
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 07:52:59.84ID:my5AXfmy0
>>953
この車に限った話じゃないが、荷台狭くしてでも二、三列目広くしようなんて発想はないのかねえ?
それともそう簡単な話じゃないのか

まぁCO7ならまだ最近のミニバンの方がカッコいいわな
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 08:29:10.63ID:1fClfWXe0
>>954
その通り。広いとか狭いとかは、そこまで優先順位じゃないんだよ。いくら売れてようが、ミニバンには乗りたくないねん。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 08:39:33.85ID:yQOia26y0
奇跡的にCX-5初登場時並みのムーブメントで需要かっさらったら気持ち良いけどな
ほれ見ろ、日本人もこれだけ多くの人が三列にかっこよさ求めてたんだって感じに
まぁ、現実は月3桁ペースだと思うが
俺は納車最速のほうだと思うけど、しばらくは近所で一台も被らないでいてくれたほうが自己満できるから良い
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 08:49:38.97ID:1fClfWXe0
まだ発注はしてないけど、注文書は作成済みだし印鑑も押印したしワイも11月に納車される予定やで。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 09:01:40.99ID:uSHICOdy0
2列目見ないと契約はできん
3列目はどっちでも良い
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 09:48:46.02ID:zmQivlqy0
最初数ヶ月は売れるよ。マツダミニバンユーザーが他社買い出してるのと、cx-5に取り込めていない分をこの車には大きく期待しているって。
が、その分アテンザとcx-5が減るようで、ガソリン車要望しているそうだ。

って、次スレIPありにするとマツダの中の人ででこなくなる??
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 09:52:58.83ID:1fClfWXe0
>>962
さすがにミニバンって言うのは無理あるでしょ…。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 09:55:19.31ID:alPhsT8k0
>>956
からくりシートたのむ!
  ↓
  発売
  ↓
がっくりシート・・・(涙
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 10:10:32.33ID:QVLY9mGh0
>>965
確かにマツダはミニバンユーザーを取り込みたいと言ってたが、マツダで一番売れてたミニバンはプレマシー。
プレマシーからはサイズ、価格とも上昇しすぎて取り込みは無理、アテンザワゴンやCX-5と言った自社製品との共食いで終わりそう。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 10:28:03.40ID:iHQy5QrN0
>>929
そりゃ売れるよ便利なんだもの。
老人のデイサービスとか人材派遣の送迎用にも良く利用されてるしね。
妥協して買って、更に信号待ちでそんな看板付けた車と並ぶなんて耐えられんわ。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 12:32:28.66ID:fO2QsJA50
広島の自動車学校は今後はCX-8を送迎バス代わりにするのかな?
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 14:02:01.99ID:GcmDUslB0
野郎7人でしょっちゅうドライブ行くから3列目まできっちり広くないと困るんだよ!
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 15:54:04.85ID:eir+QPxz0
野郎7人とかやめてくれ。
ますますマツダ車のイメージが悪くなる。
美男1美女6で運用してくれ
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 17:33:24.16ID:WmEtsNCM0
>>956
何でカラクリシートがビアンテに採用出来なかったのかを考えたら
今度マツダの車にカラクリシートが復活する事はないと思われる
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 18:08:41.65ID:BS2l9k8W0
>>979
7人もの予定合わせるの大変そうだが、七人兄弟なのかな?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 18:30:34.82ID:Tz4w3Rpj0
>>953
ちょっとCO7言い過ぎやわ
4回ぐらいにせんと
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 19:02:40.13ID:alPhsT8k0
>>984
その条件ならお前はこの車には乗れなくなるぞ

>>986
おそ松兄弟かよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況