X



【Audi】NewTT(8S)【続アルミカンな名車】Part9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 19:17:50.85ID:aXRmZe5K0
3代目TT(8S)のスレです

*前スレ

【Audi】NewTT(8S)【続アルミカンな名車】Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493201955/
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 18:52:50.11ID:izvFOxRX0
1.8の廉価版はマフラーですぐバレるから気にする必要なし
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 11:40:53.85ID:C/CrAcBo0
>>37
アウディのセラミックブレーキってどうなのかな。
ポルシェみたいに交換200万、とかだと恐ろしい。
あっちのPCCBは半永久的とか言われながらもあっという間に
摩滅して交換とか、良い噂を聞かない感じ。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 12:11:33.86ID:SH6W9eFs0
>>41
RSのセラミックブレーキ付きだけど効き目はいい。
フィーリングもBMW Mのブレーキより好き。
雨でもそこまで伸びる感じもしないし
何よりダストが出なくて楽。

でも道が少し荒れていると気を使うかな。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 14:49:24.76ID:C/CrAcBo0
>>42
サンクス。道が荒れてると気を使う言うのは効き過ぎの懸念ですか?

なんか皆さん軒並み納期半年以上掛かっていそうだから、来年夏
までに欲しい俺の場合、年末くらいに発注した方が良さそうだ。
RSロードスターに20"ホイールとLHD以外のOP追加予定。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 14:09:58.12ID:dDZt8T6i0
8Sで値上がりしておかしくなってるが、この車は手頃な価格のグレードでスポーティ感味わうのが正しい車な気がするわ。

TTS考えてたが、同じ予算なら、考えれば考えるほど、ケイマンしか考えられなくなってくるわ。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 14:29:15.91ID:b0AXpaAC0
>>43
小石やらを噛んでディスクに損傷を与えるかもってことですね。
>>45
高いかなと思うけどTTSも日本仕様はある程度OPが
デフォで付いてるのでは?

CaymanSも考えたけどRSフルOPで購入したよ。
サブにM2があるしquattroと5気筒を味わいたったのもある。
Caymanも乗った感じは結構好きだったけど。
あの音は萎えるしデザインも好きじゃないや個人的に。

この価格帯だと悩むね。
M2/TTS/RS/Cayman
来年はALPINE A110も入るかな?この辺に。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 15:25:16.50ID:yprcOHMe0
>>46
重ね重ねサンキュー。サブにM2とは素晴らしい。うちのサブはスバルの
限定車。M2も気になったけど普段使いなので安楽と安全を取ってしまった。

メインの入れ替えで981中古、718S新車、TTRS、某国産車のいずれか狙い。
718は自分もあの音がちょっと。あと値落ちの激しさも気になってます。
TTRSの5気筒サウンドを味わいたいので、こっちに傾きつつ有ります。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 18:39:05.33ID:dDZt8T6i0
>>46
それらのしてに加え、テールゲートのあるスポーツクーペとして、440i、S5も一応視野にいれてましたが、乗ってみたら大きすぎてダメでした。
一台運用なので、若干の緊急スペースもほしいことを考えると、ケイマンは厳しく、コンパクトなクーペとなるとTTかM2となってしまいますよね。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 21:03:39.55ID:JqKAyikB0
RS買う時にM2も考えたけど、実車を見たらあまりにもカッコ悪いので即却下した
ちなみにメインはS65
S65もマイチェンしたのでS63 4マテ発注済
0055ななし
垢版 |
2017/08/18(金) 01:54:34.64ID:FLBesouM0
audi○○野店の営業さん素敵★
メール2分おきに連発5回↓
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 11:08:43.60ID:zUQ1M4II0
助手席側のドアからかすかにビビリ音がw
まあこの手の問題は、季節や経年変化で逆に消えることもあるから
ちょっと様子見やな。

むしろドア下がりの方が気になるが・・・w
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 13:37:55.64ID:UsSAUUkL0
>>64
ひとそれぞれかもしれないですね。
私は8s見ると8jは古臭く感じます。
8jから8sへの乗り換え組です。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 16:04:19.98ID:YtmqVg4o0
J子はまだ抱く気になれる身体だけど一重まぶたのその顔は若作りしたスナック勤めの熟女って風情なんだよなあ 。
無理して履いてるミニスカから覗く太ももをよく見ると脂肪の波が立ち手の甲には深いシワが目立つようになってきた。
それでも後ろ姿だけは男の視線を集め、追い越しざまに顔を拝むとそのギャップに呆然となりもう一度見直すと逆に睨まれる始末。
でも昔からの固定客は多いので場末のスナックで働く分には不自由しないのであった。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/26(土) 09:33:34.68ID:eCXtyTKR0
>>70
オーダー出来るけど1本10万以上かと。
20インチで16万だった気がする。
他社の19インチ5本スポークって結構あると思うから
そっちを選択した方がいいよ。
軽量でお安い。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/27(日) 10:23:24.74ID:Pd7kLuto0
純正のドラレコが四六時中ピコピコうるさいから最小値に設定しなおしたら
むちゃくちゃ静かで今頃になって、さすが高いだけの事あると思ったw

TT乗りはドラレコの感度下げた方がいいねえ・・・
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/27(日) 15:58:07.22ID:hxU3rNwI0
>>77
新車で買っても250万だしね
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/30(水) 04:52:10.32ID:tuETEQ5N0
めちゃアンダーアンダーと騒がれているけど
わずかにアンダーな癖があるけどそこまでアンダーじゃない。
動画だけ見て騒いでる人が多いのがわかった。
ESC切だとなかなか面白いねえ。
SとRSじゃセッティングも違うのかもしれないけど。

AudiもMやAMGを見習って(新M5/E63Sとか)面白い方向に持っていってほしいな。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/31(木) 15:33:30.68ID:Ud+H49It0
くっさいデザインになったよな、tt
先代までの地味なデザインはどうした?
いかにもイケイケの馬鹿向けのデザインになっちゃってw
馬鹿ってすぐイケイケのアピールしたがる
イケイケ系のデザインなんか採用したら、馬鹿から金集めに掛かったって、ちょっと脳みそ働く人間なら誰でも気づくのに、何で採用するんだろ?w
金さえ払えば客が馬鹿だらけになっても良いってか?
笑えるw
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 06:32:07.52ID:VmbyASBL0
アルファードなんかと同じ方向性
くっさいデザインw
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 09:07:18.04ID:9KEg4gK30
中国の成金を向いている。市場の原理だから仕方ないけど。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 19:58:47.49ID:wfqgaaJn0
>>81
イージーに、速くてオンザレールなのが特徴のスポーツカー。FRみたいな神経を使うところが皆無なので、そういう試行錯誤を楽しみたい=スポーツしたい人はやはりFRをオススメ。
でもこういう敷居が低いスポーツカーは今の時代に必要だと思う。高いけど。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/02(土) 07:17:08.79ID:rEc/c1DA0
>>89

買ってから馬鹿にされないように親切に欠点をレスしてやってるのに、別のスレ行ってどうすんだ?
2ちゃんねるのスレは、オタの巣窟機能しかないのか?ww
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/02(土) 08:15:25.91ID:b9SipObW0
いいものには、買えない自分の妬みをなんとか正当化したいアンチはお約束。
オーナーじゃない意見はひと目で分かるから無視が一番。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/02(土) 17:04:50.71ID:upr6js2K0
無視しろと言い出す馬鹿が、一番無視出来てないお約束ww
笑えた
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/02(土) 21:56:57.09ID:x2OurXpo0
TT RS-Rが待ち遠しいぜ。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/03(日) 06:29:57.57ID:CVU9nEs10
先代まではそこそこ良いデザインだったのに
どこをどう間違ったら、現行のdqn臭プンプンのデザインになるんだろ?w
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/03(日) 10:32:17.44ID:as32zeom0
>>95
MY18のttsですが豊橋待機がもどかしい
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/03(日) 10:37:55.22ID:FqwPqT0J0
シートの横部分の樹脂パーツ
一回交換してもらったのにまた歪んできて隙間が拡がりつつある
対策品なのかと思ってたけど材質同じのただの補修部品交換だったみたいだな
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/03(日) 19:37:08.45ID:Hux4SKT+0
昔はそこそこデザイン良かったのに劣化
ttって、中途半端に売れた女優やアイドルの末路みたいで笑えるw
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 00:26:07.49ID:VJVbEyTC0
カーセンサー見ても、新型TTの寝落ち激しすぎないか?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 07:10:57.60ID:2HMqhPP90
>>103
今売ると250くらい。ttsで300かな
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 13:19:38.01ID:nP1TFH+e0
マフラーw
益々dqn臭いなーw
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 22:01:25.08ID:x/Q1OPHo0
>>105
DQN臭がする
外観は素が一番いいわ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 10:36:26.15ID:stjMWv7W0
2011年式 58000km TTロードスター買いたい人いないかな
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 10:37:19.63ID:stjMWv7W0
誤爆した
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 16:26:27.53ID:ajiVS4gX0
中古検討してるんだけど
バックモニターはディーラーで後付けできる?

それとも最初からアシスタントPKGついたやつのほうがええかな
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 02:17:51.64ID:Nipy/SY00
バックモニター付いてないクルマなんて知らないな・・・

ドイツ車によくある、安いグレード設定とりあえず作っといて実際には売らない
パターンだろw
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 18:39:09.31ID:uOZX1WLZ0
a4はシングルフレームグリルになって一気に客層が下品になったが、ttは8sになって一気に客層が下品になったw
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 22:16:24.80ID:aN20Mxav0
TTRSでさえこの値段で投げ売りされるとは。。現行TTの人気のなさが悲しい。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/20(水) 15:17:22.79ID:EokA1Jc10
MY18発売しましたね。豊橋で足止め食らってた方もう少しですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況