X



【SUZUKI】新型エスクード Part8【ESCUDO】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 16:20:31.58ID:QkHYoJDV0
2015年10月15日発売『4代目エスクード』のスレです

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/escudo/

前スレ
【SUZUKI】新型エスクード Part6【ESCUDO】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1471061906/
【SUZUKI】新型エスクード Part7【ESCUDO】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490182360/

関連スレ(初代〜3代目)
【SUZUKI】エスクード ESCUDO 45【スズキ】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1486481332/
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 23:12:42.26ID:5TR8fCkb0
えっ、ターボは☆☆☆☆じゃないの?残念だなあ
そこを気にするのは自分だけくらいかもしれないけれど
ちょっと前では、NAでもテンロク以上は☆☆☆だったし
やっぱり、スズキは排ガス浄化技術が弱いんだなあ
アンチに聞こえるかもしれないけれど
それが理由でスイスポを諦めた経験がある
同じ理由でコルトラリーアートも外れたけど
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 06:28:04.51ID:fdU5WOn20
>>172
読点入ってるから問題ないように思える
人生を楽しむ、全ての道へ
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 08:44:14.05ID:2+yL0td90
お前らもエスクードで旅に出ろよ〜
人生は一度きりだぞ〜〜
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 12:51:58.61ID:Wwin88Wn0
>>177
昔のRAV4の取説みたいだな
「そんな車じゃないから無理すんな」ってニュアンスで書いてあった
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 18:31:55.45ID:fdU5WOn20
そいうやもう明日じゃん
お昼くらいか?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 18:49:09.87ID:RgC8fvmG0
 ┏━┳━━┳━┓
 ┣ヽ ̄ /(・ω・)┫
 ┣━━╋━╋━┫
 ┣、ハ,、\( \ノ┫
 ┗┻━━┻━┻┛
明日に備えてズコープラモ置いておきますね!
ご自由にお持ち下さい
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 19:17:23.31ID:bp7tmg3Y0
136ps、21.4kg・mか
ギヤ比は1.6と違う
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 19:25:45.17ID:bp7tmg3Y0
>>184
スズキだから
ここで買うのももしかしたら俺だけかも
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 19:27:31.63ID:fdU5WOn20
>>182
詳細もうだいたいわかってるからズコーともならない
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 22:02:02.61ID:ozcZq+ZD0
OP増えるのはいいね。
スペアタイヤはMCエスクロスもOP追加されてたし。
入れる場所はあるんだから。

後ろが少し重くなるのは、冬には逆にいいかもだし。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 22:33:22.24ID:YtPDFbm40
>>190
スペアタイヤはテンパー?
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 22:46:30.29ID:Mv/ejflj0
>>195
テンパー135/90D16
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 00:08:08.83ID:U9smJ+bQ0
轍に強いの弱いのってNAだろうがターボだろうが基本的に関係ないだろ
多少車重が重いのが影響するかもしれないけど誤差範囲程度
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 00:15:41.71ID:Fj+kIfRQ0
>>184
横滑り防止と前後トルクをリアルタイムで制御してくれるアクティブトルクスプリットのほうが、
普通のフルタイム四駆より有利よ
凍結路なんかは
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 10:15:58.05ID:TGWJTIKF0
タイヤパンクしたら他のパンクしてないタイヤも変えなきゃダメ?
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 10:30:25.17ID:HQTG6J3R0
まんま "タイヤパンクしたら他のパンクしてないタイヤも変えなきゃダメ?"
でぐぐるなりやふるなりしたら
すーぐ答え出るのにソレをしない理由を100字以内で書け(15点)
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 11:15:05.31ID:NRcJ4dtJ0
公式来たね
1.6も併売するのか
1.4ターボはヘッドライト廻りや内装ステッチが赤基調でちょっと落ち着きが無いな
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 12:57:41.56ID:KGStsSOH0
先代は見た目でSUV感があったたけど今のはハッチバックだね
車知らない人が見たら四駆だと思わないんじゃない?
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 13:07:04.75ID:Hpf5LDjo0
>>221
CX-3、ヴェゼル、C-HR、その他外車のコンパクトSUVはみんなこんな感じだな
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 13:17:49.27ID:mnJfxc+p0
ターボで走りは良くなったのかな。軽さは魅力だけど、結局シートアレンジとか進歩無いなスズキは。車中泊出来れば買い換えたいけど、せめて荷台と後ろ席だけでもフラットになればなあ。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 15:41:05.27ID:AhO5lWw30
がっかりスペックだな
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 16:16:08.11ID:ReFKjW490
レギュラー化で最大トルク発生回転数が1500-4000rpmから2100-4000rpmになってるな
1500rpmではどのくらい出てるのか
てかハイオク放り込んだら普通にハイオクのマップで動いたりしないのかな
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 16:55:58.90ID:IMGI841B0
>>231
> てかハイオク放り込んだら普通にハイオクのマップで動いたりしないのかな

それは無理だが
ハイオクぶっ込んだら普通にハイオクのマップで動いたりする
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 17:56:09.93ID:S6ooZ9ni0
酷いスペックだな
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 18:01:25.16ID:dReE/54+0
>>236
背が低いしタイヤ小さいし
ワゴンだな
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 18:24:26.85ID:oqx900+j0
>>243
じゃあ背がたか〜くてタイヤのでっかいいい車見つけてね
夏休みの宿題
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 21:23:48.52ID:iWbhMATK0
>>251
エビカニです お察しください。

>>252
205/70R15が履けるぞ
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 21:44:41.26ID:bw6EO+7T0
SクロスよりXVがお買い得。
エスクードよりフォレスターがお買い得。。


アイサイト付で価格も安いスバルにスズキが勝っているところは何?
(煽りじゃなくて本気の質問です)
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 22:11:04.65ID:H1CCSzj40
小ささ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況