X



■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.20■■■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 19:47:28.50ID:+XQfjXsk0
LEXUS LC
http://lexus.jp/models/lc/

LEXUS、デトロイトモーターショーで新型ラグジュアリークーペ「LC500」を世界初公開
http://lexus.jp/pressrelease/news/20160112.html
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_01.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_02.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_03.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_04.jpg

LEXUS、世界初マルチステージハイブリッドシステム搭載の新型ラグジュアリークーペ「LC500h」をワールドプレミア
http://lexus.jp/pressrelease/news/20160218.html
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_01.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_02.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_03.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_04.jpg

前スレ
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.19■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498190502
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 19:48:31.74ID:+XQfjXsk0
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.10■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1482479543/
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.8■■■(実質 Vol.9)
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481105626/
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.8■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1479442786/
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.7■■■�2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1476888769/
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.06■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1472303803/
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.05■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1467092337/
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.04■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1457622518/
■■■レクサス LEXUS LC500 Vol.03■■■ �2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1453786258/
【SC?】レクサス LF-LC Vol.2【LC?】 [無断転載禁止]�2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1450731813/
【SC?】レクサス LF-LC Vol.01【LC?】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1422619416/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 19:48:47.30ID:+XQfjXsk0
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.18■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496421690/
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.17■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494299829/
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.16■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492653587/
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.15■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1491488045/
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.14■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490110508/
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.13■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488379177/
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.12■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1485825027/
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.11■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1484400773/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 19:49:42.59ID:+XQfjXsk0
このスレの盛り上げ役の紹介

プリウス君
レクサスに親兄弟姉妹を殺され、深い恨みを持ち、精神に異常をきたし、このスレに執着している。
とにかくLCはプリウスにそっくり。自分だけじゃなく、友人・会社の同僚も言っていると主張。
自分は視力には異常がないと発言しているが、精神に異常があるとは気付いてない。
自称IQ200。なぜか日本最大級の総合コンサルタント会社 NRI(上場企業)で脳波の検査を受ける。
何かとプリウスにこじつけて頻繁に現れるので、遭遇確率は非常に高い。

広尾君
年収400万?それ俺の月収以下。所有車はフェラーリ、ランボ。LCは奥さんの足車。広尾に専用ガレージ・駐車スペースあり。
レクサス(日本車)を見下すブルジョア派閥の中でもトップクラスの財力を誇る。
残念ながら最近は見かけない。

広尾君一派
なぜか発言内容や口調が広尾君に似ている人が多く、アンチレクサス最大派閥を形成している。
こちらは頻繁に現れるが、広尾君のように住居まで公開はしない。所有車までは公開(フェラーリ、ランボ、ポルシェ等)
ただし写真のUPはなし。

ヴィエロン君
お前らは庶民。労働者。経営者に意見するな。LCは息子の足車。自己所有車はヴィエロン、ガヤルド、911他
広尾君とは別人。あの広尾君でさえ、「ヴィエロンは無理」というくらいの超ブルジョア。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 19:50:05.96ID:+XQfjXsk0
このスレの盛り上げ役の紹介

ラクシャリー君
カタカナ英語に虐待されて育った過去を持つ悲しい人。
luxuryはラクジュアリーではないとかたくなに主張。
最近は見かけないが、他スレで嬉々として「ラクシャリー」を語っていたとの目撃談あり。

メルシーデス君
ラクシャリー君との関係は未確認。
「あんたの頭の中の諸元とは違う、イカシタ走りするからメルシーデスのターボは! 」
こちらも見かけない。今後はLCスレじゃなくてLSスレで見かけるかも。

650i君
誰もLCの速さを褒めたたえることはしていないが、なぜか650iを引き合いに出しLCの加速性能批判。
「デザインとか関係ない。とにかくLCはダメ。」
最近見かけなかったが、「アクセラ君騒動(後述)」にちょこっと現れて感激。

アルカンタラ君
「LCは800万なら買ってやってもいい」と強烈な上から目線。
車歴:スープラ70〜80〜BMW〜ポルシェ3台〜Eクラス〜レクサス2台〜フェラーリ2台他
「そもそも、アルカンタラに1000マン出さないなぁ。」
「オマエら、アルカンタラって単なるポリ袋と同じ素材の合成皮革だって知ってるのかなぁ?笑 」
突っ込まれ1:LCに800万の価値しか感じないのによくEクラスや他のレクサスに金払う気になったなw
突っ込まれ2:アルカンターラが使われてたらダメなんて理由ならポルシェもフェラーリも買えんだろw
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 19:50:56.52ID:+XQfjXsk0
このスレの盛り上げ役の紹介

アクセラ君
なぜかLCスレで「工作員」による企業破壊でホンダは手の打ちようのないレベルと電波主張。
そしてトヨタのデザインを「冗談としか思えない低品質デザイン」と酷評。
しかしながらアクセラスレにて楽しそうに買ったアクセラパーツを報告していたことがバレ、
アクセラオーナーであることが発覚。このことにより「アクセラ君騒動」が勃発。

アクセラ君騒動
前LCスレにてレクサス(トヨタ)批判をした人物の所有車が「アクセラ」だったことによって起こったスレの荒れ。
本来なら「アクセラ君」が批判の的になるのだが、成り行き上、何の罪もない「マツダ・アクセラ」まで批判されてしまい、
スレが荒れて気味に。
「ロールスがLCの100倍価格14億円の車を出す。LCを100台買える値段だ。アクセラとLCの価格差なんてナンボやねん。」
といった「LCもアクセラも一緒だ論」の展開など、一時的にスレの話題が「アクセラ」一色に。
さらにプリウス君や広尾君一派も書き込んできたもんだから大荒れに。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 19:51:34.41ID:+XQfjXsk0
アクセラ君騒動 終盤にこの書き込み
-----------------------------------------------------------
リサーチ!
広尾の私立幼稚園に通う
お父さんがランボに乗っていそうで
お母さんにプリウスで送迎してもらってる 迎してもらってる幼稚園児に、

質問@
アクセラと、LCの写真見せて、どっちがかっこいいか聞く。
質問A
プリウスPHVと、LCの顔写真見せて、似てるか聞く。

答え
@アクセラ圧勝!
A似てるが多数!

って、なることが予想されるがこのスレのレクサスマンセー住民は、
幼稚園児に聞くなとか、発狂するかもねw
純なんだよ、子供の心は!
-----------------------------------------------------------
「広尾」「プリウス」「ランボ」「アクセラ」とキーワードが散りばめられた書き込みが登場。

・発想がキモ過ぎるわw 幼稚園児に聞くとかよくそんなクソキモい事考えるなww
・広尾くん=プリウスくん=アクセラくんだったのか・・・
・流石に頭がおかしいのが何人もいるとは思えないから同一人物だろねw

さて真相は・・・
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 19:52:38.90ID:+XQfjXsk0
このスレの盛り上げ役の紹介

488氏
アクセラ君騒動終了時期に登場。
中部地方都市のデパート(ミッドランドタワー)で黄色のLCと遭遇し、
そのLCオーナーの態度と服装に苦言。さらにレクサスはホテルでも優遇がない「ショボい車」とも。
「1500万の車買う奴ってほんと微妙な年収帯だよね〜。年収3000万くらいしかないのかな?」
文中に「フェラーリ」「年収」という言葉があったので、広尾君一派と思われたが、
書込みID付きで488GTBのキー、オーナーズマニュアル、ワランティカードの写真をアップ。
オーナーでないとわからないと思われる質問にも即答。
「ウプしないでケチばかりつける口だけ野郎共とは違う」とのこと。

48V君
トヨタにハイブリッド技術を周回遅れにされていた欧州のメーカーが集まって開発した48Vハイブリッド。
簡単にいうと簡易ハイブリッドなのだが、なにせ欧州メーカー製なので優れているものだと思い込み、
さらにZEV規制対策のPHVと48Vハイブリッドを混同・誤認し、レクサスを批判。
決めゼリフ「レクサス、取り残されるぞ!」

レーサー君
エクステリア・デザインが売りLCなのに、なぜかやたら走行性能を批判する人物が多く、
「(性能批判者は)みんなレーサーなのか?」という質問に、
「レーサーだけど」と返答。しかし残念ながらレーサーとして周囲を納得させる書き込みがない。
今のところポンコツレーサー扱い。今後に期待。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 19:53:00.21ID:+XQfjXsk0
このスレの盛り上げ役の紹介

DB11君
LCの比較対象として格上のDB11(12気筒ツインターボ:価格2380万〜)出てくることが気に入らないのか、
LCスレでDB11の魅力を熱く語る。
DB11に不利な動画は「悪質な印象操作」
DB11の有利なラップタイムは「圧勝」
DB11の不利なラップタイムは「僅差」
とても分かりやすいのですが、LCはともかくLFAまで語り始めたためスレが荒れ、話題がアストンだらけに。

・ここはアストン板かよwwwwww
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 19:57:21.44ID:b9eEEwoh0
前スレでAMGの不正とレクサスの優越性を示した記事のお陰で盲目的欧州車崇拝信者の売国奴・ミサイル将軍様系人種が一掃されるといいね
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 20:09:14.81ID:NiFgaWBj0
ガラスコートを予定していましたが、最近プロテクションフィルムでのフルラッピングが気になっています。
経験者がおられましたら、ご意見を聞かせていただけないでしょうか。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 20:26:31.18ID:wkEY3coh0
>>11
プロテクションフィルムでフルラッピングするなら下地にガラスコーティングをやっておいたほうがいい。
フィルムのりは多少なり塗装を攻撃するからその保護と2年後の再ラッピングが容易になる。
LCなら50万位かな。
クリアラッピングは飛び石やスクラッチから塗装を守る以外メリット無いかな。
紫外線からの保護もあるけど同等以上に塗装を攻撃してるし。
数か月で洗車傷とかでフィルムの艶が薄れるよ。
自分はサーキットで走る車だけフルラッピングしていて街乗り車にはガラスコーテイングしてる。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 20:46:15.68ID:5uVMBENc0
>>999
>LFAは無駄に高いのとエンジン音くらいしか褒められるところはなかったな。
>性能的にはR8V10とかSLSあたりで、もちろん今どきのスーパーカーには敵わない。

当時はアストン贔屓のイギリスのトップギアでも、ジェレミーが今まで乗った車の中で最高の車と絶賛されました。もちろん他のメディアでも絶賛。
エンジン音しか褒められないとか無知もいいとこ。
R8やSLS辺りでも2012年に生産終了した車としては十分では?時代が違うんだし今時のスーパーに敵う必要もない。まぁそれでもLFAより速い欧州車は未だに6台しかいないけど。

>50台限定ニュル専用でいいならワーゲンでも7分15秒の車は作れる
やれば出来るという仮定の話と、実際やったのでは全く別物、仮定の話ならいくらでも大風呂敷は広げられる。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 20:51:03.03ID:r+v3Qtfg0
ただ現実にLFAが速いって話はニュルでしか聞かないんだよね
従ってあくまでもニュル用のスペシャルって印象は拭えない
デザインは別としてヤマハサウンドはカッコよい
何にせよLCとはスレ違いだけどね
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 20:56:11.49ID:F41Y9k6o0
どんなけ、
異種登場人物が多いスレやねんw

それだけLCが、話題のマトということだ
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 21:09:30.17ID:O+WWhi/20
アストンが引き合いに出されるコト自体、LCの出来(エクステリア〜クルマとしてのポテンシャルまで総合的に)が侮れないレベルだってことだな。

ポツリ、ポツリとコメントするヒトがいるが、オレもちょっと高過ぎ、つまりコストパフォーマンスが悪いと思うな。

オレの感覚では、レクサスって、今まで
散々クルマに金使って、肩肘張ってイイクルマ乗ってきたけど、もーいーわなーって乗るクルマなんだよね。

だから、今のLSでも横にSクラスに並ばれると「あ〜あ、倍のお金払って、見栄っ張りのアホやなぁ〜」なんて思う。

LCも1000位だったら、賢い選択でクレバーだねぇと思えるんだけどな。

ま、現実的にリーマンなんで無理してまで買わない、つまりもう昔のクルマ馬鹿には戻らんわってコトなんだけど。

自営業とか中小企業経営者ならリースで買えばイーだけのコトなんだけどな。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 21:14:48.83ID:b9eEEwoh0
幼稚園児は好きな女の子の悪口を言ったりわざといじめたりする。ここに来るアンチの精神構造、精神年齢はそんなもんだろ。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 21:23:01.40ID:JebUE4Qs0
〜くん、とか言ってかまってるお前が一番邪魔くさい
むしろ自演か?
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 21:25:43.87ID:/LcMqVGL0
刺激とおもてなしの共存 レクサスの新顔「LC」は最高に贅沢なフラッグシップクーペ(前編)
5ページ
http://www.sankei.com/premium/news/170708/prm1707080009-n1.html

海外メディアも称賛する斬新デザイン ファンの熱い声で市販化したレクサス「LC」(後編)
5ページ
http://www.sankei.com/premium/news/170715/prm1707150001-n1.html
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 21:28:34.55ID:/LcMqVGL0
ジェレミー・クラークソンがLFAは最高の車だと言ったからそれで十分
速いとかそういうことは二の次三の次
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 21:30:25.26ID:/LcMqVGL0
ジェレミー・クラークソン - Wikipedia
トップ・ギア・マガジン2013年1月31日発売号で、"今まで運転した中で最高の
クルマは「レクサス・LFA」だ" と告白した。 [11] [12]そのため、現在は
黄色のレクサス・LFAを所持している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 21:31:27.86ID:yR5JyU6U0
                  ,-― 、
                  // /   ` i
                   _...,,_ |_    i |
                 〈     \   ,|
                  \   // ヽ 丿
         バコタン!||l    >====||l=
                     /|l      / |"
                ノ /、      // }   ほほう それでそれで?
      ベコタン!  )  ヽ、__i||,./ /
                ⌒ ,〉  ,,    ",〉__
                 〈 _ _  , /,t    ̄, '゛`ヽ、
                  `ー--‐''"  '      i , ,  |
                     /| ,   、      !    |
                    |  、   \ ゛、__〉' ⌒|
                     |  ヽ、_, -ー" ̄    }
                     !, -‐(_____,,,-く
                        i       _../   i
                      `ー--‐ "´        |
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 21:31:40.58ID:GiMsoC7I0
>>12
ありがとうございます。
再ラッピング期間や艶の寿命など参考になります。納車までにいろいろ調べて考えてみます。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 21:37:10.54ID:/LcMqVGL0
LFAは博物館で永久展示すべき名車だ
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 21:46:38.48ID:r+v3Qtfg0
>>26
スレ違い
ウーパールーパーは水族館に
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 21:54:59.61ID:b9eEEwoh0
>>27
じゃあウラカンやアヴェンタなどのカメムシは昆虫博物館でブタ鼻BMは養豚場か。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 22:00:50.12ID:r+v3Qtfg0
>>28
良いんじゃない?(笑)
でもウーパールーパーやサンショウウオよりはカメムシの方がまだ間が抜けてない分はパリッとしてるな〜
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 22:18:04.79ID:b9eEEwoh0
じゃあゴキブリ488はどこに?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 23:11:21.65ID:yR5JyU6U0
                  ,-― 、
                  // /   ` i
                   _...,,_ |_    i |
                 〈     \   ,|
                  \   // ヽ 丿
         バコタン!||l    >====||l=
                     /|l      / |"
                ノ /、      // }   ほほう それでそれで?
      ベコタン!  )  ヽ、__i||,./ /
                ⌒ ,〉  ,,    ",〉__
                 〈 _ _  , /,t    ̄, '゛`ヽ、
                  `ー--‐''"  '      i , ,  |
                    
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 23:51:06.28ID:PF+vnh8f0
プリウスは鉄腕アトムだぜ!

一番すごいイメージ!
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 01:27:46.99ID:JXX1HCm+0
>>16
確かに1,000万円位が適正価格だよね。イージークローザー、オートトランクも付いてないしLSよりも格下感ある。
スポーツカーではなくラグジュアリーカーだからねぇ、付けて欲しい。スタイルは最高なんだから。
近々LSの安全装備が付いてまた値上げか??
今度の3月で1年だけどイヤチェンするのかなあ。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 02:15:04.47ID:wCUH18NU0
3月、するよ
「涙流し」をフェイスリフトするよ

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 07:53:36.26ID:+FHI4pbJ0
>>36
値段はGS FやRC Fから見たら仕方ない気はするけど、イージークローザーとオートトランクは同意。
ここは重量配分とか気にせずに搭載すべきだったと思う。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 07:55:46.65ID:kNQ0cDhr0
>>31
申し訳ない、忘れました。
前スレ900過ぎから流れ速過ぎ。
誰も次スレを話題にしないでアストンの話してるんだもん。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 08:10:59.64ID:Hfu8rCaG0
>>38
トランクは小さい割りに重い オートは必要だった
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 09:27:12.61ID:T/8ODMpx0
みんなそんなにトランク使うのか?
後ろ席になんでも入るやん!
トランクのダンバー抜けさえしなけりゃ
それでええけど
俺せっかちだから電動とか待てない
今の家族用車も電動トランク付いてたけど
めんどくさいから
ほとんど助手席にひょいと荷物乗っけるけどね
女乗せるときは後席にポイって
すまん俺はゴルフしないので
ゴルフするセレブは必須なのかな?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 09:30:44.57ID:T/8ODMpx0
それより
早期予約組なのに
9月生産で10月納車になりそう
もう涙目だわ
同じdで俺より遅かった予約なのに白のhは8月納車だと
貧乏人は待てとの事
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 09:50:38.48ID:T3pFWj8x0
マツダ信者がRC F乗った結果
https://youtu.be/pXslzLO5u1g

ロードスターに完敗だそうです
途中でRC Fよりアクアの方がスポーティーなどと車音痴丸出しの発言をしております
こいつがLC乗っても同じようなこと言うんだろうな
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 09:55:58.62ID:T3pFWj8x0
>>44
アクセラ君こいつなんじゃないか説
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 09:58:48.93ID:Hfu8rCaG0
>>44
なんか危ない感じ、、、怖い、近寄りたくない
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 10:09:25.28ID:AH96qgdt0
>>41
荷物出す時は運転席から当然ボタン一つで、入れるときでもリモートスタートのリモコンあるとそこから操作できて特に待つ必要はない(トランク前に行くまでには開いてる)からよく使うなら便利。
閉めるときもボタン一つでいいしね。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 10:13:52.40ID:Hfu8rCaG0
>>47
見るからにおかしくない?行っちゃってる?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 10:20:53.68ID:AG7rtvWa0
>>42
ラディアントレッドならナカーマ!
逆にドラレコとかの情報収集の猶予期間が長くなってラッキー?って開き直ってます。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 10:22:29.08ID:AG7rtvWa0
>>41
せいぜいトランク使うの1、2週間に1回かもしれないけど、あの閉まりにくさはストレスだな〜って思いました。
せっかく美人な車なのに、トランク大音量で閉めるのってもったいない。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 11:08:16.52ID:4L0fboKk0
>>32
ジェレミーくんが湧いたからね(笑)
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 11:09:28.28ID:T/8ODMpx0
>>50
おれ20代のころ
バイパスで60qオーバー罰金7万だっけ 以来一回もつかまってなくて
レーダーも付けたことないんだけど
久しぶりにレーダーつけてみよっかと、、、、、
最近は
ドラレコとレーダーと連携しててセットみたいにすると
すっきりするみたいね

で、調べた結果(暇で暇で仕方ない!!)

セルラーさんの
AR-373GS レーダー 20850円
CSD-610FHR ドライブレコーダー 230880円
連携ケーブル 2000円
セットだと 44980円

これだとカメラは極小でレコーダー本体はどっか入れて
レーダーの画面だけが見える位置にくるみたい 多分
電源も一か所でまかなえる様子。

レーダー使ったことないので
意味あんのかは知らない
コムテックとかユピテルの方がいいのかも
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 11:10:43.62ID:T/8ODMpx0
訂正
230880円 → 23880円
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 16:42:45.52ID:T/8ODMpx0
おめでとう
それにしても 
いい色買ったね!
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 17:38:56.63ID:N8R8ABfs0
>>42
ラディアントレッドは他の色より1月以上遅くなってますよ。
イエローは更に遅いみたい。
自分はレッドで8月末納車予定。
試乗車が多いディーラーはその分一般納車が遅くなっているらしいです。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 20:24:56.16ID:4L0fboKk0
かなり納期は普通になってきてるようですね
7月頭契約で11月らしい
当初の殺到は日本だけだったみたい
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 21:23:26.86ID:+FHI4pbJ0
>>61
俺より1ヶ月早い。裏山〜
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 21:26:20.46ID:+FHI4pbJ0
>>64
LEXUS公式HPのアナウンスで11月ってなってるのに?
イエローとかですか?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 21:35:59.35ID:tN/OcCba0
>>62
北米の小売価格でLC:DB11≒1:2.5かぁ。

この動画の性能比較見る限り、
>>16
の感覚は説得力有るなぁ。

日本でのDB11の値段て幾らだっけ?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 21:58:44.02ID:PDM/hbaK0
>>68
ある程度距離のあるサーキットならまた違う結果だろうね
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 22:31:05.18ID:xGVY9Y5N0
全てがひどい動画。
言ってる事が一貫して馬鹿丸出し。
ロードスターくらいの車でないと許容出来ないんだな。
下道100キロは通報されたらアウト。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 23:11:41.94ID:u7PEdbCm0
>>69
>>74
全部酷いなコイツは。
ステアリング操作は目茶苦茶で最悪な低レベル
こんな奴に車のことが分かる訳がない
この動画から得る物なんて一つも無い
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 23:44:37.12ID:FkQ/citA0
新キャラクターどんどんでてこい!w

このスレでリアルな納車Up、見たことないわ

エア購入者達と、各キャラクター達の

対決が見ものだ!

朝までTVよりオモロイ
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 01:40:58.59ID:DjTlk6cu0
レクサス LCの放送見逃した人へ
再放送の案内

#484「レクサス LC」
7月22日(土) 8:30〜8:58
http://www3.tvk-yokohama.com/kuruma/2017/07/post_1776.php
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 09:16:30.37ID:z3fg5Cth0
レクサスは高いだけのハリボテ、車音痴御用達というイメージがかなりあるから
ボルボやマツダ乗りにすら酷評されてしまう
世界が認めた権威であるベンツ、ポルシェ、フェラーリ等がボロクソに言われることはないが
レクサスはただの自称高級ブランドなので
認めてない人からはボロクソ
そこが本物のブランドと自称ブランドの差だな
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 09:22:08.68ID:RAq8028E0
>>84
いやいや、欧州車だってかなり酷評されている。欧州車信者がかたくなに耳を閉じ聞こうとしないだけや。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 09:36:41.69ID:k/b4drCo0
>>86
あのおっさん、見事に昭和の価値観だよな
正確な知識やスキルを得ないまま、
国産スポーツカーを中途半端に乗り継ぐと
あんな感じのおっさんが出来上がってしまうのだろうか?
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 09:43:28.62ID:z3fg5Cth0
レクサスはなめられているんだよな
海外ブランドはやっかみによるアンチもあるが
根本的にはリスペクトされてる
勝利や栄光を積み重ねて世界的権威になったブランドと、何も実績・裏付けなく高級車と自称したブランドの違いだな
いくら価格帯を同じにしても、この差は永遠に埋まらないわな
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 09:45:58.75ID:DdXIP1HR0
>>87
ちょいと前にもっと大規模に倒産の危機とか言われてたVWも元気だし特に問題ないだろうね
ただ御三家レベルだとレクサス同様で酷評の場合も確かにある
ポルシェフェラーリだと流石に酷評は聞かないが(トラブルは皆無ではない)
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 09:47:00.57ID:2p5Vdj6C0
この動画のチャンネルにある他の動画、カメラの転売の指南動画とかメンタリティーが乞食以下だな

同乗したscも、買えない輩に難癖つけられた上に、100キロ出した証拠動画を警察に通報されたら咎められるだろうし災難だ。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 09:51:19.12ID:z3fg5Cth0
欧州車の場合、酷評されることはほぼないし、
あっても安物の廉価車種だろ
レクサスの場合はトップ車種のLCやRCFですら、ボルボやマツダ乗りにボロクソ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 10:01:40.36ID:2jyWMDyN0
批評する人って暇人なんだろうなぁ。
自信がない人間にかぎって吠える。
自分磨きに時間を費やせばいいのに。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 10:05:13.43ID:4TXLdKzx0
酷評君?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 10:28:06.53ID:SW6A1aJT0
レクサスはなめられている
高級ブランドたる栄光の歴史も何もなく
車自体もトヨタの延長で魅力がないのに
高級ブランドを謳うため値段だけは
欧州の名門クラスに合わせてる
こきおろす意見が出ても仕方がない
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 10:37:14.13ID:RAq8028E0
>>92
こういう狂信的欧州車オタクっているんだよ。現実にはアクセラとか乗ってるくせに欧州かぶれ評論家の雑誌を読んで偏った情報を鵜呑みにし、あたかも自分が所有している気になってしまう。フェラディーラー勤務の488君も同類。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 11:22:23.26ID:ImG/5fqA0
>>97
妬み&コンプレックスによるアンチ欧州派も沢山いて50歩100歩
自分は欧州車2、レクサス1で趣味と実用性を無難にバランスとってるけどね
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 11:41:52.81ID:Aen0Le1E0
>>96
魅力がない車のスレにわざわざ来て、この人なにしてんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況