X



新車販売台数ランキング総合スレ 152 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 1d4b-EAhx)
垢版 |
2017/07/14(金) 22:45:00.00ID:L2UioicA0
自動車の販売台数や売り上げなどについて語りましょう

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 151
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1497971470/

※古くさいコピペや連投カキコには反応しないように
エ作員を連呼するカキコは、単発連投の別を問わず意図を考えましょう
軽自動車の販売台数や売り上げについては軽自動車板の該当スレへ

【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ 8
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1473247402/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 151a-N0vF)
垢版 |
2017/07/19(水) 16:09:39.77ID:6KEekNQq0
マジレスすると千葉はホンダの事本気で想っているなら何も書き込まない方がいい
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba7-WwGI)
垢版 |
2017/07/19(水) 16:14:25.22ID:0WhwaIzw0
本当のバカだから炎上商法でホンダが売れる、とでも思っているかも
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3e-qw5h)
垢版 |
2017/07/19(水) 16:26:55.12ID:TDiDGX0pM
ドン亀ターボにドン亀ハイブリッドの最遅ミニバンメーカートヨタは、八方塞がりでこのザマ

ハイテクレジェンドに全く歯が立たない、ぼったくりレクサスLS600(笑)も駄目
http://i.imgur.com/7t5qSDo.jpg

この大差は一体…

(ToT)

〜ここまでのまとめ〜

5人乗りミライが作れない、ぺちゃんこ貧相アクアが100馬力であのザマ、新型プリウスは大幅パワーダウン
最遅でわくわくゲートも無いノアヴォク、フィールダーも狭いラゲッジと100馬力しかないTHSでシャトルにボロ負け
アコードHVと比較にならない極悪燃費のカムリやSAIやクラウンHV、ハイテクレジェンドに勝てないポンコツレクサス
スポーツカーと絶賛されるダウンサイジングターボのジェイド、更にシビックも北米オブザイヤーの快挙なのに、謎のハイオクオーリスは実用車とこき下ろされる
オデッセイHVに燃費も走りも大差で負けるアルヴェルエスティマHV、NSXやシビックタイプRに手も足も出ない
欠陥塗装の朽ちるフレームで和解金3600億円!!
材料コストが大幅に安いマグネシウムも活用出来ず、 レアアースを削減したハイブリッドすら作れないなんちゃってフルラインナップメーカートヨタとは何だったか
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-vIaZ)
垢版 |
2017/07/19(水) 17:54:47.89ID:K4V/AUowa
ハイブリッドオデッセイが出ても高いだけで、全く売れなかった事から推して知るべし
epowerセレナが合わせて来てハイブリッドステップワゴンも特に盛り上がらず無事終了
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-s31D)
垢版 |
2017/07/19(水) 18:25:28.37ID:ych9ggskd
>>262
縦置きFR最高級サルーンと横置きFFでSOHCの大衆車を比較して何がしたいのかさっぱり分からない

レクサスの販売店
http://lexus.jp/dealership/images/24451/24451-img_slide_02.jpg

れじぇんど(笑)の販売店
http://dealer.honda.co.jp/hondacars-oota/assets_c/2015/05/NCM_0490-thumb-3264x2448-455897.jpg
http://www.hondacars-miekita.co.jp/files/demo/DSC_1305~3.jpg

レクサスの納車風景
http://fanblogs.jp/namax/file/DSC07579_R.jpg
http://art11.photozou.jp/pub/311/254311/photo/26409757.jpg

れじぇんど(笑)の納車風景
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/45/f0fc967b38ac680e0cc80fbe9e350721.jpg

オートテラスで中古のライフと肩を並べるれじぇんど(笑)
http://ccsrpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/265/763/U00020265763/U00020265763_1_001.jpg

アメリカから輸入拒否喰らってブルーシートの上で野晒し保管(笑)
http://i.imgur.com/m2xRVbc.jpg

オーナーの手を離れても認定中古車制度で徹底的に再整備してしっかり高級車として扱われるレクサス
中古車価格が維持されるから新モデルへの乗り換えも気軽にできる
http://i.imgur.com/Xv9xKuE.jpg
http://i.imgur.com/68Sess6.jpg

オーナーが嫌気がさして手放した瞬間に中古車屋で軽自動車と仲良く肩を並べるれじぇんど(笑)
そもそもがぼったくり価格だから中古車価格も大暴落でオーナー涙目wwwwww
http://i.imgur.com/QRmBrwh.jpg
http://i.imgur.com/RuTAOFx.jpg
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a7-h4i2)
垢版 |
2017/07/19(水) 19:19:43.07ID:eLjZEpTc0
>>269
ボッタクリでも下取り時に返ってくるレクサスと比べホンダ車の下取り時の悲惨さは異常
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 966d-+gV6)
垢版 |
2017/07/19(水) 19:22:25.92ID:/ucI/Bq10
ホンダはグラム幾らの価値しかないからな
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp88-+gV6)
垢版 |
2017/07/19(水) 19:30:49.45ID:LY9VYjs+p
皆んなが満足な車作ってたら下取り相場は高いものになる
誰も欲しがらない車はホンダのようにスクラップ
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-vIaZ)
垢版 |
2017/07/19(水) 19:42:19.82ID:xkwCHXrna
安物買いの銭失いて言葉も知らんのか
イメージ戦略に成功しつつある高級ブランド品にはそれなりの価値はあるし、epowerも半端ながら一定のシェアは確保した。ディーゼルや水平対向エンジンみたいなニッチな物は古くなっても一定の価値が残る
iDCDにはそんな価値が有るか?
IMA同様もうじき無くなるやろ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-s31D)
垢版 |
2017/07/19(水) 19:58:20.94ID:ych9ggskd
>>269
>性能が悪いのにボッタクるのは、店舗に金をかけて商品力の低さを目眩ましするからと聞く…


ホンダがマツダの真似して始めたホンダクオリティセレクトのことか


http://i.imgur.com/mkubIWp.jpg
http://i.imgur.com/5v4mLZM.jpg
http://i.imgur.com/LYz8A67.jpg
http://i.imgur.com/vaFc4Wk.jpg


内装にかける金すらないジリ貧だからそこの一角だけカーペット敷いて高級っぽく見せかける涙ぐましい努力wwwwww
まるで北朝鮮のビル街みたいなハリボテwwww

(´;ω;`)
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-s31D)
垢版 |
2017/07/19(水) 20:04:33.83ID:ych9ggskd
>>273
下取り価格が暴落して乗り潰すしかなくなる涙目ポンコツ棺桶とは何だったかwwwwww

納車2年でボディにサビが出てきて二度とホンダ車なんか乗らなくなるね

(-。-)y-~

http://i.imgur.com/mHyNAiH.jpg
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3e-qw5h)
垢版 |
2017/07/19(水) 20:17:51.40ID:TDiDGX0pM
オデッセイハイブリッドに駆逐されたエスティマのFMCの目処が立たないのは、
苦手なハイブリッドでアコードに駆逐される新型カムリの終了が目に見えているからだと思わざるをえない

売れ筋グレードのアコードはとっくに30km/Lに到達しているのに、後出しカムリときたらwww

(-.-)y-~
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-s31D)
垢版 |
2017/07/19(水) 20:22:51.43ID:ych9ggskd
カムリハイブリッド X 33.6km/L

なんだ、カムリのオプションてんこ盛りグレードと比較しないとアコードの負けか

(-。-)y-~
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd6a-s31D)
垢版 |
2017/07/19(水) 20:32:06.92ID:rShL3yxC0
アコードって上級セダンなのにゴルフバッグがまともに積めないってマジ??

いまどきカムリでもメルセデスでも当たり前のトランクスルーができないってマジ??

http://i.imgur.com/jcr5HIU.jpg
http://i.imgur.com/DWVxXoD.jpg
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 966d-+gV6)
垢版 |
2017/07/19(水) 20:45:33.88ID:/ucI/Bq10
最新のオデッセイを駆逐したのは
ご長寿モデルのエスティマ
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd6a-s31D)
垢版 |
2017/07/19(水) 21:03:45.95ID:rShL3yxC0
ホンダの出す出す詐欺&やるやる詐欺まとめ

・欧州メーカーのクリーンディーゼルに慌てて「新世代クリーンディーゼル車を2009年頃までに発売します」 → うやむや
・マツダのスカイアクティブに慌てて「進化型VTECエンジン搭載車を2009年頃までに発売します」→ 進化どころか可変リフトの付いてないVTCを「VTEC TURBO」と名乗らせる始末
・レクサスの登場に慌てて「アキュラブランドを3年後から国内展開します」 → 一旦延期発表の後、白紙撤回発表(そもそも何売るの?)
・登場目前のGT-Rに慌てて「NSX生産終了しますが3年後にV10エンジンの新NSX発売します」 → 2008年末に開発中止発表 。試作車の段階で黒澤元治からボロクソに言われるレベルのゴミだったとか
・新型プリウスの登場に慌てて「インサイトで年間20万台の販売を目指します」 → 初年度から目標割れして爆死、モデル廃止
・86の登場に慌てて「CR-Zのガソリンバージョン販売します」 → うやむや
・NDロードスター登場とS660の不評に慌てて「S1000を出します」 → うやむや
・バイクの価格3年以内に10年前の水準まで下げます → 海外産バイクを多数国内発売、カブを中国産にしてリコール多発、3年経ったら値上げラッシュ
・今後3年以内に各カテゴリーで燃費No.1を獲ります → 失敗
・Acura ILXを年間4万台売ります → 初年度から目標割れ、クラス最安で目玉だったHVを2014年春に廃止
・2016年度に全世界で600万台以上販売します → UK工場ライン閉鎖、タイ工場生産4割減、北米では殺人エアバッグ、日本ではリコール5連発
・2014年度に国内103万台以上の販売を目指します → 失敗。度重なるリコールなどの影響により目標を93万台に下方修正、さらにそれすら未達
・2015年発売予定の新型シビックtypeRでニュルFF最速を獲ります → どんな細工してるか分からない試作車両のオンボードだけを出して堂々と公式記録扱いにするインチキ
・NSXでニュルブルクリンクのラップで量販市販車最速ラップを獲ります → ニュル最速どころか筑波でGT-Rにボロ負けする有様
・マクラーレンホンダでF1世界一を目指します → 3シーズン連続でPU開発失敗。ご存知の通り世界中の笑い者に
・マクラーレンホンダでF1世界一を目指します → 空前絶後の3シーズン連続PU開発失敗。ご存知の通り世界中の笑い者に
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a7-h4i2)
垢版 |
2017/07/19(水) 21:34:54.57ID:eLjZEpTc0
>>279
ここは登録車の販売台数スレ。
売れたもん勝ちなスレ。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3e-qw5h)
垢版 |
2017/07/19(水) 21:50:41.94ID:TDiDGX0pM
どんなクルマが売れたのか検証しないと意味がないよね

軽からNSXに至るまで高評価が際立つホンダ車は妥協を嫌う情強向け

>アコードってトランクスルーができないってマジ??
といった情弱にはパッソ、といったように
高性能ニーズの受け皿がホンダ、ドン亀ポンコツニーズにはドン亀C-HRメーカーと棲み分けが出来ているようだ

(-.-)y-~
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 32a2-o9Fv)
垢版 |
2017/07/19(水) 22:02:17.30ID:RuxcJUxx0
http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1095308671.html
ホイール盗んだかホンダ社員逮捕 07月19日 19時22分
芳賀町にある大手自動車メーカー「ホンダ」の研究所の社員が去年4月、研究所内でタイヤの付いたアルミホイールを盗んだとして19日、
窃盗の疑いで逮捕されました。
この社員はアルミホイールをタイヤ販売店に売っていたということで、警察はほかにも余罪があるとみて
調べています。逮捕されたのは芳賀町にある大手自動車メーカー「ホンダ」の研究所「本田技術研究所」の社員で、宇都宮市鐺山町の
酢谷慶治容疑者(49)です。警察によりますと酢谷容疑者は去年4月、研究所内に保管されていたタイヤの付いたアルミホイール4本を
盗んだとして窃盗の疑いがもたれています。警察によりますと、酢谷容疑者が盗んだアルミホイール4本は、一般には販売されていない
試作品で、開発費などを含めるとおよそ240万円の価値があったということですが、酢谷容疑者はこれをおよそ10万円で宇都宮市内の
タイヤ販売店に売っていたということです。酢谷容疑者は調べに対し容疑を認め「小遣い稼ぎのために盗んだ。
ほかにも10回くらいやった」と供述しているということで、警察は、ほかにも余罪があるとみて調べています。
「ホンダ」広報部は「誠に申し訳ありません。今後、同様のことが発生しないよう対応していきます」と話しています。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-vIaZ)
垢版 |
2017/07/19(水) 22:45:49.50ID:xRoits0+a
>>287
言ってる事支離滅裂だぞ
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0036-IEzk)
垢版 |
2017/07/19(水) 23:54:15.74ID:bE/UPju50
タカタ、新たなリコール拡大リスク 車各社に追加費用負担も 

乾燥剤入りのインフレーターもリコールの対象になりそうだけど、
その場合リコール台数が2倍以上に膨らみ、メーカーの負担するリコール費用は
総額で3兆円を超える見通し。

当然タカタには負担する能力はない。
どうなるタカタ。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-WMrv)
垢版 |
2017/07/20(木) 00:24:58.85ID:uQ5aaSrWd
>>293
世界市場

トヨタ>ホンダ

やっぱり棺桶メーカーの負けか…

(-。-)y-~
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6705-UMsA)
垢版 |
2017/07/20(木) 00:42:47.49ID:3W4blbqX0
>>277
泣けてくるなw
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f45-sK6R)
垢版 |
2017/07/20(木) 01:27:09.18ID:fWnAvtpY0
久し振りに貼っときますか。


2017年1〜6月累計 セダン・クーペ・Sワゴン系販売台数 (現行モデル発売時期)
※概ね1.6L以上が中心のクラス
トヨタ プリウス      91,246台 (15年12月)
スバル インプレッサ  41,222台 (16年10月)
トヨタ クラウン      16,143台 (12年12月)
マツダ アクセラ     14,829台 (13年11月)
スバル レヴォーグ   10,152台 (14年6月)
トヨタ プレミオ       7,999台 (07年6月)
日産 リーフ        7,169台 (10年12月)
トヨタ マークX       5,842台 (09年10月)
スバル レガシィ      5,653台 (14年10月)
トヨタ オーリス       4,521台 (12年8月)
トヨタ 86          4,297台 (12年3月)
マツダ アテンザ      4,070台 (12年11月)
レクサス IS         3,857台 (13年5月)
トヨタ アリオン       3,849台 (07年6月)
スバル WRX        2,862台 (14年8月)
レクサス GS(F)      2,329台 (12年1月)
日産 ティアナ        2,161台 (14年2月)
日産 スカイライン      2,002台 (13年11月)
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f45-sK6R)
垢版 |
2017/07/20(木) 01:28:16.55ID:fWnAvtpY0
つづき

ホンダ アコード       1,952台 (13年6月)  ←←←←←
日産 シルフィ        1,770台 (12年12月)
レクサス CT         1,445台 (11年1月)
トヨタ SAI          1,324台 (09年12月)
スバル BRZ        1,197台 (12年3月)
日産 フーガ         1,086台 (09年11月)
トヨタ カムリ          993台 (11年9月)
日産 GT−R         730台 (07年12月)
レクサス RC(F)       690台 (14年10月)
レクサス LS          622台 (06年9月)
レクサス HS          562台 (09年7月)
レクサス LC          424台 (17年1月)
トヨタ ミライ           402台 (14年11月)
日産 フェアレディZ      278台 (08年12月)
ホンダ レジェンド       269台 (15年2月)  ←←←←←
〜2ケタ以下省略〜

おまけ
ホンダ クラリティ        56台 (16年3月)  ←←←←←
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f45-sK6R)
垢版 |
2017/07/20(木) 01:32:37.14ID:fWnAvtpY0
2017年1〜6月累計  ミニバン系販売台数  (現行モデル発売時期)

◆2000cc前後クラス◆
日 産 セレナ       54,344台 (16年8月〜)  
トヨタ ヴォクシー     43,448台 (14年1月〜)  
トヨタ ノア         27,290台 (14年1月〜)  
ホンダ ステップワゴン  21,752台 (15年4月〜) ←←←←←※1.5Lターボ
トヨタ エスクァイア    19,787台 (14年11月〜)  
トヨタ ウィッシュ       3,906台 (09年4月〜)  
マツダ プレマシー     2,520台 (10年7月〜)  
スバル エクシーガ     2,287台 (08年6月〜)  
マツダ ビアンテ       1,320台 (08年7月〜)  
トヨタ アイシス        1,311台 (04年9月〜)  
ホンダ ジェイド       1,272台 (15年2月〜) ←←←←←※1.5L・HV、1.5Lターボ
スズキ ランディ        810台 (16年12月〜)  

◆2000cc超クラス◆ 
トヨタ ヴェルファイア   27,707台 (15年1月〜)  
トヨタ アルファード    23,799台 (15年1月〜)  
ホンダ オデッセイ    10,715台 (13年10月〜) ←←←←←
トヨタ エスティマ      8,268台 (06年1月〜)  
三 菱 デリカD5      6,736台 (07年1月〜)  
トヨタ ハイエースワゴン     5,162台 (04年8月〜)  
日 産 エルグランド    4,541台 (10年8月〜)  
日 産 キャラバンコーチ      941台 (12年6月〜)  
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f45-sK6R)
垢版 |
2017/07/20(木) 01:34:28.58ID:fWnAvtpY0
2017年1〜6月累計  SUV系販売台数  (現行モデル発売時期)

トヨタ C−HR       79,303台 (16年12月〜)
ホンダ ヴェゼル      38,278台 (13年12月〜) ←←←←←
トヨタ ハリアー       30,432台 (13年12月〜)
日産 エクストレイル    29,383台 (13年12月〜)
マツダ CX−5       22,844台 (17年2月〜)
スバル フォレスター    11,823台 (12年11月〜)
トヨタ ランドクルーザー   9,989台 (07年9月〜)
レクサス RX         7,202台 (15年10月〜)
マツダ CX−3        6,679台 (15年2月〜)
レクサス NX         4,205台 (14年7月〜)
三菱 アウトランダー     4,125台 (12年10月〜)
日産 ジューク         3,517台 (10年6月〜)
三菱 RVR           1,212台 (10年2月〜)
トヨタ FJクルーザー     1,183台 (10年12月〜)
レクサス LX           685台 (15年9月〜)
三菱 パジェロ          632台 (06年10月〜)
−月販2ケタ以下省略−
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f6d-8s/R)
垢版 |
2017/07/20(木) 07:59:14.35ID:WwCWVdku0
ホンダ良かったな マクラーレンが復活したら困るからメルセデスもフェラーリもエンジン供給に乗り気じゃないみたいだぞ

ポンコツホンダなら将来にわたってライバルにならないと判断されたみたいだな まだまだF1に無駄金落とせるね!!
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-keyE)
垢版 |
2017/07/20(木) 08:14:07.69ID:bDkAnm5Pa
ホンダは軽メーカー、まで読んだ
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-WMrv)
垢版 |
2017/07/20(木) 08:29:00.75ID:lxXdwZmtd
普通車と軽自動車の区別がつかない、まで読んだ
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-AyKb)
垢版 |
2017/07/20(木) 08:50:46.95ID:ESk49wuxa
http://i.imgur.com/IUWYlOK.jpg
2017年上半期軽自動車ランキング
1位ダイハツ318124台
2位スズキ298246台
3位ホンダ176559台
1〜6月累計総合ナンバーワン (ぷっ)
N-BOX 106,230台


あっ、ふーん(察し
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87a7-yuHV)
垢版 |
2017/07/20(木) 11:51:12.68ID:czxiywJc0
まともなHVを作れないホンダ
トヨタクラウンアスリートHV>>>>>>>>>>>>>>>i-DCD(笑)

おまけに販売数も
シエンタ>>>>>>>>>バカ売れフリード(笑)

さらにおまけに
ミラ、ムーブ>>>>>>>>>>>>>>N−BOX、NーWGN(笑)

軽専業メーカーホンダ困ったね
(-.-)y-~
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H6b-sfgo)
垢版 |
2017/07/20(木) 11:56:12.11ID:HavdiC3RH
>>267
ボルボには頑張って欲しいものだね

一方、

米国の自動車専門誌、『Car and Driver』の「2017年10ベストトラック&SUV」に、新型CR-Vが選出。また、ピックアップトラックの新型『リッジライン』も選ばれた。
同誌は、「新型CR-Vは最高のコンパクトSUV」とコメント。

(-。-)y-~
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-pSzm)
垢版 |
2017/07/20(木) 12:02:34.71ID:ljPITz4bd
燃えるアコード
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-AyKb)
垢版 |
2017/07/20(木) 12:04:10.03ID:4D8+/Ye/a
>>310
>米国の自動車専門誌、『Car and Driver』の「2017年10ベストトラック&SUV」

今何月だっけ?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-AyKb)
垢版 |
2017/07/20(木) 12:06:06.02ID:4D8+/Ye/a
アメリカって7月の時点で年間のベスト集計取るの?
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H6b-sfgo)
垢版 |
2017/07/20(木) 12:14:02.11ID:HavdiC3RH
>>309
スズキと言えば…

ディーゼルエンジンを作れないのに、背伸びして他社のを流用したエスクードが排ガス不正容疑をかけられるとかもうね
><

一方、

ホンダのディーゼルは、欧州24ヶ国を回る低燃費のギネス世界記録を達成

この明暗を分けた越えられない格差が両社の間にはあるよね

(-。-)y-~
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-keyE)
垢版 |
2017/07/20(木) 12:14:10.37ID:8eB6A67Ga
>>310
リッジライン全然売れてないねwwww
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87a7-yuHV)
垢版 |
2017/07/20(木) 12:17:03.28ID:czxiywJc0
まともなHVさえ作れないホンダが、背伸びして作った結果がリコール多発とかもうね

><
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-AyKb)
垢版 |
2017/07/20(木) 13:05:16.95ID:twGzyulua
なぜか欧州だけで北米と日本では導入されないホンダのディーゼル
一方マツダはアメリカで後付け装置付きでのディーゼル販売にこぎ着ける

かつてアメリカで最初に排ガス規制をクリアしたホンダなのに今やこの体たらくでは宗一郎さんが泣くぞ
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sdff-A43S)
垢版 |
2017/07/20(木) 13:07:33.09ID:Q2N0O2ndd
>ホンダのディーゼルは、欧州24ヶ国を回る低燃費のギネス世界記録を達成

そんなにすごいのに何で地元の日本で売ってないのかな?
どうせどこかのエンジニアリング会社に丸投げして作らせたんだろう。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c7ab-8s/R)
垢版 |
2017/07/20(木) 13:24:23.03ID:6udg7tRU0
前年比しかいい数字がないんだよなぁ
前年悪けりゃどなん会社でも達成できちゃうんだよなぁ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-AyKb)
垢版 |
2017/07/20(木) 13:49:12.68ID:3blFH964a
>>318
Euro6はクリアしたかも知れないが、今年9月からのEuro6cはクリアしたのかね?
それを見越してか、各社ハイブリッドやEVに切り替えて日本車メーカーだと、トヨタがウハウハ状態だけど
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67fd-pqVL)
垢版 |
2017/07/20(木) 14:00:48.38ID:GeAlv6IE0
>>288
http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1095308671.html
ホイール盗んだかホンダ社員逮捕 07月19日 19時22分
芳賀町にある大手自動車メーカー「ホンダ」の研究所の社員が去年4月、研究所内でタイヤの付いたアルミホイールを盗んだとして19日、
窃盗の疑いで逮捕されました。

>>306
>>267
>>277
>>257
>>247
酷いなこれ
もうパクリが文化になっちゃってるのかな
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-pqVL)
垢版 |
2017/07/20(木) 14:07:43.63ID:fiLqTsJTM
>>318
トラクターばりの爆音だから日本で売れる気がしないし
そもそも日本の規制通せるほどの技術力がないし
アドブルー詰んだら何とかなるかも知れないけど価格はね上がるし
アドブルー無しで規制通した格下マツダ如きに負けたことになっちゃうし

(´;ω;`)ウッ…
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-WMrv)
垢版 |
2017/07/20(木) 14:27:34.66ID:o3fACbvrd
>>322
確かにピックアップトラックなのにFFなんて珍車はホンダ以外に真似できないよね
ホンダもマツダの力を借りずにFRが作れるように頑張って欲しいものだ
(-。-)y-~
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-AyKb)
垢版 |
2017/07/20(木) 14:37:07.08ID:X1Eyp+T9a
そりゃ2015年の数字考えたら前年比大幅超の結果になるわな
http://i.imgur.com/SuA4S5K.jpg
http://i.imgur.com/GkvKg0G.jpg
http://carsalesbase.com/us-car-sales-data/honda/honda-ridgeline/

2016年と2017Q1
http://i.imgur.com/iLqUaDe.jpg
http://i.imgur.com/jjYkK5K.jpg
http://carsalesbase.com/us-sales-2017-q1-small-pickup-segment/
http://carsalesbase.com/us-sales-2016-small-pickup-segment/
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-keyE)
垢版 |
2017/07/20(木) 14:51:06.41ID:OsX9jOqha
>>319
前年は新型に切り替わるまでかなりの帰還生産停止してたからなwww
先代もトラックオブザイヤー(笑)だったのにww
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-WMrv)
垢版 |
2017/07/20(木) 14:53:23.96ID:o3fACbvrd
2017年販売台数

タコマ 47,493台
リッジライン 9,724台 ←(´;ω;`)

これが軽四メーカーホンダの限界…
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-WMrv)
垢版 |
2017/07/20(木) 15:44:09.98ID:o3fACbvrd
2015年
タコマ 179,562台
リッジライン520台 ← (爆)wwwwwwwww

2016年
タコマ 191,631台
リッジライン 23,668台 ← (´;ω;`)

2017年第一四半期
タコマ 47,493台
リッジライン 9,724台 ←(´;ω;`)


そりゃ世間体考えたら大きなマイティーボーイなんて乗れねーわ
トラックなのにFFってw
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-keyE)
垢版 |
2017/07/20(木) 15:44:29.54ID:8eB6A67Ga
>>329
世間体を気にしないといけないホンダ関係者しか買わない

まで読んだwww
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-AyKb)
垢版 |
2017/07/20(木) 15:55:20.93ID:X1Eyp+T9a
>>329
アメ公「世間体?ホンダイ乗るよりゃホンダの方がちょっとマシかな?1マイル位lol」
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87a7-yuHV)
垢版 |
2017/07/20(木) 15:59:44.73ID:czxiywJc0
世間体を気にしてるアホンダが格安スマホとか・・・

恥ずかしくて今日も眠れないだろうね

><
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-AyKb)
垢版 |
2017/07/20(木) 16:02:19.54ID:X1Eyp+T9a
>>332
ホンダ関係者にしか売れないからこんなに売れてないのか
納得した
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 476a-WMrv)
垢版 |
2017/07/20(木) 17:07:17.59ID:PHUSzNYc0
>>329
世間体や評価を気にしたらキャリアスマホ以外無理
世間体が無ければ貧乏スマホでも平気なんだろうね
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 873b-WH1H)
垢版 |
2017/07/20(木) 17:37:52.46ID:jnfRYlDG0
(現実・速報)欧州〜日本メーカー中、ホンダは6月も最低の(−13.7%)とシェア0.8%で低迷中

欧州2017年6月販売台数/シェア%・(前年増減%)・・1〜6月計/シェア%・(前年増減%)
トヨタG・・・67,605/4.4・・・(+12.9)・・・-・・391,763/4.6・・・(+15.0) ← 6月も快調
日 産・-・・・54,321/3.5・・・(+4.7)・・・・・・316,688/3.7・・・(+5.7) ← 6月も堅調
スズキ・・・・22,635/1.5・・・(+15.1)・・・-・・127,385/1.5・・・(+22.4) ← 6月も快調
マツダ・・・・21,126/1.4・・・(−9.2.)・・・-・・120,171/1.4・・・(−6.4) ← ディーゼル駄目
ホンダ・・・・12,678/0.8・・・(−13.7)・・・・・・77,070/0.9・・・(−12.9) ←低シェア0.8%続く
EU+EFTA・1,540,299/100・・・(+2.1)・・・・・8,461,476/100・・・(+4.6)
ホンダ、一人負け続きすぎ〜 結局、自動車先進地域には受け入れてもらえないのか?
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f6d-8s/R)
垢版 |
2017/07/20(木) 18:31:56.06ID:WwCWVdku0
>>330
文字通りケタ違いだなwwwwww
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 476a-WMrv)
垢版 |
2017/07/20(木) 20:15:47.21ID:PHUSzNYc0
>>338
トヨタとホンダで5万台も差が付いてんのか
5万台といえばホンダの日本市場の全四輪販売台数に匹敵するだろ

ホンダ終わってるな
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-AyKb)
垢版 |
2017/07/20(木) 21:03:23.48ID:X1Eyp+T9a
>>341
日本国内で他社がしない様な低金利販売やってる癖によく言うぜ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-3O2B)
垢版 |
2017/07/21(金) 01:25:04.37ID:u+k1NJzFd
だからあれほど書き込まない方がいいと伝えたのに自爆ばかりしてるホモダ千葉
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-ZzRD)
垢版 |
2017/07/21(金) 07:53:12.46ID:NMLHJzhcp
>>338
スズキが意外に頑張ってるのな
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dffa-AyKb)
垢版 |
2017/07/21(金) 09:27:20.87ID:eEvsxHYk0
>>347
金利そんだけ抑える余地が有るとか、中国製部品はどんだけ利益有るんだよって思っちゃうな
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H6b-sfgo)
垢版 |
2017/07/21(金) 09:29:53.63ID:ik2sRLLEH
利益率を確保するためにポンコツ低技術で低コストなクルマを、ボッタクリ価格で提供するとかもうね
こんなクルマを買ったオーナーが息してるかとても心配になる

↓↓↓
単価下げ トヨタ横暴/真島氏 下請け守る対策迫る/衆院予算委
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-02-21/2016022102_02_1.html
日本共産党の真島省三議員は、19日の衆院予算委員会で、トヨタ自動車が、原材料・商品仕入れ単価が高い水準で推移しているにもかかわらず、
下請け中小企業に単価値下げの要請を続けている問題をとりあげました。
真島氏は、トヨタ下請け事業者の「電気代や原材料費が上がっているのに、単価値下げを要求される。断ったら仕事はないぞということだ」との声を示し、
「トヨタ側は大臣の要請など“どこ吹く風”と、単価引き下げを下請けに要請している」と批判しました。

><
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H6b-sfgo)
垢版 |
2017/07/21(金) 09:38:51.38ID:ik2sRLLEH
ドン亀ターボにドン亀ハイブリッドの最遅ミニバンメーカートヨタは、八方塞がりでこのザマ

ハイテクレジェンドに全く歯が立たない、ぼったくりレクサスLS600(笑)も駄目
http://i.imgur.com/7t5qSDo.jpg

この大差は一体…

(ToT)

〜ここまでのまとめ〜

5人乗りミライが作れない、ぺちゃんこ貧相アクアが100馬力であのザマ、新型プリウスは大幅パワーダウン
最遅でわくわくゲートも無いノアヴォク、フィールダーも狭いラゲッジと100馬力しかないTHSでシャトルにボロ負け
アコードHVと比較にならない極悪燃費のカムリやSAIやクラウンHV、ハイテクレジェンドに勝てないポンコツレクサス
スポーツカーと絶賛されるダウンサイジングターボのジェイド、更にシビックも北米オブザイヤーの快挙なのに、謎のハイオクオーリスは実用車とこき下ろされる
オデッセイHVに燃費も走りも大差で負けるアルヴェルエスティマHV、NSXやシビックタイプRに手も足も出ない
欠陥塗装の朽ちるフレームで和解金3600億円!!
国会でも取り上げられたトヨタの下請けイジメ
材料コストが大幅に安いマグネシウムも活用出来ず、 レアアースを削減したハイブリッドすら作れないなんちゃってフルラインナップメーカートヨタとは何だったか
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87a7-yuHV)
垢版 |
2017/07/21(金) 10:02:55.61ID:9zv+Vfb00
実際、下請けいじめが酷いのはホンダだったと言う・・・
トヨタなんかはそれでも下請けを切り離さないように努力はしているが
ホンダはすぐに国内の下請け切り捨てて海外で外注したりだろ?

><
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-sZOJ)
垢版 |
2017/07/21(金) 10:07:46.42ID:acah+Tj00
なにこれ?
ホンダを褒め殺し?
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-pSzm)
垢版 |
2017/07/21(金) 10:15:50.00ID:bgVuKpegd
ホンダのエアバッグ死者問題も、全てタカタに丸投げするザマ
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-WMrv)
垢版 |
2017/07/21(金) 10:28:47.20ID:m62jtV79d
利益率を確保するためにポンコツ低技術で低コストなクルマを、ボッタクリ価格で提供するとかもうね
こんなクルマを買ったオーナーが息してるかとても心配になる

↓↓↓



ホンダの軽
http://i.imgur.com/mHyNAiH.jpg(※納車2年目)
http://i.imgur.com/OddeF57.jpg(※納車6年目)

ホンダの普通車
http://i.imgur.com/SjBh7n7.jpg
https://youtu.be/aQkFC6l8E14

NSX vs 価格半分のGT-R
http://i.imgur.com/YdiA0pI.gif

><
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1b-ZzRD)
垢版 |
2017/07/21(金) 10:35:37.35ID:NMLHJzhcp
>>351
超円高の煽りを食らった時はホンダに限らず製造業がみんなそんな感じだった
ただトヨタは国内に仕事残し続けたのがすごかったわ
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp1b-8s/R)
垢版 |
2017/07/21(金) 11:06:03.89ID:b+wvrSE0p
ホンダはサプライヤーからは嫌われてるからな
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-WMrv)
垢版 |
2017/07/21(金) 11:13:42.80ID:m62jtV79d
>>285
リコール多発のポンコツハイブリッドにポンコツ水素自動車、キャリアスマホが買えない貧乏スマホユーザーしか見向きもしてくれない軽自動車メーカーホンダは、八方塞がりでこのザマ

高級レクサスに全く歯が立たない、ぼったくりSOHC横置きFFれじぇんど(笑)も駄目


http://lexus.jp/dealership/images/24451/24451-img_slide_02.jpg
http://dealer.honda.co.jp/hondacars-oota/assets_c/2015/05/NCM_0490-thumb-3264x2448-455897.jpg

この大差は一体…

(ToT)


〜ここまでのまとめ〜

未だに一般販売出来ないクラリティ、37psも上回るのに100psのアクアと同程度の動力性能しか発揮出来ないメタボディのフィット
新型プリウスに対抗するHVが開発出来ない技術力の無さ
シャトルもマイナスイメージ払拭のためフィットの名を外され、搭載するHVシステムは将来性のないというか廃止が決まったポンコツiDCD
訴訟を起こされたポンコツセンシングを搭載するアコードHVは、同クラスの車種より無駄に高額で既に3桁クラブの常連。2桁クラブ常連も遠くはない始末
横置きエンジンFFベースのレジェンドは無駄なハイテク技術を採用したボッタクリの高額車、何故SH-AWDを採用したのか意味不明
ダウンサイジングターボと嘯くがステップワゴンのエンジンをそのまま流用し、何をダウンサイジングしているのか、そもそもダウンサイジングコンセプトを
本当に理解しているのか意味不明な実質4人乗りの自称ミニバンの都市型3桁ジェイド
オデッセイHVはアルヴェルHVどころか明らかにエルグランド以下。というかアルヴェルエスティマHVに対抗するならAWD必須だが、何故か設定されず。
NSXやシビックタイプRだの嘯くが、肝心のレースの成績は低迷しており、自社製のレーシングHVを開発出来ずF1のPUもポンコツでマクラーレンに
迷惑を掛ける始末。
材料コストが大幅に安いマグネシウムと嘯くが、そもそも現時点では携帯電話のバッテリーにすら採用されておらず、しかもマグネシウム生産国世界一
は中国であるためチャイナリスクからも逃れられず、レアアースを削減したハイブリッドなぞ今のホンダでも開発出来てないのに大威張りするなんちゃって
フルラインナップメーカーホンダに明日はあるのか

><
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況