付き合いのある修理工場があれば、
そこから買うと一発で限界値引きを引き出せる。
ディーラー値引きの渋い現在のマツダなら効果的。

理由。
修理工場とディーラーは持ちつ持たれつ。
業販制度があり、修理工場はディーラーから卸値で仕入れ、
客に二次販売できる。(ホンダとレクサスは除く)

修理工場は車販売で稼ぐ気は無く、後の車検や修理で稼ぐ。
故に業販価格≒限界値引を一発で客に提示する。
殆どの場合ディーラーの限界値引きを上回るのが業販。

車検証等の販売記録は修理工場と繋がっている地元ディーラー。
だから客がそのディーラーに行っても、もちろんお客様扱い。
リコールや不具合修理等も完璧に受けられる。
それどころか素人のクレームと相手にされない場合も、
プロ整備士の居る修理工場が間に入るので、ディーラーは無碍にできない。

デメリットは客とディーラーと繋がりが薄い事だけ。(担当営業が居ない)