X



【MAZDA】マツダCX-3 Vol.75【SKYACTIV】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f37-pwmx [115.177.89.13])
垢版 |
2017/09/01(金) 12:13:00.68ID:tNIpXNij0
>>769
思い切り見た目重視!
でなきゃこんな後席が狭い車は選ばんw

北海道在住。
車購入時にスタッドレス・ホイールのセットを注文。
ディーラーから16インチの方が維持費も楽だし、なんて話があったが、
絶対に18インチ!、と話して苦笑された。

だって、1年の半分をスタッドレスで過ごすんだもん。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc7-e+qS [126.152.138.105])
垢版 |
2017/09/01(金) 20:47:21.43ID:mhulHLrhp
あ?
風切音の低減と燃費向上だろ。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0336-qY4l [126.67.24.57])
垢版 |
2017/09/02(土) 09:33:33.59ID:t0lPPKGU0
要するに、
乗り心地と経済性なら16インチ。
見た目のインパクトとオシャレ感は18インチってこと。

自分は、
夏に18インチ純正で、冬用に16インチをショップ購入
(オリジナル性ドレスUPとスタッドレスの経済性重視)しています。
この2パターンにて解消。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0336-qY4l [126.67.24.57])
垢版 |
2017/09/02(土) 09:35:57.32ID:t0lPPKGU0
電動ドアミラーだけど、すぐに壊れます(左右共に一年ほどしか持たない)。
洗車ガンの放水が原因ってことはない?
皆さんはどう?
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0336-qY4l [126.67.24.57])
垢版 |
2017/09/02(土) 09:41:15.49ID:t0lPPKGU0
>>780
高低段差のある所からの出入り時にすぐ「ガッー!!」っと擦って不快感がある。
だけど、まぁ...逆に車体本体を擦りそうだったよと
事前に安心のために知らせてくれたものと見なすようにしています。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cff2-e+qS [153.164.3.124])
垢版 |
2017/09/02(土) 11:01:56.15ID:Z6jL72rp0
次の年次改良はいつ?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff36-MmNF [219.175.182.13])
垢版 |
2017/09/02(土) 12:59:41.55ID:hTzHdTWL0
>>792
>ノーズの先端の樹脂の部分
何処かよくわからない。。。。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffa6-a7pK [123.222.138.236])
垢版 |
2017/09/03(日) 07:26:20.69ID:9OQwcuae0
ナンバープレートホルダー付けてますか?
純正かデミオやアテンザの黒か悩んでる。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7318-X0kF [106.157.56.113])
垢版 |
2017/09/03(日) 09:14:20.11ID:1golwOwV0
エンジンチェックランプ点灯で、インジェクターとバルブスプリングをCX-5の物に交換後、
燃費わるくなったなぁ。
以前だと、17〜18km/l位走ったんだが、最近は16km/l位しか走らなくなった。
スプリングの力が強くなった分、抵抗が増えてそれに食われてるんだろうか…
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6336-e+qS [60.155.24.184])
垢版 |
2017/09/03(日) 11:09:31.72ID:9ZqWWzXe0
>>804
アメリカ仕様の改良がこないだ発表されたばかりなんだが、それらを盛り込んだ日本仕様の変更はこの秋冬中にないかな?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-uAVh [153.154.141.154])
垢版 |
2017/09/03(日) 11:13:22.63ID:+vMEJAusM
>>805
再生状況をモニターしてると、再生中にエンジン止めた時に再生終了時に堆積量(減らない方の数字)がゼロにならないことあってその時は150キロくらいで再生開始。
再生中にエンジン止めないで再生しきると200キロは行く。
あと、噴射量のキャリブレーションしたら伸びることもある。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 635b-V5ey [124.47.230.44])
垢版 |
2017/09/03(日) 15:21:55.21ID:DFZiwkBx0
>>805
ディーラーで再生間隔の確認をしてもらったらいいよ。
意外に再生間隔が短いことに驚くよ。
インジェクターを交換してもらえれば、300キロは超えるよ。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-rQ/U [153.250.167.46])
垢版 |
2017/09/03(日) 16:44:38.03ID:Cied35qSM
DPF再生間隔が80km前後になってしまって、ディーラーに相談したんだけど、
ディーラーではDPF再生のことは何もわからない、メーカーしか知らない情報だと言われた。

とりあえず点検だけでもやってくれとお願いしたが、
点検してもDPF再生のことは何もわからない、
何もわからないんだから点検しても意味がないと断られた。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff36-MmNF [219.175.182.13])
垢版 |
2017/09/03(日) 16:50:48.40ID:4oF8qUS00
そんな糞寺あるのか
法定点検の時に『DPF再生間隔が短くなってきた希ガス』
って言ったら、ログ見せてくれたZ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf8d-s+2q [121.85.225.129])
垢版 |
2017/09/03(日) 17:15:39.78ID:521zCsUb0
>>809
むしろ、日本仕様の変更をやっと盛り込んだんだが…
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff36-MmNF [219.175.182.13])
垢版 |
2017/09/03(日) 17:17:50.11ID:4oF8qUS00
今晩のクルマで行こう
見逃すなよ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf8d-s+2q [121.85.225.129])
垢版 |
2017/09/03(日) 17:18:57.30ID:521zCsUb0
>>814
>>815
うちは神戸マツダだけど、DPFの再生間隔が100キロくらいになっちゃったんだけど…って言っても正常位ですって何もやってくれなかったわ。

その後、バーダルのインジェクタークリーナー入れて、高速600キロの往復したら、160キロくらいまで伸びるようになったので、こちらも様子を見てるけど…
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff36-MmNF [219.175.182.13])
垢版 |
2017/09/03(日) 17:22:02.96ID:4oF8qUS00
>>819
https://ja.wikipedia.org/wiki/クルマでいこう!#.E7.8F.BE.E5.9C.A8.E3.81.AE.E3.83.8D.E3.83.83.E3.83.88.E5.B1.80
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fff0-s+2q [219.99.219.24])
垢版 |
2017/09/03(日) 18:04:05.93ID:igdbeYa50
>>813
自分はデミオですけど、ディーラーで直近の10回分は再生間隔調べることできるから、DPF再生の間隔を調べてって言えば良いよ。

できないって言ったら他の人調べてもらってるのでそんなことはないと強く言った方がいい。うちのディーラーでは6ヶ月点検時に依頼が無くでも調べてるし、今はデポ焼きしてインジェクターの清掃?もあわせてしてると言ってた。

ただ結果は問題ない場合は特にお客さんには伝えないみたいだけど。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spc7-e+qS [126.255.140.58])
垢版 |
2017/09/03(日) 18:40:13.03ID:iiEckOWQp
XDや20Sで標準搭載されているタイヤって18インチですか?
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf8d-s+2q [121.85.225.129])
垢版 |
2017/09/03(日) 21:30:51.08ID:521zCsUb0
>>828
そのディーラーでみてもらいたいわ…
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3eb-DRBE [14.193.109.93])
垢版 |
2017/09/04(月) 01:16:44.86ID:2k//7stf0
1
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3eb-DRBE [14.193.109.93])
垢版 |
2017/09/04(月) 01:17:58.60ID:2k//7stf0
20G契約しました。
よろしくです。
0842824 (ワッチョイ ff67-tLzj [219.97.171.229])
垢版 |
2017/09/04(月) 11:04:49.59ID:UcYsY7Kd0
>>824です。
Forscan使えば、いろんなパラメータをリアルタイムで覗けるし書き換えや接続機器のテスト、燃調調整なども出来るよ。
ただし、書き換えには専用ツールも必要なものもあるから、むやみにやるとディーラーに行く手間になるから注意ね。
必要な情報は実行前に表示されるから、それに従ってやれば問題ないかもだけど。
20ヶ国語対応だから安心ね。


新着情報 - http://www.forscan.org/
FORScanフォーラム?インデックスページ - http://www.forscan.org/forum/
FORScanのダウンロード - http://www.forscan.org/download.html

#MRCCのリセットには専用アイテムが必要なの無視してリセットしてDの世話になった俺がうぇー・・・
#TorqueはAndroidOSが要るので、PCからだとAndroidEMU経由だけど、ForscanはWindowsアプリも用意されてるから楽ちんかな。
#iOS版はELM327WiFiのみで対応の様子。ELM327(USBorBluetooth)はAndroid、Windows(Wine可)で対応。詳細は上記ページで確認
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-s+2q [153.140.62.196])
垢版 |
2017/09/04(月) 13:36:33.95ID:qU8v8f8yM
>>844
そのディーラーの対応は強くクレーム言って良いレベル。お客様相談室に電話したらどうかな。

その人の乗り方によって再生間隔変わるからどれくらいが故障かは微妙だけど、うちのディーラーでは直近3回平均140キロ以下なら要チェックと言ってたよ。

ただ高速で100キロ以下で定速でずっと走れば250キロくらい走るなら異常無いと思う。高速で100キロとかだと絶対におかしい。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa7-OdgV [121.119.161.41])
垢版 |
2017/09/04(月) 14:15:28.00ID:sAbeoFxF0
>>843
20SPRO注文したのが6月初旬、納車が7月31日だった。
一応ガソリン車製造開始が7月20日からとなっていたけどやる気になればできるもんだ。やるなマツダ。
余談だが、納車後フロントバンパーに塗装の際のマスキング不良か何かでできた不備が見つかったので来週バンパー取替してくれることになった。
ついでにクラクションのホーンを持ち込みで取り替えてもらう約束できたのでむしろ良いことずくめ。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM67-bbty [210.149.251.140])
垢版 |
2017/09/04(月) 16:14:54.92ID:TgnGgX1EM
>>806
黒も考えたけど純正シルバーにした
ボディ色にもよるかもしれないけど付けてしまえばシルバーでもそんなに悪くはなかった(魂赤)

>>835
2週間程たって少しづつ慣れてきた
音楽はもっぱらFMばかりだが...
普段は燃費情報かi-DMを表示させている

>>843
6月中旬(初旬?!)に契約してお盆休み明けに納車だったので 69日かな?
7月末に車両登録されているので普通なら7月末か8月初旬には納車出来たと思われる
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2f-k/3h [125.175.148.235])
垢版 |
2017/09/04(月) 16:54:39.87ID:FRvqjG1I0
初期型乗ってる身としては、まぁないとは思うけどヴェゼルみたいに
街のあちらこちらで見かけるようになるのはちょっと嫌だなw
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-7Wu9 [1.72.0.29])
垢版 |
2017/09/04(月) 17:23:54.74ID:+5OWR26Kd
皆様。
燃費について、お知恵を貸してください。
ディーゼルの4駆に乗っています。
毎日通勤で往復で4キロぐらいしか乗らないためか、燃費が12キロぐらいしか出ません。
ディーゼルには向かない乗り方ですが、もう少し燃費が上がってもいいのかと思っています。
どう思われますか?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf83-mv+e [153.175.53.82 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/04(月) 17:27:19.02ID:4Z5YfKUt0
もはやヴェゼルよりCH-Rをアホみたいに見かけるようになったな。
あのデザインで客が飛びつくんだから
トヨタの販売力恐るべし。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-/74i [1.66.104.56])
垢版 |
2017/09/04(月) 18:21:45.86ID:WEmsWLs8d
片道二キロって俺その距離歩いてるんだが…
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-WHQV [182.251.247.7 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/04(月) 19:28:12.89ID:19t+Aq52a
>>844
そういう意味か。
「DPFのことはまったくわからない」って言ってるわけじゃなくて、「DPFの再生間隔が短くなる原因はわからない」って言ってるんでしょ。販社Dならその通りなんだと思うよ。本社開発しか分からないか、販社には教えてないんじゃないかね。

「原因はわからないけど、インジェクター交換してみますか?」って言ってくれるDの方が少ないはず。対処療法だし、Dにお金の負担が発生するからね。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spc7-e+qS [126.255.140.58])
垢版 |
2017/09/04(月) 19:28:39.38ID:pW6i+Y+Hp
>>863
あれとてもいいなと思ったえど
絶対そのうち邪魔臭く感じると思うし
あと車線をはずれたときピピ鳴るのも鬱陶しい
車線を外さないで運転しないわけないじゃんね
教官に怒られてるみたいでイラついたわ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-WHQV [182.251.247.7 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/04(月) 19:53:53.61ID:19t+Aq52a
途中で書き込んじゃった。
>>853
参考になるかわからんが、
東京都多摩地区
片道5km通勤(途中6回くらい停車)
2WD
2016/11月モデル
で、14km/Lくらいだよ。

週末遠出したりして、通算燃費16km/L(odd 9800km)ってとこ。

ちなみに最近シェルで入れるようにしてるんだけど、燃費良くなった。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4342-t191 [180.220.69.11])
垢版 |
2017/09/04(月) 21:56:27.43ID:lYskAegX0
>>859
選ぶもなにもディーゼルしかなかっただろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況