X



【日産】ムラーノ 60台目【MURANO】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 15de-DtFO)
垢版 |
2017/07/10(月) 12:31:42.35ID:UcBTOwI60



1.新旧・M/C前後・排気量や駆動方式などの違いを、同じムラーノ乗りでいがみ合わない事
2.ヨタ工作員に乗せられない事
3.次スレは>>970を踏んだ人が建てる事
 規制で建てられなかった時は、すぐさま他の人に依頼する事

※前スレ
【日産】ムラーノ 57台目【MURANO】 [無断転載禁止]©2ch
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1467383725/
【日産】ムラーノ 58台目【MURANO】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1474774745/
【日産】ムラーノ 59台目【MURANO】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1485574979/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d36-eaFO)
垢版 |
2017/08/06(日) 21:09:42.75ID:7gmjLqBZ0
代車でノートイーパワー借りた
噂通り、発進すごくいいな。ヒトフミボレ。安全装置もいろいろあって、やっぱ新しい車はいい。
けど、音楽の音質が微妙だったり、椅子の調整が電動じゃなかったり、ドアの開け閉め音が安っぽかったり、ハンドルの高さ調整もできなかったり
車格が全然違うから当たり前だけど、やっぱムラーノいい車だね
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a2f-aEKd)
垢版 |
2017/08/16(水) 23:34:08.10ID:ugARte230
為替レート95円以上の安定的な円高にならないと、Rhdの製造に入れないって



じゃあもうずっと円安状態なんだから製造を日本に戻して、アメリカへは日本からの輸出対応にしろって
それでタイタンとか現地で増産すべき車種に空いた製造ライン渡せよ
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-TGqY)
垢版 |
2017/08/19(土) 16:16:47.82ID:xHswP93Fd
・えーこれってエクストレイルですかぁ?
いいえ、ムラーノです。

・日産?あのエクストレイル?
いいえ、ムラーノです。

・車なに乗られてるんですか?
はい、ムラーノです。
・…??平野さん
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp4d-sH+n)
垢版 |
2017/08/22(火) 08:09:37.52ID:JgVv3GhXp
年収100万でも買えますか?
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp4d-sH+n)
垢版 |
2017/08/23(水) 12:58:06.54ID:E22VMCxlp
釣りじゃないが
別に年収100万でもいいだろ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp6d-sNue)
垢版 |
2017/08/26(土) 15:59:30.93ID:2KKfJYAsp
教えてください
Bluetoothでiphone とつないでの通話ができない
Bluetooth繋いでの音楽再生はできるから、接続は問題ない。
以前はラインの通話も通常の通話もできてたんだまけど、いつの間にかできなくなってる。ただ、Bluetoothつないだ状態で通話になったら音楽は勝手に消える。
何か設定あったっけ?iphone 側なのか、ムラーノ側なのか。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-SJTz)
垢版 |
2017/09/02(土) 03:42:18.90ID:I5fOYf0Hd
まだ免許取り立てだった頃、ダチのダチがダチの車と同型同色の軽を買いやがった。
違いはMTかATだけで遊びに行ったときどっちがどっちか見分けが付かずブチ切れてたなw
それからそいつはDQN呼ばわりよ。
つまりどーせ買うなら相手より格上の泣く子も黙る最上級350XVさんだな。
もっと言えばランクル様だと誰も文句は言えまい!
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a2f-xkdj)
垢版 |
2017/09/08(金) 00:40:29.65ID:qoXyC37M0
>>147
壊れた時の保守部品として在庫が有るはずだから可能
ただメーカーOPの品は車体番号で「その車には付いていないはず!」って撥ねられるかと思うので、
ディーラーや部販へ行かずに街中の修理工場とかで、パーツナンバー調べてもらって注文するようにしないとダメかも
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a2f-xkdj)
垢版 |
2017/09/08(金) 15:34:34.48ID:qoXyC37M0
>>153
部品注文で部品番号探し出すシステムが車体番号入れるようになってるので、Dや部販だと「車検証見せて」って言われる
そうすると、システム上に「その車には付いていない」ってなって、部品番号が表示されない→発注画面に移行できないので、
注文する事が出来ない

もちろん部品番号を知ってれば、直接発注画面開いてブチ込んで取り寄せ出来る
ディーラーや部販は後にリコールが発生した時の為に、販売履歴が残るようにしてるので、あまりやりたがらない
部販→街中の修理工場の場合、そっから先の販売履歴の管理は修理工場側の責任だし、
自動車部品取り扱いのプロだから目的外使用(ムラーノ用ハンドルをエルグラに使う、等の流用)もその整備士の責任の下となるから、
部品番号だけで取り寄せ出来る
「自己責任で」って念を押しても何かあると「売った責任」を問われたりするからね

しかしディーラーで仲のいい営業や気の利くサービスとかだと、違う画面で番号検索して、調べた番号をブチ込んで取り寄せしてくれる


と、今日日産部品の人に確認しました
でもそれでいてMC部品(テールランプとか)は、ディーラーOP部品とチェック具合が違って厳しくなく、前期中期の車検証でも後期の部品が注文できるんだよねー
まあDOPは付くことで車検証上の型式番号とか変わったりするものもあるから、っていうとこが有るんだろう


昔、スバル・サンバーの赤帽用の「赤いヘッドのエンジン」の管理が厳しく、パーツ管理がコンピューター化される前から、
そこらの町工場からの注文でも車体番号求められるって言ってたな
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9942-XDX8)
垢版 |
2017/09/16(土) 18:05:32.36ID:9fxcn+tr0
病院駐車場で3色の後期が並んだり
他の人と一緒に(笑)クリスマス出産したり!!
これだけ偶然が重なると奇跡!!
気分悪くしたらスマン嫌味や批判ではありません
出産前に産婦人科に嫁さんが入院したり大変だ
とにかく奇跡が重なると良い事があると思う
体験者が言うのですから間違いなし!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況