X



【E87/82/88】 BMW 1 シリーズ 【47nd】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 08:51:25.22ID:MuRKXuHc0
■BMWジャパン
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/1series/5door/2011/showroom/index.html

■ラインナップ
5-door (http://www.netcarshow.com/bmw/2008-1-series_5-door/)
3-door (http://www.netcarshow.com/bmw/2008-1-series_3-door/)
Coupe (http://www.netcarshow.com/bmw/2008-1-series_coupe/)
Cabrio (http://www.netcarshow.com/bmw/2008-1-series_cabrio/)

■前スレ
【E87/82/88】 BMW 1 シリーズ 【46nd】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1455540247/
2017/07/30(日) 00:58:51.52ID:dNgytcAj0
>>177
個人売買で白だったら150マソ
でも青だから80マソだな
2017/07/30(日) 01:36:36.53ID:t//D+cne0
なんか不思議な流れになってるけど、現在自分が乗ってる車を欲しがるものなん??
2017/07/30(日) 08:08:55.00ID:lZMDJ5zj0
最近中古車を買いました。

走行距離の右に黒三角!数字が出ています。

何ですかこれ?

チャックしてもオッケーって出てるんですが??
2017/07/30(日) 09:54:48.18ID:64UYuFFT0
自爆スイッチ 早くクルマから離れろ。
2017/07/30(日) 11:13:07.60ID:C9rTFFSZ0
>>181
確かに車内に時限爆弾が仕掛けられてました。
2017/07/30(日) 11:35:59.61ID:anvwQmtA0
>>180
たぶんガソリン残量
2017/07/30(日) 12:55:01.81ID:MI1iJ50i0
>>183
ありがとうございます。
2017/07/30(日) 17:01:09.17ID:RCucQlyq0
>>183
gasoline残量なら、スタンドのマークでる。
オッケーにはならない
2017/07/30(日) 17:04:23.75ID:RCucQlyq0
2006年式118i、車検は31年4月まで
タイヤは3月にポテンザs001に履き替え
プラグ、エアフィフルター交換。
あと持病はすべて直した
(オイル漏れ、水漏れ、ベアリング異音)
X3のいいのが見つかり、売りたいが
下取りで値段厳しく、ヤフオクに出すしかないかな?
2017/07/30(日) 17:04:50.64ID:RCucQlyq0
>>186
距離は52000キロ
修復歴なし
2017/07/30(日) 17:39:23.40ID:w9Kwb7BN0
2006年式118では値は付かんでしょ
処理費かかるレベル
2017/07/30(日) 17:45:58.23ID:RCucQlyq0
>>188
なるほど。ありがと
下取りで30万と言われたので、売れるもの外してヤフオクに出します!
2017/07/30(日) 20:10:14.33ID:uaOqKYzH0
>>186
俺なら100万まで出すぜ?
2017/07/30(日) 20:39:22.42ID:RCucQlyq0
>>190
それは出しすぎだが、近ければ一度見てください。千葉ですが。
状態はよい方だと思います。
2017/07/30(日) 22:52:27.17ID:dNgytcAj0
>>189
下取りで30万とか嘘だろw
118なら極上でもいいとこ15くらいだと思ってた
2017/07/30(日) 23:36:33.51ID:Fp2wRKmo0
要するに値引きが30って事だろ
2017/07/31(月) 00:39:22.31ID:mYidu5Ue0
>>170
都内ですよー

買う時期が来たら全然見せることも可能なんでまたスレで声かけて貰えればと。
2017/07/31(月) 01:20:27.72ID:/+WK3tJ90
>>133
同じく08年登録でmy09の135mtだが
まだ11000キロで室内保管かつカバーなので新車の匂いすらする
一応高速だけにしてエンジンはしっかり回してオイルは季節ごとに交換してやってるけどノートラブル
売っても二束三文なんだろうな
2017/07/31(月) 08:59:48.09ID:rh1etKXb0
>>195
んー
200万なら買う
2017/07/31(月) 11:58:10.96ID:0UM1q7AI0
>>195
08が残念だが屋外じゃ無いならこのスレの住人ならまず最低160では売れると思う。
決して販売店に出さない方が良いよ。
販売店なら精々30万〜よくて40万で買い叩かれる。
2017/07/31(月) 12:15:12.19ID:uDTUGfFM0
マジか、195だがちょっと代わりの車含めて考えてみるわありがと
2017/07/31(月) 22:19:17.32ID:40sqAwdh0
>>197
貴重なツインターボやん
2017/08/01(火) 01:49:45.41ID:hsnaOK9Y0
n54載ってる前期型欲しがる人多いんでない?
2017/08/01(火) 11:29:17.85ID:zp8VYZpI0
N54とN55てだいぶ違うの?
2017/08/01(火) 12:26:40.86ID:VPQATblK0
>>197
甘いよ。
Dで下取りに出して別のBM買うなら5,60万で引き取るかもしれんが
そこらの中古車屋なら精々20〜30がいいとこ。
9年落ちはそもそも値段が無いから。
3尻6発ならあんちゃん達に人気があるから50位になるみたいだが。
2017/08/01(火) 12:37:02.05ID:+qisiM5s0
>>201
1番の違いは音だな
2017/08/01(火) 23:19:12.31ID:uyY7zBUP0
IHIのツインターボかボルグワーナーのシングルターボか。バルトロの有無も違うんだっけか
2017/08/02(水) 06:40:15.90ID:cCLdUxti0
N54は三菱重工のターボだと聞いたことがあるが
2017/08/02(水) 12:31:38.88ID:TfZ7JDwf0
自分は2010の120乗りだがその当時既に2011年には新型1、f20が出るのは知っていたが
ディーラーの人が次期新型は製造が全て中国になり部品(プラなど内装ほとんど)が韓国製に
なりますよ、と言われ慌てて決めた経緯があるけど今もそうなの?
2017/08/02(水) 13:49:34.18ID:U/X7f9fg0
特徴のある書き込みですね
2017/08/02(水) 19:56:07.77ID:zS0KSvQJ0
アホは無視しとけ
2017/08/02(水) 22:01:57.43ID:xM4EcV+U0
E87はドイツ レーゲンスブルグでの製造。
F20からは日本輸出車は中国生産ですね。
今は製造ラインは監視カメラで当然管理されてるから餃子のような事は心配ないと。
ボルボみたいに全てが中華になったわけじゃないからまだマシ。
2017/08/02(水) 22:17:49.48ID:J2HswJFU0
F20だけどドイツの工場だったよ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 23:19:05.26ID:IIQbzHkx0
まあBMWにしてもメルセデスにしても独車はすべて中国人の好みに作ってある事は確か。
そのうち日本は中国仕様の左ハンドル仕様しか入らなくなるのは間違いない。
2017/08/03(木) 09:25:35.29ID:sf9MnFwX0
さすがに今のペースでベンツBMW買ってればそれはないわ
今のベンツBMW買ってる層が左ハンドル嫌いなのも知れ渡ったし

具体的な中国人の好みっていうのもよくわからんけど
フロントグリルがでかいとか?
2017/08/03(木) 15:46:22.75ID:+oBIJw810
ドイツの車メーカーどころか
ドイツ自体が完全に中国に生殺与奪を握られてるからな
要するに完全な属国
2017/08/03(木) 17:17:35.10ID:EskU8UMz0
このご時世中国製品がーとか言ってれば生きていけんからな。
日用品など9割9分が中国製だし。
まあレクサスのあのフロント顔が中国で大うけするのもうなずける。
2017/08/03(木) 18:20:24.44ID:yTcde89C0
最近中古車買ったけど、タバコと珈琲、携帯充電必須の俺は常に助手席がごちゃごちゃしてるぜ。
ドリンクホルダーと灰皿のカッコいいの何かないか?
アイデア貸してくれm(_ _)m
2017/08/03(木) 20:02:18.25ID:NnSSCyzz0
昔はクーペ専用だったメルセデスのあのデカいスリーポインテッドスターグリルも中国様の好みで採用したらしいぞ。
2017/08/04(金) 09:27:03.66ID:A/Ztq9Vg0
いや日本人も大好きだろ、なんで中国のせいにする?
ベンツのエンブレムでかくなってから日本の販売も好調だし
クラウンもエンブレムでかくして、グリルでかくしたら馬鹿みたいに売れてるし

そもそも10年以上前からどんどんミニバンのフロントもいかつくでかくなってきて
比較的マイルドだったノアですら最近凄いグリルでマイチェンしてきた
これも日本人がこぞって買うぞ
2017/08/04(金) 10:09:15.25ID:6azksYG+0
なんかアホみたいな流れだよな
そのうちフロント全部が穴になるんじゃないか?
2017/08/04(金) 12:18:08.30ID:+t6N5aXu0
ベンツの場合はボンネット上に立ったエンブレムがダメになった時点であれしか選択肢がなくなったんじゃないか?
BMWのキドニーグリルみたいなアイコンもないし。
2017/08/04(金) 14:41:16.85ID:A/Ztq9Vg0
ダメになったというか
例えばCクラスもちょっと前は両方売ってたんだよ
「ボンネットにチョコンと立ってるエンブレム」と「グリルにドーンとでかいエンブレム」と

で、結果「グリルにドーン」のアバンギャルドだけバンバン売れるから
「ああ、あんたたちもそっちがお好きだったのね」って普通に判断された
ときどき変わり者のために特別使用車でマスコットエンブレムが売られる
2017/08/04(金) 16:46:37.93ID:Q8Wz+Mqn0
>>220
突起物NGやんな
アメリカも厳しかったし
2017/08/04(金) 17:20:26.88ID:pa36Opc20
>>221
そうそう、そういうこと。
2017/08/04(金) 20:46:41.94ID:A/Ztq9Vg0
「簡単にとれるから」とか「うちのは丸くて安全だから」とか言いながら
Sクラスは規制なんて知らん顔で売ってるよ
2017/08/06(日) 10:11:52.20ID:ym4N58Jj0
皆さん、ミッションモード使ってますか?
2017/08/06(日) 11:49:42.84ID:rf95wYxY0
>>224
マニュアルモードなら使ってる。3足で引っ張るの好き。n43の116
2017/08/06(日) 13:25:54.89ID:ym4N58Jj0
>>225
あ、マニュアルモードや(笑)

同じくほとんど3速、2-4しか使わないから車に悪いのかなーって思ってる。

どうやろか?
2017/08/06(日) 16:25:58.91ID:TkuNxvwS0
凄まじい暑さだな
前にここで暑さ対策にフィルム貼ると効果あるか聞いたけど
業者に貼って貰ったら確かに効果あるわ
日差しの暑さが4割減てところか
ただ業者がしょぼかったのかあまり綺麗に貼れてない
2017/08/06(日) 18:27:01.08ID:JllYOgua0
>>227
それ、クレームやろ
2017/08/06(日) 21:37:00.45ID:B8stNBU80
いやいやそんなものよりダッシュボードの上に被せるダッシュマットとかいうのを付けてみ。
ハンパなく効果あるから。
ヤフオクでE87用のがある。
黒いダッシュボードは日光が当たってると手で触れないくらい熱くなるけどそれを付けていれば
その下は冷たいくらい。
今日も炎天を運転してたけど以前ならエアコン全開だったが今は24℃設定で十分。
2017/08/07(月) 08:47:54.81ID:lGFYmTr60
ダッシュマット eBayだともっと安いぞ
2017/08/07(月) 09:34:00.72ID:hF8nHsR40
>>226
なんかMTモードに入れると配線を断線したとかみんカラでみたきがする。

花火大会行って渋滞に巻き込まれて一時間半ずっとアイドリングだったのが嫌だったこの夏。
2017/08/07(月) 09:36:32.69ID:hF8nHsR40
>>226
さっきの配線断線はE90だったわ。すまぬ
2017/08/07(月) 12:41:25.86ID:yNT7kjDo0
eBayって何?
おしえて
2017/08/07(月) 21:16:14.45ID:R1wDZRzm0
最近オートライトの点灯が早い気がするなぁ。どこか調整できひんのかな?
2017/08/07(月) 23:36:20.51ID:iYaQ8CGH0
>>234
遅いのは困るけど早くて困ることある?
2017/08/08(火) 00:00:26.88ID:jVXvTSUf0
>>235
何か迷惑かけてそうやん?

しかしこの飽きのこないデザインはほんとバツグンやなぁ。好きです。
2017/08/08(火) 17:49:20.12ID:ip6E7Ysb0
確かに飽きが来ないのは同感。
不格好だけど何とも言えないカエルはんが好きやわ。
今まで何台も乗って来たけど長くて4年、早ければ一年で乗り換えてきたけど
今のカエルはんになって既に8年!
10万キロ超えたけどまだまだ乗りますよ。
2017/08/08(火) 19:01:12.09ID:sJy+bFqe0
ガイコツに見える
2017/08/10(木) 14:43:00.04ID:a9QBsC/h0
フレンチブルに見える
2017/08/10(木) 15:19:04.47ID:GPh2dXJo0
素敵に見える
2017/08/10(木) 15:48:57.39ID:GyvGM76z0
素数に見える
2017/08/11(金) 05:03:15.32ID:iS43vT3B0
素カエルだろ
2017/08/13(日) 22:14:04.86ID:yQNlAnk70
中古の2004年式120、Mパケ90万てお買得?
2017/08/13(日) 22:18:41.14ID:fbQb+Omd0
>>243
あかんやろ。
程度あぶないやん
2017/08/14(月) 00:16:47.26ID:noTHc4TC0
N43、2010年式、楽ナビ、ベージュレザーシート、ライトパッケージ、ノンスモーカーパッケージ、非Msp、認定中古保証付きで135だったから比較的高めには見えるけど年式的に色々ありそう。
2017/08/14(月) 00:37:26.31ID:yby8p49g0
>>243
走行距離いくつなんやろ

オイル漏れ、ラジエーター水漏れ、ベアリングガラガラ
なんかでてそう
2017/08/14(月) 00:55:09.27ID:xZ/OKy9W0
>>243
9万円の間違いじゃなく??
2017/08/14(月) 13:31:17.49ID:zjDOkLqa0
走行距離は七万キロです。
>>243
2017/08/14(月) 13:51:58.07ID:Ji9RHi7D0
>>248
サス含めてあぶない時期やな。
保証半年付いてたら買いやな
2017/08/14(月) 23:57:46.43ID:xZ/OKy9W0
13年落ちの120を90万で買うバカがいるのか?
2017/08/15(火) 07:37:28.46ID:fRz4tRLw0
仕入れ5、整備10、儲け75だな
2017/08/15(火) 07:40:28.15ID:msvNlzMe0
俺の2006年式118を40で売るわ
タイヤ交換、整備だけでもかなりいってる(笑)
2017/08/15(火) 08:17:33.68ID:js/YkRi30
新古車の118iを260万位で買おうと思っているのですがどうですか?
もうすぐモデルチェンジとかあるんですか?
2017/08/15(火) 11:10:29.19ID:RFaqhEcx0
>>252
買った!!

大切にするのでただで譲って貰うことできませんか?
2017/08/15(火) 13:00:41.82ID:9xURQbMm0
>>254
買うとただは大違いだよ
2017/08/15(火) 16:37:12.46ID:DS7b23mX0
>>253
スレ違い

F20だろうから
【F20】BMW 1シリーズ Part31 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496008660/
2017/08/15(火) 20:34:59.73ID:cTrb6w/r0
タダほど…
2017/08/15(火) 21:29:56.18ID:fXnEDi5U0
>>251
足し算、、、WWW
2017/08/16(水) 15:15:31.11ID:3InoFJ110
>>258
足し算、、、WWW
2017/08/16(水) 16:23:43.51ID:7dSowU6w0
いや90万なんだから足し算合ってるだろ。
2017/08/16(水) 18:31:16.42ID:7EObl4Vv0
いい色買ったな!
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 17:41:01.88ID:flAcxMrK0
このクルマ故障しやすいですか?
2017/08/17(木) 17:57:36.81ID:HLvQXj0s0
シフトノブがちょっとはげてきた
純正品でもいいんだけど純正品クオリティの外品があればおしえて
135iのMTです
2017/08/17(木) 18:11:14.98ID:hPI1K/ig0
>>262
持病がある
オイル漏れ、水漏れ、ベアリングがらがら
予防含めて一度に直すと工賃やすい。
2017/08/17(木) 18:43:40.77ID:h4LYmbn00
6気筒はそうでもないらしいの
2017/08/17(木) 18:52:43.65ID:DmGYCejn0
>>263
ショートシフトにしようぜ
2017/08/17(木) 18:56:41.06ID:hPI1K/ig0
>>262
蛇角センサー
DSCユニット
ウインドウ故障
天井ハガレ

くらいは出てくるね
2017/08/17(木) 20:27:18.34ID:Uu46YrmK0
ほんとこの車(120iですが)にしてから片道15キロの通勤が楽しくなりました。
まじお薦めです。

今まだ17インチ純正なんですが、何インチくらいがカッコよくなりますか?

今日見た極太タイヤ履いたインプレッサstiの後ろ姿かっこよかったなぁ。
2017/08/17(木) 21:22:22.17ID:CC/4nc9O0
>>268
純正16インチが玄人っぽくてカッコいい
2017/08/18(金) 09:19:31.81ID:DU8P/dWs0
>>266
ほしいけど135i用は高いんだもん
2017/08/18(金) 11:56:18.87ID:Nf/8XmcC0
俺も6年乗ったインプレッサからE87の120に乗り換えたけど運転するのが楽しくなったよ。
初めてのBMだったがこれほどまでに違うものかと正直驚いた。
ハンドルの重さには最初焦ったが慣れたらこの重さがたまらんね。
あと高速での安定性(特にカーブでの)はインプレッサより格段に良いね。
タイヤ幅や車体重量とかもさほど変わらんのに。
2017/08/18(金) 12:36:35.53ID:Nk4WJVN90
1尻を意識して寄せてきてるのはわかるけど
インプレッサなんて共通項の全くない似て非なる車だよ
特に非ターボなんて存在価値のないゴミ車
2017/08/18(金) 13:21:16.34ID:FDMqJKF+0
今のインプええで
先代までとは雲泥の差

特に共通項はないけどな
2017/08/18(金) 16:46:48.48ID:wB78ShVV0
こんなところまで来て布教活動か。
2017/08/18(金) 17:58:10.33ID:DU8P/dWs0
別にインプを布教してもいいじゃない
確かに安くて速くて煩いいい車だった(GC8)
2017/08/18(金) 21:34:16.21ID:t0Xin35v0
>>270
http://www.modbargains.com/bmw-performance-short-shift-kits.htm
これ安いよ、人柱になってw
2017/08/18(金) 21:51:55.92ID:4kZ35Mby0
今どきターボ信者とかどんな爺?(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況