たった\36のせいで、6年3ヶ月13,955kmしか使ってないバッテリーを買い替えるハメになっちまったじゃねーか

室内ランプのスイッチも点灯位置じゃない、半ドアもしてない、なら普通はバッテリーの寿命と思うだろ
ググってもバッテリーの寿命は3-5年って出てくるしよ

バッテリー固定し終わって、振り向いた瞬間にブレーキランプが点灯しっぱなしの見て????
なんかおかしいとは思ったんだよ、いつものバッテリー上がりと違って、メーターの時計さえも消えてるし、
床には飛び上がるおもちゃのゴムが砕けたみたいなのが転がってるし

修理屋に廃棄をお願いしたバッテリーを再度引き取るべきか、時計が表示できないぐらい深放電したバッテリーだからと諦めるべきか

誰か俺を納得させてくれ(´;ω;`)