122
言いたい事はわかるぞ。
だがキミは論点が少しズレてる(笑)

まず、F1みたいなフォーミュラカー(700Kg/800馬力)と箱車のスイフト(1050Kg/136馬力)では車重もエンジンレイアウトもパワーもタイヤの太さもダウンフォースも全然違うし、まずスピードレンジが全く違うからダウンホースがどーこー言う前に車の走らせ方が根本的に違うのよw

次にモータースポーツする人は大半が左足ブレーキ派だからコーナーの奥までブレーキを引っ張ってもアクセルオンが遅れる事はないんだよ(笑)
それにFFはどーしても立ち上がりで他の駆動形式に比べるとトラクションが劣るでしょ?だからコーナー侵入速度を高めてボトムスピードを稼ぐ走り方が必要になってくるわけ。
これが所謂ツッコミ重視の走り方ね。

おおざっぱに言えば
2駆ライトウェイトスポ車は突っ込み重視

四駆ターボ&重量級ハイパワースポ車は立ち上がり重視

基本的に
スイフトみたいなローパワー小型軽量FF車は突っ込み重視のコーナーリングテクは必然になる

ここまで説明してやらないと理解できないかな?
走ってる人ならすぐに理解できる事なんだけど(汗)