X



ついにFMC 新型ジムニーシエラ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 10:08:23.87ID:dMoKUJ6J0
新型ジムニーシエラ

ターボ化
軽量化
ATの制御改善
燃費改善
フェンダーアーチの改善
スペアタイヤ廃止
ボディカラーの方向性見直し
質感の向上

ホイールラインナップ充実


以上、新型に希望するもの

さあ、新型ジムニーシエラスレの始まりです
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 19:37:26.09ID:fT+wrelK0
BMWはラダーフレームの技術持ってないズラ。
フルタイム四駆すらやめちゃったし。
今のXドライブはスタンバイ式になってしまわれた。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 16:55:08.64ID:9StFBklP0
微妙かな?現行の方が良いかも。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 18:35:15.40ID:IN+222/L0
ラーダニーバみたいやん
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 21:37:00.54ID:ISWlTYYg0
だっさ…乗ってたら恥ずかしいレベルじゃん。
土木業者の現場用作業車で新車79万以下なら
採用されるかも。家には乗って帰りたくないが
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 16:59:55.80ID:OVLGjgna0
バカは黙っててくれないか!
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 11:06:30.42ID:doiKJVcD0
お帰り盆栽?良い意味で使われてそうだけどどういうニュアンスなんだろ
たまのアウトドアにしか使わなくて盆栽化してる人も多いんだろうけども
どっちかっつーと盆栽の代わりに日常的に使う車のイメージ
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 15:41:34.66ID:cskE1Za40
2010年のスズキのチラシというか時々送ってくる例の巨大ハガキが出て来たんだけど、
載ってるのがスイフトXG Cセレクション123.9万円、スプラッシュ リミテッド134.4万円などと
コンパクトカーでも125万円前後のものが殆どで、ダントツで高いのがスイスポ Fリミテッド170.1万円。

それが今年来たチラシだと軽でも125万円なんて安いのは載ってなく、コンパクトカーだと170万円超からしか載ってない。
もちろんもっと安いモデルが存在していることは知ってるよ。
ほんの数年でスズキ車でも高額モデルが売れるようになったのかねぇ。

クロスビーも価格で衝撃を与えたし新型ジムニーはどうなるか。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 16:31:23.60ID:USAUP77W0
クロスビーってもう価額出たの?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 18:01:21.01ID:ekx2IA+M0
>>734
パンパーがボディ色でフェンダーもボディ色だと、現行シエラみたいに全体的にボテッてなりそうな感じもする。
だれかこの画像のバンパーとフェンダーをボディ色に加工してくれ。
ラングラーのフェンダーはスポーツとルビコンが黒でサハラがボディ同色だが黒の方がかっこいい。
ジムニーはこの画像からだとどこか商用車っぽくなっちゃう感じだな。
まあ改造前提で買う人にはいいかもしれない。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 21:13:25.14ID:birLvezh0
ジムニーのすごいところはパトカーにもなるし郵便の車にもなるしカスタム次第で可愛くもかっこよくなれるところだから、それだけ中性的なデザインってことでだから人気の車なんだよ
特にjb23
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 14:54:36.51ID:s3Yet1xa0
ラングラーのパクリじゃん。
この車乗るの恥ずかしい。
俺は来年新型ラングラー買うから。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 16:13:46.43ID:gudym1m80
トヨタ車の場合
「実物見ると写真より上質感あるね」

スズキ車の場合
「写真ではそうでもなかったけど実物見るとやっぱり安っぽいね」

新型ジムニーの場合
「写真で見ても安っぽいね」 さて、実物は・・・
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 18:51:56.29ID:hw6LNiUK0
>>752
>>741
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 18:54:00.94ID:hw6LNiUK0
叔母フェアか・・・
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 06:30:11.91ID:06gPHWl70
>>709
ラダーフレームは、生産時の組み立てに手間がかかるから
メーカーとしてはあまりやりたくないんだよ
だから見た目だけのSUV車となっている
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 21:24:21.91ID:F+ZJixkK0
もう作ってるの?俺様が発注もしてないのに?勝手に?
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 21:39:07.94ID:zPlducFD0
>もう作ってるの?俺様が発注もしてないのに?勝手に?
本生産じゃなくて量産試作でしょう。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/21(木) 21:42:27.60ID:F+ZJixkK0
ありゃそうなの?早くみたいなぁ
0792sage
垢版 |
2017/12/23(土) 13:27:33.15ID:1LDUD+VZ0
ロングボディの2ドアといえばSJ410 or 413とか有るね。
インドとかネシアでは需要が大きいと思うな。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 14:41:47.49ID:LXOZ+/2N0
>>791
横のスイフトとほぼ同じか短く見えるし微妙かも
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 14:43:25.84ID:rSnuJO0z0
スズキのことだからどうせ国内向けは1種類だけじゃないのかな
そして価格を吊り上げるためイグニスみたいにハイブリッドモデルのみの設定だったりするんだろう
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 14:59:56.08ID:awbtZLR10
ジムニーとシエラでそれぞれ1仕様だけだろうね、今と同じで。

車の性格的に先進安全装備はつけてもハイブリッドはつけないイメージだけど
どうなるでしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況