X



○○○○Audi A5 S5 RS5 sportsback Part9○○○○ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-IwTX [1.75.252.131])
垢版 |
2017/09/12(火) 18:47:55.82ID:35ZHeS3cd
>>873
色々試して見たら同時に出ました。。
間違った情報を流し申し訳ありません
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d663-+qdT [153.156.18.97])
垢版 |
2017/09/12(火) 22:40:41.39ID:fiYLiWDa0
カーテシランプLED付けた方いますか?付けるとしたらフォーリングスタイプとクワトロタイプとどちらが見栄えしますかね。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d64b-vmOB [153.177.101.129])
垢版 |
2017/09/13(水) 01:06:22.09ID:6ZVj7AhJ0
>>875
俺は前ドアはフォーリング、後ドアはクワトロにしてる。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-IwTX [126.21.228.71])
垢版 |
2017/09/13(水) 13:17:55.15ID:MjUpPz3V0
私も年寄りだ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7a7-4wD+ [36.2.27.221])
垢版 |
2017/09/13(水) 13:30:17.29ID:QGJhKiCg0
RS5のオプションの中にセラミックブレーキとベンチレーターあるかご存知の方いますか?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx27-+qdT [126.144.25.177])
垢版 |
2017/09/13(水) 14:31:43.75ID:iJNJrrXYx
カーテシランプはやっぱり肯定派と反対派がはっきり分かれる様ですね。
やり過ぎな気がする反面、気になるオプションでもあるのが正直なところです。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-xWDE [182.251.250.1])
垢版 |
2017/09/13(水) 18:53:26.06ID:mt7uI3Hca
やたら営業が勧めてきたけど、いらんって即答したw
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp7f-4DNE [126.253.33.35])
垢版 |
2017/09/14(木) 13:00:31.03ID:fHogE6nRp
ドラレコ付けたいと思ってるけど、audi utrってa5にはまだ付けられないんだよね
どんな感じなんだろう
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4663-l/5L [153.156.18.97])
垢版 |
2017/09/14(木) 21:24:19.64ID:GsH149GC0
>>888
あれ?A5ですが来月付けてもらえることになりましたよ?
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b96-Etrh [202.208.143.117])
垢版 |
2017/09/14(木) 22:11:47.88ID:8fAb6Hf10
S5クーペってぱっと見高級車って感じする?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 464b-HTXT [153.177.101.129])
垢版 |
2017/09/14(木) 23:01:27.24ID:GV3r6WMl0
>>888
a4と内装同じだから付けれるよ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4663-l/5L [153.156.18.97])
垢版 |
2017/09/14(木) 23:25:06.62ID:GsH149GC0
>>888
今月中には無理だけれどA5向けの改良が10月には間に合いそうだからなようです。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp7f-4DNE [126.253.33.35])
垢版 |
2017/09/15(金) 00:06:18.24ID:WnSV2StDp
そうなんだ、朗報
1ヶ月だか千キロだかの点検時に付けてもらお
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a22a-aQAr [219.75.217.39])
垢版 |
2017/09/15(金) 06:23:55.33ID:AirZtsL90
試乗まだなんですが、クワトロの右ハンドル足元の出っ張り気になりますか?
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 074a-lXn7 [118.10.229.202])
垢版 |
2017/09/15(金) 07:59:56.62ID:+IDhh4420
>>894
気にしなければ大丈夫
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-aQAr [49.98.66.221])
垢版 |
2017/09/15(金) 11:38:54.39ID:mba/6boLd
894です、ご意見ありがとうございました。
人の感覚によるってことですね。
早々に試乗行ってみます。
A5sbにダンピング等オプション付けると今発注して来年2月頃の納車ですよね。
ちょっと長いなあ〜 悩むところです。w
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 068d-3j/s [121.80.225.224])
垢版 |
2017/09/15(金) 12:56:16.15ID:tH84FNVr0
>>897
見込み発注分の在庫車両はないの?
もしあれば、1ヶ月以内の納車になるよ。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa67-l/5L [182.251.246.16])
垢版 |
2017/09/15(金) 15:17:44.48ID:DUtuIEFpa
>>898
数台あるよ。9
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb2a-aQAr [218.251.5.156])
垢版 |
2017/09/15(金) 17:05:09.95ID:i3hr9isg0
>>898
そうなんですか、ありがとうございます。9月初めにディラーで言われたもので。再度確認してみます。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b10-qqhA [202.229.48.24])
垢版 |
2017/09/15(金) 21:26:15.02ID:pT6crJO60
最近街でテスラをよく見かけるようになった。
テスラといえば、EV車の代名詞的存在で、自動運転等を含め、最先端テクノロジーの塊というイメージがあるが、車の外観はその未来的イメージを全面に押し出したものではなく、極めてオーソドックス。
なんとなく、マツダ車を彷彿させる。
あぁいうシンプルはaudiのそれとは違い、ただの地味もしくは無個性。
audi流シンプルは、アーキテクチャの洗練そしてテクノロジーの成熟。
audiデザインにこそEVはよく似合うと、テスラを目にして改めて感じた。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 074a-lXn7 [118.10.229.202])
垢版 |
2017/09/16(土) 09:05:14.47ID:2yh4mLax0
ジュリアのクアドリフォリオと散々迷った挙句
200万の価格差と信頼性からS5に決めました。
正直まだ未練がありますが、そんな私に皆様
どうか慰めのお言葉をよろしくお願いします。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b96-Etrh [202.208.143.117])
垢版 |
2017/09/16(土) 09:08:13.69ID:OFwfgMwi0
ジュリアの方が数段かっこいいよ
何でs5に?もったいねえ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 823e-7r+o [211.7.151.17])
垢版 |
2017/09/16(土) 10:53:16.92ID:r7Qo/N4j0
>>905
クアドリフォリオ買えるならそっちかうかな。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 074a-lXn7 [118.10.229.202])
垢版 |
2017/09/16(土) 11:01:03.54ID:2yh4mLax0
905です
何だか後悔が増すばかりのご意見が・・・
「いや大丈夫。あなたの決断は間違ってない」みたいな
お言葉があればよろしくお願いします
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa67-QUPF [182.251.248.8])
垢版 |
2017/09/16(土) 13:10:12.64ID:KJmyzWk4a
アウディオーナーならS5の価値がわかるけど、そもそも一般人からするとA5でも800万もする車に見えないので、アルファの方が台数少ないし、価格のイメージがつきづらいので、両方選べるならアルファの方がいいなあ。かっこいいし。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 074a-lXn7 [118.10.229.202])
垢版 |
2017/09/16(土) 13:45:12.70ID:2yh4mLax0
それなんだよな
A5とS5の違いなんてパッと見分かんないけど
クアドリフォリオは知らなくてもただならぬ感が
素人にも伝わってくるんだよね
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b96-Etrh [202.208.143.117])
垢版 |
2017/09/16(土) 14:11:40.30ID:OFwfgMwi0
クアドリフォリオは高級車って一眼で分かるけど、S5はA4と同じ価格に見える
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-7r+o [153.235.62.35])
垢版 |
2017/09/16(土) 17:22:16.91ID:wOvc8AN4M
レスを読めば読むほど、何故買えたならクアドリフォリオにしなかったのか疑問しか湧かない。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 222f-0ptP [59.168.245.102])
垢版 |
2017/09/16(土) 17:34:49.87ID:jGgIGyGA0
>>920
スタイリングならアウディでしょ。
クアドリはかっこよくないよ。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-7r+o [153.235.62.35])
垢版 |
2017/09/16(土) 17:58:39.05ID:wOvc8AN4M
>>921
うーん、そういう事じゃないんだよな。
普通か特別かで、特別を選択出来たのに、しなかったのが勿体ねーなってこと。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 222f-0ptP [59.168.245.102])
垢版 |
2017/09/16(土) 18:12:44.87ID:jGgIGyGA0
>>922
走ってねぇから特別に見えんじゃね。
まぁアウディはaとsでもう少し見た目の違い欲しいのは事実だが
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 222f-0ptP [59.168.245.102])
垢版 |
2017/09/16(土) 18:16:07.61ID:jGgIGyGA0
後ろと横からみたらBMと区別つかないぜ。
クアドリは
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f36-4DNE [126.235.164.250])
垢版 |
2017/09/16(土) 18:36:57.47ID:a1Owdgk/0
アルファは156で懲りた
故障も多いし、作りもなんだかチープでしたよ
でもボンネット開けた時のv6エンジンはカッコ良かった
s5sbにはまだ一週間しか乗ってないけど、不満はサイドミラーが小さい事ぐらいかな
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b96-Etrh [202.208.143.117])
垢版 |
2017/09/16(土) 18:47:24.25ID:OFwfgMwi0
プレートの位置について
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a280-IEDO [61.198.93.250])
垢版 |
2017/09/16(土) 19:09:46.33ID:OU8+UDFZ0
俺はS5とGTR迷って

結局どっちも買わずにまだ迷ってるわ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b10-qqhA [202.229.48.24])
垢版 |
2017/09/16(土) 21:43:47.31ID:jN75l8yV0
機能美を追及しつつ、無駄な装飾を一切排除するってのは、言うのは簡単だが、具現化するのは至難の技。
audiも今のデザインに到達するまでには相当な試行錯誤があったはず。
その末に行き着いたシンプルの極みだから、全シリーズ展開させ、audiブランドの唯一無二の統一感を持たせてる。
でも逆にどれも似たり寄ったりのデザインになってしまっている。
更に一皮剥けるには、既存を一旦壊してみるしかないかもね。
シンプル過ぎてあまり手の入れようがないからね。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a7-0ptP [114.188.185.87])
垢版 |
2017/09/16(土) 23:15:51.06ID:TKpIYtdn0
クアドリフォリオ欲しいとおもうんだけど内装とかナビがなー
皆さんどう思いますか?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b96-Etrh [202.208.143.117])
垢版 |
2017/09/17(日) 00:12:21.94ID:ZHYcBCpk0
アウディの最近のデザインは如何なものか
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 823e-7r+o [211.7.151.17])
垢版 |
2017/09/17(日) 00:17:23.14ID:iWwGtWyP0
しょせんSだろ?RSならともかく。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Safa-HhQE [111.239.216.34])
垢版 |
2017/09/17(日) 01:58:18.07ID:aI8MNXkFa
ジュリアのシャシーってマセラティのギブリと同じで、クライスラー300だか旧いメルセデスEクラスのなんでしょ?
もしそれが事実ならオールニューだの強烈な個性をウリにしているのに中身がそれって正直興醒め。
でもまぁイタ車買う人ってとりあえず見た目と音さえ良ければってイメージだから、シャシーがどうのとか全く関係無いかぁ。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4345-lhqi [114.145.2.153])
垢版 |
2017/09/17(日) 04:58:55.72ID:lmGrXril0
特定は避けるが、BMW、VW/AUDI、マセラティ、トヨタ/レクサスのディーラー指定を受けている工場で聞いた話では、構造的にも材質的にも一番足まわりがしっかりしているのはBMW
マセラティはこれでいいの?というぐらいしょぼいらしい

そして、工場にはクアトロポルテとかギブリがいっぱい
俺が訪問した当時は現行ギブリが出てすぐの頃だったけど、納車前にいろいろお直しが必要なんですよと言ってたw
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0254-PzL5 [115.163.46.85])
垢版 |
2017/09/17(日) 06:45:47.30ID:KpTDyM7b0
そりゃ買えればいいけどRSまでいっちゃうと価格差が
大きすぎてちょっと比較対象にならない
Sだともう少し頑張ればクアドリでもM3でも買えちゃうのが
が悩ましいところ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp7f-7r+o [126.236.68.1])
垢版 |
2017/09/17(日) 08:17:50.40ID:lQo1bLxkp
今のS5のフロントってなんか微妙だと思いませんか?
左右のシルバーの部分とか、ガバッと口を開けたような雰囲気とか。
RS5とかA5の方がかっこ良く見える。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b51-hIIm [122.213.227.51])
垢版 |
2017/09/17(日) 08:29:06.21ID:WLaFL7/G0
何処かにAudiConnectについて詳しく解説している所はありませんか?
ディーラーに聞いても分かりませんと言われてしまいます。

MyAudiから目的地を選んでメールしてもMMIの何処にあるのか分かりません。

PINの入力がまだ終わっていません、と言われるのですが、何処に入れるのか分かりません。

インパネに携帯のアイコンがあり、たまに!のアイコンが携帯のアイコンに被って
表示される事があるのですが、意味が分かりません…

等々ディーラーでは全ての質問に答えられません。

何処かありましたらURL教えて下さい。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa67-DVD/ [182.251.250.13])
垢版 |
2017/09/17(日) 12:23:16.23ID:Jgl6ARr3a
>>939
んー、ネット連携はe-tron専用機能だったりするし、よくわからんね
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 823e-7r+o [211.7.151.17])
垢版 |
2017/09/17(日) 12:39:07.79ID:iWwGtWyP0
>>937
そう考えるとaudiの価格の異常さが目立つな。
RS=M
S=340i
だろ。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa67-VyCj [182.251.246.4])
垢版 |
2017/09/17(日) 13:29:36.57ID:et2PU8FAa
S5SBと440iGCで迷う。

デザインや内装のセンスはアウディだけど、直6+FR+足回りで本質的な走りの部分はBMWの圧勝だろうな。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Safa-HhQE [111.239.220.58])
垢版 |
2017/09/17(日) 14:16:06.70ID:jryxLPe+a
>>944
じっくり試乗する機会があれば、どちらかが圧勝なんて事はないとよく解るほど両車とても良い車だよ。乾燥路限定ならね。悪天候悪路なら言わずもがな。
後は本人のライフスタイルからくる好みや必要性次第なのでとにかく試乗を薦めます。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f36-4DNE [126.235.164.250])
垢版 |
2017/09/17(日) 16:06:12.01ID:cqbqpiQF0
積雪地域住みなら全く迷わなくて済むのにね
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf2f-V6mc [116.64.194.48])
垢版 |
2017/09/17(日) 19:40:18.43ID:6OWX6CMW0
A5のFFモデルって、もう日本に出回っているんですかね?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0637-SGvd [121.94.20.84])
垢版 |
2017/09/17(日) 19:42:42.18ID:AWJApIAl0
>940-942

ありがとうございました。
参考になりました。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb2a-aQAr [218.251.5.156])
垢版 |
2017/09/18(月) 06:51:35.71ID:C+dGtq2M0
いくらクワトロたって、雪道はスタッドレス履かないと止まらないでしょ…?
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb2a-aQAr [218.251.5.156])
垢版 |
2017/09/18(月) 08:34:07.26ID:C+dGtq2M0
ありがとうございます。
素人なもので、私の分かってないところで、特別なことがあればと思い確認をさせて頂きました。もし、不愉快な感じを与えてしまってたら
お詫び致します。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0254-PzL5 [115.163.46.85])
垢版 |
2017/09/18(月) 08:49:56.11ID:3tFL0Z8X0
Sトロ、3リッター、スーパーチャージャーからの乗り換え予定です
Sのオーナーの方で同じ経緯の方いますか
数値上は馬力、トルクとも上回っていますが、正直ドライブ「フィーリング
などどうでしょうか?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sabf-VyCj [36.12.40.209])
垢版 |
2017/09/18(月) 22:09:50.85ID:7PyEcJcaa
S5SB検討中です。

19インチなので乗り心地は18インチのS4より落ちますか?突き上げとかどうでしょう?
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4663-l/5L [153.156.18.97])
垢版 |
2017/09/18(月) 22:14:42.93ID:gTV6pcw+0
>>955
19インチならオプションのサスペンションは必須です。自分もゴツゴツした感じがありますし同乗者はツライようです。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4663-l/5L [153.156.18.97])
垢版 |
2017/09/18(月) 22:24:39.44ID:gTV6pcw+0
>>955
あ、S5は標準装備ですね。A5と間違えました。
どうしてもゴツゴツ感は残るようですが許容範囲だと思われます。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a22a-aQAr [219.75.218.36])
垢版 |
2017/09/19(火) 20:16:03.01ID:0k3E7vxs0
試乗でダンピングサス無し乗りましたが、スレにも出てますが、道路継ぎ目とか少しゴツゴツ感ありました。
ダンピング有りって感覚どうですか?
主観で結構ですので詳し目にお願いします。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078e-SGtB [118.241.248.180])
垢版 |
2017/09/20(水) 15:04:44.58ID:y64kQRmP0
>>938
グリルがカッコ悪いんだよねS5は

A5のグリルよりもシルバーの横線がくどくてうるさい
それにバンパー両サイドの開口部のデザインも良くない

だからボディカラーに濃色を選べば開口部のデザインの悪さが目立たないし
さらにフ゛ラックハイク゛ロススタイリンク゛ハ゜ッケーシ゛を付けて横線シルバーを消せば、相当カッコ良くなるはず
0961938 (ワッチョイW 9751-7r+o [220.151.52.150])
垢版 |
2017/09/20(水) 16:14:09.50ID:vf6hFLfQ0
>>960
ですよね、同じ意見の方がいて嬉しいです。
フロントはS5ならS4の方がかっこいいと思います。
でもクーペが欲しいんで…困ってます。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078e-SGtB [118.241.248.180])
垢版 |
2017/09/20(水) 16:28:45.65ID:y64kQRmP0
>>961
いままでの傾向で言うとAudiはほとんどのモデルでSとS-lineは確実にノーマルよりカッコ良くて、RSは逆に派手すぎてカッコ悪い顔が多かったのに
このA5に関してはノーマルの方がカッコいいし、さらにRS5の顔がズバ抜けてカッコいいよね
まぁS5もそんなに酷くは無いけど、なんかちょっと微妙だと思う

S5を買える財力があるなら、いっそのことRS5の顔だけS5に移植しちゃうとか
あるいは思い切ってRS5買っちゃえば良いのに
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 074a-lXn7 [118.10.229.202])
垢版 |
2017/09/20(水) 16:56:11.17ID:JtWmH0hb0
実際SとRSでは500万の価格差があるんだけどね

それにくらべAとSでは装備等を考慮すれば
実質100万強の差しかない
動力性能比べればSはお買い得ってことで・・・
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 078e-SGtB [118.241.251.81])
垢版 |
2017/09/20(水) 18:07:17.52ID:oqP9TUMO0
>>963
リセールまで考えたら100万なんて無いも同然の差額だよね
でも現実はそうはいかないんだなぁ
ディーラーで商談すれば解るよ

A5で俺が払ったのは全部込みで750万
でもS5はメタリックカラー選んで本革シート付けると諸費用込みで990万
A5では20万の値引きプラス下取りUPがあったけど、S5では値引きは一切できないと言われたので、実質的には200万を大幅に超える差があったよ

実際、もしも本当に100万の差しかなかったら俺は迷うこと無くS5にしてたし、それこそFFモデルとS5の二択になっっちゃって、クワトロA5買う人は居ないんじゃないか?
大半の人はS5買っちゃうだろう
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4663-l/5L [153.156.18.97])
垢版 |
2017/09/20(水) 21:11:34.50ID:/N1h/AEW0
自分もA5とS5両方見積もりだしてもらったけどA5はなんだかんだで結構値引き入ったけれどS5は良くてもフロアマットくらいでした。
見積もりはA5で820ちょっと。S5で1150くらいでした。諸経費込み。
この差にさらに値引き分入れると差が広がりました。
下取りはどちらでも同じにしてくれましたが300万以上の差は大きかったです。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0254-PzL5 [115.163.46.85])
垢版 |
2017/09/20(水) 22:26:07.26ID:JFpHzkVn0
963です
もちろん商談契約した上での意見です
ただしAはSライン、ダンピングコントロールサス等、フルオプションでの比較です
幾度かの交渉で値引きはSの方が大きくなり、最終的にはおおよそ140万の差でした
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4663-l/5L [153.156.18.97])
垢版 |
2017/09/20(水) 22:37:26.19ID:/N1h/AEW0
>>966
おぉ!それはすごい!それなら考えたかなぁ。
S5の値引きは何度話してもダメでした。
どんな交渉だったのでしょう。羨ましい。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e65-iezg [153.231.162.19])
垢版 |
2017/09/21(木) 00:44:08.58ID:R74HuJ8h0
A5を800万で買うんならより安くてよりハイパワーでアイサイトの出来もいいレヴォーグ買って差額で旅行とか美味いもん食った方がいいような…?
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp79-X2TZ [126.247.128.229])
垢版 |
2017/09/21(木) 00:48:17.57ID:5xctonkYp
都内だと近所へのマウンティングもあり、国産は選択肢に入らないんだなあ。レヴォーグはいい車だと思うけど。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 922a-DqoF [219.75.218.36])
垢版 |
2017/09/21(木) 07:38:25.85ID:mRUx0Mn+0
人それぞれだが…やっぱりドイツ御三家は抜きん出てるよ!乗らないとわからないかも?w
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b100-H8n6 [180.235.62.151])
垢版 |
2017/09/21(木) 10:36:40.66ID:1ham6azz0
A5とかS5レベルでマウンティングって随分レベル低いなぁ
マウンティング語るならマセでも力不足、フェラランボ、ロールスベントレーアストンクラスじゃなきゃ無意味
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況