X



【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.37【PRIUSα】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/19(水) 23:25:42.22ID:eLn76MX60
ここはトヨタ・プリウスの派生車種
ステーションワゴン(5人乗りタイプ)、ミニバン(7人乗りタイプ)の
「プリウスα(アルファ)」スレッドです。

 ■sage進行推奨。E-mail欄に『sage』と半角小文字で記入してください。
 ■定期的な荒らし、コピペには完全スルーでお願いします。
 ■煽り・荒らし対策には2ちゃん専用ブラウザの導入を。
  (http://www.monazilla.org/) (http://ringonoki.net/tag/37/)
 ■次スレは>960以降協力して準備。次スレ立つ前の無駄な消費は禁止。

前スレ
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.36【PRIUSα】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481803075/
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 19:02:25.32ID:gcT8j+Xt0
>>356
俺も悩んだよ
しかしプリウスαにした
車格が違う
1500と1800では走りも全然違う
スライドドアと車幅にこだわらなければプリウスαの方が断然良い!
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 19:22:37.99ID:jFP/ZDTb0
>>359
プリウスαの方が荷物たくさん乗るような気がするけど
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 19:44:32.55ID:do+No4mq0
両方買え
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 21:25:20.10ID:rZA5gMVA0
>>369
あほというほどのものじゃない。
つけてるけど、あまり使わない。
燃費走行する時にいいらしいけど、下道でたいしたことないカーブがある道路でもカクカク動くことになるので、気持ち悪くなって普通に運転してる。
燃費抜きにして、130キロぐらいまで固定できたら第2東名でも使えていいのにな。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 21:36:00.97ID:xbFDYn6K0
>>365
トム・クルーズ付けときなさい
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 22:15:49.40ID:rZA5gMVA0
>>373
高速で使うには上限が低い
第2東名を115キロで走るのは、ある意味ストレスだ
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 22:29:40.26ID:iK9VNkgW0
>>371
同意。車間を忠実に守るから、前の車がアクセルオフやエンジンブレーキで減速して
こちらが追いついた場合にフットブレーキかけるのが嫌。
少しあいまいさがあってもいいのに。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 00:55:56.30ID:HeoUmmyh0
アクセル踏んで楽しむのはスポーツカーで卒業したから、
下道レーダークルーズでダラダラで良いかなと思う今日この頃。

どうせ前見ながら運転してるんだし、カーブ見てレーダークルーズを一瞬オフにして惰性で曲がって再度オンにすれば、ええだけやん。
性能的にフルオートで行こうとか無理があるわ

近づきすぎるならレバー下げて五キロとか落とせば、ぐっとエンブレかかるしそこまで近づかんやろー。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 00:18:41.85ID:7k1YgIFy0
プリウスαの安全装備(オートマチックハイビーム、プリクラッシュセーフティシステム、レーンディパーチャーアラート)とセーフティセンスPって同じような気がするんですが違いありますか??
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 12:13:13.61ID:LPLPnahC0
>>386
ホンダジェイドが( ゚Д゚)ウマーになるね。
α側だけでなく、エスティマ側の乗り換え需要も逃すことになる(ちっちゃなったら要らんというユーザーが多い)ので、損失は2倍だね。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 19:31:25.57ID:pwTmchFJ0
5人乗なら2018年のFMCで大型化が予定されているカローラフィールダーもありかな。
困るのは7人のほうで、適当な代替車が思い当たらない。。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 20:16:52.14ID:5Ck9ROp/0
>>397
その通りですよね。5人ならフィールダーかインプレッサあたりを考えてますが7人乗りのいいのがない。
子供ができるんで最終的には7人乗り探してるんよね。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 06:26:19.48ID:L4nbKUFw0
>>401
αはどんなイメージなのか?
普通のファミリーカー?
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 02:03:12.42ID:OO6E6izl0
スマート?
それはない
名前はよくわからないが、マツダのアクセラ??
ああいうのがスマートって言うと思うぞ
好き嫌いは別にして
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 07:08:18.59ID:/5jkSMM50
αなんてただのバンだろw
所帯臭くないって2ドアクーペとかGTカーじゃねーの?
スマートって何?
「俺のαは最高にクールだぜ!」は絶テーないわw
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 20:59:09.56ID:ytumXdw10
ナビ乗せ替えることにしたんだが、
既設オプションとの適合比較って、どこにも載ってないんだな(面倒)
自作ハーネスとETC車載器しか流用出来なさそうで…
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 21:15:18.20ID:xZGnK5vN0
>>418
どんなナビか知らないけど、大抵は移設できる。メーカーオプションの場合でもなんとかなる。
はまらない場合を除いて
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 22:41:46.49ID:ytumXdw10
>>419
NSDD-W61→NSZT-W66Tへ
USB端子は使いまわし不可のようです。ビーコンはもう要らないので良いとして…
元々使うつもりで通話ボタン付きステアスイッチに替えていたので、こちらは有効利用できそう。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 01:49:56.46ID:GUz9CHNT0
この車スマートってどういう意味で言ってるんだ?
スタイリング?
車に使うんだからそういう意味だろうな
どちらかといえばボリューム感じる外見だけどな
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 10:47:53.00ID:iwK6E7y10
>>422
スマートホンは賢い電話だろ
そんなのはわかってるよ
車に対して賢く見えるって意味がわからん
よってスマートに見えるってのは外見に対しての日本的な意味で使ってるんだろ
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 14:06:37.29ID:UHhRyRkp0
後期のフロントLEDフォグ白を黄色に変えたいんだけど
できるのかな?
0432420
垢版 |
2017/06/15(木) 16:08:06.56ID:rjOfs4Lg0
×NSZT-W66T
○ALPINE 7WV (諸事情あり変更)
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/16(金) 12:25:43.53ID:YxeOwRFz0
>>429
>>431
ありがとう。人によってレスって違うもんだなー
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 17:40:39.07ID:z64Qk1EX0
タレントの藤本美貴さん運転のプリウスαが原付バイクと接触、男性が軽傷
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 06:22:41.73ID:d36B1ObJ0
走行中はいいけど駐車する時はちょっと物足りないかな。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 21:04:32.31ID:p9zzv4XO0
>>439
犯罪者の藤本美貴最低だな
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 22:41:33.14ID:WtS3W7Lr0
>>439
ミキティーのプリウスαはどのグレード?
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 22:42:53.98ID:p9zzv4XO0
>>442
それすごいわかる
駐車時だけでも自動で下げてほしい
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 23:04:06.43ID:D+AeXvjL0
>>446
アンダースポイラーでツーリングだろうけど、
ヘッドライトウオッシャーは寒冷地仕様だから
GかSかは分からなくね?
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 23:39:36.38ID:sD8QCWMZ0
前期プロジェクターライト1灯なのでSかS-L
リアフォグないので寒冷地仕様でもない
アンダースポイラーは社外かオプション
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 22:28:17.86ID:2wyv2tBU0
>>450
純正をつけた?
工賃入れてどれくらいかかる?
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 22:34:42.06ID:Ue7Cnq5J0
純正リバース連動ミラーの事なら

工賃8640円と部品代金14040円。
作業時間は二時間程度。

ツテがあれば1割ぐらいなら引いてくれる。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 00:27:15.02ID:7vF2L0/l0
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ ‘´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V==”/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 00:32:18.13ID:sgz94LsE0
こいつ    ∩_
最高にアホ  |(((ヽ
      〈⊃ )
  ∩___∩ | |
  |ノ   ヽ| |
  / ●  ●|  /
 |  (_●_)ミ/
 彡、 |∪| /
`/ __ヽノ /
(___)  /
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況