X



■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 39■■■©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8956-HE/W)
垢版 |
2017/04/15(土) 10:05:12.85ID:4gJu7eGM0
インテリジェント・スポーツ・セダン、レクサスISについて語ろう。
http://lexus.jp/models/is/index.html

・価格表 (PDF)
http://lexus.jp/models/is/price/pdf/pricelist_is.pdf

・主要装備一覧表 (PDF
http://lexus.jp/models/is/specifications/equipment_list/pdf/equipment_is.pdf

・TRD F-SPORTS パーツ
http://www.trdparts.jp/lexus/is/index.html

・モデリスタ エアロパーツ
http://www.modellista.co.jp/product/is/index.html

前スレ
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 38■■■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1487296770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp65-sNNf)
垢版 |
2017/04/19(水) 19:07:07.11ID:1rjdpLbRp
>>126
非力さよりも、CVTが唸るのが辛い
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp65-sNNf)
垢版 |
2017/04/19(水) 19:07:28.32ID:1rjdpLbRp
CVTのせいで唸るエンジンが
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp65-sNNf)
垢版 |
2017/04/19(水) 19:08:28.92ID:1rjdpLbRp
このご時世欧州車の良さも解らないのは可哀想だと思う
レクサスの良さは良さでたくさんあるけどね
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf5-63li)
垢版 |
2017/04/19(水) 19:12:09.54ID:XbcBXESSa
>>118
あれはキックオープンって言うのか。
もしリアハッチを開けようとして
あら奥様って感じで井戸端が始まったときに
連れていた犬がバンパーの下をうろついたら
ハッチが開くのだろうか。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp65-sNNf)
垢版 |
2017/04/19(水) 19:37:53.37ID:1rjdpLbRp
>>132
何必死になってるの?350は良いところないよ
300hならあるけどね
350買うなら間違いなく欧州車買うよ
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx65-3YOs)
垢版 |
2017/04/19(水) 19:54:41.99ID:cMyrJd6mx
>>133
BMWのディーゼルって出来が悪くね?うるさいし振動も酷いし。
色々と試乗したけど、欧州ディーゼルだとベンツやボルボは静かだったな。
ちなみに一番静かと思ったのはマツダw

ディーゼル乗りはETCの時代で良かったな。料金支払いのたびにガラガラ音なんか聞きたくないだろw
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9905-V7Gz)
垢版 |
2017/04/19(水) 20:25:03.96ID:DwlJCP2L0
ISよりさらに4センチも車幅がでかいNXは無理
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d351-bHCa)
垢版 |
2017/04/20(木) 00:16:38.11ID:p3h+fSBA0
>>138
GSハイブリッドと同じエンジンだけどな
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9374-L9YA)
垢版 |
2017/04/20(木) 06:48:43.66ID:gKQT1a7t0
>>135
古いの乗って評論家気取り
新型のdに乗ってみろよ、5だと試乗車腐る程今あるぞ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5b-CpNx)
垢版 |
2017/04/20(木) 07:41:26.04ID:ZTCROZJE0
>>135
振動対策でエンジンマウント柔らかくしてるからアクセルON OFFでのエンジンの揺れが酷いクソ車らしいな
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spb7-L9YA)
垢版 |
2017/04/20(木) 07:49:41.71ID:ihi51P9yp
>>143
すげー無知でワロタw
逆だわ BMWのマウントは硬めに設定されてるから他社より振動が多い
スポーツ走行に振ってるある 真逆のこと言ってんのwww
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5b-CpNx)
垢版 |
2017/04/20(木) 08:03:26.27ID:ZTCROZJE0
ディーゼル車に限るんだがマジのアホなのか?
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad7-g718)
垢版 |
2017/04/20(木) 08:09:01.98ID:UoXT1BmQa
アホアホ豚鼻信者出現w 哀れだww
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f38-X1R2)
垢版 |
2017/04/20(木) 08:13:52.14ID:Pw3MkeJu0
BMってシルキーシックスなキャッチーな造語を作ったはいいが、もはや6気筒が絶滅危惧種となった今では逆に足を引っ張ってるなw
クアトロじゃないアウディと同じぐらい価値がない。
4気筒やディーゼルで探すなら、BMなんかである必要がないなw
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-L9YA)
垢版 |
2017/04/20(木) 09:53:29.18ID:4EkXF4ZUp
>>145
ディーゼル車の話ししてんだよカス
勉強してから出直してこい阿呆
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-L9YA)
垢版 |
2017/04/20(木) 09:53:55.20ID:4EkXF4ZUp
>>147
それでも売れてるからなー申し訳ないがw
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5b-g718)
垢版 |
2017/04/20(木) 10:08:59.03ID:ZTCROZJE0
>>148
痴呆なのか?話にならんwww
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5b-g718)
垢版 |
2017/04/20(木) 10:13:20.34ID:ZTCROZJE0
>>149
ブランドだけでクソエンジン積んだクソ車買うクソユーザーはありがたいだろうな、直6
は確かに認めるがそれ以外はマジでクソ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3d4-Y1D8)
垢版 |
2017/04/20(木) 11:13:17.02ID:UCdCIO5F0
>>147
今のBMWの6気筒は速すぎて大半の人には過剰なんだよ
340iの0-100が5.1秒なので
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f38-X1R2)
垢版 |
2017/04/20(木) 11:16:34.49ID:Pw3MkeJu0
>>149
318やら320i、320dは貧乏人でも何とか手が届くからな。

BMに手が届かずに平凡な国産車に乗ってた連中にはうってつけの商品w
ただしその商品は羨望を集める直6ではなく、失笑されるレベルの出来の悪いディーゼルやガソリン直4なんだけどなw

直6以外のBMに価値あるの?w
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-L9YA)
垢版 |
2017/04/20(木) 11:34:44.17ID:4EkXF4ZUp
>>150
ごまかしてもお前の無知は曝け出されてるぞw
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-L9YA)
垢版 |
2017/04/20(木) 11:35:35.83ID:4EkXF4ZUp
>>153
それをいったら直4積んでるレクサスなんてブランド力もないのにエンジンすらゴミじゃないかw
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5b-MUnt)
垢版 |
2017/04/20(木) 11:52:49.96ID:ZTCROZJE0
この必死さは低能ブタ鼻売りの営業マンだろうな、まあ頑張って人並みに稼げよゴミ
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad7-g718)
垢版 |
2017/04/20(木) 11:59:45.73ID:+AM6ffcKa
>>153
ホントこれ、失笑レベル、豚鼻グリルとエンブレムが欲しいだけで買ってしまうアホ
近所からも大笑いされてるに違いない❗、偽物に乗ってるなんて痛すぎる
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-QmJM)
垢版 |
2017/04/20(木) 13:37:28.52ID:LSOTgZgOd
318は直3でしょ
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad7-g718)
垢版 |
2017/04/20(木) 14:14:42.20ID:+AM6ffcKa
そうか、軽自動車も作ってたのか、知らなかった
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-L9YA)
垢版 |
2017/04/20(木) 15:39:51.15ID:4EkXF4ZUp
どんだけ無知なんだよ
そりゃ、レクサスというか、ISなんて買うわなw
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad7-g718)
垢版 |
2017/04/20(木) 15:54:19.47ID:+AM6ffcKa
3気筒なんか軽自動車と一緒だと言ってるのが分からないとは相当なアホだな、ウンザリしてきた
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d351-uBNc)
垢版 |
2017/04/20(木) 15:55:00.83ID:p3h+fSBA0
直3だうんさいじんぐたーぼといかいうやつ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5b-MUnt)
垢版 |
2017/04/20(木) 16:00:37.28ID:ZTCROZJE0
どるん、どっどっど、ばるるるーんって感じで走って行くのか?w この振動も味だとか言い出しそうだな、ワロタw
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad7-g718)
垢版 |
2017/04/20(木) 16:35:18.86ID:+AM6ffcKa
アイストでぷすんっ!てなってエンジン止まるんだろwww
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-L9YA)
垢版 |
2017/04/20(木) 16:49:52.33ID:Rv4jer89p
3気筒エンジンがあるってだけで誰も買わないだろ
実際在庫すら殆どない
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d351-uBNc)
垢版 |
2017/04/20(木) 16:54:56.93ID:p3h+fSBA0
このクラスで3亀頭1500tは確かにありえんわ
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-L9YA)
垢版 |
2017/04/20(木) 19:25:41.23ID:J6HhugFep
>>167
だから、何度行ったら解るんだよ
頼むからわかってくれよ
本人が言ってるんだから
目の敵にしてない、
バカにしてるだけだ
良い加減解ってくれ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-L9YA)
垢版 |
2017/04/20(木) 19:26:27.40ID:J6HhugFep
>>168
もうどんだけポジティブなんだよ
そうでもなきゃ、こんな車乗らないか…憐れみ
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-Xafy)
垢版 |
2017/04/20(木) 21:22:27.96ID:Gq500ZlkM
IS買わないで後悔している奴か、買えない奴やな。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5b-CpNx)
垢版 |
2017/04/21(金) 05:20:38.82ID:rBjMXCz+0
>>169
このしつこさは豚の3亀頭しか買えなかった痴呆の妬みなんだろうな
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f8e-a4R/)
垢版 |
2017/04/21(金) 07:55:41.54ID:xCOKMba+0
3気筒のPMWは公害
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d351-uBNc)
垢版 |
2017/04/23(日) 00:35:49.60ID:T2JKq2ib0
買ってから3年たつけど、いまだに斜め後ろと真横から見た感じがカッコいい。
駐車場に止めた後必ず振り返ってしまう。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f2c-DniR)
垢版 |
2017/04/23(日) 00:43:06.45ID:2l1MlezE0
隣人の開業医の愛車は4気筒の3シリーズだった
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3d4-EGrg)
垢版 |
2017/04/23(日) 01:07:22.82ID:1LYNhxYq0
>>181
ISもそうだけど昔と違って直4でも十分速いからなあ
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad7-g718)
垢版 |
2017/04/23(日) 01:37:00.36ID:HjGlkE0da
プログレ・ブレビスより内装の質感がかなり劣る気がするが、そういう意味ではデザインに金が掛かってると納得するしかないのか
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3d4-EGrg)
垢版 |
2017/04/23(日) 02:03:38.36ID:1LYNhxYq0
>>183
あれはあれで一つの到達点だったと思うけどな
トヨタ直6セダンの最終形態がプログレとブレビス
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5b-CpNx)
垢版 |
2017/04/23(日) 03:37:41.99ID:U10vcKkJ0
>>182
排ガス規制や車重の関係で昔のクルマの方が速かった気がするし、
速さに気筒数はあまり関係なくてあくまで音や高回転までスムーズに回るかとかのフィールの善し悪しの違いだからな
速さ云々じゃなく走っての気持ちよさに4気筒が6気筒を上回ることはない、昔のホンダVTECを除けば
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad7-g718)
垢版 |
2017/04/23(日) 05:11:03.54ID:HjGlkE0da
今の4気筒は全てゴミ、乗ってるヤツは全てゴミカス
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef79-xk8P)
垢版 |
2017/04/23(日) 06:48:31.72ID:ttIO8vrz0
>>180
すごくよく分かる
ボンネットからリアに流れるストレートライン
サイドの下からリアに跳ね上がるライン
リアの張り出し感
この辺の組み合わせがとても良い
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ff2-E80G)
垢版 |
2017/04/23(日) 10:03:25.80ID:7894Qkel0
レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=8.4秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=9.0秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.8秒
フィットHV=8.4秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
レヴォーグ1.6GT=8.7秒 NEW

*加速感と走行性能でいえばスバルが国産最強である。6
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5b-CpNx)
垢版 |
2017/04/24(月) 08:20:30.05ID:ZVUZuMJd0
見づらくなってしまったな
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef79-xk8P)
垢版 |
2017/04/24(月) 09:16:44.55ID:anI4GQdp0
頑張って貼ってるのに誰もスバルのこと気にかけてくれないから最後の文加えたのかw
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-9Eiz)
垢版 |
2017/04/24(月) 12:22:44.92ID:GzCexaoCp
>>183
3は平べったいと思うけど
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-9Eiz)
垢版 |
2017/04/24(月) 12:24:15.64ID:GzCexaoCp
>>190
v6のガサツな振動は気にならないのか?
BMWの直6に乗り慣れたせいか試乗した時酷いものだったが
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f2c-DniR)
垢版 |
2017/04/24(月) 12:43:14.73ID:vkDBfW750
直6は自然吸気であればいいがターボだからな
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5b-CpNx)
垢版 |
2017/04/24(月) 13:46:17.09ID:ZVUZuMJd0
3は居住性重視の貧乏臭いパッケージングだよな、あれなら5ナンバーミニバンでいいんじゃないかと思ってしまう(笑)
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-9Eiz)
垢版 |
2017/04/24(月) 13:51:09.20ID:GzCexaoCp
>>200
確かにターボだから何も言えないが、前型の直6NAはパワー貧弱過ぎたからな
NAならv8以上じゃないとカスエンジンになるのかな
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-9Eiz)
垢版 |
2017/04/24(月) 13:52:28.26ID:GzCexaoCp
>>202
カニが潰れたようなデザインだと有名だけど3は
あれで平べったくないならISはミニバンになるんじゃないかw
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5b-CpNx)
垢版 |
2017/04/24(月) 13:59:49.87ID:ZVUZuMJd0
>>205
それはあのへんてこりんなヘッドライトがカニを上から潰した様に見えるからじゃね?ワイドアンドローには見えない
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3d4-EGrg)
垢版 |
2017/04/24(月) 15:35:27.03ID:ieUgVsWL0
>>200
直6NAなんてもう無いんだよ
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad7-g718)
垢版 |
2017/04/24(月) 15:42:28.55ID:dPzBrqWNa
長い直6だとハンドリングがスポイルされるからV6でいい
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-9Eiz)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:59:53.29ID:GzCexaoCp
>>206
ワイドアンドローに見えるよ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-9Eiz)
垢版 |
2017/04/24(月) 17:00:29.13ID:GzCexaoCp
>>208
4シリはいいねー
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-9Eiz)
垢版 |
2017/04/24(月) 17:01:07.22ID:GzCexaoCp
>>209
BMWのハンドリングがスポイルされてるか?
世界中から大絶賛だろ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5b-CpNx)
垢版 |
2017/04/24(月) 17:28:38.48ID:ZVUZuMJd0
>>210
ボンネットを途中でしかも一直線にぶった切ったゴミの様な、いや、ゴミそのもののコンパクトカーの様な安っぽいデザインについてどう思うかね?
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5b-CpNx)
垢版 |
2017/04/24(月) 17:31:50.33ID:ZVUZuMJd0
>>212
回頭性重視で簡単にスピンするクルマを操るのが多少腕のあるドライバーにはたのしいってだけなんだが?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-9Eiz)
垢版 |
2017/04/24(月) 18:28:21.13ID:TTz2ZhXjp
>>213
確かに
LSも真似されるレベルだもんね
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-9Eiz)
垢版 |
2017/04/24(月) 18:29:36.31ID:TTz2ZhXjp
>>214
スピンしないよ
乗ったことないでしょ
Mレベルならパワーあり過ぎて電子制御全て外せばけつ出るだろうけど
因みにIS300hでも路面濡れてたら簡単に出せるよ
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9374-9Eiz)
垢版 |
2017/04/24(月) 22:57:54.70ID:mg3KmkPm0
HUDすらないんだね、ISって
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f346-hmjc)
垢版 |
2017/04/25(火) 01:26:03.71ID:DdS9sKwL0
キーを車内に置いてドアを閉めたままにしておくと時間がたつと警告音が出るんだけど、
これを消す方法はあるんかいのう。
洗車してるときに警告音がでるたびにいちいちドアを開け閉めしなきゃいかんのでめんどい(´・ω・`)
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5b-CpNx)
垢版 |
2017/04/25(火) 05:40:46.41ID:R8DUZU9G0
>>219
NXに試乗したときあまりに鬱陶しかったんで消してもらったわ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-Xafy)
垢版 |
2017/04/25(火) 08:01:36.03ID:8Ksx6lu7M
>>220
コレ消えたらインロックする可能性ない?
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-QJrn)
垢版 |
2017/04/25(火) 23:58:04.01ID:e0lakph1p
最近、通勤の時に街路樹のある道を通るんだけど、細かい樹液がボディや窓ガラスに結構付着するんだよね。
ボディカラーがブラックなんで、シミにならないか気になってしょうがないんだけど、皆さんどうされてますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況