X



■死んだ?■どうした!?日産15■放置プレー?■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 10:07:10.89ID:Xp8obOPc0
もう国内での販売を諦めたの?
今の仮死状態の日産を叱咤激励するスレです。
気に入らない発言があるとアンチアンチと吠える、露骨な現状の日産擁護の書き込みは遠慮願います。
 
※前スレ
■死んだふり?■どうした!?日産11■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1447596841/
 
■死んだ?■どうした!?日産12■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1467074583/
■死んだ?■どうした!?日産13■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1476112667/
■死んだ?■どうした!?日産14■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481229442/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/15(土) 06:27:28.36ID:02wo7UXs0
「プロパイロット」ww

半島人のイメキャラが言っているよ

「逝っちゃえニッチョン」
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/16(日) 14:52:39.98ID:0QA7WWLmO
『車にゴン』の日産(爆笑)
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/16(日) 21:10:28.37ID:k6Z3FSXf0
マンセーが消えちゃったよ!
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/17(月) 03:16:49.44ID:Dq9B/9zu0
数年前の伊勢湾岸道では勝手に自動ブレーキが効いて3名が死亡
今回のセレナは肝心な時に自動ブレーキが効かず、人身事故に
 
日産の自動ブレーキって、お笑いだね
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/17(月) 13:13:10.25ID:mzIGEiIE0
何でもかんでも車種減らしてるけどコミットメントの降格が怖くて新しいものを作り出す努力してないだろ
技術の日産?
ノートの日産かセレナの日産の間違いだろ
安くOEMを調達してくる技術はあるとおもうけど
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/17(月) 19:34:31.82ID:uf1J3hgl0
>>12
脳の病気さんチーッス
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/17(月) 20:26:29.57ID:qApIYq3g0
>>14
見ての通り、頭が相当不自由な方ですから、相手にしないであげてください。
日産に本当に相手にされてないのは自分だってことに気づかずに、日産のスポークスマン気取りなんでw
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/17(月) 22:38:20.44ID:/Fjxglkl0
>>10
次はマーチが消滅
そしてE型ノートは現行で終了して欧州マイクラと統合
マイクラをノートとして国内投入
とかいう話
ただマイクラそのままではe-power積むスペースがないらしいので
その対策すむまでは現行ノート引っ張るみたい
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/18(火) 02:05:09.64ID:VfwBqmRH0
>>17
 
工作員が2ちゃんねるから消えて、まともな車種が国内販売されることを期待している
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/18(火) 06:48:50.33ID:LAhM6Ia80
昨今の国内向け車両傾向
熟慮をしないで何かと場当たり的な思考や行動の人が開発した車が
多いと思いますね
この件といい軽の自主生産の件といい
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/18(火) 07:23:25.71ID:koB4a4Nm0
>>24
901運動の頃を引き合いに出すとアンチに合わせて失敗といい
昨今の国内向け車両傾向の話するとアンチに合わせたから問題という
…なんだ、アンチしかいないじゃん
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/18(火) 07:37:00.86ID:jnj82+9c0
今日も安ノート信者の馬鹿工作員が、アンチアンチと吠えまくるww
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/19(水) 01:06:32.85ID:T2rL5dx70
>>29
それだけ日本人・日産ユーザーの志が低い、ということだな
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/19(水) 02:00:03.18ID:xN0F2nZH0
>>31
知的障害はおまえだろw
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/19(水) 04:15:15.01ID:2Yd72pnn0
お前ら、スレ主のコメントちゃんと読んでるか?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/19(水) 08:25:15.19ID:trkgW0nn0
>>33
>>1
もう国内での販売を諦めたの?
今の仮死状態の日産を叱咤激励するスレです。
気に入らない発言があるとアンチアンチと吠える、露骨な現状の日産擁護の書き込みは遠慮願います。

お前のことだ、アホ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/19(水) 22:35:15.85ID:BndMdpb50
>>37
3代目は「ブルドッグがサングラスをかけた姿」とかよくわからんデザインモチーフだったしなあ
2代目のデザインを変な風にいじっちゃった感じ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/20(木) 23:26:04.41ID:gmIaT8T60
10年近く前の車だし…
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/21(金) 10:26:10.35ID:skU/D13e0
小型車はコストが掛けられない分何処のメーカーでも耐久性はそれなりだから余程大事にしてるか余り乗ってないかじゃないと残ってないんじゃ?
でも大抵は値段相応の扱いで…
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/21(金) 11:35:40.36ID:kp9Kt34c0
セレナの事故は昨年の11月末か

これまでに何台販売してお客を騙したのかね

ホームページも何事もなかったようにしているし

三菱のDNAも入って 隠蔽技術最強の日産だね
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/21(金) 18:51:08.37ID:0A6im/mX0
スカイライン、昨年の販売は約4千台と最盛期の40分の1。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/21(金) 19:58:25.12ID:skU/D13e0
セダンが売れないうえに500万前後する割に積極的に選ぶ理由が無い
ステアバイワイアとかインフォメーション薄れるの誰も望んでない
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/21(金) 22:32:56.10ID:dEoqo/PL0
>>60
値段高いし排気量もデカいしフーガと客層被ってる感じ
スカイラインの名前名乗ってるだけの別の車ってのは選ぶ人も判ってるだろうしな
日産のほうもあまり積極的に売る気配がない

ID:wMrzwLjV0
アンチで論破されたから今度はじじいですか
お前も擁護したところで日産から相手にされてないんだろうに
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/21(金) 23:57:02.39ID:UW/qgtx30
スカイラインは設計が遥かに旧いマークXよりも売れていない。
 
あれじゃあ老人しか手を出さないな。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 00:11:06.68ID:8BMXhjw00
>>45
日産はスロットルチャンバー詰まり多発など燃料系にトラブルが多い
燃費を重視しすぎる設計が仇となっているのだろう
他にタイミングチェーンの伸び、デフの異音、電装系が弱いなどの弱点
が多く、10年・10万キロ過ぎると手放す人が多い
 
最近の3気筒軍団はエンジンマウントのヘタリが10万キロ以内で現れる
例が多いらしいね
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 00:59:28.16ID:HSSk6f2K0
日産車は現行から2代前の車がとにかく走ってないな
コンパクトカーならトヨタは2代目ヴィッツ、ホンダは初代フィットがときどき見かけるのに対し、ノートは1代前の初代ノートすらまず見かけない
つかどんな車だったっけ?と忘れるレベル
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 01:17:24.31ID:eS11BX7s0
>>68
新車販売を既納ユーザに頼っているからだろう
2代目ノート客が1回目車検時に買い換えを迫られている
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 07:05:27.53ID:v7Qg7JpW0
風評を書き込むのはやめて下さい
とにかく、もう老害アンチは早く死んで下さい
いくら喚いてもおまいら向の車は発売されないのです
なんで気がつかないのかな?
おまいら向に作られているホンダに乗っていて下さい
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 08:12:39.74ID:VuZxFPfX0
>>72
別に日産の車が欲しくて書き込んでるんじゃねえんだよ
現状の日産について思うことを書き込んでるだけ
アンチアンチ騒いでんなら日産車スレにでもいってろ、この寄生虫
まあ向こうでも相手にされんと思うが
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 10:12:45.24ID:XJOZfzPM0
>>67
そんなトラブルないよ。うちのADは12万キロでなんともない。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 11:25:59.03ID:6tAByGNiO
電気系が良くないのは昔から度々聞く
タイミングチェーン伸びはVQ系以外でも事例あり?
平成初期のSR系以降新設計エンジンはほぼチェーンだから長期間採用してるから信頼性高いはずなんだがねえ

まだ初代ノート自体は残存してても前期はほとんど見なくなったな
現行に代替したか他メーカーの車種に流れたのかどっちかわからんが
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 13:16:28.47ID:8j+s/jtJ0
今でも見かける古い日産車というと
B15サニー、R11プレセア、N15パルサー、K11マーチは時々見かける

逆に1800〜2000cc以上のクラスの旧車ほとんど見かけない
今年入ってR34スカイライン、C34ローレル、Y34セドグロを1回ずつ見たぐらいかなあ

ちょっとパルサーGTI-Rが気になってネットで中古検索したら
10万キロ超えたのでも150万前後するのな
15000キロのほぼノーマル極上品で約240万と結構なプレミアついてるねえ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 15:53:28.33ID:JBopw5dU0
>>72
こやつ他にもかき混んでる常習犯
いじめられ常習で引き籠りになった奴
長年の引き籠りで今や40代後半
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 21:12:45.10ID:8j+s/jtJ0
>>81
販売台数はわからないけどWRCででコケたもののN15に変わるまで堅調に売れたという話
ただデフとかが弱かったらしく馬力アップとかするとすぐ破損したらしい
売れた台数が少ないというより残存数がかなり少ないんだと思うわ

確かたけし軍団のグレート義太夫も当時乗っててたけしを乗せてたら
「戦車みてえな車だな」
と言われたとニコニコしながらテレビ番組で語ってた記憶がある
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 22:27:00.31ID:DbQHA3yt0
        ||
        ||
      ∧||∧   
     ( / ⌒ヽ   死ねキチガイ
      | |   |   
      ∪ / ノ
       | ||
       ∪∪

      -━━-
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 22:58:54.78ID:eaLRok0s0
初代ノートからラフェスタハイウェイスターに乗り換えた。
二度と日産車には乗らないと思った・・・
マツダはいいな
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 23:40:20.29ID:OErN5pHA0
ツダの工作員はこんなところにまでくるのか
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 23:43:46.43ID:67HeMr5W0
>>88
>マツダは今一番勢いがあるからねぇ。

ここ、笑うところか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況