X



★★メルセデス・ベンツAMG★★3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/23(木) 19:23:20.84ID:t5prSl1+0
AMG(読み方: 日英エーエムジー、アーマーゲー、独アーエムゲー/アーエンゲー)を語るスレ。

※ AMGオーナーの方、AMGに興味のある方、現旧モデル問わず大歓迎。
※ スレの趣旨と無関係な話はご遠慮ください。
※ 荒らしは一切スルーでお願い致します。

前スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1452020906/
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 14:10:14.30ID:3675vfFg0
昼間の歌舞伎町のジャージやくざが乗ってて普通の光景
その車に 色々と私感を込めても
他人には関係ないね

速さっても
エボインプに負けるんだから語っても仕方ない
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 15:51:37.78ID:yba0Ue7d0
そもそも「メルセデス=悪趣味」という認識が世間一般にあることを忘れていないか?

まあ、俺もオーナーだから自覚はあるけど。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 17:01:51.83ID:h6TggH510
Gクラスって巨体なのに速いんだな。こちらC43だけど競り負けたわ。
しかしブラインドの赤信号で止まれなかったらしく、突っ込んでいったけどw
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 20:31:26.73ID:ceUB0BiF0
GT持ってるひといたら感想聞かせて
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 21:45:13.73ID:N03hrXR50
>>897
まずお前の車をアップしてからだな



誰がアップなんかするかバカw
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 21:46:36.60ID:N03hrXR50
>>896
キミかなり分かってるね
でも自分の好きなクルマを卑下する必要はないよ
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 23:14:37.59ID:gOgrVqIV0
代官山で、cls65乗ってるグラサン勘違いババアと
足立区あたりのメガネかけたちゆうあcla45の妻子持ち勘違いオタ

このスレはこういう人の根城です
ちなおれはマークダウンe400hな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 00:15:01.64ID:l4XUWPGL0
>>900
長所
回頭性が抜群に良い。箱根の峠を楽しく走れる。
発進加速はDCTのセッティングが絶妙で200km/hまで不安なく一気に加速する。
ATモードでもスパンスパンと適切にシフトチェンジするのは圧巻。
ターボラグはほとんど感じない。
短所
音がひどい。ドロドロビチビチ、アメ車のよう。
コンフォートモードでも固い。
ナビがかなり残念。
電子制御だらけで隣で教官が操作してるみたい。
車幅トレッド幅が広すぎて都心では駐車に困る。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 00:34:09.75ID:G9hFPhbq0
エアサスは調整の幅が狭いんだろうな。
スポーツモードでもフニャフニャな車と
コンフォートでもガチガチな車しかないようだ。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 01:24:48.99ID:E+U6q72u0
G63が普通にいいや。もう面倒くさい。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 16:16:28.37ID:oDK9Xm940
>>904
サンクス

音はジャーナリスト()が絶賛してたけどユーチューブで聞く限りかなりアレだったから変だと思ってたけど
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 17:01:24.46ID:zptwMRuF0
AMGプロジェクトONE
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 18:44:06.19ID:8VwB7HhT0
そもそもAMGでサウンドが良かったエンジンなんて無いだろ?
爆音で周囲を震え上がらせることにかけては一流だが。
エンジン音の質を気にするならBMWにしとけば。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 18:46:11.50ID:J+JmUlZw0
回頭性が高いのと電子制御の下りは、四輪操舵の効果ですかね。
他は思ったよりも普通の車ってことですかねえ?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 21:08:00.13ID:V+rN0PZj0
メルセデスベンツ日本に転職したいなーと思ったんだけど、どう思う?
スペック的には十分だと思うんだ。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 21:10:14.58ID:l4XUWPGL0
>>910
回頭性が良いのは47:53の重量バランスと、ドライサンプによるエンジンの
低重心化のおかげだろうね。普通に86感覚で峠を攻めることができる。
電子制御に関しては、もはやどこがどう制御されたのかさえわからない。
イン側のタイヤにブレーキをかけたり、出力に介入したり、勝手にやってる。
ただ電子制御を解除したら危なくて峠なんか走れないから、こういうのが
現代のクルマだと思って乗ってる。
ちなみに高速域は200km/hオーバーで300Rでも電制のおかげで全開でいける。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 22:18:21.31ID:B3q8yUV/0
ピーポ君に捕まるわ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 22:55:12.75ID:l4XUWPGL0
>>914
楽々だね。86なら120km/hくらいの感覚。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 01:40:21.22ID:g8vFh9I80
>>909
パ、パガーニは最高の音するから…
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 06:57:28.42ID:FvTmY66b0
AMGなら200キロ巡行は片手運転で鼻歌歌いながらできる。フィットならハンドル握りしめて死と隣り合わせで運転できる。サーキットでね。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 07:23:36.04ID:FG8YHKnk0
パガーニはメーターが400kmまであるってホント?
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 09:31:41.38ID:sptpLjk50
パガーニ ウアイラが積んでる12気筒は65AMGに積まれてるM275をウアイラ用にセッティングしてんだよな
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 09:32:55.97ID:sptpLjk50
https://youtu.be/nzBnmIuQjf0

ウアイラは12気筒でも高回転ではないね トルク型かな
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 09:39:17.88ID:sptpLjk50
チンクエはAMGエンジンなのにサウンドチューニングも素晴らしかった
https://youtu.be/LGoCphCXLE0
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 13:44:05.93ID:3t18Mapg0
スピィカァーからのエンジン音!!!www
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 17:20:49.64ID:X9cocxEq0
あれダミーなのか パンパン鳴るのは
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 18:13:20.40ID:Qaes+JBm0
× メルセデス マイバッハ Sクラス (日本語+ドイツ語+英語)

×マーセディス メイバック Sクラス (全英語)

○メーツィーデス マイバッフ Sクラッセ (全ドイツ語)
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 18:59:56.60ID:B0jLm89K0
全部カタカナじゃん・・・
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 20:02:24.02ID:Bx3Md8Tk0
公式がメルセデスマイバッハって言ってるんだから、それでいいんだよ。
マイナー言語を世界に押し付けても無意味であると理解しているということさ。

・・・ところでレクサスは何語なんだっけ?
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 20:10:07.77ID:IogMxtOS0
紳士的な音はw211後期のE63かな?
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 20:37:42.18ID:y7yeo1Nf0
>>925
悪魔的な音で心高まるどころかチンピラ肩風くそ行動
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 21:14:56.78ID:3t18Mapg0
スピィカァからフェラーリの音を出しますw
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 21:19:15.34ID:g8vFh9I80
スピーカーからエンジン音だすとか国産でもそこまではやらないのを天下のBMW様がやるとか草生える
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 21:27:03.77ID:hguBeguz0
>>939
レクサスRCはやってたよ
試乗した時に担当に言われた
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 19:38:52.43ID:8pi6pfep0
43だけどだめ?
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 21:02:51.30ID:6NNGlzGf0
ドイツ車は日本車よりも部品の精度がかなり甘いので
手組みによってパフォーマンスが向上したりするのだ。
よくもまあそれで恥ずかしげも無くサインなんか付けられたものだ。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 22:33:45.19ID:X1NscFEL0
そうなんですね(悲
GLCだと選択肢がなかったんです。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 23:01:17.90ID:Kca3F2NR0
glc63は?
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 23:27:11.62ID:X1NscFEL0
買えるの?
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 23:27:56.96ID:X1NscFEL0
行った店には売ってなかったよ。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 00:21:20.32ID:FqGhcsyG0
それロッテリアやで
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 03:14:50.23ID:R8fQqF7M0
量産のほうが耐久性上
部品も安い載せ換えも安い
BMWのように常時高回転で使う人は量産が無難
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 08:26:36.41ID:hw/YgrB80
>>952
手組みの技術も日本のライン工のほうがレベルが高そう
そもそも組み上げ精度以前に、部品精度が低すぎ
エアサスが壊れるとか、日本車じゃ初代シーマでしか見たことないわ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:14:12.58ID:nQvXypfH0
工作精度はともかく、ダウンサイジングターボ+DCTだと日本車で選択肢が全くないのが困る。

ハイブリッドにあらずば高級車にあらず、というか。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 04:55:03.57ID:eZ6a6XEo0
>>951
45が下等だべさ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 15:19:27.14ID:6Hvzatvc0
>>962
お前の方言が下等だべさ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 16:22:44.77ID:GgdJpvPS0
65こそ至高
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 16:52:37.26ID:gM25ZRJ60
65はめったに見ないね
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 20:25:19.98ID:o9azf7pd0
手組みエンジンって修理が大変なんだよなあ

C6コルベットZR1だが
コルベットのエンジンは、ただ重量を合わせたとかだけで終わらず
実際に回して重心の振れを見ないといけない
振れが大きければいくらパーツの精度が高くても組み直し

その振れというのが、普通の車なら完全に合格ラインのもの
普通の車なら合格でもZR1では不合格

ところが普通、そんな機械なんか誰も持ってないし
なんとディーラーですら持ってない
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 20:28:29.44ID:o9azf7pd0
わずかな振れであれば、フライホイールに
小さなウェイトをカチョッと取り付けてバランスを取るが
特に日本のディーラーだと何でこんなものがついてるか分かっておらず
振れを見ないまま組み上げて完成にしたりする

手組みは良い面あり悪い面ありだ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 20:38:27.68ID:7Kw+/IC/0
そうそう、だからアメ車はダメ、売れないんだよな。
身内の買った300Cの不具合もまともに直せなかったし。アメ車ディーラーのレベル低すぎて信用できない。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 20:59:49.17ID:GgdJpvPS0
なるほどなぁー、65こそ至高というわけか
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 21:47:27.56ID:gM25ZRJ60
型落ちの65はダメですよ
最新現行モデルで!
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 23:21:31.66ID:D9qaWfzK0
43買っちまった。大丈夫だよね。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 01:13:50.42ID:2BhrlD8S0
小型大排気こそ価値がある
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 07:49:48.32ID:9kLC6OYb0
この前 古めのCLSに55 AMGってエンブレム貼ってあったw マフラー二本出しの

おれがきたら左折して消えていったな笑 ほんとに車ってのはプライドの塊
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 07:59:02.39ID:kOk+L0xb0
63のエンブレムに張り替えるかなぁ。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 08:52:58.55ID:82+DvrZJ0
あまりにもくだらない
所詮AM爺乗りとはこんなもの
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 16:25:50.46ID:9kLC6OYb0
65 AMGとかA45で楽勝に千切れるよ
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 18:10:01.42ID:ux7p+yRL0
>>984
43で良いんならAMGじゃあなくってもよろしくてよ(笑
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 19:03:51.96ID:hhl7LOwk0
C63は相続財産の配当生活で人生楽勝モードの公務員(現業)のイメージ
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 19:28:28.72ID:+ycJTyJ20
お前が1000台くらい買うというなら発売されるんじゃないかな?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 22:19:26.81ID:c/JmyAVq0
43注文してしまったけどキャンセルとかできるの?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 01:44:04.72ID:COc6pKrv0
GTRは左ハンドルあるよ
近所の外国人が乗ってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況