X



【日産】初代ノート Part70【E11 NOTE】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/01(水) 00:37:47.57ID:+5649BjL0
前スレ
【日産】初代ノート Part68【E11 NOTE】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1448214551/
【日産】初代ノート Part69【E11 NOTE】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1466704569/

■公式サイト
 http://history.nissan.co.jp/NOTE/E11/0612/CONCEPT/main1.html

□発売<2005/01>
 http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2005/_STORY/050120-01.html
□一部改良<2005/12>
 http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2005/_STORY/051222-01-j.html
□マイナーチェンジ<2008/10>
 http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2008/_STORY/080109-01-j.html

■外部リンク
□試乗レビュー
 http://www.kurumaerabi.com/test_drive/2012/270/#point2005
□ユーザーレビュー(価格com)
 http://kakaku.com/item/K0000287249/catalog/
□様々な情報があります
 http://www.note.car-lineup.com/link/index.html

□一部改良<2006/12>
 http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2006/_STORY/061225-01-j.html

□一部改良<2009/04>
 http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2009/_STORY/090422-02-j.html
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/03(日) 18:32:40.35ID:R8DEpd/30
そういうネタがあるのを知らないのか
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 07:47:30.39ID:0yjpH2qN0
うちなら5万なら直すかもしれないけど、8万だと処分するかもしれん。
心理的なラインは人によって違うのね

H21年式の15万キロ 15X
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 12:03:19.02ID:nfpgsAMB0
ドライブレコーダー交換しますってユピテルからメールが来たわ。
せっかく綺麗に配線したのにやり直しとか。
まあ、新しいモデルになるから良いけど。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 19:35:44.08ID:xoe9iaAG0
>>839
エアコンのレジスタ交換時(風が出なくなった、コンプレッサー自体は動いてたと思う)は
かすかに焦げ臭かった
外した部品見せてもらったらコネクタ部が焦げてた

超大雨降った後のことでした
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 22:32:32.16ID:/XGushao0
>>841 さんくす
大事に至らなくて良かったですね
エンジンルーム内から異音は無かったんでしょうか?
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 22:48:00.53ID:yZ4YTKY60
>>842
エンジンルーム内にあるエアコン関連部品で最も壊れやすいのはコンプレッサー(冷媒圧縮機)です。
これはエンジン補機の一つで、エンジンから駆動力を貰って回る装置です。
コンプレッサーが駄目になったり冷媒ガスが漏れたりすると、車内に風は出ても全く冷えなくなります。

841の人が言っているものも、症状としては「エアコンの故障」ですが、
これは送風モーターの制御回路が壊れる事象です。
エバポレータはちゃんと冷えているのですがそこを通して風を出すことができなくなります。
送風モーターとブロアモーターレジスタは、エンジンルームではなく車内側にある部品です。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 01:04:01.50ID:iyEZu1hP0
ノートはあまりぶつけられてる車は見かけない
乗りやすく感覚がつかみやすいからか
ちなみに昨日は横っ腹ガリガリに傷ついたポルテを見た
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 14:03:33.99ID:yXU76zJo0
コンプレッサーベアリングの故障前兆って
わかりますか?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 12:04:31.72ID:WsOaiXsb0
使った事無いけど純正ナビオーディオにそんな機能あるよ
任意に設定した速度を超過したら警告してくるってのがある
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 18:00:12.31ID:O8hJKWQg0
コンプレッサー壊れた者です。
リビルド品で5万ちょっと、新品なら10万。リビルドコンプレッサーとガスと工賃で86,000コース。
3年前くらいにエアコンのスイッチが死んで5万位だった。

もう次はないね。重量税も上がるかなってとこだし。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 19:40:02.71ID:LRmd3yWf0
ノートじゃなくプリメーラだけど車検でディーラーからオルタネーターが逝きそうだから換えろ言われ、新品11万、リビルド7万と言われたことあったな
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 20:10:17.00ID:PvQLh8oi0
>>860-861
壊れ始めさえわかればね 突然死だと痛いね
まぁ本人が無事で何より
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 23:45:06.83ID:3o49CNcz0
むしろ使わない方がオイル回らないからコンプレッサーに悪いって聞く
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 01:01:22.79ID:YNDaCk/P0
86,000です。レスどうも。

このE11ハズレ個体かね、こエアコンは。べつに過酷な使い方はしてないけど。あとはまあまあ。イスがギシギシいうぐらいで値段相応のヘタりかた。

次の車検は通すか通さないか悩むだろうな。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 06:47:23.83ID:Iph4wQTR0
アルミホイールってどんな製品でも軽量だと思ってたけど違ったのね…
純正ホイールから300gの重量増になるとは知らずヤフオクで落として支払いすませちゃったよ
これなら良いタイヤでも買えばよかった…バカダナー
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 10:05:18.83ID:1Y5KziKa0
軽量ってだけなら見栄えはともかく鉄ホイールだよなぁ……
鍛造アルミならもっと軽いかもしれないが、鋳造アルミよりは鉄ホイールの方がずっと軽い
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 17:29:45.14ID:/cqJZQlL0
14x5J鉄チンから14x5.5JのCRS101に変えてるけど
どっちかと言えばリム幅が増えたぶん
多少踏ん張りが効くようになった様な個人的感想
見た目は断然良くなったけど
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 19:36:44.02ID:OrdT6EH90
175/65r14なら5.5J最適じゃない?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 21:22:53.03ID:JcIhEVmR0
>>885 デメリットは純正のが断然強度がある
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 13:27:16.22ID:cnHnhfwR0
マイカー乗っても年9000kmくらいだから
e11みたいな安いガソリン車で十分
自動ブレーキは欲しいけど高価なEVは要らん

ご近所さんはトヨタハイブリ車だらけw
e12出てすぐメダリスト買った変人さんもいる
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 18:48:42.50ID:L9b534Py0
>>905
ディーラーに車検頼みにいったらCVTF交換した方がいいですよーって言われたけど5万kmで必要なもんかね?
二万もするからちょっと考えちゃう…
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 22:38:57.56ID:5VIG6O510
やらなくてモヤモヤするならやってしまえ

六万過ぎでやったけど・・・体感できる変化なかった(´・ω・`)
特に悪影響もなかったっぽい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況