X



【ダイハツ】ビーゴ&ラッシュ 21台目【トヨタ】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/20(金) 01:27:27.07ID:civdVEh80
小型SUV、ダイハツ ビーゴ/トヨタ ラッシュについて語るスレです。
縦置きエンジンFR/4WD、ビルトインラダーフレーム、センターデフロック可能(4WD)。
しかし残念ながら生産終了した車種です。

【ビーゴ】
http://kakaku.com/item/70100810564/
【ラッシュ】
http://kakaku.com/item/70100110563/

前々スレ
【ダイハツ】ビーゴ&ラッシュ 19台目【トヨタ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1420181677/
前スレ
【ダイハツ】ビーゴ&ラッシュ 19台目【トヨタ】 ←20台目の誤り
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1440455705/
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 23:11:00.90ID:brJPLium0
>>886の車の状態を見た訳じゃないから断言できないけどアッパータンク交換で安く済む場合もあるよ。
アッパータンク付近からの水漏れは90年代以降の車でたまに聞くけど大抵は熱の多いターボ車だし、
エンジンルームすかすかのこの車では珍しいトラブルかも。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 01:16:11.96ID:ynkdwHb80
ttps://221616.com/corism/articles/0000039025/crsm0000000000.jpg
キャップの近くだよね?
タンクから伸びてるパイプが歪んでるか割れてるんならタンク交換になるけど、
ホースがひび割れを起こしてるだけのような気もする。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 14:15:35.83ID:KWcORkw/0
>>889
ありがとうございます。
パイプがカシメてあるあたりから漏れてます。
こんなのを見つけましたけど、ラジエーター屋さんなら何処でもできるんですかね?
ttp://okinawaradiatorshop.ti-da.net/e9422005.html
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 18:08:37.23ID:ynkdwHb80
ごめん、予想と少し違ったなぁ・・・
純正部品が出るならそのまま修理を頼めば済むし、出なくてもその沖縄の店の例を紹介すればいいんじゃないかな。
いずれにしても車を持ち込んだ店次第でしょ。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 11:16:39.21ID:pKFHJquS0
ラッシュ乗りの皆様、ご教授願います。
当方の友人が平成20年車のラッシュを譲渡されたのですがオーディオレスなのです。
友人はオーディオを取り付けたいと希望しているので当方が取付る事になったのですが、スピーカーが付いてるのか付いていないのか分かりません。
ちょっとドアの内張を外して確認も正直面倒です。
前オーナーに聞いてみましたが、何言ってんの???という感じだそうです。
カタログをダウンロードしてみたらオーディオレス車は基本スピーカーが付いてるようなのですが確証が得られません。どなたかご存知ありませんか?
よろしくお願い致します。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 13:39:28.96ID:YTYx3U3q0
ディーラーより、オートバックスやイエローハットなどのカーショップに行って
ちょいとまともなスピーカーとオーディオ(例えば、1DINでUSBとかいろいろ接続できるやつ)を付けるのが吉。
あったとしても、この車種クラスだと標準装備のスピーカなんてゴミみたいなやつだしな。
0907901
垢版 |
2018/06/06(水) 16:48:58.29ID:xLsoW67A0
レスしてくださった皆様ありがとうございます
参考になります
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 02:33:32.40ID:tbSeUFxq0
いやいや、初めてほしいと思える車が出てきたぞ
3ドアは5ドアより好き フレームもラシュビゴよりもちろん本格的

なによりあのスクエアなフォルム ベージュ×ルーフブラックはセンスもいい
1500ccエンジンの出来と、シフトフィールで決まるかもしれん
でも、シエラ買ってもラッシュたんは売れないヨ これはこれで隠れた名車だよ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 15:02:03.48ID:o6gOPkwx0
見た目はとてもいいけどパートタイム4WDじゃなあ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 15:20:49.68ID:y5v1HNGC0
「どうせ4駆にするのは、雪道、深雪、泥道、未舗装山道。
それなら直結4駆(パートタイム)だけで十分。
フルタイムを欲しがるのは、都会でしか車に乗らない奴」

・・・・てのがオフロード乗りの意見だろ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 21:11:50.35ID:5gWLsSEj0
パートタイムNGって人がいるけど、理由が全く理解できない
通常時はFRで走って、必要な時だけガチャっとやりゃいいんじゃないの?
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 21:17:31.75ID:pqc0jF6z0
>>921
ラッシュの前がパジェロだったけど、雨の首都高とかは二駆じゃ怖いから四駆に入れてたわ。
首都高じゃなくても雨降れば四駆にしてた。

舗装路だとちょい雪でもパートタイムは四駆にできないからゴミだわ。

デフロック付きのフルタイム最高ー
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 21:19:05.56ID:pqc0jF6z0
>>925
タイトコーナーブレーキがうざすぎて舗装路ではまず四駆にしない。

オフロードコース行かない人は、
スタックからの脱出でしか使わないよ。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/22(金) 00:00:52.58ID:VchBYHfT0
シエラが1500になった今、どうせ1500ならワイドボディや5ドアを欲しがる層があります。
そこで今こそビーゴ&ラッシュですよ!
大多数はローレンジなんて1年に1回入れるか入れないかだし、街乗りメインになるのでラダーフレームなんかも不要で、フルタイム+デフロックで十分お釣りがきます。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 13:51:00.17ID:2SCNBsXv0
海外ならそこそこ揃ってるみたいだけど国内は全然だよね。
Dスポーツですらビーゴ登場時から発売予定にあったLSDを予定のまま数ヶ月で引っ込めたからなぁ。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 05:22:31.33ID:2l5b4nud0
>シエラが1500になった今、どうせ1500ならワイドボディや5ドアを欲しがる層があります

1.5ではなく1.2ターボですが4駆のC-HRがございますのでご検討を@トヨタ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 11:18:03.02ID:MMXBNpWj0
ダイハツさんでOEM頂いているライトエースorタウンエースなどいかがでしょうか。
パートタイム4WDも有りますし、FRベースのラダーフレームですしピックアップもいかがでしょうか。@トヨタ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 17:34:02.55ID:J0LOJUHt0
熊本地震や新潟豪雨災害のとき、地上高の低いセダンやスポーツカー乗りは身動きがとれず、避難所にたどり着けない人が続出したという
確かに避難所の映像を見るとSUVばかりなのもうなずける
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 08:46:25.02ID:96+mbIL/0
時代が変わって超SUVブームな今出さなくてどうすると言いたくなるけど
とは言え、トヨタ側でCHR→RAV4→ハリアー→プラド→ランクルと、ある意味フルラインナップだからなぁ
ヴィッツ、アクアベースのSUVも出すとかって噂もあるし、ダイハツ君は静かにしてろって感じなのかね
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 08:38:45.38ID:BYlNKt4M0
>>956
けど後継と呼ばれるDNトレックは普通のSUVになるんでしょ?
エスクード と同じように。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 11:11:49.36ID:GQbJyiPY0
ラッシュはコンパクトなので山道を走りたい自分にピッタリ(4WD、5MT)
序に自分の身体もコンパクトなので車中泊仕様にして走り回っている
因みに後4ヶ月で7年目の車検だが走行距離14万Kmを越えた
残して欲しい車だ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 18:22:16.01ID:+u+8GF/Q0
海外で売れてりゃいいやなんだろうけど、ダイハツってそこんとこどうなの?
他社とちがってあんまり景気のいい話聞かないけど
まぁトヨタの完全子会社だから殺しても死なないゾンビみたいなもんだけど
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:19.21ID:WGSQcVn40
散々出尽くした話しだけど、同じ車がないんだよね
俺の使用範囲だとラッシュのサイズ以上だと使いづらい上に値段も高くて手が出しにくい、
同じ価格より下だと今度はサイズちっちゃいしな
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/09(月) 05:50:58.18ID:HO2Wf3VJ0
>>959
街乗りモノコックFFベースのSUVなら、各社からいろんなのが出てるだろw
よりどりみどりだよ。
それに、街乗りなら4駆はいらないぞ。FFで十分だろ?

ラッシュ・ビーゴにこだわる理由がわからないw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況