X



【日産】エクストレイル その95【T30 T31】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/16(月) 15:25:54.82ID:2DQlA4tu0
エクストレイルT30およびT31総合スレです

■公式
・現行モデル WEBカタログ【T31クリーンディーゼル】(生産終了)
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAILCD/

・新型モデル【T32】
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/

・新型モデル【T32 Hybrid】
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/point_hybrid.html

■前スレ
【日産】エクストレイル その94【T30 T31】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1450585630/
【日産】エクストレイル その94【T30 T32】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1471430561/

■関連スレ
【日産】3代目エクストレイル Part26  ©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1470752049/

【日産】エクストレイルHV納車待ちスレ Part3 ©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1445589565/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/21(土) 21:50:50.43ID:KZifM6JG0
おっ、復活したんだね。今年も雪遊びするぞい
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/07(火) 21:01:01.26ID:sA3snG0L0
>>4
新車で買った時はダンロップだったんだけどそろそろ替え時でディーラーはミシュランのプライマシー勧めてきたんだけどどうなんだろ?
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/14(火) 20:51:24.99ID:Dh6zI4CX0
DNT31は3万5千kmくらいで交換したな。減りが速いのは確かにそうかも...
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/21(火) 14:37:52.82ID:kRCT+hTZ0
T31の後期に乗っててタイヤがノーマルで18インチなんだけどスタッドレスに履き替える時16インチにしても大丈夫?
出来るだけ安くすませたくて
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/23(木) 10:27:06.27ID:XRdJ2qFJ0
>>11
ありがとう
店員さんにコーナーリングとかでかなりブレるとか言われたのでちょっとびびってたけど安心したから16インチ買いに行ってくるよ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/23(木) 12:38:42.76ID:sE0jDtmT0
うちもスタッドレス16インチだけどなんの問題もない
16から17だの18インチになったのって性能じゃなくて付加価値のためだと思ってる
001810
垢版 |
2017/02/24(金) 23:55:03.04ID:t8u4v2Zi0
みなさんありがとう
16インチのスタッドレス買ってきました
ヨコハマのアイスガード215/70
ブリザック勧められたけど高すぎたので断念
乗り心地も変わったのかどうかわからない笑
大阪住みだから今シーズンはもうそんなに使う事ないだろうけど来週ゲレンデ行ってきます
002110
垢版 |
2017/02/25(土) 15:09:53.06ID:UHuo/YF40
>>19
>>20
ありがとうございます
皮むき‥知らなかったです
行くまでに出来るだけ乗り回します笑
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/28(火) 11:14:45.83ID:/+KIkNmx0
2年ぶりくらいに自分が乗ってる車種スレに来たけど見事に過疎ってるなw
まぁ今時10km/l前後のSUV乗り続ける人も稀な部類になるのかね
周りも皆、軽に乗り換えてるし
T31海苔だがもうすぐ総距離14万km突破しそう

同じ車を10年以上乗ると自動車税が1割UPだったっけ? あんま覚えてないわw
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/01(水) 14:56:14.06ID:qzuq2QZ/0
>>26
何だこれ!?前の94終わったから今まで立てなかったのかと思った
てかt30とt31じゃないのか(愕然
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 23:10:13.88ID:BpnkXZry0
T31 2013年式なんだが、もう14万キロでついにガタが出始めた
アクセル踏んだらキーキー音鳴るし、アイドリングも弱々しい
車検通したのであと1年半は乗りたいけど
その頃には19万キロ…
誰か20万キロまで走ってる人いない?
そこまでもつ車なのか不安だ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/04(土) 17:24:17.45ID:BUOS5YXl0
スクラッチコートってふつーのガラスコート系液体ワックス使っていいの?
クリア層をじゃまして傷が塞がらないとかなります?
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/05(日) 18:18:46.00ID:52NaafI/0
車検はディーラーで受けてますね。dnt海苔
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/05(日) 18:32:53.27ID:kslOX0Xc0
エクストレイル関係ないかもしれないけどヒーター焚いてるとふいに「ヴィィイイイイイヴヴヴヴ」みたいな音がなるんですが
ヒーターを消すか4まで上げると音は消えますが1〜3に戻すとまたしばらくするとなります
原因わかる方おられますか?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 21:10:20.92ID:W3Y/qSsG0
t31の20xなんですが、ポップアップステアリングはなくなったのでしょうか?
チルト&テレスコピックは出来ますと取説に書いてあります
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 22:45:02.05ID:V1IaLPaK0
皆が皆調べられるとは限らんよ。
いろいろな業界の人と仕事するとよく分かる。もちろん年齢の違いも有るけどね。
自分にわかることなら優しく教えてあげようと思う。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 23:31:04.55ID:W3Y/qSsG0
今31の後期の取説見てておもったんですけど、
四駆切り替えでオートだと100:0〜50:50を最適なバランスでって書いてありました
過去ログだと50:50しかないって言ってる人もいます
どちらが正しいのですか?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/09(木) 00:55:30.98ID:H/9vbN+t0
リアからカチカチ音が聞こえて数年
やっと重い腰を上げて対策しようとするも
場所がわからず、内装剥がしまくる羽目になったw
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/09(木) 04:40:17.76ID:fzJMYbFg0
T31
きみはどうしてそんな魅力的なの
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/11(土) 00:45:56.41ID:gz5vC5qU0
T31前期乗りで9年目?くらいに突入するけど、最終的に候補にしたのはフォレスターだったかな
フォレスターの4駆性能かエクストレイルの車内防水仕様とかスクラッチガードとか・・
エクストレイル選んで正解だったわ どれだけ4駆性能が凄くても雪道はノーマルタイヤだと滑って走れないし
あまりにも使い勝手が良すぎてついつい汚れたままにしてしまうw
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/11(土) 10:10:57.38ID:b7dkh7Ka0
スタッドレス?なにそれ?
みたいな地域もあるんですよ。
うちのあたりだと、冬用タイヤはいてるだけで驚かれるし

81はスタッドレスなんて縁のない人っぽい
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/11(土) 14:06:57.54ID:r2KrcgQ50
極端な話スタッドレス必要ないエリアに住んでたら4WDも必要無い気がするが
本格的なクロカンやるにはエクストレイルじゃ物足りないだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況