X



■■プジョー106について語るスレ■■Part18 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 17:32:38.26ID:zrj4XfPY0
>>351
俺は初年度登録から20年経過しパーツも出てこなくなったし、塗装もあせてきたし、今警告灯付くと車検通らなくなって警告灯の部品を治すのにだいぶかかると言われたからいい機会だと思って
樹脂類の交換サイクルも近づいてきてたし走行距離も結構行ったしそろそろ休ませてやろうかなと
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 17:56:18.94ID:N27geWBB0
つまり乗り捨てたのか
中古で他の車(106じゃなく)を150万で買うのと150万かけて直すのはどちらがいいんだろうね
カーSOSみてると値段で云々じゃな愛着想い出がいっぱい詰まってるから朽ちても所有してるのを見ると羨ましく思う
その人にとっては名車なんだよな
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 18:52:10.97ID:Vm3CLJHI0
乗り捨てっつーか20年乗れば値引きという下取りしか付かなかったなぁ

リビルド部品あるならまだしも生産中止による欠品部品は中古探してくるかワンオフしかないしな
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 21:24:00.48ID:c4C4uLl80
>>355
出てこないパーツってどこ?
俺が知ってるのはドライビングランプとヘッドランプ・テールランプ、
あとハッチのガラス、エンジンマウントも欠品してたな。

とりあえず海外通販と社外品でどうにかなるうちは乗り続ける。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 21:50:45.96ID:4UqVJR5c0
>>356
気持ちは凄く分かる
でも、有る日を境に故障が無い事が続くと退屈に感じるようになって、今では部品探しや故障の原因考えるのが楽しくて仕方ないな

完全に手放すタイミング失ったと思う
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 03:40:59.74ID:RBhDw1Xs0
社外品あるのに欠品とかいうんだ今の人たちって
ジジイからすると欠品ってのは純正はおろか社外品すら作られず、状態のいい中古パーツを年単位で探すか自作や似たようなのを作ってもらわなきゃいけないって事だと思ってる
知り合いでいる初代ジュリアスパイダーのワイパーブレード探してる人とかロータスカールトンのドアトリム探してるとかああいうのが欠品って言うんじゃねーかなって
探せばネットでもゴロゴロ出てくる106はまだまだ全然パーツ探し楽でしょ探すのも楽しいって思ったり待ち遠しいって思わないなら乗り換えるべきだよどんな車も
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 12:24:02.43ID:B6vMQcVz0
欠品って言うから全く無いって言う人いるけど探せばまだあるじゃんって話じゃないのか?乗り換え云々じゃなくてよくわからんけど
しかしあれだなオーナーじゃなくてもスレにいる人も結構いるんだな
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 12:44:03.65ID:f29AqRyL0
>>360
今更買う人はそうだろうけど、20年前に新車買った自分はそんな手間暇なんて
考えたことなかったよ
でも106parts.comでドラシャ買ったりしたんだよな
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 17:46:33.54ID:WyO1hPlB0
>>363
漢だ…結構送料かかったんじゃ?
前はUKのサイトで106のパーツを探しては、ポンド安の時にまとめて発注もしてました
今は手放したけど、整備できるスペースが用意できればもう一度乗りたい車かな
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 23:18:55.44ID:N2VJ7Uut0
しょっちゅうヤフオクの話してるな
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 00:26:39.45ID:zg738ZPt0
ユーズドパーツって@懇意にしてるショップA零倶楽部などのパーツ屋さんB個人売買Cヤフオクしか選択肢ないので仕方ないのでは。ebayとかでも買えるけど着荷まで時間掛かるしなぁ。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 00:35:15.00ID:zg738ZPt0
>>368
?は上から1 2 3 4 の番号に読み替えてくだされ。文字化けしました。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 11:47:38.07ID:bWV+sxET0
今回の車検で、ドラシャ両方共ガタがあって
ゆっくり乗るには問題ないけれども、という事だったので
結構ガンガン乗り回しているので106parts.com久々に
使いました。

考えてみれば106parts.comでも欠品が出たりしてるので
出費は痛いですがOEMの在庫あるうちに交換できて
良かったです
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/23(金) 21:24:43.79ID:JArWkSxk0
ヘインズ星2つレベルの106セルフメンテのため工具を揃えようと考えているのですが、皆さんどのようなブランドの製品を使っていますか。お薦めや鼻高ポイント、ツール自慢などがあれば教えてください。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/23(金) 22:29:57.98ID:tSfnHtV+0
昔、ホームセンターで売ってる安いラチェットセット使って、ブレーキローター交換したんだけど、締め付けトルク足りなくて走行中にキャリパーのボルトが落下した事あるわ

スナップオンとは言わないけど工具はケチらずちゃんとした物を使わなきゃいかんと思った
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 00:05:25.20ID:pRV7kQuM0
>>372
371です。参考になります。
国産だとKTC、TONE、TOP、海外製品だとスナップオン、HAZET、bataあたりが精度高いのですかね。皆それなりのプライスなのはいいモノの証しかぁ。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/28(水) 20:57:00.72ID:8fBoHYPU0
>>375
おめでとうございます。月まであと半分ですね。おいらは地球2周、8万キロなのでまだまだです。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/29(木) 23:10:41.42ID:TNRrGFPv0
>>375
ヒューッ!おめでとうだな
エンジン調子とかどうなの?
おいらもそろそろ18万kmなんだけどエンジンって正直どれくらい持つのかが全くわからないんだよね
NEXCOの黄色いランクルとかタクシーが50万kmだの100万kmだの走っているから問題ないのかなフランス製も
でも毎日走って20万kmと週一だけ走って20万kmだとやっぱり違ったりするのかな
みんなのは調子どうなんだろう他人の106自体乗った事ないからわからない
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 23:15:16.42ID:xDLJP6H50
ウインカーのインジケーターが暗くなってきたんだが
どういう理屈で暗くなるのか…
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 20:47:13.78ID:i0BHu0gm0
トランスミッションオイルそろそろ交換したいんだが、106と相性のいいオイルはあるのだろうか??

今のオイルはBPの安物なんだが、シフトフィールはお世辞にもよろしくないんだなぁ‥‥。。。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 22:32:53.66ID:q+w+qH+Z0
>>380
アッシュのギアオイルおすすめ
本当は業販用で手に入りにくいPSが2000円以下でコスパ性能抜群だけど
業者に仕入れのみのなので、3500円位のPSE 75W-90がいいかと
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 23:28:57.99ID:mAamQdTx0
>>385
年式とお住まいは?
中古だけど後期エンジン用だったら持ってるからあげようか?
うちのは2000年式の前期エンジンで、
安かったから物は試しと買ってみたら案の定動かなかった。
ちなみに私は神奈川県民です。
0387385
垢版 |
2017/07/18(火) 04:50:22.15ID:s0CgfU5V0
>>386
ありがとうね!でも既に修理出して昨日帰ってきました
申し訳ないです
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/19(水) 13:03:25.18ID:YXUW8mg00
イグニッションって急に逝くらしいから怖いな
20万走っているからそろそろだと思うんだけどどれを買えばいいかわからん
BREMIとかM'sとか知らないとこばかりだけどみんな何処で換えてるの?
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 12:17:09.98ID:H7OWCGfA0
ウチのもエキマニの付け根が割れて溶接で騙し騙し使ってたけど奮発して新品もスーパースプリント入れたが公開は一切してない
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 18:05:45.57ID:TicCaRTX0
>>392
軽快でダイレクトな走りの源はその軽さにあるから。
15インチはタイヤの接地面積が増えてハンドルが重ったるくなるし、
そもそもホイールそのものが重いからね。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 19:43:29.51ID:yaVy6oyJ0
よくスピードラインのホイール履いてる人いるけど
そもそも純正ってスピードラインなんだよね純正の形が嫌だってことなんだろうけど
そぢて実は純正が一番頑丈なんだよ社外なんかより全然ね
ダート競技ででそれが分かった
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 20:59:16.88ID:enYETb0t0
なるほど!
レスありがとう
参考になったよ
純正ホイールにとラリ鉄のローテーションを続けることにするよ
15インチのOZ WRCを買おうかと思ってたけど
半端なく重たかったし諦めることにする
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 05:55:25.76ID:B304ewUL0
一台目の106s16は高速で90キロ巡航だと
リッター17kmもありましたが、自爆全損で乗り換えたのだと
程度は極上で特に低速時の加速とか明らかに前のより良くて
ついつい2速3速多用してしまいがちな為リッター9キロなのですが
たまに高速道路で5速90キロ巡航してもリッター11キロと
全く燃費良くないんんですよね。

屋内保存、車高調ビルにTE37、もう換えましたがローターも
ブレンボの特徴ある曲線スリットのかなりお高い奴が入ってて
かなりいじってたのは確かなのですが、これって燃費と引き換えに
街乗り速度での中間加速をCPUでいじる事とかって
出来るんですか?
某ヤフオクで初期型の改造ロムは出品されてましたが
自分のはリミテッドの2002年式後期型なので
巷ではロムいじれないといわれてたのですが
教えてエロい人
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 23:43:38.64ID:u/0QwZXt0
リアバンパーの外し方教えてください。

とりあえずトランク内の5か所のボルトとインナーフェンダーは外したんですが、
残るは左右を止める1か所ずつの計7か所のボルトを外せばOKですかね?

左右のボルトはバンパー内のダクト?が邪魔でメガネが入らんのだよなぁ。。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 22:51:10.91ID:7XA46Wia0
信号待ちで隣に止まった車、妙に前を空けて横並びするなと思ったら窓が開く。
こちらを見てなにか言いたげ…で窓を下げると「ストップランプ全部切れてるよ」と。
おじいちゃんありがとう。

いろいろ検査して原因不明だったんだが、検出スイッチ付け外ししてるうちに治った。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 01:07:29.79ID:KmVET1SR0
信号待ちとかでちょくちょくバックビューミラーで点灯してるか確認するけどこの前切れてて
ちょうどイエローハットがあったから電球買ったんだけどプラスドライバーが無いのに気づいた
車載工具がハッチの左のタイヤレンチしかなくてドライバだけ借りて交換できたけどみんな車載工具ってどれくらいの物入れてる?
多すぎずしかし最低限っていうと結構難しい
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 09:41:57.09ID:KNb8wtjP0
>>419
ではそれでお願いします

言い忘れましたがボルトがありません、純正を流用も出来ないので購入後用意お願いします。詳しくは会ってから説明します。
状態を見て気に入らなければキャンセルもOKです
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 09:48:48.06ID:lfzuwaky0
私もこのスレでホイール譲っていただいたクチなので
ほのぼのしました

ところで、エンジンオイルは10W-40が指定ですが
5W-30入れている方いらっしゃいます?
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 00:01:55.34ID:AGTFcb3D0
nutecの5w30入れ続けてるけど大丈夫だよ
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 00:03:05.40ID:4eNl2Uz50
車屋さんに頼むといつも5w30だな
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/25(金) 21:45:32.46ID:l119x4D/0
テス
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 07:29:02.20ID:XRyf2fUL0
momoに変えたけど快適だぞ
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 18:17:01.46ID:IoQs7jgT0
>>430
その状態からボロっと取れました。瞬間接着剤でくっ付けたけど
中のゴムがボロボロだったから、また別のところから割れちゃうと思う。
今日はクラクションが鳴らないことに気づきました。

もうダメかもわからんね・・・。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 00:05:54.08ID:vFtkqNQa0
ある程度大きな整備にお金突っ込んじゃったし、
細かいとこ壊れても直していくしかない感じになってる。
新しい車を買うという感覚が今の自分に全く涌かない。

つくづく、俺は気に入ったものを長く使いすぎるんだよな。
気付けばお気に入りのポロシャツも20年くらい着てるわ。。。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 03:44:52.47ID:mADXlg9V0
デミオカッコいいんだけど106みたいに飽きない自信がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況