X



【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part14 (†|ξ) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/10(土) 14:21:10.97ID:h+CrtTky0
周りの目気にしてたら好きなこと出来ないよ
人様に迷惑かけない程度に満足すれば良い
そもそもミトは他人が見てもノーマル車高もローダウンもわけわからんでしょノーマル見ないんだから
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/13(火) 08:10:54.74ID:NXRA6InI0
A45だって普通の人が見ればAクラスなんだし、好みで買えば良いじゃない。
アルファロメオ乗ってる時点で、世の中的には変態扱いな訳だし。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/15(木) 10:04:15.20ID:JNNyQXxc0
水戸
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/20(火) 10:38:57.50ID:EiSMLTxE0
いや本人が気にしてんだろw
他人の好みに口出すもんじゃ無い
あと程よい落ち具合はカッコよくなるよ好みだけど
クソダサいと言うほどでも無い。どのメーカーもコンセプトカーで車高落としてくるでしょ?
見た目だけの問題で行くなら理由もあるよ
走りは別ね。良くなろうが悪くなろうがしらん
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/22(木) 19:09:31.74ID:pTyvLx0a0
水戸
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/24(土) 22:29:33.53ID:k2VTh0VT0
中古で買って今日納車。サンタさんありがとう!
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/25(日) 18:38:16.24ID:6HS3LaH10
不具合ではないけど、アイドリングストップ復帰はかなりムラがある感じがする MTだから余計に?
普通にエンジンかけたときくらいもたつく時もある、この季節
この辺は家族が乗ってる国産コンパクトとか乗るとびっくりするほど復帰の速さにビビる
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/25(日) 22:44:30.01ID:1EPHyDby0
ワーゲンは別として、最近のアルファはBMよりは壊れないイメージだけど

>>90
むしろ俺は再始動の振動もほぼないしアイドリングストップの優秀さに驚いたんだけど。

家にある車だとミト>>ノート>cx5>>>>>>2008
2008は本当に糞
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/26(月) 08:44:02.03ID:64jY79g40
QV乗り
バッテリーに負担かかりそうだから
あえてアイドリングストップさせないでいるけど
実際のところ違いはあるのだろうか?
ちなみに念のため5年目の車検の時に交換しておいた
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/27(火) 00:53:55.51ID:D1F+j3Sz0
MiToからGiuliaに乗り換えたい
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/28(水) 14:55:40.83ID:RyVRiTsd0
室内のプラスチック部分ベトベトしてきませんか?
ハンドルとか、窓スイッチ周辺とか・・・
アルコールとかで拭いて大丈夫かな?
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/28(水) 17:13:46.47ID:qTNiFtr00
>>104
この車に限らず欧州車の内装によくある話なので
車 内装 樹脂 ベタベタ スイッチ とかそれっぽいキーワードでググるといろいろな対策品とか対処法が出てくるよ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/30(金) 16:06:01.15ID:L6wG/VeG0
水戸
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/02(月) 01:38:25.55ID:3wXRLQZd0
ダイナミックセーフティテスト見てみたけど、アバルトのプントや500とABSやらサスやら味付けが違わせてあるのね
アルファロメオもアバルトにしちゃえばいいのに
ヘビとサソリでさ
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/02(月) 18:32:16.69ID:M/aLjo/P0
みんなあけおめ!
俺嫁娘(2歳前)の家族構成でマイカー検討中で、個人的にミト大好きなんでなんとか説得したいが、2枚ドアは面倒と一蹴されてしまう……
このままではフィットになってまう……orz
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/02(月) 20:55:18.77ID:+8B5b2sT0
ミトの納車されて帰ったら離婚して欲しいと言われた俺登場!
離婚するならケイマン買ったわボケェ!
なんの為に4シーターにしたと思ってんねん!

>>117
車一台しかないならフィットだろうね。
ミトは荷物詰まらないし2ドア不便だし。

でも嫁の意見取り入れて離婚された俺みたいなのもいるから好きな車買っとけ!って言いたい。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/03(火) 15:23:31.03ID:aRMjQy5K0
>>117
俺は2歳と0歳児いるけどミト1台持ちだよ
嫁もミトが好きだからお互い我慢するところはするって言ってるけど妊娠中はキツかったな
ジュリエッタじゃダメなの?
それか500Xとか
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/04(水) 17:48:01.63ID:q8nT6jPa0
独身だけどたまに人乗せると乗り降りするときも乗ってからも狭いし、ドア長いから周りにぶつけないか気を使うし、もしも家族持つようになったらMiToは考えるな。
幸いその心配は当分しなくてよさそうだけど。
不便なところをわかってもらったうえで奥さんにそれ以上の良さを身をもって経験してもらわないと難しいんじゃないの。
試乗させるとかして。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/04(水) 18:09:59.23ID:ypt3QR0X0
車が楽しむための道具だと思ってたら気持ちを大事にした方が幸せ
ちょっとでもステイタスとか思ってたら
ドアの開け締めとかチャイルドシートの着脱とか
気を回さなくてもいいものを考慮にいれとけ
でも、子供が活発な男の子だったら回りに気ぃ使うぞ
0127117
垢版 |
2017/01/04(水) 23:27:59.48ID:TOZdGKo90
みんな色々な意見を本当にありがとう(´;ω;`)

昔から車好きでようやく自分の力で買えるようになったから、舞い上がってたかもしれない…
嫁と娘の事を第一に考えて、もうちょっと検討してみます、繰り返しになるけど本当にありがとう!
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/05(木) 12:28:09.38ID:mC2R4fSv0
>>117
ウチは4歳と2歳だけど
勝手に飛び出さないから2枚ドアのほうが安全だよ
とか言って嫁を納得させた
実際に車の乗り降りは親にドアを開けてもらうっていう謎のしつけができてしまって
ジジババの車でもじっと待つようになったからよかったと思う
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/05(木) 18:17:58.79ID:WwH/tqX70
>>127
子供が大きくなったら買えば良いよ
俺もそうやって頭から切り離してFD諦めたw
子供がデカくなったらチビチビ直しながら乗りたいなーなんておもってるよ
今は家族全員の意見を取り入れてその条件の中で好きな車を買えばいいよ
意外と試乗して見てこれもいいなーなんて事もあるよ
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/05(木) 20:09:33.83ID:AEYTMuqp0
チャイルドシートの時期は面倒だったけど、
ジュニアシートで自分でシートベルト締めてくれるようになって楽になった。
4歳くらいで出来るようになるよ。
2枚ドア安全説は車屋さんに言われたw
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/05(木) 21:38:58.61ID:Z3/MHjjH0
子供が手が離れたら好きなクルマを買うんだ、って言ってて実現した奴を知らない。
国産のミニバンとかに手を出したら終わりだ。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/05(木) 22:10:52.76ID:VkY5Om8q0
ミニバン買うならステーションワゴンで良くね
仮に大量の荷物を積む必要があってもレンタカーでハイエースを借りればいいし
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/06(金) 09:19:59.27ID:YBlfb3b+0
>>133
そこは話し合いだね
家族用の車と言えどもミニバンは無いね
ミトを諦めたとしてもせめてワーゲンアウディプジョーあたりのワゴン買うかな
もっとデカイのって言われたらBMの2尻かトゥーラン辺り
もっとデカイの!!と言われたら
最終手段でシトロエンのピカソを押す

別に国産がいやってわけでも無いし良い車なんだろうけども少しこだわりたいよね
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/07(土) 07:50:54.80ID:1zAM2DCq0
ATならMTモードにして極力6速で走れば低燃費になるよ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/07(土) 09:43:44.43ID:n0UcmNyR0
ATならパドルシフトで変速できるのがいい
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/09(月) 21:03:14.00ID:o1NLpPJs0
>>117
なんか、インテグラTYPERを見て目を輝かせた旦那が、結局、ピザ嫁に押し切られてノア買わされてた漫画思い出したw
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/09(月) 21:32:03.10ID:o1NLpPJs0
>>42
北海道のDに電話して通販してもらえば?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/12(木) 08:52:41.32ID:wqrrAjVw0
前輪だけスタッドレスとかこれまで生きてきて初めて聞いた
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/12(木) 10:04:07.64ID:hpb0KoMS0
2輪ごと買い替えはわかるけど、前2輪だけとかないわ。
お前の車はブレーキ前しかついてないんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況