X



【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part14 (†|ξ) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/08(土) 09:40:09.25ID:UMXlUJ7q0
>>418
知ってるよ。
知らなくてもググれば誰でもわかる。
で?
ついでだから言っておくが、イジリが好きな奴はノーマルを否定することが正義っていう人が多くてねえ。
それはそれで後付けパーツのブランドに酔ってるだけなんだよ。
まあいろいろパーツ換えれば確かに変わるよ。
でも良くなるわけじやない物が大半。
あくまでも変わるだけ。
後付けパーツのマイナーブランドの名前にだけ詳しくなる。
それで車に詳しいオレ、カッケーって。
キミのことね。
別に否定してるわけじゃない。
そんなの個人の勝手だから。
ただノーマル崇拝者と程度は変わらない。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/08(土) 15:28:16.52ID:Wt29e6FS0
>>420同意!

弄るほど、見るたびに変になっていくのって痛いな〜何故か良くならないんだな。
絵が下手な人ってそれで完成!それなりに上手いじゃんと褒めてもどんどん線を描きたしてみたいな感じかな?自信のなさ?幼児性?
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/09(日) 01:50:55.03ID:9qZwVqpe0
>>426
ホイールだと
社外ホイール詳しい俺カッケー
PDCって言葉知ってんだろ、俺すげ〜

という感じ?
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/09(日) 10:17:01.92ID:OKW4vcI+0
コンペホイールのツラがもう少しだけ出ればなぁ
カタログの写真見たいに
あれはCGか絵だろうけど実際にはワイトレ組むしかなさそうだしね
若い頃公道でフロントタイヤ吹っ飛ばした身としてはスペーサー類は怖すぎる
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/09(日) 13:28:13.41ID:e45Gfpjj0
デザイナーが全体のバランスを考えながら細部まで精魂込めてデザインした車を
素人の自分がいろいろいじってもっと素晴らしいデザインにできるという自信がないから、
この種の車はノーマルが一番と思っている。

せっかく細部まで精魂込めてデザインした車が、ドアバイザーを装着して走っているのを
見ると悲しくなる、と嘆いていたデザイナーがいたな。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/09(日) 18:15:31.25ID:l1QW+UNa0
傷の防止と趣味のカスタムでは話が違うだろ
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/10(月) 03:08:20.75ID:0ib5ngop0
おもしろい
社外ホイールでドヤ顔する人がいるんだな
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/11(火) 00:53:33.85ID:dtWXTpB50
俺のなんかDに入れてたのにいつの間にかNになってたりするぞ
無理やり入れ直すと治ったりするから意味不明…
これがイタ車かと達観するようにしてるw
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/11(火) 17:26:21.86ID:Qz9aSDow0
水戸
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/11(火) 19:54:00.03ID:onjdo8cv0
教えてください。
今日、コンビニでMITOのフロントバンパーに当てられてしまい、
交換することになりそうです。
当然、100対0ですがいくらくらいかかるものなのでしょうか?
最悪、交換無しで行けそうな為、相手の保険屋がゴネそうで。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/12(水) 09:51:04.70ID:h1t1DBvl0
大変だな
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/12(水) 23:37:58.51ID:Lesr+A/10
今日ケイマン試乗して来たんだけど、改めてmitoの良さを実感したわ。
デザイン優先で割高だと思って買ったmitoだったけど、走りも凄い良かったんだと気付いてそんなに割高でもないのかなって考えがちょっと変わった。
そしてポルシェ高杉ワロタとも思ったww

何が言いたいかというと、mito最高!
3回目車検通します!
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/15(土) 12:38:32.99ID:iZaRNZu50
ディーラーにもよるけど、まず工賃単価が高い、ちょっとした作業でも作業工数にカウントする、まだ使える消耗部品も距離や期間で交換するからね。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/15(土) 14:39:13.68ID:2NZrnG0n0
>>454
おつ
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/15(土) 20:24:43.96ID:VFGONgmN0
タイヤ、クーラント、フロントブレーキローター、バッド、フルード、Egオイルは車検とは別に交換済み。
距離に応じて変えなきゃいけないところはわかってる。
車検と整備をごっちゃにしてるやつばっかだな。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/16(日) 02:31:25.85ID:tWv725mL0
>>458
ごっちゃと言うか、車検イコール次回車検までの整備を含むって考え方なんだと思うけど。

車好きじゃなきゃ、車検と別に車屋なんて行かないし。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/16(日) 02:54:47.41ID:zbrWhemz0
自分も3回目の車検は自分で行ったので6万以下。
>458と同じ考え方で別に整備はしてますが。とは言え今回はリアキャリパー交換くらいであとはオイル関係のみ。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/17(月) 11:48:36.05ID:TXFH1vfK0
>>467
二段階目のことなら80キロ程度かそれ以上になると一段階目より早めになるよ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/18(火) 16:27:58.13ID:JAStBcpa0
水戸
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/20(木) 22:48:59.98ID:Y0BNaCRb0
先日、バンパーに当てられてしまい
今日やっとバンパーが届いたらしく
ディーラーによると、最初は無色で
契約してる塗装屋に色合わせさせ塗色(コルサイエロー)
するらしいのだが、ほんとに元のイモラ色に戻るのか心配。
同じような経験のある方、もしくは詳しい方ご教授を。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/20(木) 22:59:09.47ID:oljd2TUW0
アニバーサリーレッドでバンパー交換してないのに違和感あるよ。
なんでバンパーだけ色濃いねんorz
樹脂か素材か素材による違いなのか・・・
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/21(金) 20:35:09.70ID:bsSSV9/P0
黄門
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 19:57:34.65ID:5T6cETAR0
同じくぶつけられて直したけど、他の部分の色褪せ具合も考慮して塗装してくれたよ
バンパーだけツヤツヤだと変だからって
QVのブラック
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/23(日) 08:33:08.90ID:mt5SsoTd0
そうか
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/23(日) 19:45:01.52ID:OWw/hG3f0
外見
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/24(月) 11:48:59.63ID:NRW+mblq0
うむ
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/24(月) 22:15:39.78ID:4RdXn2HR0
何のオイルか知らんけどエンジンオイルならうちの正規ディーラーで7,000円程度だよ
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/25(火) 16:09:11.25ID:AtC7nEmP0
アンダーカバー脱着なんて10分もかからん。時間工賃が1万円としても2000円。
Egオイル3リッターしか入らないのに、フィルターと工賃入れても2万円は高すぎだろ。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/25(火) 22:43:46.32ID:lV7e8iy10
>>492
後期型のグレードはスーパー1つしかないよ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/26(水) 10:45:19.41ID:J/b1mANS0
たしかに
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/26(水) 16:38:23.76ID:zXeFvRHp0
最初にできあがったデザインが一番なんだよ
そこで上から直しなんか入れられても知るかよヴォケってのが
グラフィックでもインダストリアルでもどんなデザイナーも同じ思考だからな
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/26(水) 19:26:30.73ID:/jEFtI9o0
車違うけど過去にRX-8乗ってて後期が出てもなんも羨ましくなかったなぁ
どの車も初期が良さげかな
BMのF20もそう。これ言うとなぜかディスられるけど
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/27(木) 21:42:26.26ID:RRWWWTRg0
MITOも147も初期のがカッコイイ(147はフロントの髭さえなければ。だが)。

リアのバンパーをぶつけられ(100対0)バンパーごと交換で入院中なのだが
先日、キーパーコーティングしてたのでそこまでやってもらわないと
元どうりに近い状態では無いじゃないか!と思いディーラーへ連絡。
キーパーコーティングの証明書さえあれば相手の保険でやってくれるとのこと。
私と同様の際は忘れずディーラーに伝えてください。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/28(金) 11:00:09.84ID:UwnbfSwx0
100対0って事は駐車場で駐車中にぶつけられたとか?
過去に俺も追突されたけど9対1だった。。
公道に出てる時点で1確定らしいですね。。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/29(土) 11:14:19.32ID:/sZl1isi0
をー!
リアバンパー交換したイモラが退院。
すげーな。本職は。
全く違和感なし。
祝杯上げちゃったんで、今日は乗れんが。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/01(月) 11:41:01.94ID:XFvIOstX0
水戸
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/03(水) 20:36:16.18ID:dflcYlwJ0
-w-w
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 18:57:29.03ID:24N1aASM0
>>516
ムリせずにね
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 22:24:08.16ID:zF3VVJwY0
最下位スプリントにQVホイール履いてるけど特に何もないぞ
ブレーキというかアクセルは重くなったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況