>>383
TCTの方が落ち着いてて、普段乗りに本当合うかんじ。
コンビニ入る時の段差の突き上げはあるけど、路面のデコボコは吸収して気にならない感じかな。
同じBセグのA1とかルーテシアとかより印象良かった。

>>384
癌はトーションビームバーだと思うけど、変えた時明らかに突き上げとか路面状況を強く感じる様になったから。
ポテンザの硬さと相まってかもしれないけどね。

逆にダウンサスに変えた時はそうでも無かった。
ちなメーカーはH&R

ビル脚 軽量ホイールとかタイヤも選んだら、それだけで4-50万とかかかるやん。
そこまでしたら、そりゃあいいでしょうよ(笑