X



【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part14 (†|ξ) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/04(土) 17:27:53.43ID:iWIOwctv0
既知だと思うけど、ユピテルのレーダーでOBD2ポートから各種情報が取れる。
全部は未確認。
ケーブルはOBDF-12を使用してスイッチは2のみオフ。
先人の方を参考にした。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/08(水) 20:16:11.02ID:loo5t8Hp0
マイチェンしたんやね。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/08(水) 20:16:49.74ID:Vt+JGg/b0
みんなmitoのオーディオどうしてる?
中古QVについて来た楽ナビライトのせいか音質が糞なんだが、BOSEだからちょっと期待してたのに・・・
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/09(木) 23:46:05.11ID:/kyouMM20
質感は若干劣るけどハセプロのマジカルアートレザー レッドを丸型に切って貼れば1,000円で収まるよ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/10(金) 23:09:23.48ID:vyn3JQ6D0
>>274
部品買って付けてコーディングしたら大丈夫だそうです。ただDはコーディングに関して情報無さそうなのでその筋の方に聞いてみたらすぐかと。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/11(土) 08:11:17.52ID:KgFXy2BX0
自力でプログラムか
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/11(土) 14:36:51.59ID:8FeFOvmQ0
新型出てるけど、なにこれ?今時ハロゲンとかね〜だろ。
世間は自動運転に向けて全車速ACCの時代なのにオートクルーズすらねーんだろ。
ありえんわ。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/11(土) 23:35:18.72ID:KgFXy2BX0
ニュースサイトで見かけて文句だけを書きに来たのかな?坊や。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/12(日) 17:06:16.69ID:9TmC7NcK0
2010年12月号でミトコンペがサスペンション検定で結構良い評価
あとQVはモデューロか何かのCR-Zと勝負で最下位
と言うか抜けなかった
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/12(日) 17:50:48.91ID:tKdh8W+F0
>>289
ドッカンターボだから早く感じるけど、実際そんな早くないからそのへんは抜けなくてもしょうがないのかね。

流れぶった切るけど、スマホスタンドってみんなどうしてんの?
ブルートゥースで音楽聴く時置き場所なくて困るわ。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/17(金) 22:01:41.76ID:wUAKgeJM0
水戸
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 17:44:10.47ID:c6Al37LG0
HIDとかLEDのランプでなくていいからせめてプロジェクターレンズ型が最低ロービームにあればいい
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 17:35:26.72ID:WdQXm5lu0
水戸
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/25(土) 08:46:36.04ID:oaHLWEyG0
水戸
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/25(土) 21:59:07.21ID:C/2DzF2d0
燃費どのくらいですか?
街乗りで10くらい?
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/01(水) 04:24:50.71ID:NEmDVLxO0
水戸
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 12:02:32.43ID:iKGtCkqS0
寒い日の一番に暖気なしに動かすとギアがガックンガックンするぐらい?
特に致命的な問題が起きたことはないよ。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 17:27:11.07ID:g1QPr6kn0
>>329
うちは4年位経った頃一回オイル漏れがあった
保証期間だったから無償でミッションまるごと新品交換してもらったよ
その後クラッチのベアリングから異音が出て調べて貰ったら交換した時ハズレ個体だったらしくそれも無償で交換してもらった
たまたまハズレに当たってしまったんだろう、他の人からあまり同じような話は聞かないな
0334329
垢版 |
2017/03/03(金) 20:00:35.91ID:6xkTgHqs0
>>330->>333

中古のMT探してたけど
いい車があれば
TCT(中古)も検討するわ
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/04(土) 05:25:38.50ID:fiZ1/SRZ0
>>334
147乗ってたならジュリエッタの方が使い勝手良さそうだが
俺も147からミトで少し不便に思ったことがある
デザインが好きだから全然気にしないけどね
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/04(土) 11:27:37.92ID:uHfxV4m/0
水戸
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 15:07:14.30ID:EOrwSh9P0
racechip じゃないけどサブコン付けたら2速でもホイルスピンするようになった
元々VSC甘い設定なんかな
雪道くらいでしか作動しなくない?
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 16:32:05.04ID:bK0suStH0
そんなに踏み込む事がない・・・冬タイヤなら3速とかでホイルスピンしてもおかしくなさそうだけど。

洗車手洗いじゃなくて、洗車機に入れてる人いる?
引っ越して洗車場がなくなって手洗いする場所ないんだよね。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 17:06:15.29ID:O6c+COCm0
>>340
購入した時から洗車機突っ込んでるよ
5年半ほど経ったが目立つ洗車キズは無い
土ぼこりや泥がたくさん付いてる時はある程度水で流してから洗車機使えば大丈夫よ
今どきの洗車機は最初に高圧洗浄で泥を落としてくれるものもあるからそれがあるなら洗車機まかせでより楽だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況