X



【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part14 (†|ξ) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/25(水) 21:15:20.82ID:6BI7MCF90
暖まり難くなくなってきたか、、、
ラジエターからの発熱を利用した熱問題だな、、、
確かに熱は非常に重要な要素だよな
よく分かるよ

そんな事よりゆとりはマジすげぇぞ?
いとこの小学生が遊びに来た時、
テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら
100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、
それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だから
ドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?それだと夏並に暑くなるよな?
って言ってやったよ。
そしたら、 ごめんねお兄ちゃん…わたし馬鹿だから…
でもね、お兄ちゃんとわたしが一つになったらきっとずっと熱くなるよね?
そう言って服をするりと(省略されました・・・続きを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/26(木) 13:11:47.09ID:a1137Inf0
地域に寄って外気温違うから単純にその違いだったりして、ちなみに私は出勤時マイナス5–8度くらいで、前車より中々あったまらない
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/26(木) 14:02:12.00ID:G2JviTky0
近くのディラーが去年末でフィアット・アルファからフィアット・アバルトになってアルファの取り扱い無くなってた・・・県内にディラー0になったんだが・・・
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/26(木) 14:48:21.50ID:b7K1c7CE0
経営難でフィアットに買収されたからでは
プラットホームも共用してるでしょ

最近の寒波で全国的に低温環境だからねえ
にしてもなかなか暖まりませんなあ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/26(木) 22:18:15.45ID:jI4H1qQm0
>>215
アルファは独立ディーラー網構築するみたいだから、そのうち出来るさ。
一説にはマセラティと一緒にするかも…らしい。
もう500万以下の車は無くなるのかもな。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/29(日) 16:23:36.07ID:FcApQT8i0
マジで
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/29(日) 17:42:16.59ID:e2Z7BJ2d0
軽自動車だけじゃなかったのか
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/29(日) 18:02:16.07ID:mOSbvLok0
これマジ?

>>858
今300万で買える外車は買ってそのまま下取りに出して60,70万ぐらいしかつかないよ。
2年で2万キロ乗ったらその時はもう10万とかしか。
リセール考えるなら外車とセダンは選択肢に入らないと思った方が。

車種とか見る限り相当な見栄っ張りみたいだけどリセールでトータルのコスト押さえないといけない懐事情をどうにかしないと車で借金作ることになるかも。
身の丈にあった生活を。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/29(日) 18:10:24.04ID:e2Z7BJ2d0
誤爆だけどごもっともやな
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/31(火) 17:25:58.81ID:5MtAtYnE0
余程のスペシャリティモデルかつ人気車じゃない限り輸入車はどれもキツイと思う
本当にリセールは酷い
買うとき高くて売る時安いが極端ね
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/01(水) 22:40:44.64ID:Y7R90iJw0
>>238
今2017年やぞ、相手ガリバーやぞ、85万なんて上出来やぞ。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/02(木) 00:19:50.13ID:NKs8PjDS0
2009年の初期型ターボスポーツ、1年前に査定した時は100万だったよ。
完全室内保管で査定屋がビックリするほどキレイだったせいかもしれないけど。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/02(木) 05:45:42.28ID:xAJtULS50
>>239
過去の車全部売却時ガリバーかガリバーが提示した額でカマかけて他の会社の査定額上げさせてたけど
そんなにガリバーダメなの?
ネットで査定頼んで10社くらいから電話がかかって来て結局ガリバーが一番高いって事何度かあったけどなぁ
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/04(土) 17:27:53.43ID:iWIOwctv0
既知だと思うけど、ユピテルのレーダーでOBD2ポートから各種情報が取れる。
全部は未確認。
ケーブルはOBDF-12を使用してスイッチは2のみオフ。
先人の方を参考にした。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/08(水) 20:16:11.02ID:loo5t8Hp0
マイチェンしたんやね。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/08(水) 20:16:49.74ID:Vt+JGg/b0
みんなmitoのオーディオどうしてる?
中古QVについて来た楽ナビライトのせいか音質が糞なんだが、BOSEだからちょっと期待してたのに・・・
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/09(木) 23:46:05.11ID:/kyouMM20
質感は若干劣るけどハセプロのマジカルアートレザー レッドを丸型に切って貼れば1,000円で収まるよ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/10(金) 23:09:23.48ID:vyn3JQ6D0
>>274
部品買って付けてコーディングしたら大丈夫だそうです。ただDはコーディングに関して情報無さそうなのでその筋の方に聞いてみたらすぐかと。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/11(土) 08:11:17.52ID:KgFXy2BX0
自力でプログラムか
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/11(土) 14:36:51.59ID:8FeFOvmQ0
新型出てるけど、なにこれ?今時ハロゲンとかね〜だろ。
世間は自動運転に向けて全車速ACCの時代なのにオートクルーズすらねーんだろ。
ありえんわ。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/11(土) 23:35:18.72ID:KgFXy2BX0
ニュースサイトで見かけて文句だけを書きに来たのかな?坊や。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/12(日) 17:06:16.69ID:9TmC7NcK0
2010年12月号でミトコンペがサスペンション検定で結構良い評価
あとQVはモデューロか何かのCR-Zと勝負で最下位
と言うか抜けなかった
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/12(日) 17:50:48.91ID:tKdh8W+F0
>>289
ドッカンターボだから早く感じるけど、実際そんな早くないからそのへんは抜けなくてもしょうがないのかね。

流れぶった切るけど、スマホスタンドってみんなどうしてんの?
ブルートゥースで音楽聴く時置き場所なくて困るわ。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/17(金) 22:01:41.76ID:wUAKgeJM0
水戸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況