X



【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part14 (†|ξ) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/09(月) 21:32:03.10ID:o1NLpPJs0
>>42
北海道のDに電話して通販してもらえば?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/12(木) 08:52:41.32ID:wqrrAjVw0
前輪だけスタッドレスとかこれまで生きてきて初めて聞いた
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/12(木) 10:04:07.64ID:hpb0KoMS0
2輪ごと買い替えはわかるけど、前2輪だけとかないわ。
お前の車はブレーキ前しかついてないんか?
0163117
垢版 |
2017/01/13(金) 13:03:05.74ID:Dtrhjp3H0
>>148
インテじゃなくてシビックユーロR(FN2)の奴な、確かにそんな感じだなw
けどうちはあの漫画と違って幸せだから…(震え声)
あとワンボックスというかデカイ車は嫁もイヤみたい

>>149
たしかに…
車に拘りは無いから、条件が合えばイタ車でも良さそうなのが救い
今は新型スイスポの続報待ちです
0166117
垢版 |
2017/01/13(金) 15:42:08.22ID:tBr59OIw0
嫁も自分も、ジュリエッタは顔が好かんのです…
けど内装(フラウレザーだと最高だった…)とスペックは良いので、金額次第では第一候補です!
0168117
垢版 |
2017/01/13(金) 19:16:01.79ID:IeD/Kqb30
ありがとう!
上でもアドバイスもらえてて、良く見ると結構好みな事に気付いたよー
ただ中古価格(新車は流石にまだ無理……)が結構高止まりしてる印象だから、もうちょい安いと助かるなーって

アバルト500xとか出たら結構売れそうだよね(ボソッ
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/15(日) 18:26:07.96ID:CH6sd4ld0
水戸
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/16(月) 12:20:42.44ID:x1SilVHp0
フロントバンパーが傷だらけになってきたからそのうち新品に交換したいんだけど、2017年モデルのやや変更されたバンパーって取り付けられるんかね
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/17(火) 12:50:43.96ID:+UBcLc1i0
ディーラーにフェイスリフト後のミトが置いてあったんだがもう日本に入ってきてるのね
グリル部分のデザインが変わったぐらいで見た目は変わりがなかったけどさ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/17(火) 13:49:11.37ID:JxVooVY00
・フロントバンパーが変更
・ダッシュボードやドア内張りの表面加工が変更
・ロゴ変更

あとは見た目では変わってない
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/17(火) 15:22:34.06ID:WYQc/WIu0
ミトで初冬なんだけど、生死に関わるレベルでワイパーが使い物にならないなコレ・・・この寒波で走ってると雪ドンドン凍っていってはけなくなるわ。

そしてヘッドライトウォッシャーが開きっぱなしになった・・・押しても戻らん
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/17(火) 15:57:10.08ID:2+sbpwU00
ワイパー交換しなさい
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/19(木) 14:07:34.14ID:+E6g5k8L0
水戸
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/21(土) 00:45:49.52ID:3rNILXNw0
この車に乗ってる(た)人に聞きたいんすけど
前はなにに乗ってたんですか?
ちなみに僕はシトロエンのエグザンティアでした。
ミト8年目っす。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/21(土) 09:29:11.81ID:sJbXLJgp0
水戸さん、またはMito音の苗字の方で乗っている人、います?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/21(土) 12:19:12.35ID:s8b1tqyw0
水戸さんは知らないけど茨城県水戸市でMiToを見かけたことならある
もちろんナンバーは水戸
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/22(日) 20:08:34.59ID:PgqfXjOv0
最近冷間時の低速走行時のノッキングが酷い
減速する度にガックンガックンなるわ
まあ暖機運転しろって話だけどな
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/23(月) 22:56:07.71ID:v9QjMMEK0
>>194
それ、ノッキングとは言わない。
ノッキングはエンジン内部の異常燃焼によるもので、カラカラという音がする。
ガックンガックンというのは、クラッチの問題で、たぶんTCTのせい。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/25(水) 21:15:20.82ID:6BI7MCF90
暖まり難くなくなってきたか、、、
ラジエターからの発熱を利用した熱問題だな、、、
確かに熱は非常に重要な要素だよな
よく分かるよ

そんな事よりゆとりはマジすげぇぞ?
いとこの小学生が遊びに来た時、
テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら
100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、
それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だから
ドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?それだと夏並に暑くなるよな?
って言ってやったよ。
そしたら、 ごめんねお兄ちゃん…わたし馬鹿だから…
でもね、お兄ちゃんとわたしが一つになったらきっとずっと熱くなるよね?
そう言って服をするりと(省略されました・・・続きを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/26(木) 13:11:47.09ID:a1137Inf0
地域に寄って外気温違うから単純にその違いだったりして、ちなみに私は出勤時マイナス5–8度くらいで、前車より中々あったまらない
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/26(木) 14:02:12.00ID:G2JviTky0
近くのディラーが去年末でフィアット・アルファからフィアット・アバルトになってアルファの取り扱い無くなってた・・・県内にディラー0になったんだが・・・
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/26(木) 14:48:21.50ID:b7K1c7CE0
経営難でフィアットに買収されたからでは
プラットホームも共用してるでしょ

最近の寒波で全国的に低温環境だからねえ
にしてもなかなか暖まりませんなあ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/26(木) 22:18:15.45ID:jI4H1qQm0
>>215
アルファは独立ディーラー網構築するみたいだから、そのうち出来るさ。
一説にはマセラティと一緒にするかも…らしい。
もう500万以下の車は無くなるのかもな。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/29(日) 16:23:36.07ID:FcApQT8i0
マジで
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/29(日) 17:42:16.59ID:e2Z7BJ2d0
軽自動車だけじゃなかったのか
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/29(日) 18:02:16.07ID:mOSbvLok0
これマジ?

>>858
今300万で買える外車は買ってそのまま下取りに出して60,70万ぐらいしかつかないよ。
2年で2万キロ乗ったらその時はもう10万とかしか。
リセール考えるなら外車とセダンは選択肢に入らないと思った方が。

車種とか見る限り相当な見栄っ張りみたいだけどリセールでトータルのコスト押さえないといけない懐事情をどうにかしないと車で借金作ることになるかも。
身の丈にあった生活を。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/29(日) 18:10:24.04ID:e2Z7BJ2d0
誤爆だけどごもっともやな
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/31(火) 17:25:58.81ID:5MtAtYnE0
余程のスペシャリティモデルかつ人気車じゃない限り輸入車はどれもキツイと思う
本当にリセールは酷い
買うとき高くて売る時安いが極端ね
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/01(水) 22:40:44.64ID:Y7R90iJw0
>>238
今2017年やぞ、相手ガリバーやぞ、85万なんて上出来やぞ。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/02(木) 00:19:50.13ID:NKs8PjDS0
2009年の初期型ターボスポーツ、1年前に査定した時は100万だったよ。
完全室内保管で査定屋がビックリするほどキレイだったせいかもしれないけど。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/02(木) 05:45:42.28ID:xAJtULS50
>>239
過去の車全部売却時ガリバーかガリバーが提示した額でカマかけて他の会社の査定額上げさせてたけど
そんなにガリバーダメなの?
ネットで査定頼んで10社くらいから電話がかかって来て結局ガリバーが一番高いって事何度かあったけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況