X



【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part14 (†|ξ) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/05(土) 09:41:33.25ID:xZ1xSmRt0
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part12 (†|ξ)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1386810450/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part11 (†|ξ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1359978900/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part10 (†|ξ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338389700/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part9 (†|ξ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1324303204/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part8 (†|ξ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1312994094/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1304151028/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1293282265/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1280240970/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1263222894/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo 3 【水戸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1247375878/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1233149798/
【アルファロメオ】AlfaRomeo Mi.To
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1208543743/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/05(土) 16:50:43.82ID:NdE6sV3s0
スレ立ておつ
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/06(日) 13:15:20.47ID:gBX8kUE20
MiToには冬用ワイパーという物は無いのか・・・?
去年凍ったから、あるなら欲しいと思ったのだけど
ググっても見当たらない・・・。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/10(木) 06:51:02.18ID:sXeUQzOD0
ポジション点灯スイッチを作成中なんだけど、純正のライトのキルスイッチを流用できたらなあといろいろ調べてるんだけどわからん
もともと2段スイッチになってるらしいんだけど、キルスイッチの外し方がわからん
どうやったら外れるんだろ
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/10(木) 19:15:31.20ID:U5RX4mFx0
水戸
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/19(土) 16:40:19.00ID:5K2NJ9V20
水戸
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/23(水) 09:50:35.82ID:/pl6SBw30
悪いだろう
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/28(月) 03:06:11.44ID:kQc4BGTY0
水戸
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/02(金) 13:13:54.51ID:kZXUmPh40
うちのミトはクアドリで18インチなのですが、
スタッドレスにお金かけられず17か16にインチダウンしようと思っています。

今まで冬はセカンドカーにスタッドレス履かせてたのですが
セカンドカーリタイアさせるので急遽必要になり、探してみたのですがなかなか合うホイールが無いようで、、、
安くて良い適合品ご存知ないですか?
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/02(金) 15:45:18.52ID:Cu/nvY4v0
クアドリに乗って半年、今だにスムーズにギアチェン出来ないわ。
前の車の癖なんだろうか、どうしても1・2がスムーズにいかない・・・コツある?
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/02(金) 15:53:39.96ID:p6vZKBoz0
>>30 ターボスポーツ純正17インチをオークションで買ってスタッドレス用にしてる
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/02(金) 22:16:23.57ID:1Ulseoru0
最近mito qv買いました。思った以上に車高が高いので、
assoかeibachのダウンサス入れようと思ってます。
車高の落ち具合などアドバイスお願いします。
003935
垢版 |
2016/12/03(土) 00:59:49.33ID:fKqfMqkM0
>>37
Dモードだとスムーズにいったりしませんか?
とりあえず、ディスプレーのいうシフトアップのタイミングは少なくとも僕にとっては無茶で、Nモードはなんだかギア選択の自由が奪われる感じがして使ってません。
Dなら1→2高回転で引っ張って4とか、なんでも許してもらえる感じがあります。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/04(日) 16:56:15.25ID:w2pZnTKZ0
水戸
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/07(水) 07:05:03.42ID:pKcm/OtZ0
しかし、限定のミト、値引きなしだってさ。モデル末期であんなクソ高いの買うやついるのか?マジでベンツ買ったほうがいいだろ。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/08(木) 17:08:38.26ID:f/uKZXkJ0
私もガリガリだぞ
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/10(土) 00:29:08.06ID:Hnhf3wg20
車高調でリア指一本、フロント一本半ないくらいだがかなり調子良い。
今までH&Rのダウンサスだったがフロントが少し高いぶんクリアランスが増えたのか雪の轍でアンダーカバーを擦らない。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/10(土) 14:21:10.97ID:h+CrtTky0
周りの目気にしてたら好きなこと出来ないよ
人様に迷惑かけない程度に満足すれば良い
そもそもミトは他人が見てもノーマル車高もローダウンもわけわからんでしょノーマル見ないんだから
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/13(火) 08:10:54.74ID:NXRA6InI0
A45だって普通の人が見ればAクラスなんだし、好みで買えば良いじゃない。
アルファロメオ乗ってる時点で、世の中的には変態扱いな訳だし。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/15(木) 10:04:15.20ID:JNNyQXxc0
水戸
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/20(火) 10:38:57.50ID:EiSMLTxE0
いや本人が気にしてんだろw
他人の好みに口出すもんじゃ無い
あと程よい落ち具合はカッコよくなるよ好みだけど
クソダサいと言うほどでも無い。どのメーカーもコンセプトカーで車高落としてくるでしょ?
見た目だけの問題で行くなら理由もあるよ
走りは別ね。良くなろうが悪くなろうがしらん
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/22(木) 19:09:31.74ID:pTyvLx0a0
水戸
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/24(土) 22:29:33.53ID:k2VTh0VT0
中古で買って今日納車。サンタさんありがとう!
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/25(日) 18:38:16.24ID:6HS3LaH10
不具合ではないけど、アイドリングストップ復帰はかなりムラがある感じがする MTだから余計に?
普通にエンジンかけたときくらいもたつく時もある、この季節
この辺は家族が乗ってる国産コンパクトとか乗るとびっくりするほど復帰の速さにビビる
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/25(日) 22:44:30.01ID:1EPHyDby0
ワーゲンは別として、最近のアルファはBMよりは壊れないイメージだけど

>>90
むしろ俺は再始動の振動もほぼないしアイドリングストップの優秀さに驚いたんだけど。

家にある車だとミト>>ノート>cx5>>>>>>2008
2008は本当に糞
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/26(月) 08:44:02.03ID:64jY79g40
QV乗り
バッテリーに負担かかりそうだから
あえてアイドリングストップさせないでいるけど
実際のところ違いはあるのだろうか?
ちなみに念のため5年目の車検の時に交換しておいた
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/27(火) 00:53:55.51ID:D1F+j3Sz0
MiToからGiuliaに乗り換えたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況