X



【HONDA】2代目(GE)フィット【FIT1.5専用】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 03:35:09.44ID:EXhxYcTr0
昔のホンダ車はどの車種のサスも四輪とも基本ダブルウイッシュボーンだったからな。
高速道路の車線変更なんかはしなやかだったよ。

天皇陛下の愛車と同じインテグラに乗ってた時はそう感じた。
シートはイマイチだったけど。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 06:07:51.23ID:brwQyE3G0
フィットのトーションビームはマシなほうだと思うよ。
それよりもシートのポジションが酷い。
155-165cmぐらいを想定しているようだけど、
まるで安いオフィスチェアに座っているようなポジション。
180の私には辛いわ…
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 12:59:05.43ID:4BFfZVgN0
>>894
昔のホンダのダブルウィッシュボーンなんてアーム長が短くてストロークの少ない名ばかりダブルウィッシュボーンじゃん。
あんなのならストラットにしてアーム長伸ばした方がマシ。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 18:29:35.85ID:fWb0WQpG0
しかし、昔で言うシティクラスなのに、乗り心地どうこうの文句が出るとは
その不満が出るくらいにはベースが良くなってるって事か
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 19:58:45.69ID:f1h4cHp80
アマゾンでホイールリムカバー注文したら同じモノが2個届いた
んだけど放置でいい?
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 20:00:56.46ID:f1h4cHp80
無論支那製品だけど
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 20:58:20.71ID:7A63PoCb0
>>904
その貧乏人が乗る車のスレを気にしてるとかw
GE辺りからフィットも値上がりしてるんだが?
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 20:02:02.23ID:3RdGB4tg0
GD3からGEに乗り換えようか検討しているのですが、1.5と1.3ハイブリッドで
トルクが太く感じるのはどちらでしょうか。
実際に数値的に上なのはどちらでなんでしょう。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 20:56:58.00ID:loAKsauM0
10年落ち
3万キロ
GE 9 四駆
メーカーナビ
エンジンスターター
他オプション多数
スタッドレス新品
ディーラー保証距離無制限1年
50万円衝動買いしました
車検もろもろ60ちょい
2年乗れるかなあ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 23:43:22.92ID:loAKsauM0
ありがとうございます
女性が近場の通勤に使っていたそうです
子どもの送り迎えに往復60キロ×2
一日120キロ走ります
自分と嫁と交代でこなします
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 23:47:27.07ID:loAKsauM0
フィット楽しみだなあ
こんな車乗ってみたかったんです
ワクワクするなあ
早く来ないかなあ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 19:39:13.23ID:pwsV8aLG0
それでいいんです
4駆ですよ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 20:18:41.75ID:I/BXInTM0
175R15と195HR16では外径は微差ですか?」
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/24(水) 20:19:40.12ID:I/BXInTM0
あ、扁平は65と50です
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 16:35:19.37ID:Ac5HMVOa0
俺のフィットもうボロボロのガタガタだなぁ
ホンダはやっぱり耐久性低いと感じる
タクシーとかでホンダ車を見かけない理由がわかった気がする
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 17:51:00.27ID:5WhxYBSr0
>>921
もうすぐ10年でパーツがポロポロしだしたけど経年劣化は仕方がない
13万km超えてるけどエンジンや足回りはまだまだ元気だぜ
ホンダタクシーは鈴鹿に行けばいっぱい走ってるよ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 05:56:19.48ID:9Nw3FB8p0
中古でRS後期を買ったがどうもダウンサスが入ってるようだ
乗り心地悪いのでディーラーでノーマルサスに変えてもらうか検討中
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 07:23:38.73ID:W0rjTkVp0
ノーマルも乗り心地は良くないよ 大した改善はしないと思う
ノーマル足のRS乗ってみたら
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 11:23:29.47ID:9zvp5Q8o0
FIT3HVに試乗に行った帰りに、GP4乗ると笑いが出るな。
乗り心地最悪(w
IMAの強烈な加速感だけは負けていない!
・・・実際は0-100km/hで余裕で負けてるけど。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 19:51:55.61ID:kAn8X0Dz0
最近中古で25年式のxhを買いました
ドアのロックボタンがやたら固くて押しにくいので交換してもらったのですが数年でゴムが固くなるのが仕様ですか?
ゴムの劣化を遅くする方法って何かありますでしょうか
今回は保証がききましたが数年でハンドルAssy2つで6万とかキツイです…
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 10:45:24.87ID:7LVGdR300
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

X9KAI
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 16:13:33.97ID:c6OK2Azw0
937です
固いのが普通なんですね…
新品になってもイマイチ押しにくいのは変わらずでちょっとガッカリしました
後ろについてるポッチタイプのやつはソフトで押しやすいのになんであれを全面使用しないんですかね?
取り敢えずゴム劣化防止スプレーなるものを継続塗布してどれくらい保つか試してみようと思います
ありがとうございました!
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 12:50:37.27ID:aoIDZOC90
確かに押しづらくなっているけど
新車時から固いってことはない
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 12:37:13.58ID:FdrZ90v60
購入から7年が経過しディーラーで車検受けてきた。
毎年ディーラーで12ヶ月点検を受けて走行43000kmだから今まで不具合無し。
ただ追突防止等の安全装備が劣ってるのは否めないから、次は乗り換えかな?
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 18:49:41.38ID:2QIHiwxH0
最近の車は当たり前のようにアイドリングストップ機能ついてるけどエンジンに負担にならないのかな
車自体の価格も高くなってバッテリーも高いみたいだし要らない機能の一つのような気がするけど
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 16:30:03.31ID:ekWFKpwA0
やっちまった。駐車場から出る時に柱に擦って,リアフェンダー凹んだ…
具体的にはリアドアの端が浮いてる感じ。こすり傷なら放置するけどこれは直さんと色々入りそうだ。

あとで近くの板金屋にも相談してみるけど,相場と期間分かる人いませんか?
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 00:29:53.76ID:redtX+6y0
>>959
おお、俺は5年前の夏にレグノに履き替えたクチ。

まあいいタイヤだったよ。中高速域を安定して静かにまっすぐ走るし。
ただ、コーナリンググリップがレグノの前に履いてたプレイズと比べて
やや頼りないのが欠点かも。

でも今年の夏に車検でもう溝もないので次のタイヤを考えなければ。
数年後には車の乗り換えか廃車も視野に入れてるのでセカンドグレードの
タイヤで良いのがあればなあ。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 18:58:23.59ID:tkLqAbwx0
嫁がホイールをガリガリするもんで中華製のリムガード貼った
発進して10mも走らんうちに3本吹っ飛んでったw
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 16:14:31.58ID:lDeAoN7b0
GE8だけどリアに25mmのワイトレかましたら5〜6mmハミタイになった
今は規制が緩くなって10mmまでOKらしい
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 20:18:10.19ID:E+oxc9No0
>>967 195/50R16OFFセット45ホイールは7JJ
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 17:14:59.50ID:ggWA4zGt0
>>960
綺麗な路面では圧倒的に静粛。スーと滑る様な滑らかさ
荒れた路面は前タイヤ(ル・マン)と変わらず
段差はポヨヨンといなす感じで柔らか
ブレーキの効きが若干伸びた気がする
直進性も安定してる
雨は走ってないんでウエット性能不明
トータル的に買い替えて良かったです
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 18:52:10.16ID:fKOsk5Hj0
レグノ 185/55R16無いんでしたっけ?
↓ルマンの人


868 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2018/03/12(月) 12:19:21.87 ID:0Kb6HjL00
RSとかの185/55R16だと純正サイズに選択肢無いから悩むよね

ちょうど先週ルマンXにしたから少しだけインプレすると

・超静か
・ポヨンとした乗り心地
・不思議なハンドリング
・まぁまぁエコっぽい

美点は静粛性と乗り心地。グリップは無いかと言うとまぁまぁあるんだけど、肩で止めて曲げるタイプではなくて面全体で曲げてく感じだからスポーティーさはゼロ
フワーッと進入してあー曲がんないかなーと思ってると後から想像より曲がる感じで少し気持ち悪い。溝頼りな気もするから減った時にグリップが維持できてるかもちょっと不安
燃費は割と向上するけど、一応エコタイヤらしくコロコロしてしまうのでエンブレと走行抵抗を使ったブレーキングが苦手
なんというか、「ブレーキで止めてる」ようになっちゃう。この辺はMTでないと感じにくいかもしらんけど

純正のDLSP2030からの交換

静粛性が捨てられてもう少し高くてもいいならプレイズの方が多分いい。超なで肩のルマンと違って向こうはいかにも安定してそうな形してる
ただ、静粛性と乗り心地と価格込みでバランス型なら、楽しむ走りをしなきゃルマンの方が満足感は高いのかも?
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 14:55:59.18ID:RJxTbufo0
この前ルマン4で本庄走ったけど、この手のタイヤにしてはグリップする印象だったよ。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 16:11:41.51ID:586TpbdG0
2008 年式FIT を昨年中古車で購入した者です。先週メーカー純正ナビの
versionを14.20に先日更新しました。
最終バージョンみたいですね。。
インターナビのスレッドでも先週位に質問しましたが、、答えが無いのでここでも質問します。
解る方、是非ともお願い致します!

845 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/03/13(火) 10:43:29.57 ID:AO487Ij30
質問です!FIT 2008年式メーカー純正インターナビVersion 14を使っています。ナビの地図を最大まで拡大した時等の自車位置の話です。例えば片側2車線の国道を走ってる場合、僕のはいつもだいたい真ん中を走っています。
これは仕様ですか?????
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 13:02:48.35ID:K2wsnhcp0
>>974
ありがとうございます!やはりそんなもんなのですね。。友人の最新ナビは、かなり正確に自車位置を表示してたんで、少し気になってました。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 16:09:07.17ID:E8VzY26u0
リアピラーバーとリアタワーバーはどちらが効果あるかな?
どちらかしかつけないとして。

ちなみにJ`sのロアアームバー入れてます。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 17:56:26.26ID:fCUPcvOl0
>>977
リヤに10kg以上ぐらいのハイレートスプリングを入れているのならばタワーバー。
それ以外はピラーバー。

ボディが歪んでる個体だとタワーバーのブラケットとリクライニングのストライカーと干渉してカタカタ音が出るからゴム噛ませるなどの対策必須。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 16:15:54.58ID:/ZnHp0zm0
そしてボディはさらに歪んでいく
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 12:49:48.48ID:l7xIDJJB0
8年目前期RS
車高下げたくなってきた
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 15:05:06.92ID:Vik/wVj+0
こういうのを晒す奴の気が知れん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況