X



70スープラ総合スレッド 22台目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/07(水) 09:55:26.36ID:FDDnhNof0
  _      _
 |□|\    |□|\ ウィン!!

70スープラをマターリ語りましょう。
荒らし、煽り等は是非是非放置の方向でお願いします。

前スレ
70スープラ総合スレッド 21台目
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1393136923/
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 18:29:32.01ID:+fVLT0AW0
>>722
いくらなんでも100は残ってると思うけど激レアには変わりないな。
後期海苔だったけど今思うと前期も渋くていいね。
NA ATでいいからほしい。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/12(水) 16:14:59.43ID:Hzs1Y/n70
無印は無意味なのか・・・
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/12(水) 18:32:49.78ID:egWSqOog0
>>733
GA70→JZZ30と乗りついだ俺としては1JZは電装が悪くトラブルが多い、オイル漏れが多いといった印象
カップリングファンのソアラでもそんなだから油圧ファンのJZA70は…
1Gは古臭いがトラブルが少なかった。
例えばベルト3本とかマジで古臭いがクランクプーリーの負荷は1/3になるからゴムが剥がれて脱落のトラブルは少ない。
個人的には1G-GTEの吸気パイプが好きだった。1JZはなんとなく見た目が安っぽいきがする。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 01:04:56.42ID:amw4jg7F0
>>735
三十年選手ならではの壊れ方をする。
「車屋に聞いた話」レベルで申し訳ないが、JZAはECUの故障が多いんだとさ。「某国生産になったからかなあw」という話です。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 16:18:11.86ID:amw4jg7F0
俺も十分オッサンだからマークU感覚上等。JZX100に乗ってたこともあるから、もう1JZじゃなくてもいいかなーと。
白のタマになかなか出会えないんだけどさ。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 10:41:35.42ID:mX90l5Eg0
うちの近所には、常に屋根を開け、常に白いハットをかぶった姿で、
白いスープラエアロトップを運転している謎の人物がいる。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 15:21:31.74ID:sY2lFfKz0
水冷オイルクーラーへのゴムホースが劣化してクーラント漏れorz
そしてホースは生産廃止

仕方ないから水冷オイルクーラー撤去しようと思ったが、試しにオイルフィルターブラケット、オイルクーラーをjzs161最終形用に交換して、ホースはJZX100用で上手くいった。
微妙に形状が違うからホースだけJZX100用だと長さが足りない。

中古で安くオイルクーラーが手に入ったから試してみたけど、これで部品調達は数年は安泰か…
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 12:38:31.33ID:c273iF7n0
そんなもんだよ、ネット通販系なら車両自体が付けられないし
それなりの金額をつけたいなら個別交渉するしかない、まあ当然保険料金は跳ね上がるが
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 08:38:37.53ID:RsJAhAmB0
>>751
>>752
確認をありがとうございます!
その後色々と調べてもみたのですが、ネットでは20万円でも付けてもらえるだけマシみたいな感じみたいでしたが、
実際に同車種の方の声を聞けて良かったです。
車両保険を付けるかどうかは、今まで心持ち的になんとなく付けていた所があったので今度はどうしようか悩みます。
純正しかない部品は供給も限られているし、昔みたいにもっと安心して乗れる様になって欲しいですね・・・
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 19:31:41.34ID:BqxvjW6b0
>>753
まだ20万の車両保険に入ってる事に驚き。そんなの即ヤメ
月額安くなるから、数年保険使ってなかったら20万くらい貯まってるかも
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 12:28:42.29ID:/mra0zoB0
>>758
IDが70
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 00:03:19.14ID:RPQ+8hOW0
昭和の車なんだから当たり前だろ
何言ってんの?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 05:37:09.27ID:MWE6ntAT0
外人ユーチューバーがポーランドのJDMミーティングに参加してて
そこにGA70初期型のナローボディ映ってた
当然左ハン
海外の方が逆に生き残ってそう
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 08:45:33.62ID:ZNbR3pGY0
平成5年式だけど昭和の車かな
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 22:33:54.51ID:mEOcgcik0
塗装ボロボロのJZA70をサルベージしてきた。
ナンバー取る気はないけど全塗装して自走可能1/1ディスプレイモデルにするつもり

GA70を手放して10年以上、1/18ミニカー買ったけどやっぱり本物を手元に置きたかった。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 01:37:50.68ID:iUaTe90q0
10年以上前に個人で70の博物館をやっている人の
サイトを見かけたけど、その人まだやってるのかな。
全色全グレード集めるのが目標だったみたいだけど
叶ったのかしら。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 20:56:51.52ID:ShXRlJGK0
>>773
手に入れたのAT?ATで自走可能ってんなら、安く出回ってるうちに予備のATミッション手に入れておいた方がいいよ。
そろそろASSY交換レベルの不具合が出始めてるみたい。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 22:45:17.69ID:fH4Mm81o0
>>776
ATで自走可能です。
当面はボロボロの外装修理のみになりそうです。
モール、ウェザーストリップ、テールランプガスケットはさっさと交換して全塗装して車庫内に保管しようかと…

上に書いた通り登録するつもりは無く小移動出来れば問題ないのでミッションは放置のつもりですが、そんなにヤバいのでしょうか?
いざとなればJZS161のミッションでも積めばいいかと…
ATの知識が皆無なので出来るかは不明ですが…

完璧な原型の維持は目指しませんが完動にはしたいと思ってます。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 22:17:04.14ID:jasxFoE80
モール、ウェザーストリップ、とっくに生産終了ですよ。
オークションで超高値取引状態です。とても手が出ない値段になってます。
取り外す時は必然的に再使用になるので気をつけてください。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 05:15:15.30ID:PyNuswdW0
>>778
マジでヤバいよね。
ただ70スープラのモールって案外再利用に向いてるのが救いだ。
俺は各モールを丁寧に外して表面の劣化したゴムのコーティングを剥がしてステンレスに直接塗装した。

ウェザーストリップは丁寧に大切にするしか無いね。
90スープラ登場記念にトヨタが部品再販してくれないものか…
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 08:05:02.72ID:PyNuswdW0
立体成型のウェザーストリップの金型作るに数百万かかるってきいたことあるけど、本当なら生産中止になった金型が保管されてるならリプロ品も現実的な値段になるけど、無いなら無理だよね…
押し出し成型出来ないドア、サイドガラスのウェザーストリップみたいなゴム部品が金型から復刻された事例が見当たらないから無理なんだと思われる。
70スープラの維持で最大のネックになるのがドア、サイドガラスのウェザーストリップになると思う。復刻の難しさや雨漏り的にも…
俺は将来の3Dプリント技術の発展で金型無しでゴムが成型できる日が来るのを期待してる。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 08:29:52.65ID:MDAsyo9Q0
>>781
そう結論を出さずに困ってるなら相談してみなされ。
ここはトヨタ車に強いし、ウェザーストリップなら断面形状が分かれば現物から採寸して装置確認までしてる。
実際これだけのリプロ品を起こしてる所そうないからな。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:21:32.00ID:hYzEbfth0
例の北米の輸入規制緩和年数(25年だっけ?)を迎えて、32GT-Rが大量に海外に流出したおかげで、
国内の相場がとんでもないことになってたが、地味に70スープラもやばいよね。
輸出モデルもあるんで油断しそうだが海外は7Mだけで、1JZは日本国内専用だもんな。実際1JZエンジン単体でもかなり海外に流れたとか。
生産台数的に言うと、1G-G>7M>1JZ>1Gってとこかな。そんな1G−GのATでも今じゃ100万近いモンな。
1Jで5速のRなんて200万以上ださないと買えないなんてとんでもねーよな。15年位前はどんなに程度がよくても本体60万くらいだった。
レスにあるようにモールもさることながら、ここにきて機能部品も欠品しだしてるしいつまで維持できることやら、、、。
っていっても、みんな乗り換えないんだろ?
そーいやBNR32はけっこうよく見かけるが70はめったにみないようになったよな。1月に1台も見ないわ。

何が言いたいのかわからん感じになったが、みんな大事にしような、と言いたかっただけ。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:48:08.34ID:LDh0fTzN0
エンジンに関しては何とかなる
半年前に1JZツインターボのほぼ全部のガスケット、ゴムホース交換をやったけどなんとか汎用品や1JZシングルターボ、2JZとかのホース類を組み合わせたら全部ゴムホース交換できた。
交換しなかったのはヘッドガスケットとクランクリアオイルシールくらい。
スロットルへの水配管は栓して撤去

JZX100やJZS161のパーツにかなり救われてる。

上にも書いたけどやっぱり車体のゴム部品がネックになると思う。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 14:39:09.46ID:2dd4l8ju0
>>785
最初に言っておくけど30ソアラの1JZだから油圧ファンのホースは無いのとパワステ関係は全部違うから省略
他は全く同じはず

タービン周り
ターボウォータ ホース NO.1 16284-88400
ターボウォータ ホース NO.2 16285-88400
ターボウォータ ホース NO.3 16286-88400
ターボウォータ ホース NO.4 欠品 形状が似ているNO.1の16284-88400で代用 1センチくらい短いが問題なかった
ウォーターバイパスホースNO.3 欠品のため汎用バイク用ラジエーターホースで代用 https://www.monotaro.com/p/0401/6032/
ターボオイルアウトレット ホース NO.1 欠品のため品番15491-17010で代用 新品なら柔らかいから少し曲げれば使える。ランクル用っぽい 色々ググってたら似ている形状で品番もわかったから頼んでみた。
ターボオイルアウトレット ホース NO.2 15492-88401 まだ在庫あったけど直線的な形状のため汎用ホースでも代用可能だと思う

タービン周りは以上


水冷オイルクーラー周り※ホースが欠品のためオイルクーラー周り全てJZS161最終型の物に交換

JZS161最終型オイルフィルターブラケット、オイルクーラー 中古なので品番不明 (70スープラ、jzz30前期はオイルクーラーとブラケットの形状が違うため下に書いたウォーターバイパスホースが合わない)
ウォータバイパス ホース 16261-88410で代用
ウォータバイパス ホース NO.2 16264-88401で代用

オイルクーラー周り以上


スロットル、ISCVの水配管は全部撤去 栓はホンダ純正91657-SD5-000 クランプはホンダ純正95002-41250-04 入口、出口両方同じサイズ、手元にあったホンダの純正部品がちょうどよかったから使った。 トヨタで同じような部品があるかは不明

ISCVの吸気ホース2個とブローバイホースは1年前に交換したときは全部在庫あった。品番は忘れた。ごめん

インジェクター、デリバリーパイプをJZX100の物に交換、エンジンハーネスカバー干渉部分切り取り加工、燃料配管自作ワンオフ、jzx110用の配管なら在庫あり、買ったけど付けてないから本当に付くかは不明

これで全部だと思う、サクションホースは社外品や汎用品で頑張ろう
0787786
垢版 |
2018/11/23(金) 14:42:20.25ID:2dd4l8ju0
JZA70も乗らないで持ってるから同仕様にするつもり、油圧ファンは色々面倒だから電動ファンにしたい。
ソアラは補助電動ファンのリレーがあって電流も余裕があったから簡単にできたけど、スープラは何かしらの制御系を組まないといけないから面倒だね。純正部品でソアラと同じ回路を追加するのが無難か?

欠品のパワステタンクとポンプの間のホースをどうしよう…ソアラと全く違うしソアラのタンクはスペース的に無理 汎用ホースは難しい形状…
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 18:34:55.82ID:OZOhTnB20
おぉ、めずらしくまこと正しい掲示板の使い方だね、ありがたや。

みなさんドラシャのブーツ内側って大丈夫です?
切れると車検通らないくせに、汎用品もなくメーカ生産中止なもんで、戦々恐々で乗ってるよ。
うっすらと表面にヒビがつき始めてんだよね。代替品とか流用その他、切れたこと有る人どうしましたか?
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 01:14:09.08ID:Ge7+ULMQ0
>>781
遅レスだが、金型は邪魔で保管する意味が無いからすぐ廃棄。それなりに数が出れば生産は続くんだが。
テストで作るなら精度適当だからソコソコ金額で作れると思うが。汎用の成形機と職人技で何とかなるはず
売値安すぎて儲からんとか?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 17:20:16.20ID:MXc/MjFW0
ヒーターホース交換しようとしたらヒーターコア入口のパイプが腐食なのか超薄くなっててヤバかった。
もう生産廃止だろうし中古もまともな物は無いだろうから困ったがラジエーター屋に行ったら5000円でワンオフしてくれた。
規格物のパイプを曲げてほぼ同じ形状を再現してくれた。
コア本体があぼーんしても3万以内で作れるって話だった。

ちなみにヒーターホースは汎用L字型ヒーターホースで代用
形状は全く違うが強引に付けたら少しL字の曲げ部分が潰れるだけで問題無かった。少し走ったら内圧で微妙に膨らんできたから大丈夫そうだ。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 10:55:19.26ID:SPnCIRJn0
ちょっと聞きたいんですが、走行中ウォーターラインのホース破裂した人っています?
予防保全で交換したんじゃなくて、限界まで使って出先で破裂して交換したひと。

エンジン降しでついでに交換とかならやるべきだと思うけど、直ぐにやんなきゃだめって感じでもないような。
と、いうのもまわりで破裂したって聞いたことないんだよね。もちろん同じくらいの年式でターボ車での話。

1JZで破裂のご経験ある方、まだ換えたことないけど全然平気って意見など教えて下さい。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 11:14:31.79ID:qWtvd6rq0
>>797
もろに破裂ってのは聞いたことないけど、切断面から亀裂が入ってホースバンドで締めても漏れてくるようになって、段々と漏れが増加して実用上の限界になる。
それとエンジン降ろさなくてもインマニ外せば交換できるよ。
ただ欠品のホースがあるから代用したり汎用品使ったり各自工夫しないと全交換は無理
俺はラジエーターアッパーホースはjzx100用にしたし年式が新しい車種のホースを使うといいかな。長いホースは切ればいい。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 16:32:55.03ID:FtRGcK++0
>>797
14万キロの吸排気だけの仕様たけどドリフトしててタービンのウォーターライン破裂したよ。
急に水温が103℃まで上がってボンネットのダクトから蒸気が出て気付いた。

サーキットだからいろんな人がホース持っててすぐ治せたけど出先だったら大変だったはず。

ちなみにその後すぐドリフト出来て問題ない事から1JZは素晴らしいと思いました。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 12:48:01.63ID:iqPqnOk70
>>797
1jzエンジン後ろ側のヒーターホースが炸裂して水蒸気モクモクになりましたあとタービンウォーターラインも細くだけどピューッと吹いてたので交換しました
タービン交換した時にゴムホース類も皆変えましたが外したモノは全部カピカピに固くなってましたハイドロファンのホースも変えましたしゴムホース類は一度も変えてないのであればどれも限界が来ているだろうから早目に交換していった方がいいと思われます
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 20:03:44.66ID:a2l0C+Wk0
ABS装着車のフロントハブボルト交換がハブ抜かないと不可能なことを今日初めて知ったorz
ブレーキのバックプレート破壊して外せば出来るかな…
そもそもバックプレート外しも困難そうだけど…
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 16:49:47.13ID:kByna4QR0
ABS用のギザギザリングがハブ外周を覆ってるから無理
昔ABS無し乗ってた時は簡単にハブボルト交換できたしバックプレートもサンダーで切れ目入れて簡単に撤去できたんだが…
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 21:46:36.40ID:bKq9BcqW0
保存用のダークグリーンのターボRを全塗装予定なんだけど色々迷ってる。
最初は黒にしてダクト付けてターボAのレプリカにしようと思ってたけど、ターボR限定色だしダークグリーンを維持して出来る限り新車時に近づけるか
ターボAダクト+ダークグリーンで、もしもターボRにターボAダクトが付いていたら的な感じにするか
その場合モールは車体色のダークグリーンにするか、元のガンメタにするか色々迷う。
グレードによる細部のバリエーション多すぎだよ…
皆さんならどうする?
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 00:43:48.60ID:g2SrmfHN0
好きな色と組み合わせで

塗装技術良くない時代だし綺麗にした方がいい
ボデー色は知らんが今の技術なら色々新車以上に出来るからショボいレベルに近づける必要は無い

あとはラッピングで色見てみるとか
塗装より上の仕上がり出来る所有るかもね
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 12:27:53.17ID:yvj9xnBc0
ボディの歪みが原因ならディーラーどころかやってくれるとこ皆無だぞブッシュ類のへたりだとしても部品はほぼ廃盤だから入手不可能だし
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 19:20:58.72ID:MxKD5cWt0
今年も残すところあと4時間少々
激寒な中で車検切れたまま保存中のJZA70を車庫から出して洗車しますた。
やっぱりカコイイね。

それでは良いお年を!
0820シンビ生肉焼肉
垢版 |
2019/01/03(木) 09:30:28.80ID:18HRdnd70
まっちょく!おまえ!嫌われてんなwまっちょく!あほ中古車屋w肉体労働者w高卒かな?wまっちょく!おまえ!センスなさすぎ!SNSどっぷりw白豚池沼ぶひー!ってか!嫉妬してくれよ!

はよ潰れろや
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 14:28:02.55ID:xgAkM+yX0
ウルトラスーパーハゲ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況