X



[TOYOTA]トヨタ 17系クラウン 20台目[CROWN] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/20(水) 04:26:38.91ID:/44cl8yZ0
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/21(土) 08:46:08.95 ID:N7qgnEDj0前スレ

[TOYOTA]トヨタ 17系クラウン 19台目[CROWN]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1446889163/
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 21:04:45.13ID:GdvgvW6X0
>>759
私ならエアクリを外した状態で走行テストしてみるけど・・・。手軽だし 以外と見落として
るトコもあるよ。燃料でも変わっちゃうし。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 21:59:49.66ID:9Ws3VxdB0
明日でクラウンとお別れだわーガソリンまだ半分くらい入ってるエステートアスリートvプレミアムさよなら
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/03(水) 03:12:31.77ID:xZu6DIdZ0
えぇーなんか訳あって乗り換え?
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/03(水) 05:24:57.55ID:ivvMJX5p0
オイル漏れや運転席の広さかなーいい車だったけどね
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/03(水) 20:39:38.73ID:ff8e6Tgi0
13年マジェスタ今日洗車ついでにヘッドライトをピカールで磨いてその時にためしにフロントとリアのバンパーにあるくすみきったモールを磨いてみたらだいぶキレイになった!いっつも洗車の度に気になってたとこがキレイになってさらに愛着がわいてしまった!
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/03(水) 22:28:53.52ID:L2W2Rx8w0
>>761今日ドナドナやったんやろ。もう新しい車が来てウキウキなんやろな
>>766ピカール効果あるんか?買うてみるか…

わいは今日、とあるセフレ風俗嬢に終わりわ告げられたわ。ええ女やったのによう。ま次いかないかんな
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/04(木) 17:52:34.59ID:1tfKkzqT0
クレのエンジンコンディショナー買ってきてやってみた
スロットル直前のパイプ外してノズルを突っ込んでガムテで隙間塞いで
ワイヤーで回転数上げるも何回かエンスト
やり過ぎもどうかと思って空ぶかしする
ベタ踏みしても1,000回転て…
しばらくするとフケ上がるけど白煙出ずに黒煙が出まくる
そのうち安定してきて試運転してみるとスムーズになったような気はする
始動は気のせいじゃなく変わったな
コンディショナーは1/3も使ってないんだが、またしばらく経ったらやってみっかね
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 08:41:09.28ID:/UixwS+10
カーテシランプのレンズカバーの外し方教えて下さい
ネットで調べたけどイマイチわからなかった
どの方向から力を入れてズラすか教えて下さい
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 09:48:08.59ID:/UixwS+10
>>776
すんません、自己解決しました
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 11:25:13.73ID:swLkEj+lO
>>772プラグ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 10:44:26.81ID:PkYVZsZbO
交換時期を過ぎたプラグを使い続けると、IGコイルを痛める
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 16:52:26.02ID:WwKxK4TL0
NAならカーボンが原因かもね
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 17:53:43.93ID:MifBxKAWO
原因がわかりました。スロットルバルブの汚れでした。かなり汚れが付着してたみたいw技術料は3240円だった。※バッテリー、プラグは半年前にかえた。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 22:34:04.14ID:G1VFggxz0
去年替えた
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 23:54:43.94ID:PH+Rjhxj0
>>789
アッパータンクの樹脂の劣化で変えたよ。
たしか25万キロ位のとき。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 19:24:49.43ID:WrcDWkm10
後期アスリートV、本日契約しました
基本ROM専ですがよろしく
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 19:29:18.31ID:LhOnVPYv0
自分も今月アスリートVX納車されました。
走行距離27000km
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 20:07:13.05ID:LhOnVPYv0
ネットで出た翌日にタマタマ会社休みで見に行ったら商談するなら掲載一時取り下げしてくれて、奥さん説得して。
もともとセカンドカーだったから乗ってなかったって。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 08:41:09.01ID:RikJsgW90
屋根は開かないから2点ですかね
車検2018年11月、タイヤ4本(ポテンザ)とバッテリーは昨年変えたばかりで140ちょっとってちこでしたよ
本当は3点が理想だったけどコンディションと値段を考えて
馬力屋のではないですね
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 12:11:16.60ID:OySjK0uh0
>>807
805ですが、レスありがとうございます
屋根は開かない方が長持ちして、むしろトラブル回避ですよ
状態も良さげで、その値段なら超お買い得です
ウラヤマ
良い色買いましたね!
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 14:53:20.58ID:2FRPoUOgO
>>807
兄貴、ノーマルっすか?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 16:38:08.73ID:pZBHO2NF0
>>792
オークションとかで社外の新品ラジエーター買って自分で取り替えたら、1万5千円くらいで済んだ
整備工場の人も社外のをよそで替えた方が安く済むよと親切に言ってたから、純正である必要はないと思う
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/13(土) 23:36:40.64ID:oDsROIow0
>>808
そういってもらえると有難いです
周りはアスリートVXなんて知らないので、ただ古いクラウンを買ったと認知されてます
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/13(土) 23:37:38.87ID:oDsROIow0
>>809
オーディオすら変わってないですよ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 00:20:54.06ID:ahDd0iYe0
質問させて下さい

エステートアスVのノーマルに乗っています。
マニュアルモードのDで踏み込むとキックダウンってなりましたっけ⁇
帰り道何気なく運転してて、キックダウンしないな…3千より吹けないな…とあれどうだったかなと思い質問しました。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/17(水) 14:16:46.43ID:c4VItZlY0
ローのランプが切れたので
ついでに前の照明全部交換しとこうかと思ったのだが
コーナーのところ、中がクリアに見えてるから
LEDにしたらブツブツが見えてみっともないかしら?
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 18:23:05.74ID:zlQLX8Tf0
安モンのコーンタイプの奴は変だよ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 20:11:10.11ID:8m8Z+qzg0
消した時蛍光で光るLEDあるけどちょっと気になる
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/19(金) 15:25:42.02ID:fiF1D4Sg0
>>824
後期ロイヤル2.5
レックスの前に黒煙吐いてたのでデラでエンジンブラッシングもしてもらった
因みにレックスは町工場で6千円弱
エンジンブラッシングは約3万でした。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 18:21:02.20ID:v5yd+oci0
そろそろみんなライト磨きのシーズンになってきたよー
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 19:34:28.12ID:MQQxihbL0
以前17のマジェスタやエステートに乗っていてもう降りてしまったんだけど、街で見かけたロイヤルの上品さにヤられてしまった。
で、後期ロイサルGでカムバックしました。
17はシートベルトのリトラクターが弱くてついドアにバックル挟んじゃうんだよなぁ…
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 22:12:07.62ID:kmo6CX/30
>>835 >>836
うちのだけじゃなかったのかw 無意識に気をつけるようになってからは大丈夫かな。
ただ、シートベルト締めているつもりでもゆるゆるの時があって、そっちも意識して気をつけないといけない。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/27(土) 15:09:01.36ID:lA3AoyIo0
久しぶりに100km程乗ったけど快調だった。普段はスーパーへ行くぐらいしか乗らない
けど。車検〜車検の間に3,000kmぐらいしか乗らないし、中古で購入して10年近くなる
けどやっと3万km。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/27(土) 16:02:18.19ID:mFoIyq910
自分は10年落ち2万キロ中古で購入したが最初は吹けが悪く黒煙吐いてた
そこでガソリン添加材やらレックスなど施工しエンジンぶん回し
今は年2万キロ程走り走行距離も10万キロだが絶好調。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 12:02:01.36ID:FvtZ+EwZ0
走ってたらエアコン効くけどアイドリングで数分停まってたらエアコン効かなくなるけど何が壊れてるの?
ラジエターに水かけたら停車しててもエアコン効くけど
修理代いくらかかるかいな?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 00:32:39.03ID:ZxCcErBg0
>>走ってたらエアコン効く
>>ラジエターに水かけたら停車しててもエアコン効く

ガスは入っているな

もしくはガス充填し過ぎで圧力スイッチ作動しているかも
電装屋でガス量が適正か点検してもらえばいい
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 08:02:03.52ID:3hXAROhTO
>>853コンデンサのファン
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 12:27:00.84ID:YentweWv0
うちのは去年コンデンサファン交換したよ
走行中に水温高くなったからエアコン切ってみたら水温は下がった
そのままディーラー直行でファン寿命発見と
それ以前にもエアコン効かない時があったけど水温には気付かなかったから安全装置でエアコン切られてたんだと思う
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 21:05:34.20ID:PPrNQo460
2000cc ならマルチや直噴じゃないから壊れにくい?
レギュラーガソリン仕様だよね?
17カッコいいよなー
近所で売ってるけど真っ白はカッコ悪いな。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 21:43:45.08ID:up3FIAnu0
>>875かってまえ。17ええぞ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 22:43:44.59ID:PPrNQo460
黒か紺が欲しいんたけどなかなかないんだよね。
白ばっかり。
ちなみにガソリンはレギュラーだったら勤務先から全額負担だからレギュラーガソリン車しかのれない。で、現行クラウンはレギュラー仕様だけど、どう見ても210より170のほうがカッコいいよな?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 23:21:17.46ID:up3FIAnu0
現行のアスリートはかっこええけどな。まぁわいの17エステートのほうがかっこええわ。紺はなかなか渋いで。真夏になる前にかってまえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況