水素の大量製造を可能にする酸化物ナノ複合化陽極材料を開発
−革新的な固体酸化物形電解技術による水素社会への貢献−
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2016/pr20161109/pr20161109.html

従来主流のアルカリ電解が電解効率70%、電流密度0.2に対して
新型SOECは電解効率99%、電流密度2.3をマーク。
効率70〜80%も視野に入るSOFCと組み合わせると、
燃料電池は効率面でも充電池と大差なくなっちゃう。
エネルギー貯蔵の容易さ、充電時間等、使い勝手の差を
併せて考えると、もう燃料電池圧勝の未来しか描きようがなくなってきた・・・。