X



【HONDA】クラリティ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/08(金) 21:20:57.87ID:dYRTK5jY0
なかったので
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 03:44:29.56ID:t9k/jryk0
>>643-646
テスラ、大衆車市場参入は断念したのか

 テスラのマスクCEOは先週末、大衆向けEVセダン「モデル3」について、
7万8000ドル(約870万円)の新型モデルを発表した。さらに重要なことに、
発売を約束していた3万5000ドルのモデルを今すぐ生産すれば同社が
「資金を失い破綻」するだろうと認めた。

販売価格5万ドルのモデル3は生産が難航している。現金燃焼も進む中、
7万8000ドルの高性能モデルの販売準備が整った段階で、何台販売できるかが
課題となる。モデル3がいつの間にか高級車になるとすれば、テスラは
3万6620ドルのEVを製造しているシボレーではなく、高級スポーツカーの
マセラティにより近い位置づけになる。

 問題は、投資家がテスラについて、ニッチな高級EVメーカーではなく、
世界の自動車業界を覆す存在になると信じて時価総額を500億ドル近くに
押し上げたことだ。高級EVメーカーとしての評価額を推測するのは難しいが、
現在の市場の評価はそれと異なる。

 さらに、3万5000ドルからの販売価格と信じて1000ドルの予約金を支払った
筋金入りのテスラファンが50万人近くいる。そのうち何人が高価格モデルを
買えるのか、あるいはそれほどの金額を支払う意志を持っているだろうか。
こうした予約金は払い戻し可能で、テスラの不安定なバランスシートの
3分の1を占める。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 03:44:49.01ID:t9k/jryk0
 仮にテスラが大衆車市場を断念すれば、生産台数は投資家が期待するより
ずっと少なくなり、評価額が疑問視されるだろう。同社の時価総額は昨年
販売されたテスラ車1台当たり45万ドルに相当し、高級車大手 BMW など競合の
16倍余りとなっている。

 テスラの方針転換で見込み客は予約金の払い戻しを求めるだろうか。
最低価格のモデル3購入のみを希望するのは予約客のうち何人か、
同社は明らかにしていない。こうした数字を確認するもの一苦労だろう。
返金手続きには数カ月かかるかもしれず、いま要請されている払い戻しは
7-9月期決算が発表される11月まで財務諸表に反映されない可能性がある。

 大衆車市場を諦めるのはテスラにとって正しい判断かもしれないが、
株主にとってはそうとはいえない。
http://jp.wsj.com/articles/SB11252457003671273998304584238700570970302
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況