X



【HONDA】クラリティ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/08(金) 21:20:57.87ID:dYRTK5jY0
なかったので
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 21:23:42.65ID:qCHO6FPs0
>>553
トヨタはFCVの次期型モデルを、2020年ごろをメドに発売する方針を固めた。
次期モデルはグローバルで年間3万台以上、うち日本でも年間1万数千台と大幅拡大を目指す。
トヨタは「FCVこそ究極のエコカー」と本命視しており、2020年代の本格普及を見据え、
アクセルを踏み込む構えだ。

燃料電池システムのコストを半減へ 
次期型モデルでは「燃料電池システムのコストを半減させる」(トヨタ幹部)としており、
車両価格を大幅に下げて発売する見通しだ。加えて「2025年にはさらに半分の4分の1の
コストまで削減する」(同)とのロードマップを示す。
http://toyokeizai.net/articles/-/206543
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 21:26:56.71ID:qCHO6FPs0
>>194-195 >>496
電動車両は2030年に全販売台数の半分以上の年間550万台以上、うちEVとFCVについては
合わせて100万台以上の販売を目指している。「スタックの量産化は初めてでなかなか難しい」
(トヨタ幹部)としたうえで、「現在は3000台の生産が精いっぱいだが、2020年以降に
10倍以上造れる生産技術を開発する」という。

トヨタは日産やホンダ、石油元売り会社、銀行など10社とともに、水素インフラ整備に
向けたオールジャパンの新会社を2018年春に設立する。2022年3月末までに水素ステーションを
国内80カ所に共同で建設。日本政府も「水素社会」を後押ししており、ロードマップによると、
水素ステーション数は2020年に160カ所、2025年に320カ所、2030年に900カ所を目指す。

FCVの将来性に期待する自動車メーカーは決して少なくない。昨年1月にトヨタやホンダ、
独ダイムラー、独BMW、韓国・現代自動車などライバル企業が結集して、水素社会の実現を
共同で目指す「水素協議会」を発足。「最近は中国系企業からも参加したいとの声がある」
(トヨタ幹部)という。実際、中国政府は自国産業の育成も視野に、水素・FCVロードマップも
2016年秋に公表しており、2030年にFCV100万台、水素ステーション1000カ所の目標を掲げる。
http://toyokeizai.net/articles/-/206543?page=2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況