X



【F22/F23】 BMW 2er Coupe/Cabriolet オーナー限定 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a7bd-SC8r)
垢版 |
2016/05/18(水) 14:25:41.08ID:+hO9dmv60
BMWのコンパクトクーペ・カブリオレの F22/F23 (220i/M235i・M240i) の
オーナー及び購入検討者の情報交換のためのスレッドです。

購入を検討すらしていない方はこちらで
【F22/F87】BMW 2 Series Part8【220/M235/M2】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1463458041/

FF系 (アクティブツアラー/グランツアラー) はこちらで
【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part3
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1460097967/

M2 は
【F87】BMW M 2 Coupe Part2【N55】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1463050878/
または
【M2/M3/M4】BMW M GmbH Part4【M5/M6】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1454051293/
でお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1973-eaq5)
垢版 |
2017/04/05(水) 16:15:47.84ID:LOUhol5d0
USBマップ・アップデート サーバーメンテ中でDL できない。
いつになったらできるんだ??
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1374-Aj7l)
垢版 |
2017/04/18(火) 11:09:00.15ID:X6MnoZy90
フロントリップスポイラーを装着した方はいらしゃいますか?
ご感想をお聞きできれば。。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1374-Aj7l)
垢版 |
2017/04/19(水) 00:17:13.94ID:JNuHwkJT0
単なる飾りだと思うけど。(俺は効果は感じられないと思う)
ノーマルでも段差でフロントを削りそうだから付けたらガリガリかな?
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b04-Kfqe)
垢版 |
2017/05/25(木) 21:11:44.90ID:T+SK9zgR0
なんか車高が下がってきたような気がする
220iMsp@走行10,000kmちょい
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-xCrt)
垢版 |
2017/05/25(木) 21:51:56.01ID:H6GoP9Mya
パンクだろうね
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-xCrt)
垢版 |
2017/05/28(日) 10:26:17.13ID:+mVNXzJra
車から降りるときってドアのどのあたり掴んでる?
保持する部分がなくてドアパンチしてしまいそうで毎回怖いんだが
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b4f-DC4P)
垢版 |
2017/05/30(火) 16:17:35.53ID:E+RCuDPV0
とりあえずドアを止まってくれるところまで開けてフリーハンド。
腰を回転させてドアにぶつからないよ両足を出す。
ドアが自分ぶつかってこれ以上開かないようにドアトリムを抑え、
シートのサイドサポートあたりにに手をついて抜け出す
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9df-Ws5J)
垢版 |
2017/06/04(日) 13:04:45.19ID:Ztbbev1I0
>>352
セーリングは失速して再加速する必要が出た時に燃費を悪化させるので
巡航時には車間距離を合わせる時以外はほとんど使わない。
オレは減速する時か緩い下り坂の時ぐらいしか使わない。

>>353
確かに少し下がった様な印象はオレもある。
355の言った事があるんじゃないかな。

>>361
ドアトリムが前過ぎて力必要だな。オレはドアポケット使う事がある。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0948-Mtnr)
垢版 |
2017/06/04(日) 22:38:19.67ID:AVWJoohg0
>>363
3シリも同じようなドアトリムの作りみたいだから2シリーズだけの話ではないようだね
降り方を工夫してみようと思う

国産コンパクトからの乗り換えで220iMスポ買ってしまいました(人生2台目)
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sae1-k2Yg)
垢版 |
2017/06/14(水) 16:07:59.53ID:8od7KeTta
F22ってインパネ周りは基本的にF20と同じって認識でいいの?
アクセサリー買うのにF22明記してるのが少ないからF20用を買ってしまっていいものかどうか
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f36-o149)
垢版 |
2017/06/22(木) 23:29:46.35ID:4YUFc3U60
235iでACC12V電源を取出してる方はいらっしゃいますか?
簡素なレーダをつけようと思うのですが、配線は出来るだけ
見えないようにしたいです。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f36-o149)
垢版 |
2017/06/26(月) 01:06:48.66ID:WmwkS8mb0
>>375
ETCからだとルームミラー付近になりますかね。
私はメータ上右にダクト付近(フロントピラ付近)かな、と思っています。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-3MJs)
垢版 |
2017/06/26(月) 05:41:04.61ID:bbJ5F+R/a
ドア開けたら自動で窓が全開になる設定ってできませんよね?
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bd91-qtoQ)
垢版 |
2017/06/29(木) 05:52:13.58ID:vHc38W8O0
harman/kardonの12スピーカーって具体的にどこについてるのか分かる人います?
そもそも標準の6?も良くわからんが…
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-GCae)
垢版 |
2017/07/09(日) 17:59:20.68ID:b7Aw4YW0a
開き方よりも、ドアトリムに掴むところがないのこと問題だと思う
BMW全体の話だけど
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Wxq/)
垢版 |
2017/07/10(月) 13:20:38.55ID:66CTdItud
勝手にドア開く?
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f3c-MWVT)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:15:06.34ID:EUHc2usT0
>>384
リヤスポもセットで検討した方がいいかも
フロントにMパフォ付けたけど、カタログでは推奨となっていたリヤスポとのセット装着が取説ではマストとなっていたので、後からリヤも追加した
フロントのみではあまり感じなかったが、高速での安定性がセットにしてからはっきり体感出来た
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd57-W74J)
垢版 |
2017/08/05(土) 19:59:48.80ID:4tmV46yod
2000CC
A45の380馬力400トルクまでは期待しないが
英米勢 250馬力400
Audi  200馬力350

どうなんだろ
静粛性気持ちよさ重視?
軽快過ぎって印象ありますか?
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd57-W74J)
垢版 |
2017/08/06(日) 12:50:46.84ID:F1jSsfFod
プラットフォーム流用は
サイズダウンが良質になると謂うから
期待できるじゃんnn
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd57-W74J)
垢版 |
2017/08/06(日) 22:16:26.72ID:F1jSsfFod
うるさい
やかましい
シャラップ
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp35-Omeh)
垢版 |
2017/08/06(日) 22:37:04.75ID:jbkzKgqHp
>>390
ありゃ似たような状況。
下取り価格付きました?
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sp35-Omeh)
垢版 |
2017/08/08(火) 08:26:45.84ID:pIsFQgxJp0808
>>399
もっと安いかと思いました。
そろそろディーラーに相談に行こうかな
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 330d-9RpY)
垢版 |
2017/08/13(日) 18:47:25.34ID:pPjOWA0D0
さっき、キラー通りで赤1台・白2台とほぼ同時に遭遇したww
自分のも入れて3台は2度あったけど、4台は初めて。

>>403
オーダーor吊るし、下取りの有無などで条件が変わるだろうし、そもそもここで聞いても参考にはならないよ。
うちは他に競合させる車も無く一択だったので、寺の言い値ww
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 768c-z+qv)
垢版 |
2017/08/15(火) 17:14:27.25ID:6K8xHdjH0
>>403
MTだと本国にオーダーだから値引きは微々たるもんだと思う。
吊るしはATのみで、要らないオプション付いてるから少々引くと思う。
でも月間数台しか入って来ない感じだったから、渋いとは思うが。

うちのはMTだけど、運転楽しいしヒルスタートアシストやオートブリッピング
ついてるから楽だし、MTお勧め。
ただし3〜4ヶ月は待つ覚悟が必要だが。

>>404
気を抜くとやっちまう時がある。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-Gtnu)
垢版 |
2017/09/04(月) 15:33:09.40ID:2oRfCyhcM
>>420
良い感じに幻覚見られるよー
MMよりも全然上だね
0422418 (ワッチョイ 73ab-ij9m)
垢版 |
2017/09/04(月) 20:30:53.05ID:V/XWsLSR0
M235の持ち味って汎用性の中でのクルマの動きの楽しさ。
M2はまだ慣れてないけど、安定感と俊敏さはM235より上。
ただしサスは硬めなので同乗者はちと辛いかもしれない。
M235もM2もグラブバーがないんで掴まるところがない。
という事は同乗者がいる時はあまり飛ばせない。

MパフォのLSD装着車はコーナー中盤からアクセルを徐々に
開けていくと旋回性が上がって向きが変わって、立ち上がりが鋭くなる。
これがM235+LSDの気持ちよさ。
もともとM235はアクセル踏んでいくと膨らみやすい傾向があるが、
LSDを入れると膨らむ事が少ない。
早く開けすぎても抜いてしまえばラインが元に戻る。

M235はサスが柔らかめだから動きは大きめだしふわっとする時もあるんだけど、
その分、分かりやすいから安全に動きが楽しめる設定になってる様な気がする。

M2もアクティブMディファレンシャルが入っているけど、
もともとフロントが逃げにくいので、効きを緩くしてブレークしにくくしてある感じ。

だからM235に比べて乗せられてる感がある。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c910-1/BR)
垢版 |
2017/09/19(火) 08:56:08.25ID:GVVGukpk0
アダプティブLEDライト、2ゾーンオートエアコン、idriveのアップグレード(タッチパネル)、メータ回りのデザイン変更、あと何だっけ。これで30万ほどアップは結構厳しいな。でも新型の情報見てしまうとやっぱり新しいのがいいな。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-f0S2)
垢版 |
2017/09/30(土) 11:30:43.06ID:r/RoG1hAd
どういうこと?
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-Qcsg)
垢版 |
2017/10/08(日) 12:14:09.94ID:7YcOr3T9d
それはアウト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況