X



【携帯空間】ファンカーゴ28台目【2.16m3】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/11(水) 00:43:21.71ID:IcLBMQK40
トヨタのファンカーゴについて語るスレです。
荷物のるし人乗るし広いし運転しやすいし、言ってみれば最強の車です。
兄貴車のヴィッツより広く軽快に走り人も物もたくさん乗れる!
後席を格納すればなんと178cmのフラットスペースが!!
(非対応仕様もあり)
携帯空間の名は伊達ではないぞ!

たまにはageてやってください。
毎日レスがあってもsageすぎて落ちる事が多いので・・・

前スレ【携帯空間】ファンカーゴ27台目【2.16m3】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1435705952/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/11(水) 00:44:59.67ID:IcLBMQK40
【携帯空間】ファンカーゴ26台目【2.16m3】©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421744083/
【携帯空間】ファンカーゴ25台目【2.16m3】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399618717/
【携帯空間】ファンカーゴ24台目【2.16m3】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1371915651/
【携帯空間】ファンカーゴ23台目【2.16m3】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1344419700/
【携帯空間】ファンカーゴ22台目【2.16m3】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1320741071/
【携帯空間】ファンカーゴ21台目【2.16m3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1298091602/
【携帯空間】ファンカーゴ20台目【2.16m3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1280710361/
【携帯空間】ファンカーゴ19台目【2.16m3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1261753200/
【携帯空間】ファンカーゴ18台目【2.16m3】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1239358401/
【携帯空間】ファンカーゴその17【床下ガッチャン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1220072665/
【携帯空間】ファンカーゴその16【床下ガッチャン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1216741570/
【携帯空間】ファンカーゴその15【荷室長178cm】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1202220436/
【携帯空間】ファンカーゴその14【バイクも乗る】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1176771479/
【携帯空間】ファンカーゴその13【自転車も乗る】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1159259324/
【携帯空間】ファンカーゴその12【冷蔵庫がのる】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1153110894/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/11(水) 00:45:19.11ID:IcLBMQK40
【携帯空間】ファンカーゴその11【伝説から神話へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1142321951/
【携帯空間】ファンカーゴ その10【そして伝説へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1129818757/
【携帯空間】  ファンカーゴ その9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1121871683/
【携帯空間】  ファンカーゴ その8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1116075542/
【携帯空間】  ファンカーゴ その7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1108558284/
【携帯空間】  ファンカーゴ その6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1098719949/
【携帯空間】  ファンカーゴ その5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1089299172/
【携帯空間】  ファンカーゴ その4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1068298411/
【携帯空間】  ファンカーゴ その3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1051146669/
【携帯空間】  ファンカーゴ その2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1038478594/
Funcargo  【携帯空間】  ファンカーゴ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/auto/1030019060/
☆★☆ ファンカーゴってどうよ? part3 ☆★☆
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028337756/
☆★☆ファンカーゴってどうよ? part2☆★☆
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1021132419/
【なり】携帯空間ファンカーゴってどうよ【カズ】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1021114118/
★★★★★ファンカーゴってどうよ?★★★★★
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1013222852/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/11(水) 00:45:34.74ID:IcLBMQK40
740 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 09:33:17.66 ID:A9CmHnfx0 [2/2]
そういえば、たまにメーターの後ろあたりでカラカラ音がするけどあれファンの音なのかな?
気になるっちゃ気になる。


749 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 18:15:35.24 ID:pnc3c4VX0 [1/2]
>>742
エアミックスアクチュエータの不良ですね。
室内の温度が落ち着いた時に「カシャカシャ」。
温度調整ダイヤルを最低か最大まで動かすと「ウィーーン」の後鳴り止む。
まぁ良く不具合起こす部品だけど、最悪故障してもエアコン温度調整が出来なくなるだけ。

カシャカシャ鬱陶しいので自分は交換した。たしか工賃込み12,000円だったかな。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/11(水) 00:46:18.26ID:IcLBMQK40
エアフロメーター不良
http://blogs.yahoo.co.jp/itakame3/29224944.html?p=2&;pm=l)
スリットローター
http://blogs.yahoo.co.jp/itakame3/29224944.html?p=2&;pm=l)
サーボモーター
http://minkara.carview.co.jp/userid/1032260/car/809399/5733776/parts.aspx
http://scn-net.easymyweb.jp/member/anokorono/default.asp?c_id=122055
http://blogs.yahoo.co.jp/itakame3/64790089.html

スロットルバルブ
http://ae-my-garage.bbs.coocan.jp/?m=listthread&;t_id=711
オイル交換
http://stmtk.exblog.jp/16724418/
オイルフィルターー
http://www.carlifesupport.net/maintenance%20kiso_oilfilter_change.html
ロングライフクーラント
http://tatsuyablog.blog19.fc2.com/blog-entry-2980.html
エアフィルター
http://www.poli-tech.jp/airfilter.html
http://airsoba.blog114.fc2.com/blog-entry-128.html
バッ直
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1280898352
http://40d5d2.blogspot.jp/2015/05/blog-post.html
http://emdesire.com/cardiy/post-273/
ETC
http://freak-scene.at.webry.info/200904/article_1.html
http://mikasen.blog.shinobi.jp/くるま%20na%20戯言/?pageNo=2
http://ko84.blog136.fc2.com/blog-entry-163.html
スリットローター
http://www.ccnet.ne.jp/garagemz/cartotal/disk.htm
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/11(水) 00:47:56.42ID:IcLBMQK40
テンプレ終わり
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/12(木) 03:19:14.16ID:uehx7xju0
このスレ次スレのレス番指定無いんだね
>>980あたりにしようか
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/12(木) 08:47:32.79ID:saE8DSf40
まだ税金が割り増しじゃないやつ浦山氏
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/13(金) 00:42:27.59ID:gNaspTpU0
籠の純正部品って後何年供給されるんだろ?
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/13(金) 23:10:58.47ID:gNaspTpU0
>>15
なるへそ 共通部品ね〜
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/14(土) 20:51:17.10ID:GB4Ni7j70
衝突安全性を考えるとそろそろ乗り換えたい
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/15(日) 23:33:01.21ID:LZs0/FGr0
>>23
速度は正確に表示しますか?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/16(月) 20:26:04.05ID:viztMksS0
ウォーターポンプ換えてきた。
13年式12万`だったけど漏れもベアリングのガタもなかった。
当たりだったのか20万`はもちそうな感じ。
ジェームスでベルト2本と4年交換でいい冷却水と工賃入れて28000円だった。
参考にしてくれ。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/16(月) 20:30:43.27ID:+w09KXUM0
>>26
8万kmちょっとでウォーポン逝った身から見ると、それは「当たり!」ですw
まぁ自分の場合、滑りが出て直前に交換した補機ベルトの張りが強くて、
結果ウォーポンに負荷が掛かり過ぎたかもと疑っていますが・・
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/27(金) 20:33:39.94ID:pCY/Dz2h0
ファンカーゴ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/05/28(土) 12:05:51.90ID:HINmSuwJ0
籠!
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/01(水) 07:38:34.59ID:pWZEdO1D0
カー
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/01(水) 16:33:01.30ID:F3XlPQcu0
エアコン周り暗いのでLEDに換えた。
メーターも色合わせに換えたくなったんだけど、メーター外して裏から球交換くらいでいける?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/05(日) 16:15:42.51ID:k9fgPM3o0
みかんコンテナ敷き詰めてその上にコンパネ切ったの乗せたら一週間分の荷物と一人が快適に寝れるスペースが両立できました。
ありがとうファンカーゴ様
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/10(金) 19:55:08.06ID:f2SuVNIn0
>>46
わたくしも今朝アマゾンでプラグを注文しましたよ!
NGKのプレミアムRXです。楽しみです。
先週はヘッドライトのレンズ交換をしました。
ガスケットがねばねばで気持ち悪かったけれど、付属の説明書見ながらやれば簡単でした。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/15(水) 12:22:56.99ID:y+jG0my30
平成15年のファンカーゴ乗ってるけどファンカーゴって何人乗りだったけ!?
いつも椅子を1つ格納して3人乗り仕様にしてて5人で出かける事になったけど椅子が無い!動画には真ん中に椅子があるけどこの椅子って取り外さないと床下格納出来ないんだっけ?もう10年もなるから忘れた!
もし取り外さないと格納出来ないなら実家に置いてたから捨てられた可能性が!
親もなんか黒いの捨てたって言ってたし!
誰か教えて〜(泣)
https://www.youtube.com/watch?v=ZkjPaXV5bOM&;feature=share
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/15(水) 14:12:11.08ID:3LuhHhbr0
真ん中の座席は取り外しやでー。
しかも床下に収納できないよ=無いってことは捨てられてる、だろうね。
真ん中に体育座りは事故の時に危ないからね。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/17(金) 13:35:33.29ID:oqYl1/AI0
>>57
自分も今納車待ち。あと2か月で平成14年3月から走行距離12万キロのファンカーゴとお別れです
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/18(土) 17:11:29.91ID:9T/5TKQUO
66だけど 収納して車検に出したら数日後、真ん中のシートが無いと車検通らないんで大至急持って来て下さい! って言われたんだけど 無くても通るみたいだねW 来年の車検に伝えてみる。ちなみに近所の整備屋。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/18(土) 21:00:30.81ID:9kAUa1Q00
いつもオイル交換で使ってたカインズホームのcastrolのGTX XF-08 4L 1980円が
2980円に値上げされた

Every day ロープライス対象だったのに.....
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/19(日) 02:56:50.45ID:JRrXQufz0
>>71
>シートが無いと車検通らない
これが正しい。
定員変更には別の手続きが要るからね。

シート無しで車検通してくれるのはある意味インチキで厳密には違法。
だからそういう店を使うのも自己責任でね。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/19(日) 18:04:17.62ID:UkDq8wSP0
>>72
安いカインズブランドのオイルで充分じゃね?
恐らくモービルのOEM製品なんで

コメリブランドも出だしの頃は製造:エクソンモービル
ってハッキリ記載されてたし
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/23(木) 14:23:46.59ID:V4RggpHN0
カインズのPBって20Lで5kくらいだよね。
怖くて買った事ないけどあれモービルなの?信じられないわ。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/24(金) 20:06:31.06ID:/sigJv5r0
中古で買って1年目の前期型、走行45000キロなんですが高速で追い越しの際に120まで引っ張るとハンドルが小刻みに震えます。そういうものでしょうか?
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/24(金) 21:27:53.92ID:OIaI4erb0
ホイールバランスが狂ってるんじゃないの?
そうなら車種の問題じゃない
008272
垢版 |
2016/06/24(金) 22:28:56.27ID:bTiwnYh90
>>72 です。
後日行ったら、新デザインで見事に1980円で同じものが復活しておりました 報告までに
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/25(土) 02:13:59.79ID:KDJEAFLY0
>>78
よくあるのが>>81さんの言うよーなホイールバランスがとれていない場合
生産国アジアンとかのタイヤであったりカー用品店ショップタイヤの一部などは、
タイヤ本体の精度の低さから、どうあがいても組み込みホイール込みでのパランスを整えられない事も多いし、
精度の高いちゃんとした国産メーカータイヤで組み込み時のウエイト貼りが完璧で上手くいっても、
その後走行しているうちにビード部でズレてバランスが狂う事もある (特に発生し易いのは「急制動」時)

少なくないモノとして「ブレーキローターの歪み」でも同様の症状が出ます
ローターを外して研磨してもらうか新品ローターに換えれば綺麗に止まるよ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/06/27(月) 16:57:29.30ID:f1Mw3YTp0
>>75
カインズPB 0W-20の4L缶ってほぼ年中1980円で販売
たぶんオートアールズRSセレクト0W-20と中身は同じで大手のOEM製かと

親父の日産ノートで1年毎の交換で問題無しなんだが安価で助かる
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/06(水) 15:38:15.36ID:ep5REgXw0
突然空調切り替えのダイヤルがデフロスターまで回らなくなってしまった。正確にはデフロスター位置が1つ手前にズレてしまったらしい。
いろいろマサグッてみたところ原因はダイヤルから出ているリモコンワイヤーだった。運転席足元のクリップにワイヤーのアウターチューブを挟むだけで位置決めしているという激安仕様なのでズレたようだ。
アウターをクリップから外してちゃんと動く位置ではめ込み直したら完治した。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/06(水) 17:41:00.73ID:NJQIyDdi0
今年こそダンパサーボ治そう。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/12(火) 12:43:11.45ID:5l6BUDhq0
今回の車検から13年超組。
ディーラー持って行ったら「悪いところ何もない」
て言われたよ。
法定費用含めて10万ちょい。メンテパックとか入れて13万くらい。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/12(火) 15:23:29.84ID:F8V8+2V10
諸費用だけで7万いくのに合計10万ちょいとはデラやのに安いね。
私は今日から車検17年超組。デラに全ておまかせメンパなしで毎回14〜18万。
陸事に持込したこともあるけれどここ数年は億劫になってきたのでね…。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/12(火) 15:28:10.77ID:5l6BUDhq0
>>94
消耗品もろもろの交換が乗ってるのかな?
今回、うちのはあまり交換ないみたい。
バッテリーやブレーキシューの交換も12ヶ月とかのタイミングで済んでるからかも。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/12(火) 15:33:50.70ID:F8V8+2V10
バッテリーとプラグとタイヤは割高だから自分で変えますので〜って断る(セコい)。
12ヶ月点検は出していないから上記以外消耗品はもろもろ乗ってるわ。
009994
垢版 |
2016/07/14(木) 09:09:24.13ID:V/ImACnJ0
今回の車検は18万円(諸費用含む)。
ファンベルト、ハブベアリング(2ヶ所)、あと小部品諸々の交換。

>>97の意見も分かる。自分でやってた時はそうだったから。
でもな、趣味車じゃなかったら自分でやるのは面倒、その都度修理出してたら
家族が使うときに迷惑がかかる、で予防的にメンテをしているわ。

さて、次の車検も通して20年は乗ろう!
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/17(日) 17:34:38.04ID:pZ4b3FWr0
さっき、スーパーの駐車場で見知らぬおっさんに
 その車、燃費ええんかな?この前から気になっとんじゃ
って、聞かれて…
え、発売当時は燃費いい部類だけど、昨今の軽の燃費と比べるとそうでもなしい、だいたい新車売ってないし…
でキョドってしまったんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況