X



【W211】メルセデス・ベンツEクラス【S211】19 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2015/11/08(日) 07:47:26.58ID:aGann5Pe0
まだまだ乗っている方いらっしゃいますよね?! 純正ナビではどうしようもありません…。
皆さんはどうしてますか? 
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/10(水) 14:26:29.44ID:1EBgy5rI0
アラバスターホワイトなんだけど、タッチアップペンってオートバックスとかで売ってる?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/10(水) 22:54:07.21ID:7hnzUEEk0
グリル替えてAMGホイールに交換するってのが、定番の改造だな
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/11(木) 16:32:18.95ID:MBO5DPRU0
245 40 18のAMGホイールを履かすと、なぜか左前だけはみ出ちゃうんだよね。。。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/12(金) 14:03:59.60ID:4I9mQYVr0
245とかの18インチって、乗り心地はどうなの?
前に乗ってたボルボだと、インチダウンすると乗り心地が良かったよ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/13(土) 15:05:27.71ID:c7HJmvlp0
E350に乗ってて245 40 18インチにしても、そんなには大丈夫だけどねー
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/17(水) 06:16:28.99ID:hqBwSwmL0
そらシャシーは頑丈だからな

でもメーカーが純正でつけたホイールからデカくして、なんになるよ
是非とも優秀なドイチュエンジニアの頭脳を超えてからはじめてインチアップしてほしいものだ
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/17(水) 08:28:58.55ID:V1S9Ci4I0
見た目がカッコいいよね
純正で納得できる程、オッさんにはなってない
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/18(木) 17:41:43.47ID:d3YjWLQ50
見た目がカッコイイ 

そのためなら乗り心地も燃費も金も捨てるとね
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/19(金) 03:23:03.52ID:vWCnfysC0
女のハイヒールとかクラッチバックと同じ
フルノーマルでもいいんだけどさ、乗り味だってガタ落ちではないからね
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/19(金) 03:37:49.82ID:QwpPObiV0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/20(土) 18:00:16.67ID:l9h+PXwN0
オイルフィルターの蓋を開ける工具って特殊なやつ?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/21(日) 20:36:13.36ID:6rO9N6um0
レギュラー入れてる人いるの?
設定なのかな?
この前、ドキュンそうな人が入れてたな
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/26(金) 14:51:43.46ID:XUE8n0cn0
前期には無くて、後期のHDDナビ?
にはあるのかな?

俺のには無いな(2006 前期最終)
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/30(火) 01:34:00.57ID:3bzfiglr0
全然、意味がわからん
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/30(火) 08:02:09.24ID:1Z32oFMa0
暗号だろ
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/31(水) 08:43:47.92ID:ZjLjVvHr0
さて、ポリマーコーティングしてくるか
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/05(月) 18:53:36.15ID:lXi4x3sx0
>>266
自分でやるの? うちのは頼んでるけど
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/06(火) 00:14:21.88ID:T3Ze72Nq0
10万キロで譲って貰うのですが注意点はありますか?
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/06(火) 03:21:36.41ID:gXhJAMRY0
>>269
特にないよ 逆に少し走ってるやつは、それなりにメンテされてて調子いいよ
4〜6万キロにチョイチョイ壊れる気がする
記録簿は残ってる??
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/06(火) 06:43:47.51ID:T3Ze72Nq0
>>271
はい!全てヤナセメンテです。
レスありがとうございます。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/09(金) 04:09:40.60ID:1xj0BRg40
w210って悪くないとは思うんだけど、w211を知ってから乗るとw210って何これ?って思っちゃう
ここまで進化をおもいっきり体感できるのは、珍しいと思う
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/09(金) 09:19:44.99ID:lQQGKXgE0
>>276
それAT滑ってんじゃない?
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/09(金) 09:24:37.66ID:1xj0BRg40
モデルにはよるけど、1番安いのでもそれなりの走りはしてくれるでしょ
軽と比べて云々の車じゃないよ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/09(金) 15:28:02.44ID:n0HT31EY0
W210はよく伸びる脚してて、さながら長距離バスみたいだった

ババアが乗ってるベンツBMWアウディが軽自動車に掘られますように
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/09(金) 16:36:38.50ID:1xj0BRg40
不幸を願う奴に幸せは訪れない
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/10(土) 21:29:57.70ID:w80Q8jR+0
前期と後期って全くの別物?
2006前期乗りなので、次は213にしようと検討中
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/11(日) 08:41:24.32ID:QH9oLclC0
さすがに新車買う予算あるなら新車1択だろうよ。
俺は金ないから後期350でも買おうと思ってるけど。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/11(日) 12:37:36.57ID:PglKhMQz0
>>287
そんなことはない
1こ前のリアデザインが良くて中古の程度のいいフラスパを探してもらってる。

”あのクルマが好き”というのが結構いる。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/11(日) 13:21:17.04ID:RGKsrExi0
>>288
輸入車によくある納期何ヶ月待ちがイヤで
カネ持ってても現行低走行の中古を買うヤツも居るしな
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/11(日) 13:50:55.39ID:bgcSVeyn0
>>288
213発表されて二世代前のEは明らかに金はないけど外車乗りたいってだけにしか見えないよ。
新車で買って大事に乗ってるならわからんでもないが、中古買うのに
「あの車がいい」
はEクラスなら124くらいしか通用しないと思うけど。
それも初期500Eくらい。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/11(日) 14:54:44.16ID:3OjMC2s/0
終わっている車
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/11(日) 15:26:00.29ID:CIJMWP2q0
金あるならなヤナセで新車買うよね。。
俺はヤナセで1番安く買えた、E350で我慢してるけどさ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 00:42:07.09ID:ueJBh+Q00
基本的に生活必需品ではないからねベンツなんてのは。
金あってアピールしたいなら213買うがよろし
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 05:52:53.11ID:B3LKECSH0
必需品じゃない物に金をかけるのが贅沢だし、俺は車とカメラと時計と家具にはあんまり妥協したくないな
CLSシューティングブレイクも持ってるけど、シューティングブレイクよりも古い211の方が好きだ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 10:05:20.28ID:S/cNimuM0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「俺は車とカメラと時計と家具にはあんまり妥協したくないな」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 10:09:26.66ID:ueJBh+Q00
>>295
なんか勘違いしてんのか知らんけど500E所有してたんだわ。
維持費とんでもないのと知人がどうしてもって言うので売ったけどね。

乗ったことすらないだろオマエw
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 15:32:39.06ID:R0nxTRYR0
車も流行らんだろ
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 22:05:03.96ID:ueJBh+Q00
確かにもう日本は若い世代が高級品や贅沢品に憧れるような環境じゃないし張り合いが無いからね。
むしろでかいエンジンの車とかバカかと思われるような風潮すらあるわけで。

ベンツだロレックスだなんてのは40代から上にしか通用しないのは確かw

でもコンパクトとか東京じゃ乗りたくないな。事故起きた時思わぬ事になりそうだし
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 22:18:52.79ID:X9l0jpDE0
じゃあ何がいいの?
好きな物を買うのがいいよね

コンパクトは嫌だな
事故ったらヤバイし走りも楽しくないし、家族も嫌がるだろうし
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 22:31:34.49ID:/KXLPMzh0
【逆切れ火病】自動車評論家の国沢光宏氏、試乗会に招待されなかったことを根に持って
情報発信期限前に極秘情報を暴露するという暴挙に出る!!

>新型インプレッサの価格、全てバラしちゃいます〜 2016年9月12日 16:11 国沢光宏
>http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1473653411/23

>先日、新型インプレッサの価格を紹介した。という状況でメーカーのプロトタイプ試乗会
>など行ったら、以後、独自に入手した情報を出せなくなってしまう。
>広報部から価格を教えて貰う可能性あるからだ。
>「エンバーゴ付いたら守る」のがギョウカイの約束です。これは正しい。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 22:47:10.77ID:ueJBh+Q00
>>302
好きなの乗るのはいいけど、なんでふてくされてんの?
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 22:56:41.17ID:/QOQx0pX0
ダイムラークライスラー時代に
設計 製造された車は
早めに手放した方がいいよな
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/14(水) 08:57:59.98ID:y/J6YXEP0
C300の時だな

当時Eのプラットフォームを使ってコストダウンし、クラスラ品を作ってた

いやぁ〜〜 あの時のCはカッコよかった
買い替え時期がきてディーラー行ったら変なヘッドライトになってて止めた
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/15(木) 21:04:07.61ID:3xwbrR+h0
クライスラーのC300がかっこよく見えるなら、それに乗ってればいいんじゃないのと思うが
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/16(金) 03:45:44.48ID:/PBI6UpZ0
7年乗ってマットが痛んできたので、交換したいんだけどオススメはあるかな?
今までは純正のを使ってた
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/16(金) 21:28:13.90ID:fFWQb1XJ0
>>310
純正一択だろ
社外品はイッキに安っぽくなる
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/16(金) 22:27:10.94ID:0IMITSHm0
CLS用のAMG、スタイリング5のホイールにしようとしてる
245の18インチだと、はみ出ちゃうかな?
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/18(日) 19:29:51.74ID:gkPcmmDp0
エンジンとミッションのマウントかえるのどのくらいの工賃ですか?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/18(日) 19:49:22.05ID:pCe99eRr0
10万くらいじゃねーの?
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/20(火) 16:37:09.56ID:ititO6LA0
>>313
多分、出ると思う ヤナセに聞いてみな!
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/20(火) 18:59:16.74ID:JsO9dvIR0
この車まだ200万ぐらいで売っている
んだな
200万出すならクラウン買った方が満足度は
高いと思う
見栄張りたいなら別だが
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/20(火) 19:38:37.81ID:ititO6LA0
クラウンもいいけど、Eクラスに乗ってからはクラウンじゃ満足できない
同じ200で買うならクラウンがいいけどね
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/26(月) 07:49:28.97ID:i/0pEGGT0
ナビを交換したい
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/27(火) 20:21:56.37ID:sDS03KC90
211の外観を超えるEクラスは今後現れないと思う位かっこいい!
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/28(水) 11:43:59.60ID:PIpmJPpuO
エクステリアの格好良さについてはね
あと軽量コンパクトでパワーありの好バランスV6、V8とのマッチングも良し
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/29(木) 22:34:59.81ID:MEOpT71p0
うちはセダンなんだけど、ワゴンって乗り味が違うのかな?
エアサスだしね、ワゴン
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/29(木) 22:54:56.81ID:N1DQxmOn0
以上W211の不良在庫を抱えた
中古車屋の書き込みでした
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/30(金) 20:12:41.79ID:TZDapgBA0
W211前期なんだけど、立体駐車場に入庫するんで盗難防止装置を解除して入れたのに
翌日出庫の時、クラクションガンガン鳴ってエレベーター降りてきた。
これって故障? もしかして時間で解除をキャンセルされちゃうとか??
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/30(金) 20:31:48.02ID:vHJxGWmm0
うちも機械式でロックしてないけど、セキュリティーはかからないな
ヤナセへゴーだな
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/30(金) 20:32:59.60ID:vHJxGWmm0
実は専門店よりヤナセの方が安くなる場合があるって事、最近知った
最初はずっとヤナセに出してて、それから専門店に出して見積もりをヤナセに見せたらウチの方が安いってw
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/02(日) 04:08:07.09ID:EtbIsamv0
セダンなんだけど、トランクがもっと広いと助かるな
Sクラスだと大き過ぎて運転しにくいし、ワゴンだと試乗した時のフィーリングがちょっとなー
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/04(火) 14:25:52.03ID:yPhG/dFX0
発売当時のW204に試乗してあまりに軽薄な走りに幻滅、その場でW211後期
にも試乗したことがあるけど、しっかりとメルセデスらしさが残っていた。
結局W211には縁がなくて今はW212後期乗りだけど、W211オーナさんはW212
とかW213の乗り心地をどう感じているのかな?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/04(火) 16:34:58.65ID:8V3gouUL0
正直に言えば、早く212でも213にでも乗り換えたいけど、まだまだ乗れるから我慢してる

212にも試乗したけど、211が良い面はほとんど無い
2009 211セダン まだ4.8万キロしか乗ってないの。。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/06(木) 11:29:41.41ID:ZBpdzJ5R0
>>330
半自動運転とか自動ブレーキとかにさほど興味がないのならW211に乗り続ける
という選択肢はあると思うし、ベンツらしさが好きというのならW213ではまず
満足できないはず。トラブルが多発しだすので10年以上乗らない方が良いけど。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/06(木) 12:40:09.05ID:IBmZspVG0
330です 何が違うのかな?
213に試乗した時は、進化が素晴らしく感じたんだけど
自分のw211 のグレードは350アヴァンギャルド
ほぼフルノーマルなんだけど、ホイールのみSLのAMGのに交換しているから、乗り心地はノーマルよりも悪いだろうなー
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/06(木) 14:26:43.03ID:ZBpdzJ5R0
軽いドア、全くどっしり感のない走りなど、W211とは全く異なるクルマだけど
新生ベンツとして素晴らしいクルマだという意見もあるのでお好み次第かと。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/06(木) 17:12:55.80ID:Eg3if5xY0
たけーw
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/06(木) 18:38:11.68ID:4KHPQnrY0
>>334
ディーラーじゃ、もっと高いよ
俺は自分でやるか、エネオスでサスティナを入れてる

w211 が良いか悪いか別として、完成度は213の方が断然いいな
スタイルだけが211の方が好きだ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/06(木) 19:38:39.35ID:4KHPQnrY0
俺はドアの開け閉めは軽い方がいいな
重くてもタフな方がいいけど
子供と嫁には運転しやすくて、ドアも何もかも軽い方がいいよね
国産車とかペラッペラに感じるけど、事故しないってならアレくらいで問題無し
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/07(金) 10:04:28.39ID:CsyOfDFo0
Dだと2万じゃ足りないって
うちは年に2回交換してるけど、それだけで五万ちょいだもん
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/07(金) 14:01:49.23ID:Fol5oDQA0
うわぁ
こんな型落ちになってるんだし用品店で充分だわ俺は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況