おそ松さんアンチスレ
0001風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2020/09/13(日) 16:01:30.65ID:eeRATqrB
原作レイプクソアニメ
0101風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2023/03/01(水) 08:12:26.74ID:hHIBVjhs
これが未だにしぶとく生き残ってる理由って公式の中に原作者の遺族さえも口が出せないほど強いコネを持った身内がいる人間がいるからなのか?
その筋の人間から圧力がかかってるとでも思わないと辻褄が合わないくらい
0104風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2023/03/03(金) 08:34:41.59ID:SYz7hX3v
信者がアンチスレを荒らしに来る度に思うけど、こういう信者って特に調子に乗ってた1期の頃でさえ本スレがアンチスレみたいな流れになったことを忘れたんだろうか?健忘症か?
0108風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2023/03/18(土) 08:21:10.51ID:Hsj9oGZU
戦うとかそんな大層な目的じゃなくて金儲けさえできれば何でもいいんだろうよ
まあこんなもの産み出して金が儲かると思う時点で世の中を甘く見てるんだろうけど
0112風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2023/05/13(土) 14:54:34.57ID:4HtPagEV
途中から原作でのメインキャラをイヤミとチビ太にした赤塚先生はやはり英断だったな
ずっと6つ子がメインだったら早くネタ切れして打ち切られそうだったし



一方、6つ子をメインのまま通そうとしてるさんの制作陣はどう責任を取るつもりなんだか
0115風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2023/05/17(水) 12:09:05.54ID:JM12MIEc
>>112
一応原作でも初期の頃は六つ子の見分けがつかないことを活かした回がかなりあったけど、これの場合六つ子に無理に個性を作っているから無意味なんだよな
制作サイドは「現代人の感性に合わせてやってるんだぞ、すごいだろう?」とか思ってるのかね?
0119風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2023/07/15(土) 12:56:01.53ID:BPxwo4KX
そもそも、個性的な6つ子のわちゃわちゃなんて長く続けてればそりゃマンネリになるし、見ていてうんざりして飽きてくるのが当たり前
やっぱり「個性的な1グループの掛け合い」こそ逆に長期シリーズ化には向いていないと思うよ、
実際ケロロ軍曹のアニメだって5年目辺りからグダグダだったし…
0121風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2023/07/19(水) 21:16:10.26ID:58Lb98OD
>>120
このアニメに文句垂れてるやつは単に自分達が正しい!と主張したいだけでしょ。自分達が正しい、自分達こそ正義 って感じでさ。
当然原作や原作者の事なんてどうでもいいに決まっているだろう
大海を知らない井の中の蛙だから仕方ないね
0132風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2023/07/24(月) 22:35:01.74ID:xWOPLxMz
アンチは相変わらず屁理屈ばかりだな
どうせ子供の頃から我儘に育てられてきて「自分の気に入らないものは全て消えてしまえ!」みたいな独裁者的思考を持った人間になってしまったんだろうな
0139風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2023/08/12(土) 20:44:47.63ID:9UqBtx/L
推しの子とおそ松さんってチー牛とひろゆき信者が好きそうなアニメだよな
レスを投稿する