X



トップページYugioh
1002コメント305KB
戦士族について語るスレ【30連星のトリオン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (初段) (ワッチョイW d9db-fSXL)
垢版 |
2017/11/23(木) 03:28:14.60ID:xK4EpZJo0?2BP(8181)

戦士族のデッキ診断や雑談等お気軽にどうぞ

【HERO】【六武衆】【アマゾネス】は単独スレッド、【ホープ】は遊馬デッキスレ、
【イグナイト】はバニラペンデュラムスレと共有(スレ立て時点では)

■関連サイト
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/
遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/

■次スレ
・次スレは>>980が建てること。建てられなかった場合、宣言して重複しないよう立てて下さい。
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重してください。

■前スレ
戦士族について語るスレ【29面忍者ヱビス】 [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/yugioh/1487313593
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0593名も無き決闘者 (JPWW 0Hc7-XCYK)
垢版 |
2018/04/24(火) 10:54:46.92ID:s4ONRxL7H
今までのコレパ遡っても枠の概念なかったけど今回そんな綺麗に等分されるの?
0597名も無き決闘者 (ワッチョイ b312-9jjH)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:09:32.04ID:8nlp9ehG0
コンセプトデュエル出たことある人いる?
<幻影騎士団>と名のつくカードをメインデッキに4種類12枚以上使用かつ<ファントム>と名のつく魔法・罠カードを6枚以上使用
この条件で、ミストクロウズを3枚採用したら両方の条件で3枚カウントできる?
0598名も無き決闘者 (ワッチョイ 5942-Nglf)
垢版 |
2018/04/27(金) 09:24:56.33ID:zBUQTd3j0
エレメントセイバー向けに、ホーネットビットと手札コスト1枚だけで墓地に6属性を送るルートができたのでメモっておく

ホーネットビット→カガリ(炎)、ホーネットビット回収再発動→ハヤテ(風)→リンクリボー(闇)
ハヤテとリンクリボーでトロイメアケルベロス(地)→トロイメアマーメイド(水)
手札1枚捨ててイヴリースSS→マーメイドとイヴリースでLANフォリンクス(光)→セキュアガードナー

聖殿を貼るだけで即全体1200バフになる上に精霊神后ドリアードも先攻1ターン目で出せるようになる
イヴリースと合わせてリンク召喚以外特殊召喚不可+特殊召喚無効破壊の制圧も可能になる
あと地属性閃刀姫が出ればトロイメア部分をシズクと地属性閃刀姫で代用できるので手札コストも必要なくなる
EXを7枚食う上にセキュアガードナーでEXモンスターゾーンが埋まるのが欠点だけど割りと実用的なコンボではないだろうか
0601名も無き決闘者 (ワッチョイ 5336-Vi6S)
垢版 |
2018/05/03(木) 15:17:52.54ID:sllGBfYq0
最初だけ強くてしかも汎用の素材としての活躍が主とかBFみたいな末路辿ってるよな
共通効果があれば安泰だと思ってたんだがまさかそれすら消えるとは
0602名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-RxBB)
垢版 |
2018/05/03(木) 19:27:59.23ID:Z+hoNxtXa
剛鬼は現状のソリティア路線をどうにかして欲しいわ
共通効果が相互サーチなのはまあいいとしてなんで再戦までサーチできるようにしたのかわからん
おかげで想定されていたであろう殴り合いの妙はどこへやらプロレスらしさの欠片もないのが悲しいよ
0604名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-RxBB)
垢版 |
2018/05/03(木) 19:58:17.71ID:Z+hoNxtXa
まあ弱くて回らないよりマシだしデッカスみたいなことも言いたかないけどなんだかなあ
味付け次第でもうちょっと正統派のビートダウンにできたろうに強すぎる共通効果を御しきれなかった感がひしひし伝わってくる
結局共通効果外し始めたし一貫性ない
0605名も無き決闘者 (スププ Sdaa-J/1V)
垢版 |
2018/05/03(木) 20:02:00.48ID:3mD14JgFd
こういうやつはシンクロでいうとクェーサーや五光みたいな切り札が出たら途端に黙る
召喚条件は剛鬼リンクモンスター4体!存分にソリティアしてくださーい
0606名も無き決闘者 (スプッッ Sd4a-50eZ)
垢版 |
2018/05/03(木) 20:57:20.87ID:6gHu/3uhd
剛鬼は戦士族最強テーマといっても良いな
アニメでも
敵「リンクモンスター4体いないと攻撃できないぞ」
鬼塚「じゃあ揃えてやるよ」
で揃えて
観戦者「これだけやってまだ手札がまだ6枚」
と驚かされたよな
0610名も無き決闘者 (ワッチョイWW 2304-ztF9)
垢版 |
2018/05/04(金) 12:14:40.96ID:xpJ3TjtB0
剛鬼は戦士族デッキに必ず突っ込む出張セットになってしまった
実質0枚消費で召喚権残して好きな戦士族+リンク3+リンク2はわりと壊れてる
0613名も無き決闘者 (アウアウカー Saeb-RxBB)
垢版 |
2018/05/07(月) 09:37:50.55ID:XA/ob29qa
イゾルデから呼べるようになったのがでかいわ
素引きのリスク考えるとあれだけどイゾルデキッズ始動の戦士スタンみたいの考えてるよ
剛鬼が規制されないうちは劣化みたいになっちゃうけどね
0615名も無き決闘者 (スプッッ Sd4a-50eZ)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:18:20.47ID:8liIKjKtd
DP3 表紙海馬 

青眼→海馬、ブラマジ→パンドラ、バーバリアン→本田 
機械天使→明日香、ネオスペーシアン→十代、恐竜→剣山 

フラゲ確定かな?バーバリアン何が来るんだ?
※キャラはテーマから勝手に予想したもの
0619名も無き決闘者 (スプッッ Sd4a-50eZ)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:57:00.83ID:8liIKjKtd
ダイナレスラー普通に弱そうな感じがする
今までが強かった反動で
新キャラのソウルバーナーとかカード少ないキャラに勝たせるためのテーマ変更だろうし、テーマも弱いと思う
0624名も無き決闘者 (ワッチョイ 5336-Vi6S)
垢版 |
2018/05/08(火) 10:02:05.68ID:CCxDNL0P0
ダイナレスラー、普通に恐竜族テーマの可能性すらあるからな
インゼクとか海皇とか他種族には色々いるけど人形恐竜って手薄なとこだし
0630名も無き決闘者 (スプッッ Sd4a-50eZ)
垢版 |
2018/05/08(火) 18:10:23.55ID:UoCaVsW0d
剛鬼からテーマ変更とか酷くね?今までのサポートカードが無意味で最初からやり直しということだぞ
共通効果ヤバイとかいうけど、これでも環境topとは言えないしな
0644名も無き決闘者 (スプッッ Sd4a-50eZ)
垢版 |
2018/05/09(水) 20:44:10.54ID:vt1hhVHCd
鬼塚は剛鬼捨てたことより賞金稼ぎやってる理由がしょうもないのがな
ヘルカイザーと違い掘り下げが薄いからしょうもなくみえる
0655名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-3kEW)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:49:33.02ID:lrkiGjvJd
リボルバーなんてスピードデュエルでは闇ドラゴン、マスターデュエルでは闇ドラゴン+ヴァレットでデッキ分けてるのが制作陣的には映えると思われてるからアニメテーマのOCG調整なんて二の次
0656名も無き決闘者 (ワッチョイWW 8d8c-zyaG)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:16:15.03ID:9FEjA6pZ0
リボルバーの場合はテーマ混合ってよりヴァレットと同じ闇ドラゴンのモンスターを出張させてるって感じ
スピードデュエルでヴァレット使わない理由は知らないけど
0657名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-3kEW)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:30:52.62ID:lrkiGjvJd
それだったら、闇ドラゴンの効果そのままで名称にヴァレットつければサポートとかうけられて良いじゃんと思うけど、やってくれないのがKONAMIとアニメ
遊作のテーマなしサイバースもテーマありサイバースがきた今となっては遊作のサイバースが損をするようになっていく

剛鬼は大体やりつくしたが最上級剛鬼、リンク1剛鬼だしてないのと罠が足りない
0662名も無き決闘者 (ワッチョイW cb45-d08N)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:47:15.93ID:OIvJT7N20
終末1枚から盤面オッドアイズレイジング+サモソにして後攻1キルまで行けるんだな
デッキに装備魔法3種必要+ヴァンパイアシェリダンの(1)(2)の効果成功が条件だけど
0665名も無き決闘者 (ワッチョイW cb45-d08N)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:29:28.57ID:OIvJT7N20
たしかに実際初手にいたら困るカードが多かったり
あまりにもエクストラのカード使いまくるコンボは
よほどのことじゃないと実用的ではないよね

レベル3を2体出せるカード1枚(+トロイメアゴブリン用コスト1枚)で
完全体ロンゴミまでいけるルート発見したけど
これも実用的と言われたらどうなんだろうか
0671名も無き決闘者 (ワッチョイ 5536-jKe6)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:44:18.79ID:LJzqM74G0
【レベル5戦士族】になるから必然的にエクシーズ関連のカードが入ってくるのがなんか笑えるな
まあ現状安上がりだし星5戦士が増えればそれだけ可能性も広がるから良いデッキだ
0674名も無き決闘者 (ワッチョイ 1b8b-bFqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:51:25.51ID:GMuRJx1b0
同じパックの金の城系と勝鬨組み合わせたけど
どっちも召喚権使うやつだったのに気がついて潰したわ、どっちかが召喚権使わないんだったら色々出来たが
0681名も無き決闘者 (ワッチョイ 232f-A5aB)
垢版 |
2018/05/15(火) 11:24:59.22ID:85carHan0
召喚成功時にデッキから幻影カードを墓地に送る
墓地から除外して場の幻影騎士団のレベルを±1する
そんな効果のレベル3幻影騎士団が来てくれたら言う事ない
0686名も無き決闘者 (ワッチョイ 5536-5xfy)
垢版 |
2018/05/15(火) 15:53:10.74ID:CNgKqZne0
金の城でイゾルデ出してカイキ呼んでイダテンって構築を試してみたが
金の城に誘発打たれるとそれだけで動けなくなるのがきつい…
0688名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-d08N)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:20:32.84ID:d/aEso2Kd
イゾルデでカイキSSするルートってついでにイゾルデで融合素材までサーチできて便利だけど
デッキに装備魔法を最低5種も入れなきゃいけないから構築大変そう
聖騎士にでも混ぜるか
0689名も無き決闘者 (ワッチョイ 6da6-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:11:57.92ID:XTFSYPbB0
勝鬨デッキに融合何枚入れてる?
沼地でサーチ出来るし再生機構入れると考えれば2枚でいいのかな
置換融合とのバランスも考えて置換1融合2なんだけど他の人どう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況