654名も無き決闘者2020/09/11(金) 14:42:39.41ID:lRvW7gfK0
>>653
確かに何も変わらんのよね
ようはデュアルって
ヒーローやロボットのパワーアップ、モードチェンジ
みたいなもんだと思うんだけども
ライフ1000とか手札一枚とかで気軽にパワーアップさせたい
デュアルもいる 自分フィールドに通常モンスターがいれば特殊召喚できて
シンクロ素材になって墓地に送られれば墓地からデュアルモンスターを再度召喚状態で蘇生するチューナーとか
お互いの通常召喚権が2つになるかわりに特殊召喚できなくなる永続罠ください
657名も無き決闘者2020/09/21(月) 15:13:36.00ID:kqFiQrWw0
デュアルで考えても水属性で考えても、影薄い「デュアル・ランサー」
アイツ顔が変
658名も無き決闘者2020/09/21(月) 16:21:54.68ID:mwbVenK20
キャラデザが残念なモンスターが多いデュアル
フェニックスギアフリード以外でかっこいいデュアル……
アンティークギアナイト?
ギガプラとかアレサとかインフィニティダークとか秀逸なデザインのもちゃんといるんだけど残念な方は本当に残念だからな
二重ってことでデュアル一体に重ねてエクシーズすればいいじゃない
テーマ名は重二重だ!!
664名も無き決闘者2020/09/24(木) 11:46:30.00ID:Xy1TNYRW0
素材指定がデュアルモンスター1体なら
効果使って素材を取り除くと効果が無くなって効果を得るデュアルと真逆になるな
破壊時素材保有してたらデュアル状態で召喚とかでもいい
666名も無き決闘者2020/09/25(金) 12:54:16.43ID:Cm+cuVlR0
機械騎士もアンティークギアに下級アタッカーができた点が喜ばれただけで
デュアル部分はほぼおまけ
そしてランサー君は属性と種族がね 水のアタッカーはガガギゴ、憑依装着
アトランティス、海竜兵と潤沢にそろってたし
そしてカマキリ、アレサ、笛吹き、ダイバー、機械騎士、サムライ辺りは
レアやスーレアに見合う性能してない
デュアルでいい塩梅だと思うのはエーリアンヒュプノ
採用理由は4枚目のレベル4素材でしかないが、ロマン効果で勝ち筋にならなくもない
こいつみたいにレベルと名称さえあれば効果はどうでもいい枠はデュアルで出して欲しい
668名も無き決闘者2020/09/25(金) 23:13:32.50ID:XOXt2Emq0
フレーバーテキストの代わりにスピリットモンスターにされた奴がいるくらいだからな
デュアル、ユニオン、スピリット使いの三人組が主役のアニメ……
ユニオン使いが主人公になりそう
670名も無き決闘者2020/09/29(火) 06:44:31.62ID:Q1WtCFTa0
トゥーン使い敵になりそう
デュアルで欲しいのはドラゴン族をもっと増やして欲しい
それかデュアル版霊廟
デュアルリメイクの通常モンスター1体を素材にするエクシーズ
デュアル素材で墓地の通常モンスターをリンク先に再度召喚状態で出すリンク
再度召喚状態から通常モンスターに戻す代わりに禁止カード級の効果を出せる魔法罠
クソザコデュエリストなんだけど
相手の召喚権奪取して自分の場のデュアルを再度召喚状態にするトラップとかあったら強い?
現状相手ターンに使える有用な効果持ちデュアルがいないから実質相手の召喚権が無くなる罠くらいの意味しか持てないかなって感じ
もちろん今のデュアルからしたら強いんだけど
なるほどなぁ、最近復帰した勢なんでよくモンスター効果に相手ターンでも使えるとか書いててビビる
昔魔法罠がやってた除去とか妨害とかの役割をモンスターが担うようになってきてるのよね
歯車が足りない所に潤滑油を貰った気分だわ
必要なのは間違いないが、これだけ貰ってもどうにもならん
ゴッフェニストラクに比べてやる気が感じられるだけマシ
687名も無き決闘者2021/03/29(月) 00:25:55.16ID:ceekbm/E0
新規が来ても過疎
こんなヤケクソカード貰ってなおデュアルの貧弱さが浮き彫りになるだけというね……
NとSに期待するしかない
このカードが墓地に存在する限りフィールド上に存在するデュアルモンスターは再度召喚された扱いになり、デッキのデュアルモンスターは通常モンスターとして扱う
くらいの新規もらっても環境に行かないからクソつよ新規はやく
二重化合自体は強いんだけど、これを引けなきゃどうにもならん
二重化合をサーチするカードと、それをさらにサーチするカードくれ
いい加減手札と除外で効果使えるデュアルをおくれ
そして手札から捨てて二量合成サーチしたりアブレーションデッキから発動させて
ラプテノスデッキ融合させてくれてもいいよなぁ
効果発動は簡単になるし
墓地肥やしで墓地に触れるバニラサポも使えるようになるしいい事づくめ
695名も無き決闘者2021/04/01(木) 22:04:39.96ID:yM0mKgOq0
GX時期の他のデュアル見ると魔族召喚師がやけに強く見える
(そもそもこの時まともな悪魔族サポートがほとんどなかったせいだと思うけど)
後、無駄にレアでなおかつゴーグルやサンライズよりは
ましだから話題にもならないシャドウ・ダイバー
今のデュアルの最強は多分【ギガプラリンク】で合ってるよな
ラプテノスの存在下でギガプラ3体の無限蘇生から大型リンクを並べるデッキ
個人的には現状手間のかかるラプテノスよりメルフィーとか混ぜて複数単体初動からリソース稼ぎつつ堅実に戦った方がいいんじゃないかとは思う
純構築の話なら知らない
698名も無き決闘者2021/04/04(日) 22:17:43.22ID:ybOIH5P80
ラッシュのイラストにも選ばれるくらいだし
デュアルの顔はギガプラなんだろうな
>>631
草 699名も無き決闘者2021/04/04(日) 23:52:22.15ID:Tx9HWg5q0
相変わらず盛り上がる要素無いな
デュアル専用デッキ融合とかコネミは出さないよ
悪用()されたら困るでしょ?wって思って自重してくれてるからな
よくうっかり暴れてパーツ規制されたくないから新規は弱いのが良いって言われてるからその通りに要望拾ってくれてるのさ
まあ実際容易に無限ループできちゃうのは事実だからな
同名カードは1枚までとか、発動後の特殊召喚は1度までとか、何かしらの制限はかかるだろう