肉食達は野菜も可哀想。俺達平等に優しい。だから感謝して食べるっ言うんだがって事はキャベツの葉を剥がすのと牛の皮ひっぺがすのが同じって感覚なんだからサイコパス
キャベツにはダニや虫の卵や成虫がいるわけで、そいつらをオマエは噛み砕いてくっているわけでw
キャベツ作るのに畑耕すのに小動物を切り刻んでキャベツの栄養となっている
オマエは小動物切り刻んでいる自覚はあるんか
お前が食ってる牛や豚を育てる飼料の為に結構な動物、土地、あと汚水がとんでもなく出てる
だから少しでも減らしたいねって話だ。
週一回でもいいから食べない日を作ろうって人たちまで叩くから肉食は嫌いなんだよ
その動物の汚物で植物は育てられるんだがw
物事を知らないバカ
汚物使わない農法なんていくらでもあるわ
江戸時代かよ笑笑
肥料の為に食肉作ってる理論か
脳味噌プリオンすぎる
スーパーの野菜や有機野菜買えないやんw
バカベジ
オマエのバカルールはおまけの脳内だけにしておけよ
ベジタブルの付け合せに最適なのが、肉肉急、犬猫、可愛子ちゃん、射精。
肉。
339菜々しさん (ワッチョイ 2ea4-Jh9r)2021/01/03(日) 21:51:59.47ID:Esxs2Ehv0
>>339
栄養失調に不足しているのが、
動物性タンパク質だ。 341菜々しさん (テテンテンテン MM26-Jh9r)2021/01/07(木) 21:20:30.20ID:0356BQ/+M
342菜々しさん (ワッチョイ ffda-zMe3)2021/01/08(金) 13:46:16.76ID:IAyDwui80
ベジタリアンの大学受験生に言いたい
志望校を選ぶ前に入学手続きをする前に
その大学の教授らがコロナに対してどんなことを言ってたかを
必ずググりなさい!と
345菜々しさん (ワッチョイ 6eda-p24c)2021/01/21(木) 14:41:03.09ID:6MztHOti0
346菜々しさん (ワッチョイ c754-UxXy)2021/01/24(日) 00:14:16.35ID:8kVmulk+0
348菜々しさん (アタマイタイー b554-xuBi)2021/02/02(火) 16:22:52.01ID:xRR5wH6M00202
349菜々しさん (ワッチョイ b554-Y6bJ)2021/02/04(木) 10:53:38.75ID:seg+V63k0
コロッケ作りたいんだけど
じゃがいもと何入れればいいかな?
350菜々しさん (ワッチョイ b554-xuBi)2021/02/04(木) 11:43:39.22ID:BpMFS+t50
351菜々しさん (ワッチョイ d754-mwEz)2021/02/08(月) 11:48:48.56ID:Rwj95Zh10
352菜々しさん (ワッチョイ a754-VmDF)2021/02/12(金) 21:54:12.90ID:BIHPBkNX0
353菜々しさん (ワッチョイ a754-FDiY)2021/02/16(火) 16:41:15.34ID:FWydPz6X0
死ねより似非ベジタリアンは完璧なビーガンをやらさせた方がよい
356菜々しさん (スププ Sdea-19Zj)2021/02/28(日) 11:08:09.27ID:vzvgAwqPd
似非研究の結果かな?ワロタ
357菜々しさん (ワッチョイ b354-6N+C)2021/03/01(月) 15:27:28.67ID:Wjnoa+7b0
本当は肉食いたいと思っているベジタリアンしかいないのは知っているよ
359菜々しさん (ワッチョイW 03b2-19Zj)2021/03/01(月) 19:06:37.97ID:NZ9T/y4E0
しかいないワロタ
全国全世界ベジタリアンにインタビューでもしたのかなワロタ
似非研究ワロタ
360菜々しさん (ワッチョイW 03b2-19Zj)2021/03/01(月) 19:07:02.92ID:NZ9T/y4E0
知ってるワロタ
知ったかぶり無知過ぎワロタ
367菜々しさん (スフッ Sda2-5Lpg)2021/03/12(金) 12:47:02.23ID:7Q8hmVd9d
>>366
> 肉が食いたいからベジミートだからなw
またストローマンかよワロタ 大豆のまま食えよw
ベジミートw
肉擬きが食いたいわけw
本当は肉食いたい似非ベジタリアンばかりだよな
369菜々しさん (スフッ Sda2-5Lpg)2021/03/12(金) 13:46:07.59ID:7Q8hmVd9d
ストローマンばかり
ベジミートって名前だけど普通に食べ物として美味しいよ。安いから彼女に料理してもらってみて
肉食えば!はよく言われるんだけど食べすぎて身体が臭くなってきたんだよね笑
そらからはなるべく食べないようにゲーム感覚でやってる
あと健康診断で肉がアウトになった人もいるのでは
思想は人それぞれだから色々でいいと思う。
何年先を見るかで行動は違ってくるから議論はいいと思うよ
まともな人がきたな
ベジミートは肉を食いたいけど食わない人向け肉擬き
372菜々しさん (スフッ Sda2-5Lpg)2021/03/12(金) 15:50:41.62ID:7Q8hmVd9d
詭弁ばっかだな
人向けてなんだよワロタ
お前のカルトルールはどうでもいい
ベジミートw
オマエはベジミートの肉擬きの味付けが好きなのw
ベジミートの食感は肉に近くなったのか
ベジソーセージもあるよね
旨いの
イケアにプラントボールってのが売っててそれも美味しいよ。
レストランもベジメニューが3〜4種類あって美味しい。
家具も売ってる。
377菜々しさん (ワッチョイ 4954-6umI)2021/03/25(木) 15:22:03.06ID:+eA32HeM0
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
380菜々しさん (ワッチョイ b554-s+Uo)2021/04/07(水) 00:36:14.21ID:sgqIR4UO0
>>353
この記事を見ると
コロナ感染が始まって半年にもなるのに
世界的感染拡大でパンデミックになってるのに
国内も政府から緊急事態宣言が発令されたのに
大学は感染対策が出来てないことがわかる
政治家よりも大学教授は危機管理の出来ない口先だけの役立たずばかりのペテン師がそろってるのか
2020.5.21 京都府、大学の休業要請解除は見送り - 産経ニュース
https://www.sankei.com/west/news/200521/wst2005210032-n1.html
> 府外からの学生が多い大学は、大学側に感染予防のためのマニュアルの作成を求めた上で来週にも再開を判断することとした。
医学者や各分野の専門学者が雁首を並べてる大学の感染対策は自粛を続けるだけ
たった一割程の対面授業でオンライン授業でしか感染対策が出来ないでいる
変異株に対抗できるのかな 士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。
今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。
「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。
AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。
もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。